虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

著名人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)17:00:11 No.970589469

著名人への批判をヒで過激に呟きまくってるヒとは開示怖くないのかいつも不思議になる

1 22/09/11(日)17:00:27 No.970589561

誹謗中傷じゃないならいいんじゃない

2 22/09/11(日)17:00:39 No.970589608

批判じゃなくてもイメージ損失につながるエロ系台詞を声真似で言わせたりとか

3 22/09/11(日)17:02:41 No.970590162

>批判じゃなくてもイメージ損失につながるエロ系台詞を声真似で言わせたりとか ああいうのって反応すると話題になるだけじゃなくて本人にバレた!ってキャッキャする外野が盛り上がったりするから泣き寝入りするしかないよな

4 22/09/11(日)17:06:32 No.970591201

マジレスすると怖れてない そういう連中は想像力が欠如していて どんなに類似する事例を見せても同じことが自分にも起こるかもとはまるで思わない

5 22/09/11(日)17:08:13 No.970591703

そもそも開示されたら人生終わりかっつーと別にそうでもない人種は多い

6 22/09/11(日)17:09:34 No.970592118

情報開示されるとどうなるの?

7 22/09/11(日)17:10:25 No.970592376

炎上した人へ誹謗中傷をしている人たちに向かって誹謗中傷をする人達がいるのがすごいよねヒ

8 22/09/11(日)17:10:36 No.970592431

再犯率も高いと聞くし開示された怒りをまたネットにぶつける永久機関搭載してる輩が多いんだろうな

9 22/09/11(日)17:10:42 No.970592464

>情報開示されるとどうなるの? 相手に住所やら本名やらがバレる そこから名誉毀損とかで裁判を起こす

10 22/09/11(日)17:10:49 No.970592493

どこの誰かわかる形でやってる人いっぱいいるし

11 22/09/11(日)17:11:15 No.970592628

情報開示されたからってその情報を他者に見せていいわけじゃなかったよね確か

12 22/09/11(日)17:11:49 No.970592785

>相手に住所やら本名やらがバレる >そこから名誉毀損とかで裁判を起こす 名誉棄損って実刑とかつくんだっけ

13 22/09/11(日)17:12:47 No.970593087

「開示がなんだ 実害はないぞ」 ってすげぇ言葉だと思う

14 22/09/11(日)17:13:15 No.970593230

なんというか逮捕されたり罰金つくくらい何ともないと思う人間は一定数いるのだ

15 22/09/11(日)17:14:16 No.970593541

結局のところ「あの人誹謗中傷してたらしいわよヒソヒソ」 みたいなやつが効かなければどうってことないんだよな

16 22/09/11(日)17:14:34 No.970593642

最悪謝って示談でいいだろって思ってそう

17 22/09/11(日)17:15:16 No.970593860

批判と誹謗中傷を同列にとらえてる人いるよね

18 22/09/11(日)17:15:30 No.970593924

韓国とかネット実名だけど別に誹謗中傷は消えてねえし

19 22/09/11(日)17:16:35 No.970594246

>韓国とかネット実名だけど別に誹謗中傷は消えてねえし 聞きかじりだけど逆に無敵の人が暴れてるとは聞く

20 22/09/11(日)17:16:59 No.970594369

簡単に言うが費用めちゃくちゃかかるので普通の人はとてもじゃないが払ったりはしない 金あって裁判でさらにガメれる算段ない限りは

21 22/09/11(日)17:17:18 No.970594476

>批判と誹謗中傷を同列にとらえてる人いるよね わざとごっちゃにしてる 誹謗中傷に対する訴訟とかに「批判しづらくなっちゃって息苦しい」とか言うので…

22 22/09/11(日)17:18:25 No.970594830

>簡単に言うが費用めちゃくちゃかかるので普通の人はとてもじゃないが払ったりはしない >金あって裁判でさらにガメれる算段ない限りは でも誹謗中傷を趣味でしてるような人ってお金や社会的立場持ってない人が大半よね…

23 22/09/11(日)17:19:13 No.970595072

裁判やる方もマジしんどいから嫌がらせとしてはかなり最上位に位置する 結局金で解決しても裁判費用と合わせてトントンも割とあるし

24 22/09/11(日)17:19:26 No.970595147

反ワクに誹謗中傷されまくってた医者が裏で動いてていま開示も通って和解させてるって話題になってたな 反ワクから回収した和解金は経費を除いて国境なき医師団に寄付して子供たちへのワクチン接種に使われるらしい

25 22/09/11(日)17:19:28 No.970595154

誹謗中傷をしている人間に対してはどんなことを言ってもいい みたいな精神がそもそも誹謗中傷を産んでいるんだ まず正しい側には悪を叩く権利があるというのを捨てろ

26 22/09/11(日)17:20:01 No.970595338

なんなら徹底的にやられても逆恨みするだけじゃねえかな

27 22/09/11(日)17:20:06 No.970595367

>韓国とかネット実名だけど別に誹謗中傷は消えてねえし 向こうはK-POPアイドルへの誹謗中傷が凄いと聞くが実際どうなんだろ

28 22/09/11(日)17:20:09 No.970595377

>反ワクに誹謗中傷されまくってた医者が裏で動いてていま開示も通って和解させてるって話題になってたな >反ワクから回収した和解金は経費を除いて国境なき医師団に寄付して子供たちへのワクチン接種に使われるらしい アイツはアイツでヒで正義執行してないで作家業と医療やっとけよ って思うけどそういうこと言うと訴えられちゃうんだろうか

29 22/09/11(日)17:20:15 No.970595403

>誹謗中傷をしている人間に対してはどんなことを言ってもいい >みたいな精神がそもそも誹謗中傷を産んでいるんだ >まず正しい側には悪を叩く権利があるというのを捨てろ やだ!悪口言いたい! 言っていい奴を探す!

30 22/09/11(日)17:20:42 No.970595547

つまりこれからはやるなら誹謗中傷とか半端なとこじゃなくて 命脅かすレベルの嫌がらせの時代ってこと!?

31 22/09/11(日)17:20:54 No.970595601

>誹謗中傷をしている人間に対してはどんなことを言ってもいい >みたいな精神がそもそも誹謗中傷を産んでいるんだ >まず正しい側には悪を叩く権利があるというのを捨てろ まず誹謗中傷してる奴に言え

32 22/09/11(日)17:21:37 No.970595825

>まず誹謗中傷してる奴に言え 誹謗中傷してるやつもまず〇〇してるやつに言えって思うだけだよ

33 22/09/11(日)17:21:47 No.970595867

クソ漫画張るな

34 22/09/11(日)17:21:49 No.970595879

>アイツはアイツでヒで正義執行してないで作家業と医療やっとけよ >って思うけどそういうこと言うと訴えられちゃうんだろうか そもそもその2つをやってたら殴られてるんだから 殴りかからなきゃいいんだよ ほっときなさいよ

35 22/09/11(日)17:22:14 No.970596009

>アイツはアイツでヒで正義執行してないで作家業と医療やっとけよ >って思うけどそういうこと言うと訴えられちゃうんだろうか だって医者で作家なんて金も名誉もあるだろうし 次は社会的正義が欲しくなるのは当たり前じゃ~ん

36 22/09/11(日)17:22:23 No.970596080

>誹謗中傷してるやつもまず〇〇してるやつに言えって思うだけだよ となるともう司法に判断してもらうしかないから開示なのでは?

