ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/11(日)19:50:22 No.970656667
こんな選手を主人公にした漫画とかどうだろう
1 22/09/11(日)19:51:22 No.970657178
女っ気が無さすぎるのでダメです
2 22/09/11(日)19:52:00 No.970657520
メジャーで投打二刀流とか野球なめすぎ リアリティがないよ
3 22/09/11(日)19:53:14 No.970658142
野球で戦争をしている異世界に転生する
4 22/09/11(日)19:54:16 No.970658672
メジャーで100マイル投げるピッチャーがホームランバッターもやるのは盛りすぎ
5 22/09/11(日)19:55:08 No.970659118
設定が雑すぎる 現実味がない
6 22/09/11(日)19:56:51 No.970660004
マガジンならいけると思う
7 22/09/11(日)19:57:10 No.970660161
あまりにも盛りすぎて怪我させられまくると思う
8 22/09/11(日)19:57:35 No.970660311
代わりにチーム全体を弱くしましょう
9 22/09/11(日)19:57:45 No.970660386
規定なんとか到達して欲しい…
10 22/09/11(日)19:57:51 No.970660448
こんな設定で成功させるなら両刀でやってる選手がもっといないと説得力無いよ
11 22/09/11(日)19:58:08 No.970660591
163キロ出せますよ!
12 22/09/11(日)19:58:29 No.970660740
漫画ならチームが大谷さんの力で勝っていくはずなんだが…
13 22/09/11(日)19:59:54 No.970661361
テレビで大谷翔平って言われるとオオカミ少年に聞こえる
14 22/09/11(日)20:02:39 No.970662778
ひと昔前はノゴローさんが現実より凄いって感じだったけど ノゴローさんが本気で二刀流しててもメジャーで46HR9勝は不可能だと思われる
15 22/09/11(日)20:03:24 No.970663138
砂の栄冠だとラスボスだったなスレ画
16 22/09/11(日)20:03:28 No.970663180
スレ画をラスボスにした漫画ならあるが…
17 22/09/11(日)20:05:15 No.970664113
スタイル良すぎて漫画見たいと思うことはある
18 22/09/11(日)20:05:21 No.970664178
シーズン後半に新しい変化球でテコ入れしましょう何かいい案ありますかね
19 22/09/11(日)20:06:05 No.970664557
この主人公戦いの中で成長し続けてるらしいな
20 22/09/11(日)20:06:25 No.970664766
強烈なインパクトを出すために新魔球として160キロのシンカーなんてどうでしょう!
21 22/09/11(日)20:06:34 No.970664842
僕のエンジェル榛名
22 22/09/11(日)20:06:36 No.970664854
ノゴローがめちゃくちゃ聞き分け良くて怪我するような無茶もせず甲子園NPBとステップ踏んだらこれくらい出来たかもしれないけど多分漫画自体が打ち切られる
23 22/09/11(日)20:07:05 No.970665108
いいな せっかくだから異世界に送り込もうか
24 22/09/11(日)20:07:20 No.970665244
漫画だったらライバルの藤浪は今頃メジャー行ってるよ…
25 22/09/11(日)20:08:07 No.970665700
ちょっと前例が無さ過ぎてリアリティがですね 現代版べーブルースじゃないんですから
26 22/09/11(日)20:08:26 No.970665890
>漫画だったらライバルの藤浪は今頃メジャー行ってるよ… 女関係だらしなくてまともに練習もせず落ちぶれていくライバルもそれはそれとしてありそうだな…
27 22/09/11(日)20:09:06 No.970666232
>ノゴローがめちゃくちゃ聞き分け良くて怪我するような無茶もせず甲子園NPBとステップ踏んだらこれくらい出来たかもしれないけど多分漫画自体が打ち切られる 高校時代に球速速すぎて肩が壊れるから投げ込み禁止されたからな大谷 練習しなくても150km投げれるようになりましたとか漫画に出来る訳ねぇ
28 22/09/11(日)20:10:01 No.970666715
モデルにして漫画描いてもリアリティ出せるか怪しい
29 22/09/11(日)20:10:18 No.970666888
>女関係だらしなくてまともに練習もせず落ちぶれていくライバルもそれはそれとしてありそうだな… 掲載雑誌がヤンジャンになるな…
30 22/09/11(日)20:10:18 No.970666892
ヒロインも無し 野球してばっかりでサブストーリーも出し辛い
31 22/09/11(日)20:10:55 No.970667208
相手チームが勝つとリアリティなくない?
