22/09/11(日)13:28:36 >おおら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)13:28:36 No.970522778
>おおらかだった時代貼る
1 22/09/11(日)13:33:39 No.970524271
>おおらかだった ???「果たしてそうかな」
2 22/09/11(日)13:34:06 No.970524413
フレーベル館「ガキが…舐めてると潰すぞ」
3 22/09/11(日)13:35:50 No.970524941
処置が的確過ぎるしそれに懲りないしぶとさもちょっと見習いたい
4 22/09/11(日)13:36:23 No.970525097
朝目
5 22/09/11(日)13:39:36 No.970526060
おおらかというか生まれてすぐダメ出し食らってなかったかこいつら
6 22/09/11(日)13:48:24 No.970528834
生まれてすぐじゃなくてある程度人気が出てコミケの前の最高のタイミングで潰したよ
7 22/09/11(日)13:51:42 No.970529858
>生まれてすぐじゃなくてある程度人気が出てコミケの前の最高のタイミングで潰したよ すぐ注意するんじゃなくて二度とフォロワーが現れないように最大限の損失が発生するタイミングで動くのエグイね
8 22/09/11(日)13:52:31 No.970530105
おおらかなら東方だろ
9 22/09/11(日)13:53:40 No.970530498
うちにまだあるわこれ
10 22/09/11(日)14:01:18 No.970532931
何がダメだったんだろうこれ…
11 22/09/11(日)14:02:43 No.970533403
これ怒られたのか
12 22/09/11(日)14:03:03 No.970533525
>何がダメだったんだろうこれ… 何もかも
13 22/09/11(日)14:03:56 No.970533802
今見ると逆に一周して面白いな
14 22/09/11(日)14:04:50 No.970534075
何もかも駄目なんだけど好きだったなぁ たしかのび太がビッグオーじゃなかったっけ
15 22/09/11(日)14:06:46 No.970534684
勉三の扱いがひどすぎる
16 22/09/11(日)14:07:11 No.970534820
小学生の頃学校のPCでYoutube開いて友達と見てた
17 22/09/11(日)14:08:34 No.970535247
ムクライド
18 22/09/11(日)14:09:28 No.970535530
なんでか商業紙に取材受けててその直後くらいに潰されてたと思う
19 22/09/11(日)14:10:37 No.970535881
これ不思議の幻想郷出してるところが作ってたのか
20 22/09/11(日)14:11:35 No.970536189
今の小学生にも受けるかな?
21 22/09/11(日)14:13:29 No.970536792
確かアンパンマンでアウトだったかな
22 22/09/11(日)14:16:16 No.970537732
>確かアンパンマンでアウトだったかな 小学館もアウトだったよ フレーベル館が代表しただけで
23 22/09/11(日)14:18:20 No.970538467
ダメよされたのは仕方ないがこういうのお出しする熱意があるの凄い
24 22/09/11(日)14:19:47 No.970538945
>今の小学生にも受けるかな? スパロボのシステムというかお約束を知ってる小学生もうほとんどいないからそこである程度振り落とされるし 振り落とされんかった奴もアンパンマンドラえもんサザエさんはともかく キテレツ筆頭に元ネタ知らんパロディてんこ盛り過ぎてついてこないと思う
25 22/09/11(日)14:20:14 No.970539081
flash時代の遺物
26 22/09/11(日)14:22:29 No.970539802
コミケで搬入終った直後に差し止めされたってのは本当なのかな
27 22/09/11(日)14:24:28 No.970540482
ウケちゃって確か10作くらいシリーズ作って 最後に集大成のFINAL出します!つって冬コミ出ようとしたら 28日だかにこれ以上やったら警告ですまんぞって警告されて過去作からFINALまで全部頒布停止に至ったはず
28 22/09/11(日)14:25:52 No.970540953
サントラだけは後から許してもらったぽい
29 22/09/11(日)14:26:56 No.970541311
だめに決まってるすぎる…
30 22/09/11(日)14:27:13 No.970541391
すっかり東の方の重鎮に…
31 22/09/11(日)14:27:28 No.970541467
教室のパソコンでオタクの子が流してるのを皆で見てゲラゲラしてたやつ
32 22/09/11(日)14:29:26 No.970542139
まだ現物余ってるらしいからフリスビーして遊べるぞ!ってたまに話してるな
33 22/09/11(日)14:29:28 No.970542151
ネタ動画で笑ってる内はいいが売ったら戦争だわ
34 22/09/11(日)14:29:38 No.970542223
どん底から這い上がって東方同人ゲームで山に登ってるからすげーよ
35 22/09/11(日)14:32:33 No.970543156
ふしげんを作るくらいだからネタに走らずとも実力はある
