22/09/11(日)20:14:53 これ美... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)20:14:53 No.970669509
これ美味しいね 1袋一気に食べたら1時間くらい寝ちゃった
1 22/09/11(日)20:15:23 No.970669756
病院行く?
2 22/09/11(日)20:15:31 No.970669854
これの水色が好き
3 22/09/11(日)20:15:57 No.970670070
こいつの一袋を一気に!?
4 22/09/11(日)20:17:07 No.970670785
塩味 マジで塩味
5 22/09/11(日)20:17:57 No.970671251
ドクター!
6 22/09/11(日)20:18:36 No.970671604
しょっっっっぱ…
7 22/09/11(日)20:19:42 No.970672200
原材料が芋・油・塩のみの男らしい構成
8 22/09/11(日)20:19:51 No.970672267
日本のはうすしおだからな…
9 22/09/11(日)20:20:54 No.970672840
緑色になってるのがそこそこ入ってて最初カビかと思った…
10 22/09/11(日)20:21:00 No.970672880
ふくろの下の方に油が溜まってるのいいよね
11 22/09/11(日)20:21:13 No.970672992
ビネガーおいしい
12 22/09/11(日)20:21:34 No.970673167
国内であっちくらいの値段で食えるようにならんかな
13 22/09/11(日)20:22:53 No.970673895
俺なんて60gですら一度で食いきれなくなったというのに
14 22/09/11(日)20:23:31 No.970674278
外人ってこれ夕飯にコーラ飲んでたりしてそりゃ寿命縮まるよなって感じする
15 22/09/11(日)20:24:29 No.970674788
>国内であっちくらいの値段で食えるようにならんかな というかなんてジャパンフリトレーはこいつだけ海外パッケージのしかうらないの ドリトスもチートスも海外パッケージもあるけど国内パッケージ版も存在するのに
16 22/09/11(日)20:26:09 No.970675804
これの水色なんてあるんだ…
17 22/09/11(日)20:27:21 No.970676476
>>国内であっちくらいの値段で食えるようにならんかな >というかなんてジャパンフリトレーはこいつだけ海外パッケージのしかうらないの >ドリトスもチートスも海外パッケージもあるけど国内パッケージ版も存在するのに プリングルスもドリトスも普通の値段だから こいつは海外は高級路線なのかね
18 22/09/11(日)20:28:32 No.970677047
>外人ってこれ夕飯にコーラ飲んでたりしてそりゃ寿命縮まるよなって感じする 外人というかアメリカ人というか… あいつら飯としてポテチ食うんだよなぁ…
19 22/09/11(日)20:32:56 No.970679553
まぁ揚げた芋だし
20 22/09/11(日)20:34:02 No.970680163
ビネガーあじなんで日本のメーカーパクらないんだろう あんまり人気ないのかな 海外だとメジャーなイメージなのに
21 22/09/11(日)20:35:01 No.970680780
>まぁ揚げた芋だし ナチョスは割と色々して食べるからははーん料理だなって認識になるけど トレーにハンバーガーとポテチがどん!と鎮座してる絵はなかなか慣れない
22 22/09/11(日)20:35:14 No.970680895
>ビネガーあじなんで日本のメーカーパクらないんだろう >あんまり人気ないのかな >海外だとメジャーなイメージなのに 定期的に出てはいるんだけどね…
23 22/09/11(日)20:35:48 No.970681182
ウエルシアに売ってるイメージ
24 22/09/11(日)20:36:20 No.970681523
スレ画味変するならタバスコか煉り梅ちょびっと付けるといいよ
25 22/09/11(日)20:37:14 No.970682048
どうにかして油と塩を抜きたい
26 22/09/11(日)20:37:16 No.970682069
口の中が痛くなる…
27 22/09/11(日)20:37:58 No.970682536
食べてみたさは常にあるが日本のポテチ2つ買える…
28 22/09/11(日)20:38:24 No.970682774
しょっぱ…うま…
29 22/09/11(日)20:38:41 No.970682934
カルビーのうすしおの薄くないのが欲しい
30 22/09/11(日)20:40:48 No.970684186
>というかなんてジャパンフリトレーはこいつだけ海外パッケージのしかうらないの >ドリトスもチートスも海外パッケージもあるけど国内パッケージ版も存在するのに ジャパンフリトレーはカルビーの子会社 ドリトスとチートスはとうもろこし菓子でスレ画はポテトチップス 後はわかるな?