32 22/09/11(日)20:11:18 No.970667450
書き込みをした人によって削除されました
33 22/09/11(日)20:11:30 No.970667563
ノゴローはいきなりMLB行かせるために怪我させながら高校野球無双って話にしてる
34 22/09/11(日)20:11:35 No.970667620
チームは負けてもコイツ自身はぶっちぎり最強で将来メジャー確定の学生時代を描いても売れる訳ねえだろ!
35 22/09/11(日)20:12:15 No.970668011
高校即メジャーを希望しますがホモっぽい監督との話し合いで日本球界に留まるようにします
36 22/09/11(日)20:12:16 No.970668017
入ったチームに作中最強クラスがいるのも漫画すぎる
37 22/09/11(日)20:12:25 No.970668099
>強烈なインパクトを出すために新魔球として160キロのシンカーなんてどうでしょう! しかし直近数話前のエピソードでシンカーはないって主人公が…
38 22/09/11(日)20:12:26 No.970668117
自称彼女がいなかったっけ?
39 22/09/11(日)20:12:31 No.970668167
>ヒロインも無し >野球してばっかりでサブストーリーも出し辛い 日常パートは通訳とゲーム
40 22/09/11(日)20:13:27 No.970668642
丸太小屋はありますか?
41 22/09/11(日)20:13:31 No.970668686
>砂の栄冠だとラスボスだったなスレ画 フォーシームでも大谷風の二刀流がラスボスだし青年誌の野球漫画だと存在が非現実過ぎて敵にした方が映えるんだよな
42 22/09/11(日)20:14:24 No.970669236
十数年前の自分に大谷のこと言っても信じないだろうな
43 22/09/11(日)20:14:39 No.970669370
なんと孫六を超えた主人公みたいな選手が出てくるとは…
44 22/09/11(日)20:15:04 No.970669606
海堂で正式に育てられたノゴロールートは見てみたくはあった
45 22/09/11(日)20:15:18 No.970669714
>高校時代に球速速すぎて肩が壊れるから投げ込み禁止されたからな大谷 >練習しなくても150km投げれるようになりましたとか漫画に出来る訳ねぇ リアリティなさすぎるだろ…
46 22/09/11(日)20:15:56 No.970670063
>入ったチームに作中最強クラスがいるのも漫画すぎる それでどうして優勝できないんですか どうして…
47 22/09/11(日)20:16:54 No.970670687
弱点はCMの演技力が微妙ってくらいだ
48 22/09/11(日)20:17:17 No.970670881
ハンデとして監督を気持ち悪くしよう
49 22/09/11(日)20:17:33 No.970671047
なんなら打者専でも46本は漫画化できるギリギリなラインだろ 学生時代は間違いなくライバル不在の最強キャラになっちゃうし
50 22/09/11(日)20:18:02 No.970671294
フジの特番に出た後接待に呼ばれたのに時間もったいないんで社員食堂で食って帰りますとかはネタになると思う
51 22/09/11(日)20:19:48 No.970672241
盛りすぎると魅力なくなるよなー
52 22/09/11(日)20:21:35 No.970673174
トシくんがキャッチャーでホームラン王とかファンタジーすぎだろとか笑われてたのに
53 22/09/11(日)20:21:38 No.970673197
異世界転生物の最強主人公よりは現実的
54 22/09/11(日)20:22:15 No.970673557
メジャーは高校野球とは違うんだぞ
55 22/09/11(日)20:22:45 No.970673810
百歩譲ってライバル枠だろこんな化け物
56 22/09/11(日)20:23:10 No.970674084
新魔球の習得方法が漫画でやったらすざけんあ!って怒られるレベル
57 22/09/11(日)20:23:43 No.970674397
大谷よりはリアリティあるってどんなアホキャラでも 説得力は出せるようにはなったよ…
58 22/09/11(日)20:24:17 No.970674680
ドリームスの主人公の目標は投げては160キロ打ってはホームラン王とかだったな
59 22/09/11(日)20:25:09 No.970675161
