虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/11(日)16:51:34 No.970587068

    「」に誘われてデュエプレ復帰したらゲキメツが殿堂入りしててビックリしつつ納得したよ…

    1 22/09/11(日)17:16:25 No.970594191

    早出しできるとそのゲームがゴミになるのは今も変わってないもんな

    2 22/09/11(日)17:19:05 No.970595031

    全体2000火力!4以下蘇生!アタック時ランデス!アタック顔面に通ったら6000以下破壊&ブロック時全ハンデス! これが要求1枚で何ならアクアン蘇生して手札回復しながら出てくるのは頭おかしかったよ

    3 22/09/11(日)17:20:40 No.970595534

    7000+7000=21000

    4 22/09/11(日)17:20:55 No.970595611

    >何ならジャック蘇生して隙を無くしながら出てくるのは頭おかしかったよ

    5 22/09/11(日)17:21:21 No.970595748

    無料公開だとドクターの切り札だったやつだよね?

    6 22/09/11(日)17:21:25 No.970595767

    >>何ならジェニー蘇生してこっちの切り札無くしながら出てくるのは頭おかしかったよ

    7 22/09/11(日)17:26:35 No.970597464

    >>何ならマルドゥクス蘇生して除去or追加打点用意しながら出てくるのは頭おかしかったよ

    8 22/09/11(日)17:26:55 No.970597562

    4コス以下の選択肢ってめちゃくちゃ広いな…

    9 22/09/11(日)17:26:56 No.970597568

    >何ならアクアン蘇生して手札回復しながら出てくるのは頭おかしかったよ >>何ならジャック蘇生して隙を無くしながら出てくるのは頭おかしかったよ >>>何ならジェニー蘇生してこっちの切り札無くしながら出てくるのは頭おかしかったよ ゴッドリンクとメツの2000火力無くした黒単色7マナ7000出た時4以下蘇生だけ付いたゲキだけ出してくれねえかなあ 汎用性高過ぎる

    10 22/09/11(日)17:29:25 No.970598510

    >無料公開だとドクターの切り札だったやつだよね? 小僧…キサマはその歳で…神を見たことがあるか?

    11 22/09/11(日)17:31:21 No.970599216

    グッドスタッフすぎる…

    12 22/09/11(日)17:33:03 No.970599849

    この功績を称えて紙でもリメイクしてくれないかな 以前ゼンアクとかHDMとかリメイクされたんだけどゲキメツはスルーされたから…

    13 22/09/11(日)17:33:16 No.970599920

    アチャモで軽減できるやつ

    14 22/09/11(日)17:35:59 No.970600837

    左のクリーチャーかなり人型なのね

    15 22/09/11(日)17:37:09 No.970601237

    色同じでサーチできるチャージャー呪文があるのもおかしい

    16 22/09/11(日)17:37:21 No.970601299

    当時のコントロールはゲキメツの投げ合いだった気さえする

    17 22/09/11(日)17:39:03 No.970601853

    出た時点で一仕事終わってるやつに除去投げたくないのに…!

    18 22/09/11(日)17:41:41 No.970602738

    >当時のコントロールはゲキメツの投げ合いだった気さえする 今のガードホールくらいには見たよね

    19 22/09/11(日)17:41:49 No.970602796

    破壊だと雑に回収されてまた出てくるから花籠投げてたやつ

    20 22/09/11(日)17:42:58 No.970603178

    7000なのがまた厭らしい なんで素殴りですらちょっと強いんだよ…

    21 22/09/11(日)17:43:54 No.970603530

    デュエプレのゴッドリンクはやりすぎ 最初見たときは選べるからリンクしやすいってだけのカードだと思ってたよ

    22 22/09/11(日)17:44:21 No.970603682

    赤黒が安定して強い

    23 22/09/11(日)17:44:51 No.970603876

    紙だとあんまりゴッド使ってくれないし… ちょっと強化するか!

