虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/11(日)21:22:48 初代ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)21:22:48 No.970704600

初代アベンジャーズ久々に見てるんだけど やっぱりこの二人並んでるとメチャクチャテンション上がるな…

1 22/09/11(日)21:23:49 No.970705016

del 捏造写真 この時彼は僕の傍にいなかった 嘘つきめ

2 22/09/11(日)21:24:11 No.970705198

1の頃は愛憎入り交じるとかではなく 素で仲悪いよねこの二人

3 22/09/11(日)21:24:19 No.970705245

うるせえぞトニー・スターク

4 22/09/11(日)21:25:22 No.970705706

多分組織として一番仲が良かったのはウルトロンの頃になる 十全に動けたら強すぎるから仕方ないとはいえ

5 22/09/11(日)21:26:07 No.970705993

二人のテンションが上がる(喧嘩する)

6 22/09/11(日)21:27:20 No.970706561

>del >捏造写真 >この時彼は僕の傍にいなかった >嘘つきめ わかりましたスタークさんキャップの画像は加工して消去しておきますねっていうと なんかグチグチ言い出して消去をやめさせて画像をお蔵入りにさせたあと元データを個人用デバイスにそっと転送するところまで想像できるよ…

7 22/09/11(日)21:27:41 No.970706730

>1の頃は愛憎入り交じるとかではなく >素で仲悪いよねこの二人 キャプテンも鬱陶しい堅物だし社長は軽薄な嫌なヤツな印象が強い頃

8 22/09/11(日)21:29:09 No.970707350

出会い頭仲良かったのってトニーとバナーぐらいじゃない?

9 22/09/11(日)21:29:10 No.970707363

>多分組織として一番仲が良かったのはウルトロンの頃になる >十全に動けたら強すぎるから仕方ないとはいえ まだジェーンとも付き合ってたしな…

10 22/09/11(日)21:30:06 No.970707747

>出会い頭仲良かったのってトニーとバナーぐらいじゃない? 仲が良かったと思ってるの一人だけじゃない?

11 22/09/11(日)21:30:41 No.970707979

もうキャップとは絶交だ! でも緊急時用に貰ったガラケーは一応常にフル充電しておこうかな…

12 22/09/11(日)21:30:49 No.970708038

キャップは復帰したてでメンタル落ち込み気味だったし 社長もわだかまり解消前で父の知り合いにぶつけられたらそりゃ荒れる スーツを着ろ

13 22/09/11(日)21:32:38 No.970708797

>多分組織として一番仲が良かったのはウルトロンの頃になる >十全に動けたら強すぎるから仕方ないとはいえ 他の話が アベンジャーズ:最終盤までガタガタ シビルウォー:あのザマ インフィニティーウォー:アドリブで連携したけど完全敗北 エンドゲーム:最終盤まで(略) だからまあ仕方ねえ

14 22/09/11(日)21:32:58 No.970708945

>もうキャップとは絶交だ! >でも緊急時用に貰ったガラケーは一応常にフル充電しておこうかな… そういうとこだぞお前

15 22/09/11(日)21:33:26 No.970709179

こんにちは 最強アベンジャーズ

16 <a href="mailto:EGデブ">22/09/11(日)21:34:09</a> [EGデブ] No.970709503

>まだジェーンとも付き合ってたしな… ジェーン おぉジェーン…

17 22/09/11(日)21:35:39 No.970710184

実際ウルトロン冒頭の完璧に連携されてる姿見てると 調子いい時は組織として強すぎるからなアイツら…

18 22/09/11(日)21:36:05 No.970710366

>1の頃は愛憎入り交じるとかではなく >素で仲悪いよねこの二人 そりゃあ仲の悪い親父の親友とは初対面で仲良く出来ないわな…

19 22/09/11(日)21:36:40 No.970710653

「スーツを脱いだら何が残る」 「他人が作った力だろ」

20 22/09/11(日)21:37:09 No.970710876

今アベンジャーズにいるのって 三つ目のミスタードクターと スマートハルク(宇宙へ)と 永久欠番のブラックパンサーと ソー(子育て中)と GoGの面々ぐらい?

21 22/09/11(日)21:37:19 No.970710950

>1の頃は愛憎入り交じるとかではなく >素で仲悪いよねこの二人 童貞とヤリチンだし…

22 22/09/11(日)21:38:20 No.970711496

>童貞 アメリカのケツは童貞じゃないって判明したんですけお!

23 22/09/11(日)21:40:33 No.970712561

>今アベンジャーズにいるのって >三つ目のミスタードクターと >スマートハルク(宇宙へ)と >永久欠番のブラックパンサーと >ソー(子育て中)と >GoGの面々ぐらい? キャプテンファルコンとバッキーもいない?

24 22/09/11(日)21:41:31 No.970713033

ネット配信コミックで アメリカでキッチンカーでみんなに笑顔と料理を運んでいたのに アベンジャーズの闘いに巻き込まれて車を壊されちゃった! 弁償してもらおうとトニースタークの会社にいったら えー!私をスターク社の料理人に!?ってコミックが配信されてたから読んでね!

25 22/09/11(日)21:42:20 No.970713402

>アメリカでキッチンカーでみんなに笑顔と料理を運んでいたのに こいつジョン・ファヴローじゃね?