NPBでプレイしていたのが遠い過去に思える
60 22/09/11(日)20:25:17 No.970675270
日本のプロ野球で活躍してから大リーグってアンタ マンガか
61 22/09/11(日)20:25:25 No.970675342
>高校時代に球速速すぎて肩が壊れるから投げ込み禁止されたからな大谷 なにが狂ってるってその禁止令を聞き分ける大谷自身 無茶したくなるお年頃でもうプロ生活見てんの意味わかんねえ
62 22/09/11(日)20:25:29 No.970675390
>ドリームスの主人公の目標は投げては160キロ打ってはホームラン王とかだったな あれはギャグ漫画だから・・・
63 22/09/11(日)20:26:05 No.970675724
水島新司でもやらないレベル
64 22/09/11(日)20:26:18 No.970675893
>あれはギャグ漫画だから・・・ 地方戦の理論とかはめっちゃ役に立つから…
65 22/09/11(日)20:26:22 No.970675929
頑張れば球速150投げても壊れない肩ができるんですね~
66 22/09/11(日)20:27:03 No.970676260
そろそろ失敗とかスキャンダルも欲しいよなぁ?
67 22/09/11(日)20:27:24 No.970676511
漫画なら弱小チームに入って優勝するような話になるんじゃないか?
68 22/09/11(日)20:28:00 No.970676802
次はストッパー毒島の菅野みたいなキャラだ
69 22/09/11(日)20:28:11 No.970676887
>漫画なら弱小チームに入って優勝するような話になるんじゃないか? そこはリアリティ重視で弱いチームじゃ一人で頑張ってもダメだったからな
70 22/09/11(日)20:28:28 No.970677016
>あれはギャグ漫画だから・・・ >地方戦の理論とかはめっちゃ役に立つから… ピッチングの極意はタイミングをズラすこと シンクロに周辺視システム辺りは好きなんだ セーリングボールとブラックが駄目だった
71 22/09/11(日)20:28:45 No.970677153
>そろそろ失敗とかスキャンダルも欲しいよなぁ? 恥辱!20代後半になっても親にお金の管理してもらっていた!
72 22/09/11(日)20:28:45 No.970677156
>>漫画なら弱小チームに入って優勝するような話になるんじゃないか? >そこはリアリティ重視で弱いチームじゃ一人で頑張ってもダメだったからな いらねえなあここのリアリティなあ
73 22/09/11(日)20:28:59 No.970677271
日本シリーズでサヨナラも打ってたな…
74 22/09/11(日)20:29:24 No.970677503
ノゴローも勝てない時期が長いしドカベンもいても西武の順位は変わらないしそういうものかもしれない
75 22/09/11(日)20:29:53 No.970677748
最近現実の方がマンがより酷いからな…
76 22/09/11(日)20:29:54 No.970677755
ノゴローはサイヤング2回取ってるのやばい
77 22/09/11(日)20:30:17 No.970677968
>漫画なら弱小チームに入って優勝するような話になるんじゃないか? トラウトなんて最終兵器積むのはどうなんですかねぇ せめてゴリくらいじゃないですか連載狙うなら
78 22/09/11(日)20:30:24 No.970678028
>>漫画なら弱小チームに入って優勝するような話になるんじゃないか? >そこはリアリティ重視で弱いチームじゃ一人で頑張ってもダメだったからな この漫画書いたやつセンスないな…
79 22/09/11(日)20:30:33 No.970678118
>シンクロに周辺視システム辺りは好きなんだ まさにシンクロと周辺視システムのおかげで全く三振しなくなったからすげーとなった
80 22/09/11(日)20:31:03 No.970678436
漫画なら監督も兼任させて三刀流
81 22/09/11(日)20:31:22 No.970678603
>なんなら打者専でも46本は漫画化できるギリギリなラインだろ >学生時代は間違いなくライバル不在の最強キャラになっちゃうし 捕手でホームラン王取ったトシくんもあり得んだろって言われてたな
82 22/09/11(日)20:31:29 No.970678675
>ノゴローも勝てない時期が長いしドカベンもいても西武の順位は変わらないしそういうものかもしれない 山田いたらピッチャーの防御率は改善しそうなもんだけどな