    24 22/09/11(日)17:47:03 No.970604598

    デッキの枠取らない上に1枚で2枚分以上働けるのがヤバい 2体リンクにはゴッドカード2枚必要(ゴッドカード1枚につきゴッド1体としてしか使えない)だったらまだここまで暴れなかった

    25 22/09/11(日)17:47:40 No.970604834

    ゴッドカードのゴッド特有の弱みを全部消して強い部分だけ残した感じ

    26 22/09/11(日)17:48:46 No.970605272

    当時はゼンアクもまあまあ悪さしてたからマナ送りが必要だったんじゃよ

    27 22/09/11(日)17:49:58 No.970605683

    極神編に降り立ったVサイキックリンク(2体で完成)だと思うとヤバさが分かる

    28 22/09/11(日)17:50:01 No.970605697

    >当時はゼンアクもまあまあ悪さしてたからマナ送りが必要だったんじゃよ コントロールだと花籠ヘヴンバイオレンス4投必須みたいなとこあったしね…

    29 22/09/11(日)17:50:52 No.970606028

    エキスパンションの目玉だからこのくらい盛ってもよい  よいわけあるか

    30 22/09/11(日)17:50:57 No.970606057

    コントロールじゃなくても赤黒なら入れとくかみたいな感じだった気がする当時

    31 22/09/11(日)17:51:10 No.970606132

    デュエプレ復帰したくなってきたけど容量どれぐらい必要だったっけアチャモ

    32 22/09/11(日)17:52:28 No.970606616

    >デュエプレ復帰したくなってきたけど容量どれぐらい必要だったっけアチャモ 今見たら4.2Gくらいでしたね コッコ・ルピアです

    33 22/09/11(日)17:52:42 No.970606705

    一応片方残せる耐性が消えてる…けど当然だわこんなん

    34 22/09/11(日)17:52:46 No.970606733

    昔の対戦動画見てるとスレ画にゼロデスフェニと何気軽にハンデスやらマナ焼いてくんの!?ってなる

    35 22/09/11(日)17:52:48 No.970606745

    紙で弱かった反動かもしれんけどデュエプレのゴッド関係ハンド使わずにテンポロスせずフィニッシャー着地してくるのお前マジなんやねんすぎて心を折られた

    36 22/09/11(日)17:54:19 No.970607332

    ゼロフェニハリケーンはちょっとおかしかった おいデュエマしろよ

    37 22/09/11(日)17:54:35 No.970607430

    今だから言うけどゲキメツの強さcipでアド取りながら出てくることだからゼンアク出た時正直弱いだろと思ってた 実際は破壊除去だとハンデスもセットにしない限り無限に出てくる上に横のゴッドにも耐性与えてくるから死ぬほど厄介だった

    38 22/09/11(日)17:54:44 No.970607481

    データのダウンロードに2時間位掛かったんだがどこもこんなものなのかアチャモ

    39 22/09/11(日)17:55:00 No.970607587

    私は最近始めたのですが試練の塔後半で赤青速攻やって来るカイト酷くない!?

    40 22/09/11(日)17:55:59 No.970607940

    >ゼロフェニハリケーンはちょっとおかしかった >おいデュエマしろよ マナだよな潰してえのは チアリです

    41 22/09/11(日)17:56:43 No.970608219

    ゼンアクは置いとくだけで圧迫感があった

    42 22/09/11(日)17:57:13 No.970608432

    ゼロフェニも守護者の相棒クリーチャーだからこれだけ強くしても… いいわけなかった

    43 22/09/11(日)17:57:48 No.970608640

    HDMは何か知らん間に見なくなったね

    44 22/09/11(日)17:58:13 No.970608766

    >データのダウンロードに2時間位掛かったんだがどこもこんなものなのかアチャモ 15弾2年分のデータだからそんなものですよ コッコ・ルピアです

    45 22/09/11(日)17:58:16 No.970608787

    >デッキの枠取らない上に1枚で2枚分以上働けるのがヤバい >2体リンクにはゴッドカード2枚必要(ゴッドカード1枚につきゴッド1体としてしか使えない)だったらまだここまで暴れなかった 1枚で4枚分です ワンケングレンオーです