26 22/09/11(日)21:43:56 No.970714178

ウォンもキャプテンマーベル呼んでたし入ってそうだけど 昔みたいに定期的に集まってるみたいなことはなさそう

27 22/09/11(日)21:44:01 No.970714218

>ネット配信コミックで >アメリカでキッチンカーでみんなに笑顔と料理を運んでいたのに >アベンジャーズの闘いに巻き込まれて車を壊されちゃった! >弁償してもらおうとトニースタークの会社にいったら >えー!私をスターク社の料理人に!?ってコミックが配信されてたから読んでね! アイアンマンの監督やって自分も出てそう

28 22/09/11(日)21:45:40 No.970715020

今のところフェーズ4の新ヒーローたちが集まって戦ってる所想像できなさすぎる…

29 22/09/11(日)21:46:22 No.970715340

>>出会い頭仲良かったのってトニーとバナーぐらいじゃない? >仲が良かったと思ってるの一人だけじゃない? シーハルク見てそんなに仲良かったんだ…ってなった

30 22/09/11(日)21:46:25 No.970715375

>今のところフェーズ4の新ヒーローたちが集まって戦ってる所想像できなさすぎる… まあウォンさんがなんかいい感じに集めるだろ

31 22/09/11(日)21:48:07 No.970716126

社長という経済的政治的軍事的な後ろ盾を失ったのが致命的すぎる…

32 22/09/11(日)21:48:08 No.970716133

超人の囚人とも超人の弁護士ともなんか知らんパリピとも仲良くなれる男だからな

33 22/09/11(日)21:48:20 No.970716230

蟻男もいるよ…来年スーパーヴィランのお披露目映画やるよ…

34 22/09/11(日)21:48:46 No.970716419

ネタバレは許さない男ウォン

35 22/09/11(日)21:49:06 No.970716577

本当にウォンの知り合い達アッセンブル!になったら笑っちゃう

36 22/09/11(日)21:51:18 No.970717560

イメージとしては自由奔放な右とそれをフォローし調整する真面目な左だと思ってた でも実際本編見たら逆だった

37 22/09/11(日)21:51:47 No.970717784

BIG3で唯一残ってる男の弟がまた元凶になりそうで次のアベンジャイの映画が楽しみ

38 22/09/11(日)21:52:30 No.970718142

>イメージとしては自由奔放な右とそれをフォローし調整する真面目な左だと思ってた >でも実際本編見たら逆だった CWの時はむしろ社長の方が胃を痛めて必死にキャップなんとかしようとしてたからなマジで…

39 22/09/11(日)21:52:41 No.970718227

>社長という経済的政治的軍事的な後ろ盾を失ったのが致命的すぎる… 1人で色々やりすぎる…

40 22/09/11(日)21:52:46 No.970718269

>イメージとしては自由奔放な右とそれをフォローし調整する真面目な左だと思ってた >でも実際本編見たら逆だった 別にキャップも自由奔放ではないと思う ただ組織に雁字搦めになる怖さも人一倍知ってるから…

41 22/09/11(日)21:52:49 No.970718305

一応スパイダーマン…だっけか?アイツもアベンジャーズじゃないのか

42 22/09/11(日)21:53:27 No.970718612

>ただ組織に雁字搦めになる怖さも人一倍知ってるから… 信頼してた組織が知らん内にヒドラに侵食されてるの普通に怖いよな

43 22/09/11(日)21:53:56 No.970718850

エターナルズがなんというか別次元過ぎてこれ既存の連中と絡ませることできる?ってなっちゃう

44 22/09/11(日)21:53:57 No.970718854

自称スマートハルクはドラマの冒頭軽いノリで流されたけど スターク並の知性にスーツなしで超強いという本当に最強アベンジャーズなのでは?ってなる

45 22/09/11(日)21:54:23 No.970719047

ウォンさんがいつの間にか重要キャラになってた

46 22/09/11(日)21:55:24 No.970719529

>エターナルズ 個々人の能力はそんなでもなくない? 単に長生きってだけで

47 22/09/11(日)21:55:28 No.970719564

まあ洗脳されてるだけで本来は善良な友人が抹殺されかかっていたらキャップだって焦るわな ワンダ軟禁はもうちょっと大目に見ろ

48 22/09/11(日)21:55:34 No.970719611

F4が社長みたいなスポンサー兼リーダーみたいなポジションになるのだろうか

49 22/09/11(日)21:55:39 No.970719650

CWで社長がワンダ隔離してるのをキャップがキレるのは今でもちょっとよくわからない あれはもう仕方ないじゃん

50 22/09/11(日)21:56:40 No.970720118

>個々人の能力はそんなでもなくない? >単に長生きってだけで むしろ戦闘力ならマーベルとかスカーレットウィッチのほうが遥かに高く見えるな

51 <a href="mailto:イカリス">22/09/11(日)21:57:59</a> [イカリス] No.970720681

俺が次のアベンジャーズのリーダーかな(笑)

52 22/09/11(日)21:58:45 No.970721002

F4のキャストまだ発表されてないけど MoMのあの人は違うんだよね?

