ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/11(日)13:54:11 No.970530670
ジョジョの一番好きなサブタイ
1 22/09/11(日)13:54:56 No.970530913
ジョジョ一の説明セリフ
2 22/09/11(日)13:55:19 No.970531034
いくらなんでもうるさすぎじゃね
3 22/09/11(日)13:56:13 No.970531331
>ジョジョ一の説明セリフ あんたは俺が賄賂を受け取ったせいで撃たれて殉職した…!
4 22/09/11(日)13:56:21 No.970531365
壊してない…?
5 22/09/11(日)13:56:40 No.970531469
パリーン!?
6 22/09/11(日)13:57:00 No.970531582
パリーンはダメだろ!?
7 22/09/11(日)13:57:09 No.970531635
サブタイはやっぱSBRの22巻ブレイクマイハート ブレイクユアハートからの23巻ハイ・ヴォルテージの流れめちゃくちゃ好き
8 22/09/11(日)13:57:26 No.970531732
思ってた数倍はうるさい…
9 22/09/11(日)13:58:09 No.970531970
クレイジーDは砕けない 今にも落ちてきそうな空の下で が双璧かしら
10 22/09/11(日)14:01:31 No.970533011
この話見るとでもコイツジョルノにおしっこ飲ませようとしてたんだよなあってなる
11 22/09/11(日)14:03:03 No.970533526
嘘だ!遥かなる旅路 さらば友よだろ!
12 22/09/11(日)14:03:14 No.970533592
真実に向かおうとする意志のくだりもあってこれは…名エピソード…
13 22/09/11(日)14:04:07 No.970533850
これ証拠品集めてるシーンだから割ったらダメでは?
14 22/09/11(日)14:04:47 No.970534061
パリーン!
15 22/09/11(日)14:05:32 No.970534302
空高くスカイ・ハイも好き
16 22/09/11(日)14:06:03 No.970534470
ぼくのパパはパパじゃない
17 22/09/11(日)14:06:19 No.970534548
>これ証拠品集めてるシーンだから割ったらダメでは? 犯人の指紋がついてる瓶のかけらを集めてるシーンだから多少割れててもまあ…
18 22/09/11(日)14:06:56 No.970534733
>これ証拠品集めてるシーンだから割ったらダメでは? これは違うなってものは分けてるからその時割れたんじゃないか
19 22/09/11(日)14:07:10 No.970534806
鎮魂歌レクイエムは静かに奏でられる
20 22/09/11(日)14:09:25 No.970535514
ジョセフ対ストレイツォのタイトルがゲームの達人なのイカすよね
21 22/09/11(日)14:09:35 No.970535564
明日の勇気・うけ継ぐ者
22 22/09/11(日)14:10:58 No.970535988
壮絶!もぐら叩き!!
23 22/09/11(日)14:12:18 No.970536411
女神の嫉妬消した意味がよく分からない
24 22/09/11(日)14:12:38 No.970536525
ハンディング 「狩り」にいこう!
25 22/09/11(日)14:12:59 No.970536634
女神の嫉妬
26 22/09/11(日)14:13:39 No.970536842
6部はパロ多めで好き 燃えよドラゴンズドリームから燃えよフーファイターズとか最高
27 22/09/11(日)14:16:30 No.970537802
エニグマ──その2みたいな面白みのないタイトルが大半な印象あったけど結構出てくるな…
28 22/09/11(日)14:19:08 No.970538728
DIOの世界
29 22/09/11(日)14:23:56 No.970540297
7日で1週間
30 22/09/11(日)14:29:26 No.970542134
愛と復讐のキッス
31 22/09/11(日)14:30:43 No.970542580
ファイアーとアイスも好きよ
32 22/09/11(日)14:35:12 No.970544028
これは何を意味したタイトルなんだ 天が落ちる=アバッキオの死?
33 22/09/11(日)14:39:24 No.970545466
まあただ荒木がその頃ハマってた映画か小説か何かに影響されただけだろう
34 22/09/11(日)14:40:51 No.970545929
お金持ちにはなれない
35 22/09/11(日)14:41:41 No.970546174
>これは何を意味したタイトルなんだ >天が落ちる=アバッキオの死? アバッキオが空=天国に近いところに居るって意味だと解釈してる
36 22/09/11(日)14:42:11 No.970546345
タイトルに関しては本当に何も考えずその場のノリで付けてんな感がある
37 22/09/11(日)14:43:11 No.970546656
これ本誌だとタイトル変わってるはずだよね
38 22/09/11(日)14:43:34 No.970546779
ガッツのG
39 22/09/11(日)14:44:41 No.970547162
>ガッツのG これ元気のGは始まりのGと同じくらい好き
40 22/09/11(日)14:46:04 No.970547625
亜空の瘴気ヴァニラ・アイスがかっこよすぎて好き
41 22/09/11(日)14:46:05 No.970547637
>これは何を意味したタイトルなんだ >天が落ちる=アバッキオの死? 天が落ちてきそうなのではなくアバッキオが天に昇っていっているという解釈をここで見て好きになった
42 22/09/11(日)14:47:51 No.970548202
>これ本誌だとタイトル変わってるはずだよね 『意志』の力!!らしい うーん内容には即してるけど地味
43 22/09/11(日)14:48:15 No.970548331
アニメの次回タイトル予告でスレ画が出て来た時は「あっ…」てなったよね
44 22/09/11(日)14:48:24 No.970548372
大草原の小さな墓標
45 22/09/11(日)14:49:25 No.970548680
洋画のタイトル意識してんなってのはだいたいかっこいい
46 22/09/11(日)14:51:25 No.970549242
ブレイク・マイ・ハート ブレイク・ユア・ハート 調べたら元ネタあるのか
47 22/09/11(日)14:51:36 No.970549296
脚がグンバツの女
48 22/09/11(日)14:51:54 No.970549366
吉良吉影は静かに暮らしたい
49 22/09/11(日)14:52:23 No.970549531
イタリア料理を食べに行こう
50 22/09/11(日)14:55:31 No.970550362
いともたやすく行われるえげつない行為
51 22/09/11(日)14:56:49 No.970550724
ジョジョリオンの過去編好きなのもあるが二年前、洋上にて
52 22/09/11(日)14:57:37 No.970550933
ホワット・ア・ワンダフル・ワールド
53 22/09/11(日)14:58:08 No.970551075
3部もコミックスだとスタンド名-ナンバーになってるけど本誌だと各話あったはずなんだよな
54 22/09/11(日)14:59:07 No.970551342
偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド)いいよね
55 22/09/11(日)15:00:07 No.970551610
これアニメだとタイトルの意味が解りやすいよね
56 22/09/11(日)15:00:45 No.970551795
>偉大なる死(ザ・グレイトフル・デッド)いいよね スタンド名と致命傷を負いながらペッシを援護する兄貴の死に様に掛かっていて名タイトル
57 22/09/11(日)15:01:15 No.970551951
重力=愛は今ならわかりそうな気がする ・・・これアオリだっけ?