    46 22/09/11(日)17:59:20 No.970609181

    書き込みをした人によって削除されました

    47 22/09/11(日)17:59:20 [MRC] No.970609193

    ゴッドです通してください

    48 22/09/11(日)18:00:03 No.970609436

    デュエプレ重い 緑入れないサスペンスぐらい重い

    49 22/09/11(日)18:00:17 No.970609515

    >ゴッドです通してください お前も強いけどあの問答無用で高コストクリーチャーも破壊してくるお供は何だアレ

    50 22/09/11(日)18:00:51 No.970609694

    最低だな…ハンマ・ハンマ

    51 22/09/11(日)18:00:53 No.970609712

    紙でゴッドがこんなに強かった時あったっけ なんかリンクせず片割ればっか悪用されてるイメージある

    52 22/09/11(日)18:01:17 No.970609860

    なぜか知らんけどMRCよりはHDMの方がザキラっぽい 本編では捨て駒にされたのに…

    53 22/09/11(日)18:01:21 No.970609886

    >紙でゴッドがこんなに強かった時あったっけ >なんかリンクせず片割ればっか悪用されてるイメージある 一応ゼンアクは強かった

    54 22/09/11(日)18:01:55 No.970610091

    >>ゴッドです通してください >お前も強いけどあの問答無用で高コストクリーチャーも破壊してくるお供は何だアレ 現代で条件なしトリガーになって単色で墓地肥やし枚数1枚増えた奴が現代基準でもヤバいのでデュエプレにいていいやつではない

    55 22/09/11(日)18:02:38 No.970610346

    >ゼロフェニハリケーンはちょっとおかしかった >おいデュエマしろよ あれは早期コンボに全てを賭けてる運ゲーデッキなんだけど決まると何もできない内から延々拘束されるのが単純にゲーム体験としてダメだった 勝率自体はそこまででもないけど実力が出にくい上に生成コストが安いから使う初心者が続出したのも印象付けとして良くないよなって

    56 22/09/11(日)18:03:18 No.970610565

    >ゼロフェニハリケーンはちょっとおかしかった >おいデュエマしろよ ああいうコンボ自体は好きなんだ… やっててもやられてもクソゲーなのは間違えない

    57 22/09/11(日)18:04:08 No.970610880

    デスフェニックスは紙の方でもポッポジュヴィラのせいで最短5ターン目にはいきなり飛び出してきてシールド焼却してくるようになったから本当に頭おかしいよあいつ4コストで出して良い性能じゃない

    58 22/09/11(日)18:04:10 No.970610896

    ゼロフェニは相手の逆転の目を完璧に潰して勝つのがね… なんで盾焼却まで持ってんだテメェ…

    59 22/09/11(日)18:04:13 No.970610917

    ゼロフェニはランクだと微妙って評価でカジュアルに流れちゃったのがね…

    60 22/09/11(日)18:04:39 No.970611075

    >>紙でゴッドがこんなに強かった時あったっけ >>なんかリンクせず片割ればっか悪用されてるイメージある >一応ゼンアクは強かった サンバーストにひたすら殴り潰されはするんだけどね