53 22/09/11(日)21:59:04 No.970721149

フェイズ4のうさんくさい勧誘を見てると自分たちに指示する上部組織に付きたくないのは分かる

54 22/09/11(日)21:59:08 No.970721177

スレ画クラスのリーダー不在でどうやってヒーローチームまとめるんだろ今のMCU…

55 22/09/11(日)21:59:11 No.970721198

社長もキャップも仲間に相談せず勝手に動くんだよな まあ相談した所でどうにかなるかって言われたら難しいとは思うけども

56 22/09/11(日)21:59:25 No.970721301

>CWで社長がワンダ隔離してるのをキャップがキレるのは今でもちょっとよくわからない >あれはもう仕方ないじゃん ワンダの意思を無視して閉じ込めたのが悪いんであってワンダが自分から引きこもるんだったらキャプテンもそんな怒らなかったよ

57 22/09/11(日)21:59:26 No.970721317

>自称スマートハルクはドラマの冒頭軽いノリで流されたけど >スターク並の知性にスーツなしで超強いという本当に最強アベンジャーズなのでは?ってなる 賢くなった分弱体化したと思ったらこいつイラつかせたら無尽蔵にパワー上がる…

58 22/09/11(日)21:59:41 No.970721421

>F4のキャストまだ発表されてないけど >MoMのあの人は違うんだよね? 違うとしたら裂けるチーズにされるためだけに出てきたの可哀想じゃね?

59 22/09/11(日)22:00:17 No.970721696

スタークさん!修正しました! fu1434883.jpg

60 22/09/11(日)22:00:18 No.970721707

>ヒーローチームまとめるんだろ今のMCU… 竹中直人がどうにかするだろ

61 22/09/11(日)22:00:36 No.970721843

現状だと公的な組織としてのアベンジャーズってほぼ機能してないよな…

62 22/09/11(日)22:01:01 No.970721991

ハルクも宇宙行っちゃったけどどうすんだろ

63 22/09/11(日)22:01:02 No.970721999

今やフューリーと面識あるヒーローのが少ないんじゃないか

64 22/09/11(日)22:01:21 No.970722148

ミスタードクターがチームリーダーになったりするのかな めっちゃイザコザ起きそうだな

65 22/09/11(日)22:01:28 No.970722201

>ほぼ機能してないよな… 機能する自体が起こってない≒平和ということだからいいことなんじゃないだろうか…たぶん

66 22/09/11(日)22:01:37 No.970722266

>フェイズ4のうさんくさい勧誘を見てると自分たちに指示する上部組織に付きたくないのは分かる でも今の奴らって前と違って物分かり良さそうなタイプばっかじゃね?

67 22/09/11(日)22:01:46 No.970722330

>社長もキャップも仲間に相談せず勝手に動くんだよな >まあ相談した所でどうにかなるかって言われたら難しいとは思うけども 社長は先に問題を察知して他の誰かが口出しする前に動いて キャップは誰かが口出しても自分の考えを優先して動くイメージ

68 22/09/11(日)22:02:01 No.970722438

>社長もキャップも仲間に相談せず勝手に動くんだよな >まあ相談した所でどうにかなるかって言われたら難しいとは思うけども シビルウォーの時はなによりも時間がなかった ティチャカ死んでから数時間後にバッキー宅襲撃でそこから1日でジモにハメられてぶちきれ社長戦だから

69 22/09/11(日)22:02:04 No.970722452

ハルクは腕使えなくなって弱体化するのかと思ったらあっさり治った…

70 22/09/11(日)22:02:05 No.970722470

そもそも公的な組織ではない

71 22/09/11(日)22:02:11 No.970722522

>>ほぼ機能してないよな… >機能する自体が起こってない≒平和ということだからいいことなんじゃないだろうか…たぶん なんか海から巨人が生えてきたり自由の女神の周りで時空が歪んだりしてる…

72 22/09/11(日)22:02:33 No.970722674

スターク社ももうフェイズ4からアベンジャーズ支援してないよな

73 22/09/11(日)22:03:22 No.970723026

シールドが無くなった時点でフューリーは外部アドバイザーみたいなポジションだし… というかAoUで使ってた元メンバーやヘリキャリアはどうした

74 22/09/11(日)22:03:42 No.970723194

ミステリオ騒動とかもいい感じに空白期間狙って起きたしな…

75 22/09/11(日)22:03:43 No.970723199

シークレットインベーションはスクラル陣営も2つに分かれてる感じなんかね

76 22/09/11(日)22:03:52 No.970723257

>スターク社ももうフェイズ4からアベンジャーズ支援してないよな スパイダーマンのミステリオ暗殺で捜査も入るしな

77 22/09/11(日)22:04:51 No.970723725

ウルトロン誕生もトニーの頭脳に普通についてけるバナー博士のアシストあっての完成だしね…

78 22/09/11(日)22:04:57 No.970723769

キャップが社長に君は鉄条網に身を投げ出すことができないって批判するけどその後に核ミサイルを身を張ってなんとかするのがとても尊い

79 22/09/11(日)22:05:06 No.970723849

騒動の規模もインフレしてるっていうか前ならアベ出張るクラスのトラブルも個別対処してねみたくなってる気する

80 22/09/11(日)22:05:17 No.970723929

トニー亡き今完全にスターク社はなにか別の組織になってるんだけど 2代目アイアンマンとかまだ発表すらされてないんだよね…? 絶対ヴィランに利用されるやつじゃん

81 22/09/11(日)22:05:57 No.970724239

これじゃフェーズウォンだよって言われるけどよくよく考えるとフットワーク軽く動けるのがこのおっさんくらいしかいねぇ…

82 22/09/11(日)22:06:09 No.970724326

タメージコントロールがたまにドラマでやらかしてるけどあれスターク系列だからなの?