37 22/09/11(日)17:22:33 No.970596135

>クソ漫画張るな クソ漫画ではあるけど貼られて嫌がるほどの漫画でも無い 心当たりあるやつでもなきゃ

38 22/09/11(日)17:22:37 No.970596159

そもそもここだってネタにしていい叩いていい判定されたものは徹底的に粘着されてるからな…

39 22/09/11(日)17:22:56 No.970596259

>そもそもその2つをやってたら殴られてるんだから >殴りかからなきゃいいんだよ >ほっときなさいよ ヒやってなかったら殴られてないんじゃねえの?

40 22/09/11(日)17:23:03 No.970596289

>だって医者で作家なんて金も名誉もあるだろうし そんな訴える金も暇もあるやつに誹謗中傷するとか 危機感がねぇなというか

41 22/09/11(日)17:23:07 No.970596316

世の中ナメ郎

42 22/09/11(日)17:23:20 No.970596375

>そもそもここだってネタにしていい叩いていい判定されたものは徹底的に粘着されてるからな… つまんない漫画に対してつまんないって言ってるのまでは分かるけど なんか過激になってて作者粘着がヤバい事になってるスレとかがかなりある…

43 22/09/11(日)17:23:28 No.970596422

>ヒやってなかったら殴られてないんじゃねえの? ヒで自著の宣伝するなって事?

44 22/09/11(日)17:23:31 No.970596444

ここでもdel貰うの恐れてる人からIDは基本出るものくらいの人いて価値観の違いを感じる

45 22/09/11(日)17:23:33 No.970596455

大人しく殴られとけよは本人が判断することで 別に外野が言う話でもないしな…

46 22/09/11(日)17:23:45 No.970596526

>ヒで自著の宣伝するなって事? そうだけど?

47 22/09/11(日)17:23:50 No.970596552

>ヒやってなかったら殴られてないんじゃねえの? ヒやってれば殴っていいの?

48 22/09/11(日)17:23:54 No.970596568

弁護士の費用がとんでもないからね… こういうのじゃなくても3桁万当たり前にかかる 離婚再婚済みだった親父の相続(遺言書ありで再婚相手に退職金含めた現金全部取られた) の時に提示された費用がまさにそんなでやるだけ大損になるってね 不利な条件でも我慢するしかなかったな

49 22/09/11(日)17:24:16 No.970596700

>>ヒで自著の宣伝するなって事? >そうだけど? こういう考えならまぁ訴えられますよね…

50 22/09/11(日)17:24:36 No.970596813

基本的には誹謗中傷してる相手に責任があると思っているので 大抵はノーリスクでやってるもんだと誤認している

51 22/09/11(日)17:25:07 No.970596995

男性声優に粘着してる女子「」とか?

52 22/09/11(日)17:25:40 No.970597161

捕まらなきゃ何やってもいいと思ってる人間はいるし 捕まっても別に重刑じゃなきゃ何やってもいいと思ってる人間もいる そこから認識を改める必要がある

53 22/09/11(日)17:25:52 No.970597238

この漫画に罪はないが題材が題材だけにこの漫画のコマで建つスレはまぁ大概ろくでもないスレになるから嫌 言いたい事は言い捨てたのでスレを閉じる じゃあな!

54 22/09/11(日)17:26:01 No.970597281

>男性声優に粘着してる女子「」とか? あと女子「」に粘着してるお前とか…

55 22/09/11(日)17:26:16 No.970597353

俺は著名人に訴えらるの怖いから「」を馬鹿にする

56 22/09/11(日)17:26:22 No.970597393

>この漫画に罪はないが題材が題材だけにこの漫画のコマで建つスレはまぁ大概ろくでもないスレになるから嫌 >言いたい事は言い捨てたのでスレを閉じる じゃあな! 賢い

57 22/09/11(日)17:26:23 No.970597395

こんな場末の掲示板で囀るくらいだと流石に本人のTwitterアカ凸に比べて開示する意味は薄い

58 22/09/11(日)17:26:23 No.970597399

お前の活動のせいもあるんじゃねぇの?みたいなので蹴られたりもしてたけど そんなに厳しくなったんだろうか

59 22/09/11(日)17:26:57 No.970597572

DD論じゃねえけどこれに関しては アイツは誹謗中傷したから叩いていいやつ!みたいなのと根幹の思考は変わらんよ 〇〇したやつは叩いていい!の〇〇に入るのが人によって違うだけ

60 22/09/11(日)17:27:25 No.970597765

>お前の活動のせいもあるんじゃねぇの?みたいなので蹴られたりもしてたけど >そんなに厳しくなったんだろうか 裁判なので相手が何してどう被害受けたかって話になってくるから 自分の行動のせいじゃないの?って突かれて反論できなきゃそれは普通に負ける

61 22/09/11(日)17:27:47 No.970597906

>この漫画に罪はないが題材が題材だけにこの漫画のコマで建つスレはまぁ大概ろくでもないスレになるから嫌 >言いたい事は言い捨てたのでスレを閉じる じゃあな! 一言余計ではあるが理性がまだある方だな

62 22/09/11(日)17:28:20 No.970598093

>裁判なので相手が何してどう被害受けたかって話になってくるから >自分の行動のせいじゃないの?って突かれて反論できなきゃそれは普通に負ける やっぱコスト高いってこれ!

63 22/09/11(日)17:28:21 No.970598094

>DD論じゃねえけどこれに関しては >アイツは誹謗中傷したから叩いていいやつ!みたいなのと根幹の思考は変わらんよ >〇〇したやつは叩いていい!の〇〇に入るのが人によって違うだけ だから最終的に司法が判断するんですね

64 22/09/11(日)17:28:43 No.970598224

関係ねぇ 中傷してぇ が多いからな掲示板もSNSも…

65 22/09/11(日)17:28:45 No.970598237

まあ裁判に持ち込む前に和解金貰ってるなら 出るとこ出られたら負けるような粘着の仕方してるヤツが最優先だろ

66 22/09/11(日)17:29:06 No.970598358

誹謗中傷を訴えようと思ったらまずプロバイダに開示請求しなきゃいけなくて これが素人じゃまず無理で詳しい弁護士に依頼しなきゃいけない ここで1発目の費用発生して開示に失敗する可能性もある 開示されたらその情報を元に当人と裁判するけどここで2回目の弁護士費用発生 うまくいったとしても当人から賠償金とれるかはまた別 ハードル無茶だよね 俺なら絶対無理

