虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/11(日)12:38:14 シャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)12:38:14 No.970506791

シャンチー2、なかった!?

1 22/09/11(日)12:39:05 No.970507058

当たり前だ!!!!!!

2 22/09/11(日)12:39:14 No.970507107

フェーズ6くらいで無かったっけ

3 22/09/11(日)12:40:02 No.970507371

まだ早いと思ってんすがね…

4 22/09/11(日)12:40:57 No.970507665

お前らシークレットインベーションは?

5 22/09/11(日)12:41:17 No.970507775

サンダーボルツ楽しみだけど

6 22/09/11(日)12:42:09 No.970508086

>サンダーボルツ楽しみだけど ………

7 22/09/11(日)12:42:51 No.970508320

シャン2、まだ決まったばかりだった!?

8 22/09/11(日)12:44:12 No.970508805

ドラマばかりだからなぁ

9 22/09/11(日)12:45:30 No.970509267

お前ら一番楽しみにしてたサンダーボルツがブラック・ウィドウ2で悔しくないのかよ

10 22/09/11(日)12:45:32 No.970509280

映画が無いから盛り上がりに欠けるだろ

11 22/09/11(日)12:45:48 No.970509364

>お前ら一番楽しみにしてたサンダーボルツがブラック・ウィドウ2で悔しくないのかよ 別に楽しみにしてないけど?

12 22/09/11(日)12:46:26 No.970509576

サンダーボルツの華なさすぎだろ

13 22/09/11(日)12:49:17 No.970510492

タスキーは出るにしても中身変わると思ってたからそのままでびっくりだろ

14 22/09/11(日)12:49:34 No.970510582

サンダーボルツにレッドハルクの代わりにアボミネーションがいると思ってたのお前ら?

15 22/09/11(日)12:50:06 No.970510746

シャンチ2やれアホンダラ

16 22/09/11(日)12:51:04 No.970511046

スーサイドスクワッドの二番煎じ恥ずかしくないの?

17 22/09/11(日)12:51:44 No.970511276

>サンダーボルツの華なさすぎだろ これ恐竜のレス?

18 22/09/11(日)12:51:54 No.970511316

>スーサイドスクワッドの二番煎じ恥ずかしくないの? その線は[…

19 22/09/11(日)12:52:56 No.970511651

もうみんな飽きてるだろ

20 22/09/11(日)12:55:13 No.970512418

>これ恐竜のレス? もう何言ってんのかわからないシャン…

21 22/09/11(日)12:57:35 No.970513208

>>これ恐竜のレス? >もう何言ってんのかわからないシャン… 「気弱で、無知で、昔の価値観にしがみつこうとする人たちは、いつだって存在する。でも、そういう人たちは恐竜のように滅びていく」。声優を務めたクリス・エヴァンスは、ヘイターたちをピシャリと跳ね除けた。

22 22/09/11(日)12:58:41 No.970513602

お前らハルクの単独映画作られないからキャプアメ4にヴィラン流用されて悔しくないのかよ

23 22/09/11(日)13:02:06 No.970514708

お前らバッキーが未だにヴィラン扱いで悔しくないのかよ

24 22/09/11(日)13:02:35 No.970514863

シャンチ2作んねえのはまだしもゲストくらいやらんのかお高く止まってんな

25 22/09/11(日)13:03:13 No.970515062

>お前らバッキーが未だにヴィラン扱いで悔しくないのかよ 悪いがヴィランは一生ヴィラン 信用できねえなァ…

26 22/09/11(日)13:04:01 No.970515326

でもなァ…帰ってくるのはシャンチーじゃなくてテンリングスだからなァ...

27 22/09/11(日)13:04:40 No.970515549

カマー・タージに女を連れ込むソーサラースプリーム失せろ 緑女じゃなくてシャンチ呼べアホンダラ

28 22/09/11(日)13:04:52 No.970515597

シークレットインベージョンしか見るのない俺ってスクラル?

29 22/09/11(日)13:05:50 No.970515921

今日の発表全部つまんなそうな奴しか無くて首太くなりそう

30 22/09/11(日)13:06:08 No.970516016

微妙作品のブラックウィドウの微妙面子押しなの萎えるだろ

31 22/09/11(日)13:06:47 No.970516197

俺は正当なMCUファン スパイダーマンまだ?

32 22/09/11(日)13:06:55 No.970516225

>微妙作品のブラックウィドウの微妙面子押しなの萎えるだろ あれを微妙で済ませられるの、聖人だった!?