36 22/09/11(日)14:34:16 No.970543731
FINALは1000枚ぐらい用意してたんだっけ
37 22/09/11(日)14:35:03 No.970543990
>ふしげんを作るくらいだからネタに走らずとも実力はある 許されてるみたいだから外野がとやかく言う事じゃないがかなりネタには走ってると思う
38 22/09/11(日)14:36:32 No.970544517
まあ後に東方スパロボが出て人気出して最終的にSwitchでも出たりはしてる訳だが 割と初期からこれを悪い見本としてちゃんと全方位に頭下げて許可取ってるから偉い
39 22/09/11(日)14:37:52 No.970544936
というかガッツが凄まじいんだよなあの人… 体ぶっ壊すぐらいまで作るぐらいは平気でやりやがる
40 22/09/11(日)14:38:22 No.970545122
>FINALは1000枚ぐらい用意してたんだっけ その熱意をオリジナルの創作に向けていれば…
41 22/09/11(日)14:39:37 No.970545541
あと一般流通もしようとしてたよね
42 22/09/11(日)14:39:42 No.970545569
ここで引いたから今の成功があると思えば必要な犠牲だった
43 22/09/11(日)14:39:56 No.970545634
一般流通は無理だろ!
44 22/09/11(日)14:40:33 No.970545835
今の方がよっぽどいいからな…
45 22/09/11(日)14:40:39 No.970545871
販売してたよね
46 22/09/11(日)14:41:08 No.970546013
とらのあなでデモが流れてた気がする
47 22/09/11(日)14:41:31 No.970546117
まぁちょっと熱意がありすぎて難易度の基準がおかしいんだけどなあの人
48 22/09/11(日)14:41:33 No.970546129
>まあ後に東方スパロボが出て人気出して最終的にSwitchでも出たりはしてる訳だが >割と初期からこれを悪い見本としてちゃんと全方位に頭下げて許可取ってるから偉い というかスレ画が間に入ってswitch版発売を取り付けた この時に怒られたのが逆に縁を繋ぐ切欠になったとか
49 22/09/11(日)14:42:16 No.970546382
ある意味節目だよな この案件って
50 22/09/11(日)14:43:00 No.970546612
これ演出のセンスは本当にあって好きだった
51 22/09/11(日)14:43:09 No.970546650
高解像度化したスパロボに感じた違和感がマリグナみたいだなだった
52 22/09/11(日)14:43:40 No.970546803
パロ内容がアウト一直線だがスパロボっぽいゲーム自体はPSPとかでもあったからな…
53 22/09/11(日)14:43:47 No.970546850
バイキンマンで真ゲやるやつのBGMがOVAゲッター三部作のOPミックスで滅茶苦茶出来良かった記憶
54 22/09/11(日)14:43:50 No.970546868
アニメとか東方以外のゲームの二次創作同人ゲーは全然見なくなったな
55 22/09/11(日)14:44:22 No.970547055
同人界隈にとってはいつも繰り返されるやり取りかつ必要な事だからな とはいえこっからまた立ち上がる奴は凄いわ
56 22/09/11(日)14:45:18 No.970547365
普通に技術力高かったからなぁ…
57 22/09/11(日)14:45:18 No.970547371
>バイキンマンで真ゲやるやつのBGMがOVAゲッター三部作のOPミックスで滅茶苦茶出来良かった記憶 スパロボより先にDRAGONのアレンジしてたな
58 22/09/11(日)14:45:43 No.970547498
ダメだされるのは当たり前だけど当時好きだったよ
59 22/09/11(日)14:46:14 No.970547694
内容はアウトだけど見る分には出来はよかった
60 22/09/11(日)14:46:47 No.970547872
結構昔に型月版スパロボもあったな
61 22/09/11(日)14:47:18 No.970548029
>というかスレ画が間に入ってswitch版発売を取り付けた >この時に怒られたのが逆に縁を繋ぐ切欠になったとか 強い 同人で金儲け狙うやつにはたまにこういう強者がいる
62 22/09/11(日)14:47:28 No.970548080
>これ演出のセンスは本当にあって好きだった いやこれスパロボで見た…
63 22/09/11(日)14:48:30 No.970548402
ふし幻はvita版しかやった事ないけど まぁ色々ネタ分多めだったわ
64 22/09/11(日)14:48:49 No.970548499
>これ不思議の幻想郷出してるところが作ってたのか 布都の弾幕の誘導多段皿で稀にスレ画のディスクを投げる小ネタがある
65 22/09/11(日)14:48:59 No.970548556
当時商業作品の同人ゲームとか割とあったからこれも許されてるのかと思ってた ダメだった
66 22/09/11(日)14:49:57 No.970548817
書き込みをした人によって削除されました
67 22/09/11(日)14:50:01 No.970548844
>この時に怒られたのが逆に縁を繋ぐ切欠になったとか そんなコネの作り方ある!?