67 22/09/11(日)17:29:15 No.970598442

医者兼作家の人はまあ開示で謝罪DM激増 示談金は寄付とかになってるが100ワニ作者などは作者の方が静かになった

68 22/09/11(日)17:29:26 No.970598515

そもそも開示のために弁護士に相談って金かかるしな…

69 22/09/11(日)17:29:27 No.970598524

本業絡みで狂ったこと言ってる連中相手とレスポンチするのはいいけど 逆に門外漢の話題で変なこという専門家が世の中多くて困る (特定の人物に対する指摘ではありません)

70 22/09/11(日)17:29:34 No.970598564

>だから最終的に司法が判断するんですね まあでもそうすると物理的に手が回らないし 社会的批判という行為そのものを縮小することにもなりかねないから…

71 22/09/11(日)17:29:52 No.970598678

匿名掲示板の多数よりまずははっきり誰か分かるやつをダメよするよな

72 22/09/11(日)17:30:18 No.970598836

ネットの誹謗中傷って「」と同レベルのような 無敵の人ばかりだから法的措置はそんなに意味ないよね 声優アカウントに毎日粘着リプかましてる病人とか数え切れん

73 22/09/11(日)17:30:36 No.970598960

>匿名掲示板の多数よりまずははっきり誰か分かるやつをダメよするよな まあどうせそう言う奴は匿名でもやってるから結果的に匿名掲示板も静かになるし…

74 22/09/11(日)17:30:38 No.970598971

>誹謗中傷を訴えようと思ったらまずプロバイダに開示請求しなきゃいけなくて >これが素人じゃまず無理で詳しい弁護士に依頼しなきゃいけない >ここで1発目の費用発生して開示に失敗する可能性もある >開示されたらその情報を元に当人と裁判するけどここで2回目の弁護士費用発生 >うまくいったとしても当人から賠償金とれるかはまた別 >ハードル無茶だよね >俺なら絶対無理 まぁ大抵プラスになるかどうかを弁護士が判断してくれるからな 無理そうならしないだけだ

75 22/09/11(日)17:30:43 No.970599003

直接的な誹謗中傷よりも気を付けた方がいいのが下ネタ絡みだと思う ネットはシモに対して感覚がゆるゆるになってるからお裁判所からしたらライン越えの発言もただの悪口より出やすくなってる

76 22/09/11(日)17:30:52 No.970599047

ちなみに匿名の人間が匿名の人間に対して罵倒しても誹謗中傷には当たらないから これからもよろしくな「」!

77 22/09/11(日)17:31:15 No.970599172

>まあでもそうすると物理的に手が回らないし >社会的批判という行為そのものを縮小することにもなりかねないから… 縮小しちまえそんなもの

78 22/09/11(日)17:31:25 No.970599242

プロバイダが開示してくれるかも線引きがあいまいなんだよね

79 22/09/11(日)17:31:53 No.970599405

訴える側も意味や勝率を考慮するからな 例の医者作家はその辺りの選球眼も法的に頼れる人脈も一般人より持ってる可能性が高い

80 22/09/11(日)17:32:12 No.970599524

いくらくらいかかるの

81 22/09/11(日)17:32:16 No.970599558

堂々と誹謗中傷できる存在が政治家くらいしか残ってないなんて息苦しい世の中だ

82 22/09/11(日)17:32:21 No.970599589

>ちなみに匿名の人間が匿名の人間に対して罵倒しても誹謗中傷には当たらないから >これからもよろしくな「」! ただ匿名相手でも特定の企業のファンとかに誹謗中傷ばっかしてると そこの企業から営業妨害として訴訟飛んでくる可能性自体はある

83 22/09/11(日)17:32:22 No.970599598

政治家が誹謗中傷やってる奴開示請求したら 会社から業務中にやってるのが判明したのになぜか全力でそいつを会社が守ってるという変な話もある

84 22/09/11(日)17:32:23 No.970599612

いう人にとっては現実の井戸端会議と似たような感覚でしかないんだろう 狭い範囲で言ってた悪口が広い世界に聞かれることになる

85 22/09/11(日)17:32:41 No.970599721

>ちなみに匿名の人間が匿名の人間に対して罵倒しても誹謗中傷には当たらないから まあ互いに個を主張してない以上は当然か

86 22/09/11(日)17:32:45 No.970599746

>ちなみに匿名の人間が匿名の人間に対して罵倒しても誹謗中傷には当たらないから >これからもよろしくな「」! まず「」が「」になんやかんや言うのが不毛な感じがするし… としあきにしろ

87 22/09/11(日)17:32:52 No.970599785

つまりヒで何人ものやべー奴に絡まれてたら費用はペイできるわけか…

88 22/09/11(日)17:32:52 No.970599792

>堂々と誹謗中傷できる存在が政治家くらいしか残ってないなんて息苦しい世の中だ 政治家相手なんてそれこそ相手側の事務所がいくらでも裁判付き合ってくるから地獄なのに

89 22/09/11(日)17:32:56 No.970599815

>ネットの誹謗中傷って「」と同レベルのような >無敵の人ばかりだから法的措置はそんなに意味ないよね >声優アカウントに毎日粘着リプかましてる病人とか数え切れん まあスマイリーキクチの件とか聞く限り無敵でもない一般家庭の方も多いんだが…

90 22/09/11(日)17:33:17 No.970599927

そもそも自分と関係ない奴に怒り燃やしても疲れるだけだよなぁ

91 22/09/11(日)17:33:25 No.970599969

>つまりヒで何人ものやべー奴に絡まれてたら費用はペイできるわけか… 相手が金あれば の話だな だいたい金ないと思う

92 22/09/11(日)17:33:31 No.970600015

まず政治家は公人だから肖像権とかその辺も割と一般人と違うというところから

93 22/09/11(日)17:33:41 No.970600078

>ちなみに匿名の人間が匿名の人間に対して罵倒しても誹謗中傷には当たらないから つまりボカして名前は出さない一線は越えるなってことね…

94 22/09/11(日)17:33:45 No.970600100

>堂々と誹謗中傷できる存在が政治家くらいしか残ってないなんて息苦しい世の中だ いや批判じゃなくて誹謗中傷していい相手などおらん

95 22/09/11(日)17:33:54 No.970600154

ちゃんと謝りにも行けるから安全まであるな 言い過ぎたと自覚出来て謝りに行くならの話だが

96 22/09/11(日)17:34:07 No.970600217

反ワクチンは思想の問題だから特にライン超えてるのが多そう

97 22/09/11(日)17:34:10 No.970600234

>堂々と誹謗中傷できる存在が政治家くらいしか残ってないなんて息苦しい世の中だ やはりフリー素材である政治家をコラするしかない…

98 22/09/11(日)17:34:12 No.970600246

>いや批判じゃなくて誹謗中傷していい相手などおらん でもそれが仮にここでID出るような言動してるゴミだとしても?

99 22/09/11(日)17:34:30 No.970600345

別に貶してもいいけど金払う覚悟は決めとけよ 堂々とするってそういうことだろ

100 22/09/11(日)17:34:36 No.970600382

誹謗中傷は普通に政治家相手でも成立するんだ

101 22/09/11(日)17:34:55 No.970600498

きちんと裁判で養育費払えって出てもバックレル人の多さ見るに賠償金払えってのも無理な人だと奪えないのでは…?