58 22/09/11(日)15:02:14 No.970552227
ハイ・ヴォルテージ まさにその通りの最高にハイな展開
59 22/09/11(日)15:02:26 No.970552280
空に巨大なアバッキオが浮いてる回
60 22/09/11(日)15:03:11 No.970552483
でもグレイトフル・デッドの直訳は感謝する死者らしいんだよな…
61 22/09/11(日)15:05:36 No.970553221
バイツァダストで滅茶苦茶苦労したあとのクレイジーダイヤモンドら砕けない狂おしいくらい好き
62 22/09/11(日)15:05:39 No.970553233
キングクリムゾンvsメタリカ その⑥ がリゾット死んでボスが一人でハァハァ言ってる回でも続いてるの好き
63 22/09/11(日)15:06:16 No.970553399
>重力=愛は今ならわかりそうな気がする >・・・これアオリだっけ? 6部終盤のアオリ 何故か4部の実写映画で急に引用された
64 22/09/11(日)15:06:33 No.970553475
ぼくの名はドッピオ そいつの名はディアボロ
65 22/09/11(日)15:07:00 No.970553593
ガッツのG!
66 22/09/11(日)15:09:29 No.970554304
猫は吉良吉影が好き
67 22/09/11(日)15:10:10 No.970554486
妹の夫
68 22/09/11(日)15:10:48 No.970554684
>でもグレイトフル・デッドの直訳は感謝する死者らしいんだよな… 実際の意味は安楽死だからね ちなみにgrateful craneで鶴の恩返しだ
69 22/09/11(日)15:11:56 No.970555008
アバッキオじゃなくてもキレるぐらい五月蠅いな
70 22/09/11(日)15:14:18 No.970555682
>キングクリムゾンvsメタリカ その⑥ >がリゾット死んでボスが一人でハァハァ言ってる回でも続いてるの好き メタリカが残した血がドロドロの身体を回復させてこそのキングクリムゾンの勝利だからな…
71 22/09/11(日)15:14:33 No.970555743
集中豪雨警報発令
72 22/09/11(日)15:14:56 No.970555873
grateful=ありがたい なのか ずっとgreatfullだと思ってた
73 22/09/11(日)15:15:39 No.970556094
SBRの 勝利者への資格も好き
74 22/09/11(日)15:15:56 No.970556176
スーッと効いてこれは…grateful...
75 22/09/11(日)15:16:59 No.970556493
本誌と単行本でサブタイ違った気がする
76 22/09/11(日)15:19:10 No.970557115
サブタイでは無いけど決着ゥーー!って本人が叫んでるとは思わなかった
77 22/09/11(日)15:20:25 No.970557473
アンタは俺の賄賂で死んだ…!
78 22/09/11(日)15:21:46 No.970557870
>まさにその通りの最高にハイな展開 サブタイトルと合わせてめっちゃテンションぶち上げてくるんだよな…
79 22/09/11(日)15:23:30 No.970558367
>何故か4部の実写映画で急に引用された 荒木の案なんだったか
80 22/09/11(日)15:25:49 No.970558984
キャッチ・ザ・レインボー
81 22/09/11(日)15:30:11 No.970560188
ベルダンディー:「ピカチュウちゃんはじめましょ。左向いて。」 ピカチュウ:「えっ?????ちゃっ。」 ベルダンディー:「チュ。」 ピカチュウ:「!?・・・・ちゅぅぅぅぅぅ・・・・・あぁぁぁ・・・・・・」 ベルダンディーがピカチュウにキスした。これまでのHな記憶を呼びよこすキスで、ピカチュウは徐々にHな気分になった。すると明りがつき、ピカチュウの目の前には4大美女がいつもの服装だったが、少し違う。ベルダンディーのスカートがすごいミニで、ウルドには見慣れないネックレス、こまちは胸元がぱっくり見えていて、かれんは背中が見えていて、そして全員、おっぱいがいつもより大きく1mくらい大きくなっていた。ピカチュウはまず顔を見た後、変わっている所、そしておっぱいを見て、ドキドキがさらに激しくなり、息がちょびっとあらくなった。