83 22/09/11(日)22:06:28 No.970724459

>シビルウォーの時はなによりも時間がなかった >ティチャカ死んでから数時間後にバッキー宅襲撃でそこから1日でジモにハメられてぶちきれ社長戦だから 空港で話しあったけど キャプテンは「ジモを追わないとWS5人眠りから覚めて大変なことになる」 社長は「お前の親友は人殺しだからいますぐこちらに渡せ大丈夫死刑とかにはさせないから」 で完全に会話のキャッチボールできてない

84 22/09/11(日)22:06:40 No.970724556

ダメコン局はホムカミの時点ですでに一人歩き始めかけてたからなぁ…

85 22/09/11(日)22:06:54 No.970724641

>フットワーク軽く動けるのがこのおっさんくらいしかいねぇ… ニックフューリーがその役目なのでは…なんで宇宙にいんだよ!!

86 22/09/11(日)22:07:11 No.970724771

>これじゃフェーズウォンだよって言われるけどよくよく考えるとフットワーク軽く動けるのがこのおっさんくらいしかいねぇ… 昔はコールの息子ってやつがいたんだけどね…

87 22/09/11(日)22:07:20 No.970724848

ウ>トニー亡き今完全にスターク社はなにか別の組織になってるんだけど >2代目アイアンマンとかまだ発表すらされてないんだよね…? >絶対ヴィランに利用されるやつじゃん 予定されているアーマーウォーズがトニーが残した技術の悪用をローディがどうにかする話なので…

88 22/09/11(日)22:07:28 No.970724903

ジモって凄い奴だな

89 22/09/11(日)22:08:27 No.970725349

>トニー亡き今完全にスターク社はなにか別の組織になってるんだけど >2代目アイアンマンとかまだ発表すらされてないんだよね…? >絶対ヴィランに利用されるやつじゃん アーマーウォーズがトニーの残したスーツを悪用しようとする奴らとそれを止めるローディーって話し 2代目アイアンマンは一応アイアンハートがいる

90 22/09/11(日)22:08:41 No.970725465

アーマーウォーズがシークレットインベーションから直通みたいだからスクラルやら色々と面倒なことになる...

91 22/09/11(日)22:08:48 No.970725516

>>これじゃフェーズウォンだよって言われるけどよくよく考えるとフットワーク軽く動けるのがこのおっさんくらいしかいねぇ… >昔はコールの息子ってやつがいたんだけどね… 惜しいやつが消えた

92 22/09/11(日)22:09:13 No.970725719

というか今現在地球には悪いスクラル人が暗躍してるかもとかもうさ

93 22/09/11(日)22:09:25 No.970725807

>キャプテンは「ジモを追わないとWS5人眠りから覚めて大変なことになる」 >社長は「お前の親友は人殺しだからいますぐこちらに渡せ大丈夫死刑とかにはさせないから」 >で完全に会話のキャッチボールできてない 社長はまずウィンターソルジャー5人が覚醒するという話を 確度の高い情報として受け取っていないからな… なんかマジっぽいということになったらちゃんと謝って協力する度量はある 親の仇がいたからダメだった

94 22/09/11(日)22:09:42 No.970725937

アーマーウォーズにもサム出るみたいだからローディー一人で背負わされるわけじゃないみたいで安心してる

95 22/09/11(日)22:09:56 No.970726038

ローディはインベーションの予告にもいたな

96 22/09/11(日)22:09:58 No.970726054

社長は親父からキャプテンの話をいろいろ聞かされてるし キャプテンはハワードの息子だから思うところありそうだし いいね

97 22/09/11(日)22:10:28 No.970726259

>社長はまずウィンターソルジャー5人が覚醒するという話を >確度の高い情報として受け取っていないからな… >なんかマジっぽいということになったらちゃんと謝って協力する度量はある >親の仇がいたからダメだった あの映像見るまではマジでギリギリだけど和解しようとしてたからな…

98 22/09/11(日)22:10:34 No.970726305

サンダーボルツでもジモやりたい放題してほしい

99 22/09/11(日)22:10:51 No.970726434

フューリーみたく音頭取りできるやつがいないんだよな今んとこ

100 22/09/11(日)22:10:59 No.970726492

社長は一人になってよーく考えたらやっぱキャップに力を貸しにいかなきゃ…ってところまで自力で辿り着くから… そこにたまたまいたのがたまたま両親を惨殺したキャップの親友だっただけで…

101 22/09/11(日)22:11:17 No.970726613

盾は置いてけ! 本当に置いていくなよ…

102 22/09/11(日)22:11:18 No.970726623

今真面目にほしいのは面倒な過去作との繋がりとかあんまりない気持ちよくヴィランを倒してくれるスーパーヒーロー物なんだ…期待してるよ…!ブレイド!

103 22/09/11(日)22:11:20 No.970726642

サンダーボルツ発表されているメンツはレッドガーディアン以外なんやかんやで真面目そうな人達だよね

104 22/09/11(日)22:11:40 No.970726781

でもドラマ面白いよね

105 22/09/11(日)22:11:52 No.970726867

>サンダーボルツ発表されているメンツはレッドガーディアン以外なんやかんやで真面目そうな人達だよね 裏側の人間ばかりで常識人が居ねえ!