102 22/09/11(日)17:34:59 No.970600523

最近は個人や作品じゃなくてファンやアンチを叩くのがトレンドになってる感じはある

103 22/09/11(日)17:34:59 No.970600526

名前出して誹謗中傷やってるガチ勢は 会計士とか中小経営者とかそういう割と余裕ある人多いよね…

104 22/09/11(日)17:35:08 No.970600573

>>いや批判じゃなくて誹謗中傷していい相手などおらん >でもそれが仮にここでID出るような言動してるゴミだとしても? その手の奴に批判じゃなくて誹謗中傷することある?

105 22/09/11(日)17:35:46 No.970600777

>いう人にとっては現実の井戸端会議と似たような感覚でしかないんだろう >狭い範囲で言ってた悪口が広い世界に聞かれることになる ネットとリアルの境目が良くも悪くも昔より薄くなった弊害ではあるかもしれない…

106 22/09/11(日)17:35:50 No.970600798

>名前出して誹謗中傷やってるガチ勢は >会計士とか中小経営者とかそういう割と余裕ある人多いよね… 誹謗中傷やって捕まった人でたまに社会的に全うに高い位置にいる人がいたりして 何とも言えない気持ちになる

107 22/09/11(日)17:35:53 No.970600811

訴訟怖いよね だから事実陳列と名誉毀損に当たらない程度の当て擦りを投げる

108 22/09/11(日)17:35:56 No.970600825

そもそもなんで弁護士が開示請求しないと開示されないんだろう

109 22/09/11(日)17:36:00 No.970600839

しかしこうリアルな話出てくると一昔前はネットは便所の落書きだったのに時代は変わったって感じる

110 22/09/11(日)17:36:02 No.970600851

>最近は個人や作品じゃなくてファンやアンチを叩くのがトレンドになってる感じはある 勝手にそれならセーフだと思い込んでるけど そういうのも普通に見つかれば訴訟される可能性はまぁまぁあるっていう

111 22/09/11(日)17:36:23 No.970600958

>だから事実陳列 最近これでもアウトになる時はアウトだから気をつけようね

112 22/09/11(日)17:36:30 No.970601002

あの件は訴訟をちらつかされたら急にゲザるってとこからして世の反ワクの一定割合は大した思想があるわけではなく憂さ晴らしの八つ当たり的な何かだよね

113 22/09/11(日)17:36:45 No.970601100

>しかしこうリアルな話出てくると一昔前はネットは便所の落書きだったのに時代は変わったって感じる 便所の落書きだって許されちゃいねえんだ

114 22/09/11(日)17:36:48 No.970601116

>そもそもなんで弁護士が開示請求しないと開示されないんだろう 素人がプロバイダに開示請求させようとして通ると思うかってとこかな…

115 22/09/11(日)17:36:50 No.970601126

>そもそもなんで弁護士が開示請求しないと開示されないんだろう 手続きが面倒くさいだけで別に個人でもやれるよ でも弁護士様がやれって言うのと個人がやれっていうの どっちをまともに対応するかなんて分かりきってるじゃないですか

116 22/09/11(日)17:37:07 No.970601227

>いくらくらいかかるの 弁護士にもよるし着手する内容でも前後するので一概には言えないけど 着手金10万~、報酬金15万~もしくは成果額の10%~ みたいなのが一例かな 特定した後で和解にならずに裁判になるならまたお金かかるし

117 22/09/11(日)17:37:08 No.970601233

そもそもネットはそういう匿名で影の場所だったのに いつの間にか実名やらペンネームで宣伝したい層が後から来て ルールを押し付けてくるのクソだと思ってるんですが

118 22/09/11(日)17:37:14 No.970601252

なにが無添なのか云々

119 22/09/11(日)17:37:21 No.970601296

まさはるブログに煽られて弁護士に懲戒請求だしまくったアホどもは 開示して和解してみると中年で仕事持った普通の人が多かったという

120 22/09/11(日)17:37:25 No.970601317

個人攻撃やめて集団へのヘイトスピーチに変えても意味ないだろそれ

121 22/09/11(日)17:37:29 No.970601342

事実であろうと何度も何度も繰り返してたりすると普通にアウトなんだ

122 22/09/11(日)17:37:41 No.970601412

リアル便所の落書きで誹謗中傷しても訴えられるから気をつけろよ

123 22/09/11(日)17:37:43 No.970601425

事実陳列罪が現実のものになるのか…

124 22/09/11(日)17:38:01 No.970601515

スマイリーキクチのアンチが誹謗中傷で警察に捕まったその日に家に帰って誹謗中傷書き込んでた話はロックで好きだぜ やってることはカスで同意しないが寓話みたいで

125 22/09/11(日)17:38:05 No.970601532

でも俺はもっと金持ってるってだけで 家に火炎瓶とか投げ込まれるような世界観の方が楽しそうだと思ってるし…

126 22/09/11(日)17:38:15 No.970601591

まぁこれいきすぎると何もかけなくなると思うけど線引きどうなってんだろう

127 22/09/11(日)17:38:16 No.970601597

個人の開示請求が簡単に通ったらこことか地獄だろうな

128 22/09/11(日)17:38:19 No.970601615

粘着やってそうな人間の思考がよく分かるスレだな…

129 22/09/11(日)17:38:23 No.970601634

サクッと開示請求できる時代にならんかね なんか大きな事件がってそれを期に問題死されてみたいな

130 22/09/11(日)17:38:35 No.970601711

>事実陳列罪が現実のものになるのか… そもそもずっと前から事実であろうと粘着してたら裁判に持ち込まれたら負けるのよ その裁判になかなか行きづらかったってだけで

131 22/09/11(日)17:38:53 No.970601799

>サクッと開示請求できる時代にならんかね >なんか大きな事件がってそれを期に問題死されてみたいな し、死んでる…

132 22/09/11(日)17:38:54 No.970601811

>>そもそもなんで弁護士が開示請求しないと開示されないんだろう >手続きが面倒くさいだけで別に個人でもやれるよ >でも弁護士様がやれって言うのと個人がやれっていうの >どっちをまともに対応するかなんて分かりきってるじゃないですか 開示請求は個人だと相手にしてくれないプロバイダとかもいるみたいだしね

133 22/09/11(日)17:39:16 No.970601938

スマイリーキクチも最近は結構あれだけどストレスかな…

134 22/09/11(日)17:39:31 No.970602028

>サクッと開示請求できる時代にならんかね >なんか大きな事件がってそれを期に問題死されてみたいな 法律絡みでそんな簡単にサクっとやれるようになっても悪用されるだけなんですよ それこそ反社組織とかに使われたらどうにもならんでしょ

135 22/09/11(日)17:39:33 No.970602037

裁判所だって暇じゃねえしそんなに大量に案件抱えたくねえってのをわかってない「」いそう

136 22/09/11(日)17:39:58 No.970602172

>事実陳列罪が現実のものになるのか… もうなってなかったか

137 22/09/11(日)17:40:04 No.970602189

まぁやっぱお金と暇と守る価値のある地位ある人じゃないとやり損だよね

138 22/09/11(日)17:40:07 No.970602198

>こういうのじゃなくても3桁万当たり前にかかる >離婚再婚済みだった親父の相続(遺言書ありで再婚相手に退職金含めた現金全部取られた) 遺言書あったら全部取られるのは当たり前じゃ…?