    61 22/09/11(日)18:05:45 No.970611463

    ゼロフェニカッコイイのもズルい

    62 22/09/11(日)18:05:51 No.970611482

    そういや修整された烈流神一回も見てねえな…

    63 22/09/11(日)18:05:53 No.970611497

    >サンバーストにひたすら殴り潰されはするんだけどね デュエプレでも油断してたらあいつに全面殴り返されて死んだよ…

    64 22/09/11(日)18:05:54 No.970611508

    ゼロフェニが流行ってた頃はお清めや小型除去が入れる構築が多かったけど後々になるとゼロフェニの使用率が減って会ったら事故ってことでメタ入れない構築に戻ってたな

    65 22/09/11(日)18:06:03 No.970611544

    ゲキメツ流行ってた時期はブリザード辛かったから嫌い

    66 22/09/11(日)18:06:17 No.970611620

    >そういや修整された烈流神一回も見てねえな… さすがに牙を抜かれすぎて…

    67 22/09/11(日)18:06:25 No.970611664

    ぶっちゃけシャイニングNEX使わなくても大抵の神ぶち殺せるんだよなサンバースト…

    68 22/09/11(日)18:06:38 No.970611754

    アガピゲオルグ驚天が同時に存在してた環境が一番カオスだったと思う

    69 22/09/11(日)18:07:01 No.970611883

    >そういや修整された烈流神一回も見てねえな… クリスタルジャベリンになっちまった

    70 22/09/11(日)18:07:13 No.970611934

    ナーフ後の烈流神はちょっと両極端すぎる…

    71 22/09/11(日)18:07:21 No.970611984

    >そういや修整された烈流神一回も見てねえな… もやし持ちとはいえ8コスSAのP7000のWブレイカーじゃねえ

    72 22/09/11(日)18:07:40 No.970612104

    >サンバーストにひたすら殴り潰されはするんだけどね サンバーストもなんか雑に強化されてなかった?あいつ紙だと11000+条件12000のWBだったような

    73 22/09/11(日)18:07:42 No.970612123

    自壊しないゼロフェニは好きだよ

    74 22/09/11(日)18:07:52 No.970612178

    ゴッドの面々がスタチャ10で全員出禁くらったのはちょっと笑った

    75 22/09/11(日)18:07:55 No.970612189

    アガピは二度と見たくねえ

    76 22/09/11(日)18:09:01 No.970612557

    >ゴッドの面々がスタチャ10で全員出禁くらったのはちょっと笑った ゴッド引けたら手札3枚か4枚から始まるんだもの 強いわ

    77 22/09/11(日)18:09:47 No.970612822

    ゼロフェニナーフは当然の報いなんだけど自己蘇生効果が残って紙から持ってたランデスが消えたのはちょっと笑う

    78 22/09/11(日)18:10:21 No.970613025

    ランデス系はやらかすな…

    79 22/09/11(日)18:11:12 No.970613343

    最低だなバジュラ

    80 22/09/11(日)18:11:32 No.970613453

    >最低だなバジュラ それはそう

    81 22/09/11(日)18:12:09 No.970613657

    アガピトスとゲオルグはもう顔も見たくない

    82 22/09/11(日)18:12:09 No.970613660

    >>サンバーストにひたすら殴り潰されはするんだけどね >サンバーストもなんか雑に強化されてなかった?あいつ紙だと11000+条件12000のWBだったような 紙だと無限掌内蔵で11000Wブレイカーで12000以上相手にすると22000になる スレイヤーとかマルシアスとかいう糞を除きサンバーストに純粋な殴り合いで勝てるのは11500のミルザムくらいだった ヴィーナスすら3回殴れるのでメテオバーン完封できた プレだと無限掌内蔵は変わらないが12000Tブレイカーで13000以上相手にすると25000になる だけどこのせいでヴィーナスに殴り勝てなくなった

    83 22/09/11(日)18:13:02 No.970613999

    7000+7000=21000 デュエプレはさぁ…算数が苦手な人?

    84 22/09/11(日)18:13:54 No.970614285

    思い返すと悪さしてたやつ多いなアチャモ

    85 22/09/11(日)18:13:59 No.970614321

    サンバーストはプレだと1回目の攻撃だけアンタップ状態の相手も攻撃できるのも強い 意識外から出てくると厄介なカード

    86 22/09/11(日)18:14:29 No.970614501

    >7000+7000=21000 >デュエプレはさぁ…算数が苦手な人? 8が3になってるやつだぜ?

