虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/11(日)18:43:35 カセッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)18:43:35 No.970625630

カセットデッキを今も出してくれるティアックを「」は支持するぜ

1 22/09/11(日)18:49:06 No.970627688

リファレンスシリーズ好き…

2 22/09/11(日)19:21:43 No.970642748

どの辺に需要があるんです?

3 22/09/11(日)19:30:29 No.970647010

昔ついてた機能のための部品作るための機械がもうないからとかそういうのでどんどんスペックが落ちてるのがなんか好き

4 22/09/11(日)19:32:36 No.970648061

>どの辺に需要があるんです? あえてカセットテープで頒布するという風習が広まっているとかなんとか

5 22/09/11(日)19:33:13 No.970648345

>どの辺に需要があるんです? 今でもカセット買ってる俺とか

6 22/09/11(日)19:36:10 No.970649740

レコードの復活は生産枚数とか見ても本物だけどカセットテープは微妙だね あくまでマニアだけって感じ ジャケットの魅力もないし

7 22/09/11(日)19:39:27 No.970651352

>ジャケットの魅力もないし 工業デザイン的な美を求めて初代カセットマニアが各メーカーの製品を買い漁ったんで後年のファンは手に入らず困ったという

8 22/09/11(日)19:41:00 No.970652137

fu1434364.jpg 今カセットのジャケットに直接プリントアウトしたりできるから良いよ

↑Top