139 22/09/11(日)17:40:17 No.970602253

簡単に他人を訴えられるって要は簡単に因縁つけられるってのと同義だからな すげえ慎重にしないと総会屋とかああいうのに転用されるよ

140 22/09/11(日)17:40:18 No.970602255

>そもそもネットはそういう匿名で影の場所だったのに >いつの間にか実名やらペンネームで宣伝したい層が後から来て >ルールを押し付けてくるのクソだと思ってるんですが インターネットの歴史の中で匿名掲示板は比較的新しい文化だろ

141 22/09/11(日)17:40:40 No.970602385

>まぁこれいきすぎると何もかけなくなると思うけど線引きどうなってんだろう もうマイナスの言動はネットに書けない世の中のが良いんじゃないかな!

142 22/09/11(日)17:40:42 No.970602396

事実陳列に関しては事実だからどうのこうのじゃなく 勝手に他人の情報を陳列するなって話なので普通に駄目なときは駄目って言われる

143 22/09/11(日)17:40:53 No.970602462

開示請求に関してはされてもヒではつぶやかないので あんまされてないんでしょみたいに思われてるだろうけど vtuberの開示請求とか最近は月15件とかやってる人いるからね・・・

144 22/09/11(日)17:41:04 No.970602514

先住民がもっと綺麗に使ってたらなあ

145 22/09/11(日)17:41:04 No.970602520

>もうマイナスの言動はネットに書けない世の中のが良いんじゃないかな! それってマイナスの言動に対するマイナスの言動ですよね?

146 22/09/11(日)17:41:16 No.970602580

安部さんなんか首切りコラとかされてても怒られなかったくらいなのになあ

147 22/09/11(日)17:41:22 No.970602617

>vtuberの開示請求とか最近は月15件とかやってる人いるからね・・・ だそ けん

148 22/09/11(日)17:41:24 No.970602627

>いう人にとっては現実の井戸端会議と似たような感覚でしかないんだろう >狭い範囲で言ってた悪口が広い世界に聞かれることになる ヒとか他のSNSでもそうだけど全世界に発信してるって感覚ない人多いよね 誹謗中傷と関係無い人も含めて

149 22/09/11(日)17:41:32 No.970602674

>もうマイナスの言動はネットに書けない世の中のが良いんじゃないかな! 国葬批判とか書けない方がいいもんな

150 22/09/11(日)17:41:33 No.970602684

>開示請求に関してはされてもヒではつぶやかないので これが勘違い加速させてる面はあるね

151 22/09/11(日)17:41:51 No.970602813

こういう話で自分は正しいサイドの人間だと思ってる時点でかなりヤバいことに気づこう

152 22/09/11(日)17:41:58 No.970602839

>そもそもネットはそういう匿名で影の場所だったのに >いつの間にか実名やらペンネームで宣伝したい層が後から来て >ルールを押し付けてくるのクソだと思ってるんですが 寧ろ当初はPNで会話してて匿名での書き込みのほうが新しいのですが

153 22/09/11(日)17:42:08 No.970602901

>インターネットの歴史の中で匿名掲示板は比較的新しい文化だろ 難しいことを言う

154 22/09/11(日)17:42:10 No.970602910

あぁ個人情報を陳列するなってことかそりゃそうだわ

155 22/09/11(日)17:42:12 No.970602919

>だそ >けん 結構多いと思うよ15人って

156 22/09/11(日)17:42:52 No.970603139

私開示されました後ろめたいこと言ってましたと報告する輩はそうそういるわけがないからな

157 22/09/11(日)17:43:03 No.970603217

開示請求って結構ハードル高いんだよ今 裁判官によって認められない事も多いし

158 22/09/11(日)17:43:04 No.970603219

>こういう話で自分は正しいサイドの人間だと思ってる時点でかなりヤバいことに気づこう 悪いサイドの人間だからギリギリのラインを攻めていかないと…

159 22/09/11(日)17:43:06 No.970603233

その手の話はインターネットの歴史をどこからと考えるかによって違う… PCがご家庭に普及したあたりからと考えるなら匿名掲示板自体はもうあるし

160 22/09/11(日)17:43:10 No.970603265

まあwebはweb3.0になって民主的になるらしいから大丈夫だろ 中央集権やめてイーサリウムさんがしっかり管理してくれるさ!

161 22/09/11(日)17:43:41 No.970603455

〇〇しなけりゃ平気だろっていうのは大方次第に調子に乗ってやらかすから平気じゃなくなるんだよね

162 22/09/11(日)17:44:02 No.970603566

>まあwebはweb3.0になって民主的になるらしいから大丈夫だろ >中央集権やめてイーサリウムさんがしっかり管理してくれるさ! 民主主義は愚か やはりコンピュータ様の判断に全てを委ねよう

163 22/09/11(日)17:44:30 No.970603744

まぁそもそも何を言ったかというよりもどれだけ被害を与えたかの話なので セーフアウトのライン自体が最初から無い

164 22/09/11(日)17:44:45 No.970603835

>まあwebはweb3.0になって民主的になるらしいから大丈夫だろ >中央集権やめてイーサリウムさんがしっかり管理してくれるさ! 2行で矛盾してるけどマジだから困るよね

165 22/09/11(日)17:44:56 No.970603904

>開示請求って結構ハードル高いんだよ今 >裁判官によって認められない事も多いし 開示に値しねーよって跳ねられてる場面多いよね 100ワニの作者とか

166 22/09/11(日)17:44:58 No.970603916

現実で誹謗中傷とされるような書き込みとかネットでもそもそもしなきゃいいだけだと思う

167 22/09/11(日)17:45:17 No.970604005

もう言われてると思うけど無視するのが1番だよね みくちゃんをみんな見習え

168 22/09/11(日)17:45:52 No.970604175

>現実で誹謗中傷とされるような書き込みとかネットでもそもそもしなきゃいいだけだと思う 言論の自由の否定か?