106 22/09/11(日)22:11:54 No.970726884

洗脳されてたけど全部覚えてる 社長は止まれなくなった

107 22/09/11(日)22:12:02 No.970726942

今のMCUは華が無いから見る人あんまりいないよね

108 22/09/11(日)22:12:07 No.970726968

>アーマーウォーズにもサム出るみたいだからローディー一人で背負わされるわけじゃないみたいで安心してる シークレット・インベージョンが重めの作風だからアーマーウォーズはローディがサムリリちゃんと頑張って戦う明るいノリであってほしい

109 22/09/11(日)22:12:10 No.970727004

>>サンダーボルツ発表されているメンツはレッドガーディアン以外なんやかんやで真面目そうな人達だよね >裏側の人間ばかりで常識人が居ねえ! バッキー!

110 22/09/11(日)22:12:28 No.970727129

アイアンハートがどんな立ち位置になるのか

111 22/09/11(日)22:12:45 No.970727257

もう規模がインフレしすぎてて地球舞台で戦い合うのも無理な気がするし みんな宇宙に行く展開になるんだろう多分

112 22/09/11(日)22:12:59 No.970727358

>今真面目にほしいのは面倒な過去作との繋がりとかあんまりない気持ちよくヴィランを倒してくれるスーパーヒーロー物なんだ…期待してるよ…!ブレイド! 吹き替えCV諏訪部なのいいよね

113 22/09/11(日)22:13:20 No.970727534

ブラックパンサーにアイアンハート出るんだっけ

114 22/09/11(日)22:13:37 No.970727695

バッキーは情緒不安定だからなぁ 境遇的にしょうがないとは思うけど

115 22/09/11(日)22:13:43 No.970727738

バッキー雑にIWで起こされてるけど洗脳とかどうなってんの

116 22/09/11(日)22:13:47 No.970727775

アントマン1くらい見やすいの来てほしいよなってのはまあ分からんでもない

117 22/09/11(日)22:14:00 No.970727867

キャプテンアメリカはサムが継いだから良いじゃん

118 22/09/11(日)22:14:06 No.970727908

>ブラックパンサーにアイアンハート出るんだっけ 試作スーツとアイアンハート仕様の2機出るみたいね

119 22/09/11(日)22:14:15 No.970727989

>アントマン1くらい見やすいの来てほしいよなってのはまあ分からんでもない エターナルズとかシャンチーがそれだろ

120 22/09/11(日)22:14:32 No.970728111

>バッキー雑にIWで起こされてるけど洗脳とかどうなってんの ブラパンのラストで回復して療養しているよ

121 22/09/11(日)22:14:42 No.970728196

>ブラックパンサーにアイアンハート出るんだっけ 出るよ あとおもちゃでアイアンハートマークⅡ的なのもあるけどアイアンマンっってよりも別系統のスーツって感じだった

122 22/09/11(日)22:15:25 No.970728547

>>バッキー雑にIWで起こされてるけど洗脳とかどうなってんの >ブラパンのラストで回復して療養しているよ (バキ翼でジモに洗脳モードさせられるバッキー)

123 22/09/11(日)22:15:30 No.970728593

早々に2代目になったのキャップぐらいなのか

124 22/09/11(日)22:15:37 No.970728642

>>バッキー雑にIWで起こされてるけど洗脳とかどうなってんの >ブラパンのラストで回復して療養しているよ ホワイトウルフって呼ばれてるの良いよね

125 22/09/11(日)22:15:56 No.970728782

>バッキー雑にIWで起こされてるけど洗脳とかどうなってんの ワカンダのテクノロジーで解けた 例の言葉でも洗脳かからないのわかって本人は咽び泣いた

126 22/09/11(日)22:15:56 No.970728783

海パン野郎はワカンダフォーエバーで出るの?

127 22/09/11(日)22:15:57 No.970728786

バッキーはなんでサンダーボルツに入ってるの?

128 22/09/11(日)22:16:05 No.970728859

シャンチーはフェーズ5でも何も無いのかねぇ ホワットイフ2にウェンウー、ゾンビーズにシャンチーとケイティは出るっぽいけど

129 22/09/11(日)22:16:12 No.970728911

>例の言葉でも洗脳かからないのわかって本人は咽び泣いた 熱情……

130 22/09/11(日)22:16:13 No.970728921

わりと万能型かつ私生活のしがらみもあまりなくなったのがスパイディだけどNWH以降はソロヒーロースタイルになりそうな感じもあるんだよな

131 22/09/11(日)22:16:26 No.970729024

社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね…

132 22/09/11(日)22:16:48 No.970729189

>バッキーはなんでサンダーボルツに入ってるの? キャプテンアメリカ4とかでやるんじゃね サンダーボルツ内かもしれない

133 22/09/11(日)22:16:53 No.970729229

今わりと辛気くさい奴らばっかだからカマラちゃん辺りに若さで引っ張って貰わないと駄目かな…

134 22/09/11(日)22:17:07 No.970729332

>バッキーは情緒不安定だからなぁ >境遇的にしょうがないとは思うけど 遺族に事情話さずに謝罪だけするのはどうかと思う…

135 22/09/11(日)22:17:23 No.970729474

>社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね… 普通にいると思うが

136 22/09/11(日)22:17:25 No.970729489

スパイディはデアデビルと絡んで欲しい

137 22/09/11(日)22:17:25 No.970729492

>社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね… やはりウォンさんか

138 22/09/11(日)22:17:42 No.970729616

>社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね… 陛下とかいたんだけどね…

139 22/09/11(日)22:17:49 No.970729665

>今わりと辛気くさい奴らばっかだからカマラちゃん辺りに若さで引っ張って貰わないと駄目かな… シャンチーいるじゃん

140 22/09/11(日)22:18:03 No.970729776

>海パン野郎はワカンダフォーエバーで出るの? 予告でもう出てる

141 22/09/11(日)22:18:03 No.970729777

>遺族に事情話さずに謝罪だけするのはどうかと思う… でも事情話せないじゃん⋯

142 22/09/11(日)22:18:06 No.970729798

>社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね… 今やってるシーハルクは?