31 22/09/11(日)20:42:17 No.970684885
うちの近所のコストコが置かなくなったからドラッグストアにしかないやつ
32 22/09/11(日)20:43:29 No.970685530
>ジャパンフリトレーはカルビーの子会社 >ドリトスとチートスはとうもろこし菓子でスレ画はポテトチップス >後はわかるな? 知らんかった…あそこカルビーの子会社だったの… そりゃ出ないわな…
33 22/09/11(日)20:44:16 No.970685960
俺は紫色が好き
34 22/09/11(日)20:44:51 No.970686260
これと一緒にトマトジュース(無塩)を飲むと合うし健康にいいのでおすすめ
35 22/09/11(日)20:46:42 No.970687153
>ビネガーあじなんで日本のメーカーパクらないんだろう >あんまり人気ないのかな >海外だとメジャーなイメージなのに すっぱムーチョ全然置いてない
36 22/09/11(日)20:47:25 No.970687509
>>ビネガーあじなんで日本のメーカーパクらないんだろう >>あんまり人気ないのかな >>海外だとメジャーなイメージなのに >定期的に出てはいるんだけどね… 30年くらい前はカルビーも湖池屋も出してたと思うソルト&ビネガー 売れなかったんだと思う
37 22/09/11(日)20:47:46 No.970687681
ビネガーうまい
38 22/09/11(日)20:48:20 No.970687957
一袋500円ぐらいになっててやべえ
39 22/09/11(日)20:48:35 No.970688070
すっぱムーチョですらなんというか好きな人は好きぐらいの立ち位置だもんなアレ 匂いの時点で無理って人も少なくない
40 22/09/11(日)20:49:05 No.970688316
黄袋にも「クラシック」と「オリジナル」があるらしいな…
41 22/09/11(日)20:49:41 No.970688596
カルビーはたまにフレンチサラダ味出すよね
42 22/09/11(日)20:54:37 No.970690857
>カルビーはたまにフレンチサラダ味出すよね これ見てそういやせんべいってサラダ味良く見るよな…って思って調べたら あれってサラダはサラダでもサラダ油味だったんだ… 言われてみれば別にサラダ感はないよな…
43 22/09/11(日)20:56:51 No.970691925
これをドラッグストアで買うことにすごく欺瞞を感じる
44 22/09/11(日)20:58:07 No.970692539
ソルト&ビネガーの袋開けた瞬間のうおっ酸っぱ!ってなる匂いがたまらん
45 22/09/11(日)20:59:35 No.970693190
サワークリームが置かれなくなってしまった
46 22/09/11(日)21:00:49 No.970693775
コンビニにあったから買ってみたらあまりのしょっぱさに後悔したやつしかも高えんだこいつ
47 22/09/11(日)21:00:57 No.970693823
これを食うときに健康のことなんか考えてられるか!
48 22/09/11(日)21:01:24 No.970694017
>コンビニにあったから買ってみたらあまりのしょっぱさに後悔したやつしかも高えんだこいつ うすしおではないからな…
49 22/09/11(日)21:03:36 No.970695100
海外の塩が効き過ぎてるポテチはケチャップがめちゃくちゃ合う
50 22/09/11(日)21:03:46 No.970695190
ちょっと一品みたいな感覚でお皿にポテチ盛るよね
51 22/09/11(日)21:04:19 No.970695493
昔ポテトチップスご飯ってのを漫画で見たけどあまり美味しくなかったこれの塩分ならうまいかもしれない
52 22/09/11(日)21:04:24 No.970695521
こいつがあれば災害時も安心
53 22/09/11(日)21:05:54 No.970696262
堅焼きポテトとかオーザックとか分厚いのとか日本には揚げ芋スナックのバリエあるけど米国人にも受けそう
54 22/09/11(日)21:08:40 No.970697651
確か暴君ハバネロとかは海外で受けてた気がする
55 22/09/11(日)21:10:04 No.970698376
>これをドラッグストアで買うことにすごく欺瞞を感じる だって他に置いてるとこ無いし…
56 22/09/11(日)21:10:06 No.970698390
学生の頃ホームステイ先でこれが普通に晩飯のオカズとして出てきて そういうギャグかと思って笑ってたらマジだった時のことを思い出して辛くなる
57 22/09/11(日)21:10:50 No.970698782
炭水化物と油と塩分は美味しいからな…
58 22/09/11(日)21:11:30 No.970699186
>学生の頃ホームステイ先でこれが普通に晩飯のオカズとして出てきて >そういうギャグかと思って笑ってたらマジだった時のことを思い出して辛くなる 絵面がひどいよね 飯がポテチなの
59 22/09/11(日)21:12:00 No.970699417
うすしお味がうすしおなのを実感する塩味