22/09/11(日)17:22:50 ウォン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)17:22:50 No.970596223
ウォンウォン 寿命5年だけど飼育下では25年生きるウォンウォン
1 22/09/11(日)17:23:57 No.970596585
それって子供が死にまくってるから野生の平均寿命下がってない?
2 22/09/11(日)17:24:16 No.970596697
カイジく~ん
3 22/09/11(日)17:24:49 No.970596884
野良猫とかもそうだしな
4 22/09/11(日)17:25:43 No.970597180
猫とかも丁度そんなもんだから猫に近いのかもしれない
5 22/09/11(日)17:28:42 No.970598217
人間が持ち込んだディンゴとかに食われるからマッチポンプに近い気も
6 22/09/11(日)17:28:42 No.970598218
愛に飢えたけもの
7 22/09/11(日)17:31:28 No.970599259
野良猫は子猫時代を生き延びても2、3年くらいで死ぬのけっこう多いんだっけ 近所の野良はあいつらいつも見るな…みたいのが5年くらい居るけど
8 22/09/11(日)17:32:29 No.970599655
>愛に飢えたけもの にんげんさぁぁぁんなでてぇぇぇ!
9 22/09/11(日)17:33:29 No.970599998
をんばっと
10 22/09/11(日)17:33:47 No.970600114
なでろ
11 22/09/11(日)17:35:21 No.970600615
野良猫は猫社会に溶け込めばそこそこ生きられる 単独では無理だ
12 22/09/11(日)17:37:23 No.970601306
こいつ警戒心ないな
13 22/09/11(日)17:38:13 No.970601578
コアラに近い仲間と聞いて嘘だろ!?ってなった
14 22/09/11(日)17:39:49 No.970602132
こんなんでも縄張り争いは死闘を繰り広げるんだぞ
15 22/09/11(日)17:39:52 No.970602145
コロナで観光客と触れ合えなくなったら鬱になったか弱い生き物
16 22/09/11(日)17:40:13 No.970602234
有袋類だから
17 22/09/11(日)17:41:06 No.970602537
四角いうんこをするうぉんうぉん
18 22/09/11(日)17:41:12 No.970602562
撫でてくれないと心の病になります
19 22/09/11(日)17:44:35 No.970603778
fu1433969.jpg かわいいよね
20 22/09/11(日)17:49:21 No.970605462
>四角いうんこをするうぉんうぉん 腸でうんこを四角く加工するうぉんうぉん
21 22/09/11(日)17:55:55 No.970607913
>fu1433969.jpg >かわいいよね へぇ…かわいいね…
22 22/09/11(日)17:57:09 No.970608408
野生の猫見てると本当に過酷な状況ですぐ死ぬから多産でポンポン産むんだなと…
23 22/09/11(日)17:58:15 No.970608784
オーストラリアの哺乳類はディンゴとか後から入ってきた連中以外は ほぼほぼ有袋類で皆仲間だ
24 22/09/11(日)17:58:28 No.970608868
なでてみたい 毛は硬いんだろうか
25 22/09/11(日)18:09:24 No.970612676
ゴワッゴワらしい
26 22/09/11(日)18:10:58 No.970613247
ケツが固いのは知ってる
27 22/09/11(日)18:11:42 No.970613498
>なでてみたい >毛は硬いんだろうか 偶然撫でれたけどすっごいゴワゴワで硬かった
28 22/09/11(日)18:14:33 No.970614532
野良猫は運良く生き延びても3年くらいで死ぬ 家で飼うと9~10年生きる
29 22/09/11(日)18:14:57 No.970614699
ケツで圧殺するのってこいつらであってるっけ
30 22/09/11(日)18:16:29 No.970615299
動画で見るとふわふわっぽいのに実際はごわごわなのか毛
31 22/09/11(日)18:18:48 No.970616208
タスマニアデビルとごっちゃになる
32 22/09/11(日)18:20:00 No.970616643
ウォンウォンとかコアラとかは撫でると結構ガッカリ感ある
33 22/09/11(日)18:25:11 No.970618649
チーターも5.6年だったから野生はそんなサイクルなんだろう
34 22/09/11(日)18:33:17 No.970621605
>ケツで圧殺するのってこいつらであってるっけ 巣穴に入り込んだやつをケツと土で挟んで砕いて殺す
35 22/09/11(日)18:36:59 No.970623101
動物園のウォンウォンは野生を失ってるからケツドンできないらしい
36 22/09/11(日)18:37:03 No.970623131
>コアラに近い仲間と聞いて嘘だろ!?ってなった むしろ結構似てない…?
37 22/09/11(日)18:37:41 No.970623393
もっと日本で見れるようになれ
38 22/09/11(日)18:38:01 No.970623539
ふわふわに見えるけど硬いのか毛
39 22/09/11(日)18:38:19 No.970623655
にんげんさん好きなの?かわいい
40 22/09/11(日)18:43:45 No.970625697
>コロナで観光客と触れ合えなくなったら鬱になったか弱い生き物 追跡ニュースで元から疾患抱えててそのせいだと判明したって