68 22/09/11(日)14:50:15 No.970548906
これ出してた人がエクバの放送やっててリスナーからこのゲームの話したらめちゃくちゃこの話やめよう!って言ってた覚えがある
69 22/09/11(日)14:50:24 No.970548952
>結構昔に型月版スパロボもあったな サガフロのは知ってるけどスパロボもあったのか
70 22/09/11(日)14:50:44 No.970549052
ただ未だに裸身特攻ダイゼンラーのネーミングは思いついてもやるなって程度に酷いと思う
71 22/09/11(日)14:50:56 No.970549111
これゲームじゃなく動画じゃなかったっけ
72 22/09/11(日)14:51:05 No.970549153
これ拾って再起するまでの道のり許した東方界隈も異常だな…
73 22/09/11(日)14:51:55 No.970549373
>これ拾って再起するまでの道のり許した東方界隈も異常だな… クオリティは高いからな…
74 22/09/11(日)14:52:09 No.970549448
>そんなコネの作り方ある!? 全然シチュは違うんだけど超電磁砲の人思い出す しかも1話掲載順が超電磁砲→よつばと!
75 22/09/11(日)14:52:22 No.970549523
>これ拾って再起するまでの道のり許した東方界隈も異常だな… 拾う…?勝手に二次創作してただけだろ?
76 22/09/11(日)14:52:30 No.970549565
>これゲームじゃなく動画じゃなかったっけ 大学のパソコンでスパロボのエフェクト再現したとかそんな話だった気がする
77 22/09/11(日)14:52:47 No.970549650
>これ拾って再起するまでの道のり許した東方界隈も異常だな… 具体的に誰だよそれ!?
78 22/09/11(日)14:53:11 No.970549752
>>これ拾って再起するまでの道のり許した東方界隈も異常だな… >拾う…?勝手に二次創作してただけだろ? こんな前科者が流れ着いて蠢動しはじめた時点で普通弾き出すでしょ
79 22/09/11(日)14:53:32 No.970549840
>これ拾って再起するまでの道のり許した東方界隈も異常だな… 叩きたすぎてトンチンカンなこと言うのよしなよ
80 22/09/11(日)14:53:40 No.970549869
>こんな前科者が流れ着いて蠢動しはじめた時点で普通弾き出すでしょ 総意とかそういう言葉好きそう
81 22/09/11(日)14:53:49 No.970549907
まぁ確かにふしげんのブラッシュアップに根気よく付き合ってたとは思う
82 22/09/11(日)14:54:00 No.970549955
アクアが黄昏の元で師事してもらってたのは最初からだしな
83 22/09/11(日)14:54:22 No.970550053
fu1433536.jpeg その後の活動でも絵を描いてる人はスレ画と同じらしいが時代や作風に合わせてるとは言え変わり過ぎだろと思った
84 22/09/11(日)14:54:41 No.970550121
>こんな前科者が流れ着いて蠢動しはじめた時点で普通弾き出すでしょ 他のコンテンツでも昔のこと延々と擦ってそうでキモい…
85 22/09/11(日)14:55:05 No.970550237
どちらかというと拾ったのははちくまのとこ 再起の場が東方二次なのは事実
86 22/09/11(日)14:55:42 No.970550416
>他のコンテンツでも昔のこと延々と擦ってそうでキモい… おやおや?