83 22/09/11(日)20:31:55 No.970678935
サブイベントが男との友情エピばかりでホモゲー言われるやつ
84 22/09/11(日)20:32:10 No.970679065
二刀流許した日本ハムも凄いよね 即メジャー行ってたら二刀流なんてやらせてもらえなかった
85 22/09/11(日)20:32:28 No.970679259
大谷はクローザー起用した場合どれくらいの球投げるんだろう 球速もっとあげられるんじゃなかろうか
86 22/09/11(日)20:33:15 No.970679736
ツーシームとフォーシームの違いはドリームスで学んだ
87 22/09/11(日)20:33:37 No.970679949
二刀流としてはノゴローより孫六の方が近いよ
88 22/09/11(日)20:33:41 No.970679974
漫画なら1チームの描写に裂けて2,3人だからトップクラスの選手が2人いるならまず負けようが無いんだけどね…
89 22/09/11(日)20:33:48 No.970680029
投手も打者も両方とかそんなもん可能ならとっくに数多の天才たちがやっとるわ 頑張って二兎を追っても結果出る前に両方中途半端か故障して終わりだよそれが現実 プロナメてんじゃねーぞ?
90 22/09/11(日)20:33:53 No.970680078
>二刀流許した日本ハムも凄いよね >即メジャー行ってたら二刀流なんてやらせてもらえなかった ちゃうねん二刀流提案しないとメジャー直行で才能潰されてたかもれない 開花してもどっちかだったの
91 22/09/11(日)20:34:16 No.970680295
そろそろ優勝争いできるチームにですね…
92 22/09/11(日)20:34:19 No.970680317
ノゴローってメジャー編でバッティングしてたっけ?
93 22/09/11(日)20:34:30 No.970680451
言っとくけどこんなキャラ現実に出したら大人気になっちゃうからね
94 22/09/11(日)20:34:39 No.970680570
いきなりメジャー行ってたら身体壊してたかもしれんし よく2年連続フル稼働して持ってるな
95 22/09/11(日)20:34:43 No.970680606
もう少し主人公だけじゃなく他のチームメイトにも活躍させないと漫画的過ぎない?
96 22/09/11(日)20:34:59 No.970680760
ドリームスの久里なんかはまさに四番でエースを地で行くキャラではあるが
97 22/09/11(日)20:35:11 No.970680871
>投手も打者も両方とかそんなもん可能ならとっくに数多の天才たちがやっとるわ >頑張って二兎を追っても結果出る前に両方中途半端か故障して終わりだよそれが現実 >プロナメてんじゃねーぞ? 大谷なめてんじゃーねーぞ?だったね…
98 22/09/11(日)20:35:13 No.970680887
>なんなら打者専でも46本は漫画化できるギリギリなラインだろ バランスを取るためにライバルのエリート球団に60本打つ若手を入れましょう
99 22/09/11(日)20:35:26 No.970681003
>山田いたらピッチャーの防御率は改善しそうなもんだけどな あいつリードが思いつかないとすぐど真ん中投げさせる悪癖あるんだ
100 22/09/11(日)20:35:35 No.970681072
チームとして勝てないのは強く設定しすぎて負けさせられないから苦肉の策でやってんのかな…
101 22/09/11(日)20:36:11 No.970681439
一応海外の女性で噂になってる人はいるんだっけ そりゃほっとかないよねこんな男
102 22/09/11(日)20:36:54 No.970681823
>一応海外の女性で噂になってる人はいるんだっけ >そりゃほっとかないよねこんな男 こんだけ有名になっちゃうと隣にいた!とかレベルで噂になっちゃいそうだ
103 22/09/11(日)20:37:07 No.970681982
>ドリームスの久里なんかはまさに四番でエースを地で行くキャラではあるが 大谷って非常識野球だよな
104 22/09/11(日)20:37:15 No.970682058
今年初めは二刀流挑戦したの10人いたんだけど全員転向した
105 22/09/11(日)20:37:42 No.970682345
アメリカで成功した日本人で現地の人と結婚した人ってどれくらいいたっけ
106 22/09/11(日)20:37:42 No.970682349