    87 22/09/11(日)18:14:48 No.970614633

    >サンバーストはプレだと1回目の攻撃だけアンタップ状態の相手も攻撃できるのも強い >意識外から出てくると厄介なカード 進化元も緩くなったからな バルガライザー共々プレ版に能力改変して再録してほしいわ紙でも

    88 22/09/11(日)18:15:19 No.970614836

    ハルヴェルドを見るにコスト論とかはどっか行った

    89 22/09/11(日)18:15:22 No.970614858

    >サンバーストはプレだと1回目の攻撃だけアンタップ状態の相手も攻撃できるのも強い >意識外から出てくると厄介なカード マッハファイターだからな ドルザークとかのドラゴンにアタックトリガー与えてくる奴と組ませてシールド割りたくない時便利

    90 22/09/11(日)18:15:41 No.970614981

    P'sはもっと気軽に出してほしい

    91 22/09/11(日)18:15:46 No.970615009

    >思い返すと悪さしてたやつ多いなアチャモ ドラゴンは仕方ないですね ドラゴンの唯一の友 コッコ・ルピアです

    92 22/09/11(日)18:15:56 No.970615058

    映画館やプロモでサンバーストNEXを貰って切り札にしてた「」は多いと聞く

    93 22/09/11(日)18:16:05 No.970615140

    デカイやつがランデスしながら殴ると強い

    94 22/09/11(日)18:16:49 No.970615415

    サンバーストと比較する対象としては同じ無限掌内蔵で6コスト火のクリーチャーから進化パワー14000のエヴォルドギラゴンがいる こいつは進化元のゆるさと軽さとシールド打点でサンバーストに勝るがサンバーストと違い14000以上の敵にはでも足も出ない難点がある 使い分けというか一緒に入れちまおうぜ

    95 22/09/11(日)18:17:06 No.970615534

    サンバーストの映画は当時の評価良かったと聞く

    96 22/09/11(日)18:17:20 No.970615629

    >映画館やプロモでサンバーストNEXを貰って切り札にしてた「」は多いと聞く 俺8枚持ってる

    97 22/09/11(日)18:17:22 No.970615643

    >ハルヴェルドを見るにコスト論とかはどっか行った あいつ元は6/6000スレイヤーWBだったのに原型なさすぎる… ボイスでスレイヤーを毒と呼んでるのは元のFT意識してて好きだけど

    98 22/09/11(日)18:17:23 No.970615651

    ランデスといえばボルシャックと対をなすボルザードドラゴンがいないのはなんでだアチャモ

    99 22/09/11(日)18:18:02 [レオンザードドラゴン] No.970615897

    >ランデスといえばボルシャックと対をなすボルザードドラゴンがいないのはなんでだアチャモ ぬ

    100 22/09/11(日)18:18:14 No.970615968

    デュエマの映画は話題にならないけどどれも面白いんだよ…

    101 22/09/11(日)18:18:40 No.970616153

    >ランデスといえばボルシャックと対をなすボルザードドラゴンがいないのはなんでだアチャモ マイナーすぎますね 超竜ザシャックです…

    102 22/09/11(日)18:18:54 No.970616252

    >デュエマの映画は話題にならないけどどれも面白いんだよ… 2作目までは映画館で見たよ… 勝ルナキテル… チューでも○○でもぜひやってほしい… あとルナーズベルグめっちゃ良いドラゴンだと思います使いやすいし

    103 22/09/11(日)18:19:32 No.970616484

    デュエプレでしか知らなかったから神羅系のクリーチャーが神だと一枚で二段階進化できないと知ってビックリ

    104 22/09/11(日)18:19:35 No.970616511

    バジュラセカンド…

    105 22/09/11(日)18:19:41 No.970616535

    ルナーズベルグもルナークロロもいいよね…

    106 22/09/11(日)18:20:05 No.970616678

    5神どこ…

    107 22/09/11(日)18:20:21 No.970616781

    >デュエマの映画は話題にならないけどどれも面白いんだよ… ???「デュエマの映画がない」

    108 22/09/11(日)18:20:27 No.970616818

    >バジュラセカンド… あれ使いやすくて連ドラデッキで枠余ったらとりあえずぶっこむのにちょうど良いんだよね 程よくランデス程よく火力制圧あるから ドルザークと絡ませると実質5000を2匹始末できることになる

    109 22/09/11(日)18:20:54 No.970616987

    >5神どこ… スレ画がインドラからランデスを奪ったから…