87 22/09/11(日)14:55:50 No.970550456
そういやあったなぁはちみつくまさん 今何やってんだろ
88 22/09/11(日)14:55:57 No.970550491
禊を済ませた上でまた面白いゲーム作ってくれるなら個人的には構わんわ
89 22/09/11(日)14:56:14 No.970550566
>そういやあったなぁはちみつくまさん >今何やってんだろ Switchでゲーム出してたよ
90 22/09/11(日)14:56:19 No.970550583
おおらかだったのは東方であり神主ということになるか
91 22/09/11(日)14:56:37 No.970550658
異常というよりおおらか 幻想郷は残酷なまでに全てを受け入れるとはよく言ったもんだな事例
92 22/09/11(日)14:57:04 No.970550796
制裁受けてないならともかくがっつり受けたからまあ…
93 22/09/11(日)14:57:05 No.970550798
2chの鬼女転載漫画も商業化したら潰されるのかな
94 22/09/11(日)14:57:16 No.970550852
レギュレーションは緩いんだがそれも守れないのが出てくるんやけどな
95 22/09/11(日)14:57:21 No.970550873
受け入れたところでその後生きていけるかは自分次第だからな その中でさえ忘れ去られたら本当に死ぬんだよ
96 22/09/11(日)14:57:25 No.970550884
まあふし幻も商業で舐めたことやって最新作爆死だしダンカグも大コケだし結局同人屋からは抜け出せなかった
97 22/09/11(日)14:57:28 No.970550900
やらかした前科がある奴が作る二次作品があるのが許せないなら流行ジャンルを永遠に追えなさそうだな…
98 22/09/11(日)14:57:32 No.970550916
>小学生の頃学校のPCでYoutube 日曜の昼下がりにひどいこと言うの止めてほしい
99 22/09/11(日)14:57:34 No.970550919
二発当てたのは尊敬する
100 22/09/11(日)14:57:41 No.970550957
はちくま懐かしい 東方サッカーとかKanonRPGとかやったなぁ
101 22/09/11(日)14:58:44 No.970551224
商業ハードでのインディーゲー進出の礎作ったのは割とマジな功績
102 22/09/11(日)14:58:44 No.970551227
今でもFINALがどんな内容だったのか見てみたい気持ちはある
103 22/09/11(日)14:58:50 No.970551258
そら型月みたいな売るコンテンツと経営力まで兼ね備えたパターンはレア中のレアよ
104 22/09/11(日)14:59:21 No.970551382
アクアいなかったらPlaydoujinの企画は間違いなくぶっ倒れてただろうな
105 22/09/11(日)14:59:37 No.970551469
>おおらかだったのは東方であり神主ということになるか 本当にごくごく限定された地雷はあれどそこ踏み抜かなきゃ基本どうでもいい人だし 東方の乗っ取り図ったり権利簒奪狙ったりぐらいよアウトなの
106 22/09/11(日)14:59:51 No.970551533
>レギュレーションは緩いんだがそれも守れないのが出てくるんやけどな 守れないどころか定期的に神主から権利引っ剥がそうとする奴が出てきてる…
107 22/09/11(日)15:00:24 No.970551689
当て続けないと価値ゼロかというとそんなことないわけで それはそれとして最新作がうんこならうんこはうんことして評価はされないとね
108 22/09/11(日)15:00:26 No.970551706
FINAL発売中止でさえもう17年前だからな…
109 22/09/11(日)15:00:40 No.970551777
>東方の乗っ取り図ったり権利簒奪狙ったりぐらいよアウトなの なんもかんもアニメイトが悪い
110 22/09/11(日)15:01:10 No.970551925
>まぁ確かにふしげんのブラッシュアップに根気よく付き合ってたとは思う 商業進出したロータスですら客をデバッカー扱いしてたのには参るね コケて清々したわ
111 22/09/11(日)15:01:12 No.970551941
>アクアいなかったらPlaydoujinの企画は間違いなくぶっ倒れてただろうな 間違い無くと断定出来るのも笑っちゃう
112 22/09/11(日)15:01:18 No.970551968
東方はむしろかなり初期からきっちりガイドライン決めて更新して来たんだけどね 東方○○〇ってタイトルは紛らわしいから止めろ!って全然守られない規約もあるけど
113 22/09/11(日)15:01:31 No.970552027
>FINAL発売中止でさえもう17年前だからな… あの頃まだ学生やってたか俺…
114 22/09/11(日)15:02:18 No.970552239
新作とかスペストとか昔から他の駄目なところはあんまり治ってはいない
115 22/09/11(日)15:02:56 No.970552410
>東方○○〇ってタイトルは紛らわしいから止めろ!って全然守られない規約もあるけど パチュリーの縦縞並みに尊重されてないよねこれ
116 22/09/11(日)15:03:06 No.970552459
次回作はさすがにじっくり時間かけて作るだろうしな さすがに代表も参加すりゃまともになると思う
117 22/09/11(日)15:03:29 No.970552572
最低だなホワイトキャンバス…