>今年初めは二刀流挑戦したの10人いたんだけど全員転向した どうして…
107 22/09/11(日)20:38:40 No.970682926
>捕手でホームラン王取ったトシくんもあり得んだろって言われてたな あれ作中ではっきりした描写が無いし誤植をいまだに疑っている
108 22/09/11(日)20:39:14 No.970683259
現地女性と結婚するなら英語は遠くないうちにできるようになりそうだな その時間を練習とかに当てたいって性格だろうけど
109 22/09/11(日)20:39:29 No.970683448
>今年初めは二刀流挑戦したの10人いたんだけど全員転向した まあ投手の才能あったら最初からそっちで注目されるし 打者転向はまず自軍のDH越えるとこからだしな
110 22/09/11(日)20:40:23 No.970683983
>アメリカで成功した日本人で現地の人と結婚した人ってどれくらいいたっけ メジャーで成功したクラスてそもそも殆ど既婚者だよ
111 22/09/11(日)20:40:26 No.970684025
まず片方だけでも大谷超えてないと二刀流転向は無理だよな
112 22/09/11(日)20:41:00 No.970684284
大谷ですらシーズン通して活躍できるまでに2年を要したと考えるとメジャーで二刀流成立させるためのハードルが高すぎる事がわかる
113 22/09/11(日)20:41:00 No.970684287
>まあ投手の才能あったら最初からそっちで注目されるし >打者転向はまず自軍のDH越えるとこからだしな 二刀流のハードルがもともとめちゃくちゃ高いよね なのでこんなキャラは漫画でもリアリティがなく…
114 22/09/11(日)20:41:35 No.970684546
>一応海外の女性で噂になってる人はいるんだっけ >そりゃほっとかないよねこんな男 そんな記事見たことないけどどこだよ
115 22/09/11(日)20:41:54 No.970684700
>まず片方だけでも大谷超えてないと二刀流転向は無理だよな ハードル高過ぎる…
116 22/09/11(日)20:42:12 No.970684843
>水島新司でもやらないレベル 御大は山田とあぶさんに60本打たせなかったからな 意外と遠慮してる
117 22/09/11(日)20:42:34 No.970685048
村上に投手やれとか佐々木に打者やれとは言えんわな…
118 22/09/11(日)20:42:34 No.970685049
5勝20本でも評価されにくいのは後続にとって厳しすぎる…
119 22/09/11(日)20:42:48 No.970685168
>御大は山田とあぶさんに60本打たせなかったからな >意外と遠慮してる どっちにも55本打たせてる…
120 22/09/11(日)20:43:11 No.970685362
創作はなんだかんだで常識に配慮するからな… 現実は常識なんかに配慮してくれやしない
121 22/09/11(日)20:43:14 No.970685386
あぶさんは40過ぎて3冠は盛り過ぎ
122 22/09/11(日)20:43:44 No.970685664
先発が駄目なんだ せめてワンイニングとかスターターできます位の二刀流からはじめよう
123 22/09/11(日)20:44:02 No.970685838
書き込みをした人によって削除されました
124 22/09/11(日)20:44:25 No.970686038
実際投打(投手は先発なら)最低限WAR2づつ(スタメンクラス)は稼いでくれないと二刀流やらせる意味ないんだよね
125 22/09/11(日)20:44:51 No.970686264
あぶさんが55本打ったときはまだNPB記録が55本の時だし55本目はランニングとかいう自重なんて一切してないレベルだったろ!
126 22/09/11(日)20:45:07 No.970686393
この日に投げさせるよって日をあらかじめ決めてた方が調整はしやすいから先発投手以外だとむしろキツイのでは?
127 22/09/11(日)20:45:43 No.970686670
昔確か阪神に外野からリリーフやったのいなかった? 藪だっけ?あれをメジャーで見たい
128 22/09/11(日)20:46:12 No.970686926
防御率が高く他のチームなら勝ち星もっと増えてたよね
129 22/09/11(日)20:46:53 No.970687256
>防御率が高く 低くないと駄目じゃないか