143 22/09/11(日)22:18:18 No.970729878

>社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね… それはいくらでもいる

144 22/09/11(日)22:18:20 No.970729890

スパイダーマンは現状同じ現場なのはデアデビルくらいか ミズマーベルはニュージャージーだから少しズレているし

145 22/09/11(日)22:18:23 No.970729901

>今わりと辛気くさい奴らばっかだからカマラちゃん辺りに若さで引っ張って貰わないと駄目かな… ケイト早く若い奴ら集めてバカやってくれ

146 22/09/11(日)22:18:25 No.970729917

アヴェンジャーズのアニメ作品で出てたけどパニッシャーはぶられてるのか

147 22/09/11(日)22:18:30 No.970729961

>社長やキャップみたいに人間的に魅力のあるヒーローいないよね… 俺は好きだよシャンチー

148 22/09/11(日)22:18:31 No.970729969

>スパイディはデアデビルと絡んで欲しい 心拍数とか挙動でバレたりしそうだよねスパイダーマン=ピーターって

149 22/09/11(日)22:18:48 No.970730077

>>海パン野郎はワカンダフォーエバーで出るの? >予告でもう出てる マジか

150 22/09/11(日)22:18:50 No.970730093

シーハルク的にもウォンはみんなが登場を待ってる人気キャラだからな

151 22/09/11(日)22:19:03 No.970730194

バッキーの役者さんがたまにあった人から洗脳コード囁かれるって言ってたの不謹慎だけど笑ってしまう

152 22/09/11(日)22:19:06 No.970730214

フェーズ4の新ヒーローだとシャンチーはかなり感触良かった

153 22/09/11(日)22:19:18 No.970730290

>マジか アトランティスVSワカンダしてるよ

154 22/09/11(日)22:19:20 No.970730307

シーハルクが吹っ切れたらちょうどいいまとめ役になりそう 指示とかはサムが頑張って

155 22/09/11(日)22:19:44 No.970730473

フェーズ5で重要ポジになるのはミズマーベル、ケイトビショップ、キャプテンアメリカ(サム)、デアデビル、エコー の5人になるらしい

156 22/09/11(日)22:19:47 No.970730493

>>遺族に事情話さずに謝罪だけするのはどうかと思う… >でも事情話せないじゃん⋯ 事情話してもヒドラすでに潰れてなくなってるからな 怒りの矛先がなくて遺族は余計つらい

157 22/09/11(日)22:19:47 No.970730495

>俺は好きだよシャンチー ムキムキなアジア人でヒーローってどうなんだろう…と思ったけどリングの使い方とか武というより舞!みたいな戦い方めっちゃカッコよくて良かった

158 22/09/11(日)22:19:50 No.970730519

>今真面目にほしいのは面倒な過去作との繋がりとかあんまりない サノスによる大災害を乗り越えたけど人によっては五年間消滅してて地球人同士でもそこらへんの肌感覚に隔たりがある という前提条件が「前に大バトルがあったよ!」で済ますにはちょっとややこしい

159 22/09/11(日)22:19:53 No.970730546

>シーハルクが吹っ切れたらちょうどいいまとめ役になりそう >指示とかはサムが頑張って ジェニファーはアベンジャーズに入らんだろ

160 22/09/11(日)22:19:58 No.970730577

>フェーズ4の新ヒーローだとシャンチーはかなり感触良かった 映画としてもアクションも音楽も良かったし敵も魅力的だった パパがカッコいい…

161 22/09/11(日)22:20:03 No.970730613

>バッキーの役者さんがたまにあった人から洗脳コード囁かれるって言ってたの不謹慎だけど笑ってしまう 大概の奴が英語で囁いてくるから「ちゃんと元ネタ通りロシア語でれや!」って叱るの好き

162 22/09/11(日)22:20:08 No.970730624

ケイトかわいいからもっと本筋に絡んでくれていいよ

163 22/09/11(日)22:20:10 No.970730647

デアデビル役の人が続投決まって泣いてた よかった

164 22/09/11(日)22:20:10 No.970730658

>スパイディはデアデビルと絡んで欲しい 原作で仲いいデアデビルとヒューマン・トーチあたりとの絡みは見たい

165 22/09/11(日)22:20:12 No.970730676

>>今わりと辛気くさい奴らばっかだからカマラちゃん辺りに若さで引っ張って貰わないと駄目かな… >シャンチーいるじゃん 次のアベンジャーズのエンドロール後にカラオケ行ってほしいのはある

166 22/09/11(日)22:20:16 No.970730708

個人的には新キャラだとムーンナイトに一番惹かれたけど人間的には一番やべーやつだなと思う

167 22/09/11(日)22:20:22 No.970730745

>今真面目にほしいのは面倒な過去作との繋がりとかあんまりない MCU全否定では?