169 22/09/11(日)17:46:42 No.970604466

ちゃんと言論の自由は保証されてる それによって他人に害をもたらしたらそれを保証しないといけないってだけの話で

170 22/09/11(日)17:46:57 No.970604558

>言論の自由の否定か? こういうの冗談で言ってるのか本気かはっきりしてほしい

171 22/09/11(日)17:47:03 No.970604602

>裁判所だって暇じゃねえしそんなに大量に案件抱えたくねえってのをわかってない「」いそう だから今でも誹謗中傷の裁判は半年~1年くらいかかるんですよね そのストレスに耐えられない人が直接和解したりもする

172 22/09/11(日)17:47:18 No.970604707

それは単なる無秩序では

173 22/09/11(日)17:47:33 No.970604793

ロンブーの敦が虹裏に開示?だったかなんかしてたけど結局何もなかったな 俺は芸能人のスレは池に落ちた犬だろうと開かんから無関係だがやっぱ何もやらんのやなって

174 22/09/11(日)17:47:45 No.970604870

・荒らしに構うのも荒らしなんだよなぁ… ・荒らしはスルーで

175 22/09/11(日)17:47:57 No.970604953

>>現実で誹謗中傷とされるような書き込みとかネットでもそもそもしなきゃいいだけ​だと思う >言論の自由の否定か? 言論の自由は行使してもいいけど それに対して裁判起こすのも自由だぞ

176 22/09/11(日)17:47:59 No.970604969

>まぁそもそも何を言ったかというよりもどれだけ被害を与えたかの話なので >セーフアウトのライン自体が最初から無い 表現の自由とその人の知名度加味して対応は柔軟だね 有名人ほど割と色々言われても通らない あんま知られてないがツイッターの場合フォロワー数で有名かそうでないか決まる

177 22/09/11(日)17:48:25 No.970605137

>ロンブーの敦が虹裏に開示?だったかなんかしてたけど結局何もなかったな >俺は芸能人のスレは池に落ちた犬だろうと開かんから無関係だがやっぱ何もやらんのやなって まだ半年もたってなくない?

178 22/09/11(日)17:48:36 No.970605198

こういうのって侮辱された人物が死んでても機能するのかね それこそ牟田口廉也や安倍晋三に対する侮辱も子孫が手続すれば誹謗中傷として通るのかな

179 22/09/11(日)17:48:37 No.970605210

言論の自由で全て通るんだったらイエロージャーナリズムは問題になってないよ!

180 22/09/11(日)17:48:40 No.970605223

無法というのは常に最も価値のある状態だからな だからこそ奪い合いが起きるし権利者は自分だけがその無法を行使したがる

181 22/09/11(日)17:48:43 No.970605253

>ロンブーの敦が虹裏に開示?だったかなんかしてたけど結局何もなかったな >俺は芸能人のスレは池に落ちた犬だろうと開かんから無関係だがやっぱ何もやらんのやなって 開示請求するのは自由 通らないことも結構ある だいたい成功率4割らしい

182 22/09/11(日)17:49:07 No.970605395

安部さんは子供いないからこれからもやり放題だな

183 22/09/11(日)17:49:16 No.970605432

ネットの歴史は起源アメリカの国防省まで遡ると古いが 日本のご家庭で使えるwin95からって考えると匿名掲示板は元々あるって言える程度に古い文化ではある

184 22/09/11(日)17:49:28 No.970605497

無視すると調子に乗るし そいつらの流すデマを真に受けて拡散する馬鹿も現れる

185 22/09/11(日)17:49:28 No.970605500

>表現の自由とその人の知名度加味して対応は柔軟だね >有名人ほど割と色々言われても通らない >あんま知られてないがツイッターの場合フォロワー数で有名かそうでないか決まる かといって無名だから通りやすいわけでもなく 有名人のほうが被害金額を多めに算出される事も多いので そこらは一概にはなんとも

186 22/09/11(日)17:49:33 No.970605535

>それこそ牟田口廉也や安倍晋三に対する侮辱も子孫が手続すれば誹謗中傷として通るのかな その名誉毀損によって実害が生じたのであれば

187 22/09/11(日)17:49:40 No.970605584

>ロンブーの敦が虹裏に開示?だったかなんかしてたけど結局何もなかったな そら当事者同士で話詰めるから第三者が進展なんか知れるわけないだろ >俺は芸能人のスレは池に落ちた犬だろうと開かんから無関係だがやっぱ何もやらんのやなって 日本語で頼むわ

188 22/09/11(日)17:50:35 No.970605917

セーフアウトで考えるものじゃなくてどれだけ被害が相手に出てるかで決まるので 親族でもそれによって被害出てりゃ普通に成立する

189 22/09/11(日)17:51:04 No.970606092

>そら当事者同士で話詰めるから第三者が進展なんか知れるわけないだろ 裁判やります!って大々的に宣伝する義務もないし 相手がビビって和解に走ったりしたら外部の人間にはわからんしな…

190 22/09/11(日)17:51:15 No.970606154

つまり親族がいない死人はいくらでも誹謗中傷していい…ってコト!?

191 22/09/11(日)17:51:31 No.970606272

牟田口屑!ならおそらく通らないけど牟田口の子孫屑!なら間違いなく通る

192 22/09/11(日)17:51:50 No.970606384

開示してますって言うと証拠消されるから黙ってやるんだとよ

193 22/09/11(日)17:52:56 No.970606812

言ったら言い返されるはまさに現実と同じだな 良いことだしちゃんと受け入れなきゃな

194 22/09/11(日)17:53:12 No.970606904

>つまり親族がいない死人はいくらでも誹謗中傷していい…ってコト!? まぁしたきゃ好きにすればいいけどただの狂人だわ

195 22/09/11(日)17:53:25 No.970606970

同志社レイプ事件で真偽も分からないのにヒから犯人の顔写真転載してるやつはこのご時世に怖くないのかなと思った

196 22/09/11(日)17:54:18 No.970607321

でも裁判コストが高いとコスト払える側が一方的に言いたい放題にならない?

197 22/09/11(日)17:54:36 No.970607440

>同志社レイプ事件で真偽も分からないのにヒから犯人の顔写真転載してるやつはこのご時世に怖くないのかなと思った ああいう人達は自分が誹謗中傷してるとか全く思ってないから… むしろ正義を執行してると思ってる

198 22/09/11(日)17:54:45 No.970607488

>同志社レイプ事件で真偽も分からないのにヒから犯人の顔写真転載してるやつはこのご時世に怖くないのかなと思った https://www.bengo4.com/c_23/n_8477/ 転載なら罪は軽いから…

199 22/09/11(日)17:55:15 No.970607676

「」は気軽に牟田口とか趙括とかプーチンとか侮辱するけど今後どう変わるかわからないから昔の人や今やらかしてる人でも侮辱はやめた方がいいよ本当に

200 22/09/11(日)17:55:48 No.970607876

>つまり親族がいない死人はいくらでも誹謗中傷していい…ってコト!? その人が所属してた組織なんかがあればそこから訴えられる可能性はある 死んでるからボロクソ言ってたら著作の出版社が訴えてきた件もあるし

201 22/09/11(日)17:55:50 No.970607885

>でも裁判コストが高いとコスト払える側が一方的に言いたい放題にならない? なるが?

202 22/09/11(日)17:56:23 No.970608088

誹謗中傷していい相手を探してまで誹謗中傷したいってなんなんだよ!