33 22/09/11(日)13:07:22 No.970516374

>微妙作品のブラックウィドウの微妙面子押しなの萎えるだろ ドラマ見ないとわけわからなそうだなァ…

34 22/09/11(日)13:07:35 No.970516433

ゲームも映画もスパイディの発表無いと物足りないシャン

35 22/09/11(日)13:08:41 No.970516824

>>微妙作品のブラックウィドウの微妙面子押しなの萎えるだろ >ドラマ見ないとわけわからなそうだなァ… 糞つまんない映画の予習に糞つまんないドラマ見せられるの地獄か何かか!?

36 22/09/11(日)13:09:47 No.970517162

お前ら地元でNWH改流れないの悔しくないのかよ

37 22/09/11(日)13:09:49 No.970517170

ヒでシャンチで検索したら つぶやいてるの女しかいないんだけど 「そういうこと」?

38 22/09/11(日)13:09:52 No.970517182

F4まで暇だァ~~~~~~~~~!!!

39 22/09/11(日)13:10:39 No.970517423

>>>これ恐竜のレス? >>もう何言ってんのかわからないシャン… >「気弱で、無知で、昔の価値観にしがみつこうとする人たちは、いつだって存在する。でも、そういう人たちは恐竜のように滅びていく」。声優を務めたクリス・エヴァンスは、ヘイターたちをピシャリと跳ね除けた。 俺は正当な恐竜ファン 一度役者が例え話に使ったというだけで 延々と恐竜を蔑称として使い続けるのをやめろ

40 22/09/11(日)13:11:12 No.970517600

>お前ら地元でNWH改流れないの悔しくないのかよ 今日見に行こうと思ったら全席売り切れてて悲しいの俺?

41 22/09/11(日)13:11:16 No.970517624

>F4まで暇だァ~~~~~~~~~!!! これ言っちゃっていいかなあ 今の流れだとF4どころかX-menも全く期待できないだろ 一生シャンチとワットイフだけ作ってろアホンダラ

42 22/09/11(日)13:11:23 No.970517657

サンダーボルツとテンリングス 2つのチームを1つのチームにすりゃ最強だろ

43 22/09/11(日)13:11:28 No.970517692

ちょっと待てデアデビル全18話とか多すぎるだろ…

44 22/09/11(日)13:12:52 No.970518093

バッキー:一番マシだけど洗脳解けたらただの人 エレーナ・アレクセイ・タスキー:ウィドウの映画自体が微妙 ゴースト:アントマン2自体が微妙 ジョン:ドラマ出身の劣化キャプテン うぐっ…

45 22/09/11(日)13:13:20 No.970518214

>ちょっと待てデアデビル全18話とか多すぎるだろ… どうせ面白いのは最初の1話だけなので実質1話のみだということをお前に教える

46 22/09/11(日)13:14:11 No.970518492

F4正直期待出来ないの確定 本当にヒット出来るならFOX時代にもヒットしてるだろ

47 22/09/11(日)13:14:43 No.970518641

ダークアベンジャーズならともかくサンダーボルツじゃなあ

48 22/09/11(日)13:15:18 No.970518813

>バッキー:一番マシだけど洗脳解けたらただの人 >エレーナ・アレクセイ・タスキー:ウィドウの映画自体が微妙 >ゴースト:アントマン2自体が微妙 >ジョン:ドラマ出身の劣化キャプテン >うぐっ… どさくさ紛れにバキ翼を面白かった扱いにするなアホンダラ

49 22/09/11(日)13:15:51 No.970518961

シャンチーの登場人物がゲストで出てる他作品ある?

50 22/09/11(日)13:16:20 No.970519105

まてよ冬戦士は腕が鉄なだけなのにつよい方だろ

51 22/09/11(日)13:16:46 No.970519227

良いヴィランは殆ど死んでるからある意味仕方ないだろ

52 22/09/11(日)13:17:00 No.970519295

>シャンチーの登場人物がゲストで出てる他作品ある? デブ魔術師がいっぱい出演してるよ

53 22/09/11(日)13:17:05 No.970519320

>F4正直期待出来ないの確定 >本当にヒット出来るならFOX時代にもヒットしてるだろ お前正論ばっかり言って楽しいのかよ

54 22/09/11(日)13:17:28 No.970519441

>まてよ冬戦士は腕が鉄なだけなのにつよい方だろ 無慈悲な殺戮兵器じゃなくなったデバフは大きいだろ

55 22/09/11(日)13:17:45 No.970519525

>>F4正直期待出来ないの確定 >>本当にヒット出来るならFOX時代にもヒットしてるだろ >お前正論ばっかり言って楽しいのかよ 当たり前だ!(どんっ)

56 22/09/11(日)13:17:55 No.970519576

シャンチ、魔族特攻持ってるだけのただのオッサンだから使いにくいの確定

57 22/09/11(日)13:17:57 No.970519583

>本当にヒット出来るならFOX時代にもヒットしてるだろ こくじんじゃないほうは面白かったけど?