168 22/09/11(日)22:20:46 No.970730927

>フェーズ5で重要ポジになるのはミズマーベル、ケイトビショップ、キャプテンアメリカ(サム)、デアデビル、エコー >の5人になるらしい マジか…見とくかなドラマデアデビル…

169 22/09/11(日)22:20:53 No.970730972

>フェーズ5で重要ポジになるのはミズマーベル、ケイトビショップ、キャプテンアメリカ(サム)、デアデビル、エコー 最後2人の治安悪くない?

170 22/09/11(日)22:20:55 No.970730997

アイアンハートはワカンダフォーエバーでお披露目みたいな話があるから楽しみにしてる

171 22/09/11(日)22:21:00 No.970731030

ジェニファーは弁護士続けるんでアベンジャーズにははいらんでしょ

172 22/09/11(日)22:21:04 No.970731049

キャプテンに非はないけどシャロンの末路が…

173 22/09/11(日)22:21:08 No.970731076

>>フェーズ4の新ヒーローだとシャンチーはかなり感触良かった >映画としてもアクションも音楽も良かったし敵も魅力的だった >パパがカッコいい… Whatif2期でオーディンと戦う話しあるんだよなこのパパ…

174 22/09/11(日)22:21:13 No.970731115

シャンチー本人は良いあんちゃんなんだけどでてくる女性陣が様々な方向にストロングすぎる

175 22/09/11(日)22:21:34 No.970731230

>>今真面目にほしいのは面倒な過去作との繋がりとかあんまりない >MCU全否定では? あんまりない、ってのは 主役のヒロインの身内がスターク死ねさんぐらいのニュアンスです

176 22/09/11(日)22:21:46 No.970731309

>キャプテンに非はないけどシャロンの末路が… シャロン悪堕ちは批判酷かったから路線変更するって話出てるから安心してほしい

177 22/09/11(日)22:21:52 No.970731341

>キャプテンに非はないけどシャロンの末路が… クビになった上に犯罪者扱い…

178 22/09/11(日)22:22:04 No.970731437

デアデビルとかMCU版とネトフリ版地続きだっけ

179 22/09/11(日)22:22:08 No.970731475

>>今真面目にほしいのは面倒な過去作との繋がりとかあんまりない >サノスによる大災害を乗り越えたけど人によっては五年間消滅してて地球人同士でもそこらへんの肌感覚に隔たりがある >という前提条件が「前に大バトルがあったよ!」で済ますにはちょっとややこしい そういう意味じゃその辺の背景ちゃんと描いてるバッキー&翼ってほぼ必修なんじゃね?

180 22/09/11(日)22:22:15 No.970731519

>>キャプテンに非はないけどシャロンの末路が… >シャロン悪堕ちは批判酷かったから路線変更するって話出てるから安心してほしい それはそれでえぇ…ってなる

181 22/09/11(日)22:22:30 No.970731638

シャンチーの映画で全く違和感ないウォンさんに笑ってしまった

182 22/09/11(日)22:22:37 No.970731684

>>キャプテンに非はないけどシャロンの末路が… >シャロン悪堕ちは批判酷かったから路線変更するって話出てるから安心してほしい よかった…悪堕ちしたらキャプテンもペギーも報われないところだった

183 22/09/11(日)22:22:40 No.970731706

>最後2人の治安悪くない? つまり治安悪い方面の担当だろう

184 22/09/11(日)22:22:45 No.970731749

ルッソ監督の超人アクションまた観たいな

185 22/09/11(日)22:22:53 No.970731803

>シャロン悪堕ちは批判酷かったから路線変更するって話出てるから安心してほしい ワンダもそうだけど仮にもアベンジャーズ側だったキャラの末路はもうちょいマシにしろよってなる

186 22/09/11(日)22:23:00 No.970731861

>そういう意味じゃその辺の背景ちゃんと描いてるバッキー&翼ってほぼ必修なんじゃね? どっちにしてもキャプテンアメリカ誕生話なんだから必修だよ

187 22/09/11(日)22:23:01 No.970731873

シャンチーは話がわかりやすいしでっかい龍とかアジアンファッションとか武術っぽい戦いとか父から武器受け継ぐのとかロマンに溢れてるのが好き

188 22/09/11(日)22:23:05 No.970731904

>シャンチーの映画で全く違和感ないウォンさんに笑ってしまった 時間を忘れるくらいカラオケしてたの笑う

189 22/09/11(日)22:23:08 No.970731936

>ルッソ監督の超人アクションまた観たいな もうMCU離れてパラレルワールドババア映画で当てたからなあ

190 22/09/11(日)22:23:32 No.970732129

ガン監督もDCにお熱だしね

191 22/09/11(日)22:23:45 No.970732209

シャンチーいいよね ここでまじめに語れないのがちょっと残念なぐらい好き

192 22/09/11(日)22:23:51 No.970732251

指輪が10個の腕輪になってかっこいいアクションするようになるとかアレンジ神懸ってる

193 22/09/11(日)22:24:01 No.970732336

>>そういう意味じゃその辺の背景ちゃんと描いてるバッキー&翼ってほぼ必修なんじゃね? >どっちにしてもキャプテンアメリカ誕生話なんだから必修だよ ジョン君いいよね…

