ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/11(日)21:41:28 No.970713003
「」さんに尋問です 私は常日頃ウィスキーかジンを飲んでいるのですが 好みの度数が5%くらいなので50mlほど入れた酒に対して450mlくらい炭酸水を入れるんですよね 食事と一緒に飲むにはさらさらイケて美味しいのですがなんだか酒の風味を殺してしまっているようで少し罪悪感があります 「」さんは焼酎やウィスキーなどを何度くらいになるように希釈していますか? 好みのレベルでいいので教えて頂きたいのですが
1 22/09/11(日)21:42:02 No.970713260
とにかく冷やす 濃度はてきとう
2 22/09/11(日)21:46:24 No.970715361
冷凍庫に入れたジンいいよね…
3 22/09/11(日)21:46:52 No.970715564
割らずにチビチビ 代わりに別に水をたくさん飲んでる
4 22/09/11(日)21:47:48 No.970715996
チェイサー派か それが正統派なんだろうけど配分分かんなくならない?
5 22/09/11(日)21:51:11 No.970717504
初めに濃さを決めたら変えられないってのが何となく気に入らなくて気分やツマミで変えられるように別々にしてるよ
6 22/09/11(日)21:52:51 No.970718326
常に適当 氷入れてから計量せずにウイスキー注ぐからもう本当になんもわからない
7 22/09/11(日)21:54:31 No.970719109
>常に適当 >氷入れてから計量せずにウイスキー注ぐからもう本当になんもわからない それやると悪酔いしない?
8 22/09/11(日)21:55:40 No.970719655
>それやると悪酔いしない? めちゃくちゃ悪酔いします
9 22/09/11(日)21:56:52 No.970720201
ですよね!
10 22/09/11(日)21:56:59 No.970720264
嗜好品なんて好きでいいんだよ
11 22/09/11(日)21:57:00 No.970720270
氷たっぷり入れたグラスにブラックニッカとコーラゼロを半々で入れてる 度数は知らない
12 22/09/11(日)22:00:21 No.970721730
家で飲むなら好きにしろ
13 22/09/11(日)22:00:44 No.970721898
>氷たっぷり入れたグラスにブラックニッカとコーラゼロを半々で入れてる >度数は知らない コーラゼロ割は一時期飲みまくってたけどあれ カフェイン入ってて甘いのに糖分無いせいで延々パカパカのんで理性飛ばない?
14 22/09/11(日)22:01:09 No.970722046
大体半々ぐらいかな
15 22/09/11(日)22:02:33 No.970722679
半々多いな…20度くらいってやばくない?何杯行く?
16 22/09/11(日)22:07:29 No.970724915
酒とぬるま湯一対一くらいが好き
17 22/09/11(日)22:09:32 No.970725857
焼酎は料理にあわせて生か七三か六四あたり
18 22/09/11(日)22:09:51 No.970726001
俺もクソ暑い日にうっすいハイボール作ってたくさん飲むの好きなんで好きに飲めばいいと思うの
19 22/09/11(日)22:11:21 No.970726650
焼酎だけど一対一かな ビーカーみたいにメモリ書いてあるコップ使ってる
20 22/09/11(日)22:12:50 No.970727292
ところで皆さん 健全な飲酒量1単位についてどう思いますか?
21 22/09/11(日)22:12:57 No.970727339
>半々多いな…20度くらいってやばくない?何杯行く? 2,3杯くらい ビールに飽きたら切り替える
22 22/09/11(日)22:14:47 No.970728243
ジン2 炭酸水6 とくとくライム2 くらいで飲んでる
23 22/09/11(日)22:15:44 No.970728697
>健全な飲酒量1単位についてどう思いますか? いいんじゃない? 飲み会なら別だけど日常の晩酌だったらあれくらいでいいでしょう
24 22/09/11(日)22:22:34 No.970731658
>飲み会なら別だけど日常の晩酌だったらあれくらいでいいでしょう …そうだな!(毎日飲んでるとは言えない…)
25 22/09/11(日)22:23:29 No.970732103
なんでこんな気軽に理性飛ぶんだよ
26 22/09/11(日)22:26:02 No.970733210
毒だからだ
27 22/09/11(日)22:29:25 No.970734779
メーカー推奨のハイボールの割合は1対3ないし1対4らしいが 濃過ぎじゃね?
28 22/09/11(日)22:30:41 No.970735360
ウイスキーメーカー的にはウイスキーの味がわかりやすい濃いめで飲んでもらった方が嬉しいだらう
29 22/09/11(日)22:33:11 No.970736426
炭酸水1ジン2氷1たまにライムで40度のを飲んでるからだいたい20くらいだと思う
30 22/09/11(日)22:33:59 No.970736784
酒では空腹時以外酔わんな… 乗り物はすぐ酔う
31 22/09/11(日)22:34:29 No.970736986
1:3とかはソーダで華やぐ香りを楽しむ飲み物だよ 世間一般ののどごしで飲む!ってハイボールなら1:5くらいでいい
32 22/09/11(日)22:41:36 No.970739963
1.8Lのペットボトルのジン冷凍庫から取り出してそのままガブガブ飲んでる
33 22/09/11(日)22:45:37 No.970741619
ラフロイグとかピート臭キツいやつでハイボール作れ 薄く作ろうが風味がガンガンくる