203 22/09/11(日)17:56:54 No.970608290

訴訟する側のコストが高いってのは昔から問題になるよね 医療過誤とか

204 22/09/11(日)17:57:10 No.970608415

>「」は気軽に牟田口とか趙括とかプーチンとか侮辱するけど今後どう変わるかわからないから昔の人や今やらかしてる人でも侮辱はやめた方がいいよ本当に 実際これはそうだと思う まぁプーチンが海を超えて誹謗中傷に対応してきたらまず最初は笑うが

205 22/09/11(日)17:57:29 No.970608520

二次元のキャラクターなら誹謗中傷しても訴訟されません 首が太いとか

206 22/09/11(日)17:57:35 No.970608553

>開示してますって言うと証拠消されるから黙ってやるんだとよ このスレに出てきた医者も「開示してます」って言ったらツイート消しまくってる人が続出したけど 年単位で証拠抑えた後だから開示してます、って言ってるので消すのがおそすぎるんだよね

207 22/09/11(日)17:58:16 No.970608791

>誹謗中傷していい相手を探してまで誹謗中傷したいってなんなんだよ! 虹裏の皆で盛り上がりてぇんだよ!って「」は少なくないとは思うぜ

208 22/09/11(日)17:58:21 No.970608819

裁判コスト無限に払い続けてまで好き勝手言えるレベルって イーロン・マスクとかジェフ・ベゾスとかその辺りのクラスになってくるので…

209 22/09/11(日)17:58:24 No.970608843

>でも裁判コストが高いとコスト払える側が一方的に言いたい放題にならない? そんな長有利な相手に喧嘩売る奴がおかしいだけだろ

210 22/09/11(日)17:59:00 No.970609073

>虹裏の皆で盛り上がりてぇんだよ!って「」は少なくないとは思うぜ 誹謗中傷なんかしなくても盛り上がれるだろ!

211 22/09/11(日)17:59:25 No.970609216

>そんな長有利な相手に喧嘩売る奴がおかしいだけだろ でもなあ…言論ってのは万民の剣だからなあ…

212 22/09/11(日)18:00:01 No.970609424

要するにへずま見たいのには無力

213 22/09/11(日)18:00:04 No.970609440

誹謗中傷以外の娯楽見つけりゃいいじゃん

214 22/09/11(日)18:00:25 No.970609560

誹謗中傷がコミュニケーションの唯一の手段になってる粘着荒らしはまぁまぁいるのが困る 早く訴訟されて欲しい

215 22/09/11(日)18:00:47 No.970609670

>そんな長有利な相手に喧嘩売る奴がおかしいだけだろ 国や医者のやらかしに訴訟起こすのがおかしいとは思えないが…

216 22/09/11(日)18:00:57 No.970609730

>誹謗中傷がコミュニケーションの唯一の手段になってる粘着荒らしはまぁまぁいるのが困る >早く訴訟されて欲しい 粘着荒らしに対する誹謗中傷か?

217 22/09/11(日)18:01:26 No.970609924

誹謗中傷やめたら退屈で死んじゃうよぉ!ってあほか!

218 22/09/11(日)18:01:40 No.970610012

>>そんな長有利な相手に喧嘩売る奴がおかしいだけだろ >国や医者のやらかしに訴訟起こすのがおかしいとは思えないが… そもそも国や医者はそこまでの権力持ってないよ

219 22/09/11(日)18:01:49 No.970610062

>粘着荒らしに対する誹謗中傷か? コミュニケーションなんだろ

220 22/09/11(日)18:02:12 No.970610166

>粘着荒らしに対する誹謗中傷か? 匿名同士だと当てはまらないから…

221 22/09/11(日)18:02:36 No.970610333

>まぁプーチンが海を超えて誹謗中傷に対応してきたらまず最初は笑うが 独裁者って器ちっちぇーから…

222 22/09/11(日)18:02:59 No.970610467

ここでも現実でもレスポンチバトルせずに黙delが適切なんだな

223 22/09/11(日)18:03:45 No.970610737

ヒで有名垢に個人粘着してる人だいたい病人

224 22/09/11(日)18:05:26 No.970611355

長谷川くんみたいに高い金払って逆効果というケースもあるし

225 22/09/11(日)18:07:28 No.970612020

悪人に対してならいいみたいなのは私刑を許してるのと一緒だろ 法治国家だぞ

226 22/09/11(日)18:09:12 No.970612618

>>そんな長有利な相手に喧嘩売る奴がおかしいだけだろ >でもなあ…言論ってのは万民の剣だからなあ… なんで相手も剣を持っている認識がないんです?

227 22/09/11(日)18:09:20 No.970612666

ようするに小人閑居して不善をなすという奴で 金も家族もなくて暇な奴は今も昔も他人の悪口を言って憂さ晴らしをするもんなんです 今の時代はそれをインターネットというツールで世界中に向けて 本人が見ている前にもさらけ出しているという自覚がないだけで

228 22/09/11(日)18:10:03 No.970612914

>悪人に対してならいいみたいなのは私刑を許してるのと一緒だろ >法治国家だぞ だから訴訟してるんじゃん

229 22/09/11(日)18:10:06 No.970612923

>実際これはそうだと思う >まぁプーチンが海を超えて誹謗中傷に対応してきたらまず最初は笑うが ロシアの記者の自殺数は多いし誹謗中傷に対応するなら同じ方法取ってくるから訴えはされないだろう

230 22/09/11(日)18:10:38 No.970613127

>ようするに小人閑居して不善をなすという奴で >金も家族もなくて暇な奴は今も昔も他人の悪口を言って憂さ晴らしをするもんなんです 何度も反論されてるのにこの設定に固執してる辺り粘着の才能ありそう

231 22/09/11(日)18:10:49 No.970613184

>金も家族もなくて暇な奴は今も昔も他人の悪口を言って憂さ晴らしをするもんなんです 確かに暇じゃなければわざわざ悪口考えることもないもんな…

232 22/09/11(日)18:11:04 No.970613295

>でもなあ…言論ってのは万民の剣だからなあ… 自由な言論にはそれによって生じた咎を自らが負うという前提があって成立するものだからな 自分が相手の事を好き勝手に放言するのも自由 相手が名誉を傷つけられたと判断して訴訟するのもまた自由

233 22/09/11(日)18:11:17 No.970613374

>ようするに小人閑居して不善をなすという奴で >金も家族もなくて暇な奴は今も昔も他人の悪口を言って憂さ晴らしをするもんなんです >今の時代はそれをインターネットというツールで世界中に向けて >本人が見ている前にもさらけ出しているという自覚がないだけで 要するにアップデートできていないマヌケというだけですね

234 22/09/11(日)18:12:04 No.970613623

>悪人に対してならいいみたいなのは私刑を許してるのと一緒だろ >法治国家だぞ スマイリーキクチ叩いてたやつなんかも本人の認識だと悪人叩いてたって認識だったみたいだしな