194 22/09/11(日)22:24:27 No.970732536

ムーンナイトは単独で終わりなんだろうか 出てこられても困るか…

195 22/09/11(日)22:24:28 No.970732542

>シャンチーいいよね >ここでまじめに語れないのがちょっと残念なぐらい好き 語ってんだろ

196 22/09/11(日)22:24:41 No.970732627

盾に固執しないことこそがキャプテンアメリカへの条件

197 22/09/11(日)22:24:42 No.970732634

>シャンチーいいよね >ここでまじめに語れないのがちょっと残念なぐらい好き ちょっと待て話せるだろ…

198 22/09/11(日)22:24:52 No.970732724

>>>そういう意味じゃその辺の背景ちゃんと描いてるバッキー&翼ってほぼ必修なんじゃね? >>どっちにしてもキャプテンアメリカ誕生話なんだから必修だよ >ジョン君いいよね… クソ野郎!…アンタもキャプテンだよ

199 22/09/11(日)22:24:54 No.970732735

ウォンに頭の悪そうな彼女が出来てる…

200 22/09/11(日)22:25:05 No.970732812

>ルッソ監督の超人アクションまた観たいな アクションはいいけどそれ以外がアレな印象なのでアクションだけ担当していてほしい

201 22/09/11(日)22:25:11 No.970732852

アイアンマン3のがっかりマンダリンにすごいがっかりしてたからテンリングス拾ったことに驚いたし単体でよくできた作品で面白かったことにも驚いた

202 22/09/11(日)22:25:16 No.970732885

>ムーンナイトは単独で終わりなんだろうか >出てこられても困るか… 2が作られているっぽい 客演は噂の噂はレベルだからあれだが

203 22/09/11(日)22:25:17 No.970732891

ウォンさんあの立場にして俗世に染まりすぎでは…

204 22/09/11(日)22:25:19 No.970732909

ウォンさんはビヨンセの時点でその気配はあったけど美味しいポジションに収まったな… 気軽にスリングリングで移動できるのも便利だし

205 22/09/11(日)22:25:20 No.970732923

>ジョン君いいよね… ちょっとあれなとこもあるけど根はいい奴だから報われて欲しい

206 22/09/11(日)22:25:26 No.970732969

>ウォンに頭の悪そうな彼女が出来てる… 仮にも地球を守るソーサラースプリームの彼女がアレなのは笑う

207 22/09/11(日)22:25:27 No.970732972

>ウォンに頭の悪そうな彼女が出来てる… 悪魔と契約するとか頭悪いどころじゃない

208 22/09/11(日)22:25:27 No.970732976

失礼する

209 22/09/11(日)22:25:46 No.970733104

ムーンナイトはどう考えても続編ありそうなのでアベンジャーズとつながるなら続編やってからだろうなぁ

210 22/09/11(日)22:25:53 No.970733154

バキ翼で出てきたオバサンが暗躍しまくってて次の黒幕ポジションになるのかなって思ってたら ミズマーで盛大に失敗して梯子外されててあのおばさんなんだったんだろう…ってなってる

211 22/09/11(日)22:26:08 No.970733262

今の世界感ならアイアンマンで本物のテンリングス出せそう というかホワットイフ役目でしょ

212 22/09/11(日)22:26:19 No.970733344

>悪魔と契約するとか頭悪いどころじゃない エンドロールに画像出てたけど悪魔かわいいな

213 22/09/11(日)22:26:22 No.970733363

俺はエンドゲーム以降媒体が配信とかに散らばって把握しきれなくなったマン!

214 22/09/11(日)22:26:51 No.970733573

>俺はエンドゲーム以降媒体が配信とかに散らばって把握しきれなくなったマン! ディズニープラスだけで追えるよ

215 22/09/11(日)22:26:52 No.970733578

いうほど散らばってはないから追いやすいよ

216 22/09/11(日)22:27:02 No.970733661

>俺はエンドゲーム以降媒体が配信とかに散らばって把握しきれなくなったマン! ディズニー+入れば済むことだ

217 22/09/11(日)22:27:23 No.970733815

>俺はエンドゲーム以降媒体が配信とかに散らばって把握しきれなくなったマン! プラス入れば?

218 22/09/11(日)22:27:24 No.970733825

散らばってはないけどドラマはなんか長い

219 22/09/11(日)22:27:30 No.970733884

>>俺はエンドゲーム以降媒体が配信とかに散らばって把握しきれなくなったマン! >ディズニー+入れば済むことだ しらそん 過去作も見れちゃったりするんです?

220 22/09/11(日)22:27:36 No.970733932

>俺はエンドゲーム以降媒体が配信とかに散らばって把握しきれなくなったマン! ぷくらい入ろうや…

221 22/09/11(日)22:27:39 No.970733957

ワンダヴィジョン以降のドラマは普通にMCUと同世界観なのは分かるけど それ以前のエージェントオブシールドとかってパラレルなんです? デアデビルは同じ役者だそうだけど

222 22/09/11(日)22:27:44 No.970733993

プラスだけだから楽よね スパイダーマンnwhはまあうん

223 22/09/11(日)22:27:47 No.970734021

全部見れるようになる(まだ見れないのもある)よ

224 22/09/11(日)22:27:50 No.970734035

ディズニープラス新作映画も半年くらいで入れてくるからびっくりする

225 22/09/11(日)22:27:52 No.970734048

偽マンダリンまた何かに出るんだっけ

226 22/09/11(日)22:27:59 No.970734095

>バキ翼で出てきたオバサンが暗躍しまくってて次の黒幕ポジションになるのかなって思ってたら >ミズマーで盛大に失敗して梯子外されててあのおばさんなんだったんだろう…ってなってる サンダーボルツも更生した人で組織したってことになったしこちらもいい人化しそう

↑Top