235 22/09/11(日)18:12:09 No.970613664

自由の前に法と責任があるからね 自由だけを主張しても法や責任でダメだされるんだ

236 22/09/11(日)18:12:22 No.970613759

>>ようするに小人閑居して不善をなすという奴で >>金も家族もなくて暇な奴は今も昔も他人の悪口を言って憂さ晴らしをするもんなんです >何度も反論されてるのにこの設定に固執してる辺り粘着の才能ありそう そりゃ繰り返し間違った話ししてイラつかせて反応引き出すのも粘着の常套手段だからな

237 22/09/11(日)18:12:45 No.970613897

それこそ悪人を叩くなら裁判起こせばよかったんですよ

238 22/09/11(日)18:13:15 No.970614074

>スマイリーキクチ叩いてたやつなんかも本人の認識だと悪人叩いてたって認識だったみたいだしな 訴えられて負けたのにまだ粘着した被告いたんだっけ

239 22/09/11(日)18:13:17 No.970614086

開示がなんだ実害はないぞ

240 22/09/11(日)18:14:14 No.970614417

>開示がなんだ実害はないぞ 無敵の人のマネするのよくないよ

241 22/09/11(日)18:14:22 No.970614471

>開示がなんだ実害はないぞ ごめんあったわ親にバレた まで含めてネタとして完成したんじゃないか

242 22/09/11(日)18:15:16 No.970614819

掲示板荒らしも訴訟普通にされる案件だけど ここのクンリニンサンやらないから他所からどんどん荒らしが集まる

243 22/09/11(日)18:15:20 No.970614842

>>開示がなんだ実害はないぞ >無敵の人のマネするのよくないよ 心まで無敵になるな

244 22/09/11(日)18:15:32 No.970614915

自由って何しても許されるじゃないからな

245 22/09/11(日)18:15:39 No.970614960

>>スマイリーキクチ叩いてたやつなんかも本人の認識だと悪人叩いてたって認識だったみたいだしな >訴えられて負けたのにまだ粘着した被告いたんだっけ そもそも未だに居る

246 22/09/11(日)18:15:50 No.970615027

>掲示板荒らしも訴訟普通にされる案件だけど >ここのクンリニンサンやらないから他所からどんどん荒らしが集まる わりと機能不全に持ち込んでるからほぼ犯罪者だよね…

247 22/09/11(日)18:15:51 No.970615036

ここでのヒカルへのアレなレスが法改正で一気に減ったから「」は賢しい…

248 22/09/11(日)18:16:15 No.970615202

>>>スマイリーキクチ叩いてたやつなんかも本人の認識だと悪人叩いてたって認識だったみたいだしな >>訴えられて負けたのにまだ粘着した被告いたんだっけ >そもそも未だに居る 病気なのでは…? 病気なんだろうな…

249 22/09/11(日)18:16:34 No.970615334

>ここでのヒカルへのアレなレスが法改正で一気に減ったから「」は賢しい… …捕まってない?

250 22/09/11(日)18:17:10 No.970615559

>病気なのでは…? >病気なんだろうな… img見てたらその手の粘着がおそらくなんらかの障害であることは明白である 知的障害と人格障害併発してそう

251 22/09/11(日)18:17:20 No.970615627

>>ここでのヒカルへのアレなレスが法改正で一気に減ったから「」は賢しい… >…捕まってない? 捕まったの!?

252 22/09/11(日)18:17:33 No.970615712

>>開示がなんだ実害はないぞ >ごめんあったわ親にバレた >まで含めてネタとして完成したんじゃないか 親といるやつを訴訟することでネットに拡散させるまでが計画の内だからな

253 22/09/11(日)18:17:52 No.970615839

>>>ここでのヒカルへのアレなレスが法改正で一気に減ったから「」は賢しい… >>…捕まってない? >捕まったの!? こういう伝言ゲームが誹謗中傷の元なんですね

254 22/09/11(日)18:18:46 No.970616197

正しければ棒で殴ってもいいと思っている人がいるのか

255 22/09/11(日)18:19:13 No.970616370

スレ画はかなりわかりやすく開示請求の流れを描いてる 裁判は金がかかるとは言われるけどそこに至るまでに勝ち確に持っていけるならハードルは結構低いよね

256 22/09/11(日)18:19:33 No.970616496

誹謗中傷なんかしてんなら 親にバレる程度無害の範囲に入れろよ…

257 22/09/11(日)18:19:35 No.970616510

>正しければ棒で殴ってもいいと思っている人がいるのか 人間案外罪悪感抱えて生きていけないからな

258 22/09/11(日)18:19:42 No.970616539

そもそも基本的には民事だから捕まるとは言わない

259 22/09/11(日)18:20:22 No.970616791

親にバレる程度で実害だと思ってくれるなら 開示請求くらいどんどんするべきだなって思う

260 22/09/11(日)18:20:43 No.970616907

>スレ画はかなりわかりやすく開示請求の流れを描いてる >裁判は金がかかるとは言われるけどそこに至るまでに勝ち確に持っていけるならハードルは結構低いよね 勝てるなら込み込みで裁判費用も加害者に請求すればいいわけだしな

261 22/09/11(日)18:21:05 No.970617061

>そもそも基本的には民事だから捕まるとは言わない 金を払わなかったら強制執行される程度だよね

262 22/09/11(日)18:21:48 No.970617344

>そもそも基本的には民事だから捕まるとは言わない 自傷や自死を促してたり 近親の危険を示唆したりしてたら 民事の結果をもとに刑事にはなる場合はある 被害届は出せるし

263 22/09/11(日)18:22:24 No.970617567

侮辱罪の咆哮に持っていけるレベルなら刑事いけるんじゃない?

264 22/09/11(日)18:22:55 No.970617731

書き込みをした人によって削除されました

265 22/09/11(日)18:23:46 No.970618070

実際結構しんどいらしい 裁判起こしてるのに結審するまで半年一年かかるし 訴訟中に「アレどうなったんですか?」「訴訟って結局嘘だったんですか?」とか言われても何も言えない まぁされてる側もそうなんだけどお互い凄いしんどい どっちかが音を上げて早期和解を提案することもある

266 22/09/11(日)18:23:48 No.970618082

>侮辱罪の咆哮に持っていけるレベルなら刑事いけるんじゃない? うおおおお!ハゲエエエ!!!

267 22/09/11(日)18:24:05 No.970618206

>侮辱罪の咆哮に持っていけるレベルなら刑事いけるんじゃない? 叫ぶな

268 22/09/11(日)18:24:26 No.970618366

\ボンバー!/

269 22/09/11(日)18:25:25 No.970618739

>捕まったの!? さぁ… 病気の人が抑えられるわけもないし急に止まったとなると可能性はなくもないが…

270 22/09/11(日)18:25:51 No.970618888

匿名掲示板は実は匿名じゃねえんだって意識が広まることを祈るばかり

271 22/09/11(日)18:27:01 No.970619407

なんだっけセレブ生活見せちゃいますとかいうちょっとうーんて感じのブログ荒らされたて話だっけ だからって誹謗中傷していいてことではないよて話なのはわかるが

↑Top