58 22/09/11(日)13:18:06 No.970519621

F4への期待 表向き 内心 dice2d100=16 99 (115)

59 22/09/11(日)13:18:34 No.970519786

>F4への期待 >表向き 内心 >dice2d100=16 99 (115) ツンデレで確定

60 22/09/11(日)13:18:35 No.970519792

>F4への期待 >表向き 内心 >dice2d100=16 99 (115) ソ ワ ソ ワ

61 22/09/11(日)13:19:11 No.970519967

まあスースクとどっこいだろメンツの豪華さ

62 22/09/11(日)13:19:52 No.970520180

>まあスースクとどっこいだろメンツの豪華さ 面白さも多分旧スースクとどっこいになることをお前に教える

63 22/09/11(日)13:19:55 No.970520191

>シャンチーの登場人物がゲストで出てる他作品ある? 2024年公開のマーベルゾンビーズを教える こっちもメンバーが微妙だったナァ…

64 22/09/11(日)13:20:18 No.970520322

>>スーサイドスクワッドの二番煎じ恥ずかしくないの? >その線は[… シークレットシックスのパクリだろ?て記憶してたのをお前に教える 逆だったかな

65 22/09/11(日)13:20:19 No.970520331

映画の出来はともかくウィドウ一家のキャラはかなり好きだったんで出番があるのは嬉しいんすがね…

66 22/09/11(日)13:20:35 No.970520401

>>まあスースクとどっこいだろメンツの豪華さ >面白さも多分旧スースクとどっこいになることをお前に教える 流石にそこまでは行かないだろ

67 22/09/11(日)13:20:50 No.970520459

ウォンさんは移動が楽だから出しやすいし一人でアジア人とデブとブサイクの配慮枠を埋められるから便利なの確定

68 22/09/11(日)13:21:13 No.970520568

>>バッキー:一番マシだけど洗脳解けたらただの人 >>エレーナ・アレクセイ・タスキー:ウィドウの映画自体が微妙 >>ゴースト:アントマン2自体が微妙 >>ジョン:ドラマ出身の劣化キャプテン >>うぐっ… >どさくさ紛れにバキ翼を面白かった扱いにするなアホンダラ この中だと一番良かっただろ

69 22/09/11(日)13:21:16 No.970520585

ちょっと待てよ ゴーストライダーいつ出るんだよ…

70 22/09/11(日)13:21:25 No.970520637

やたらキャラが多いゲームで金策のために作った2軍パーティみたいで悲しいだろ… 一人くらいは大物欲しいだろ…

71 22/09/11(日)13:21:29 No.970520651

まだ生きていてこいつらよりはマシなヴィランを集めるぞ 来い アボミ ロキ シルヴィ ジモ ワンダ アガサ

72 22/09/11(日)13:21:32 No.970520667

>映画の出来はともかくウィドウ一家のキャラはかなり好きだったんで出番があるのは嬉しいんすがね… 一家って言うかキャプテンソビエトだけだろキャラ立ってるの

73 22/09/11(日)13:21:46 No.970520742

>>>まあスースクとどっこいだろメンツの豪華さ >>面白さも多分旧スースクとどっこいになることをお前に教える >流石にそこまでは行かないだろ 正直旧スースクを下回る可能性すらあるから覚悟しておいた方が良いの確定

74 22/09/11(日)13:22:14 No.970520883

>デブ魔術師がいっぱい出演してるよ ソーサラープライムに作品乗っ取らせるんじゃねえ!

75 22/09/11(日)13:22:18 No.970520897

>やたらキャラが多いゲームで金策のために作った2軍パーティみたいで悲しいだろ… >一人くらいは大物欲しいだろ… バッキーって大物だろ

76 22/09/11(日)13:22:30 No.970520962

>>どさくさ紛れにバキ翼を面白かった扱いにするなアホンダラ >この中だと一番良かっただろ 糞の中でどれが一番きれいな糞かを議論しても空しいだけだろ

77 22/09/11(日)13:22:34 No.970520975

正直パパウィンドウはキャラ好きだったんですがね…

78 22/09/11(日)13:22:50 No.970521042

ブレイド本当に作る気あんの?

79 22/09/11(日)13:23:02 No.970521102

シャンチー妹いないのびっくりだろ

80 22/09/11(日)13:23:18 No.970521168

旧スースクには ジョーカー という華があったから

81 22/09/11(日)13:23:31 No.970521243

エターナルズについて言及しないやつエターナルズンチ?

82 22/09/11(日)13:23:31 No.970521245

>一家って言うかキャプテンソビエトだけだろキャラ立ってるの ママウィドウも割と好きなんすがね…

83 22/09/11(日)13:23:43 No.970521315

>正直パパウィンドウはキャラ好きだったんですがね… 典型的なインセルキャラを出しただけだろ

84 22/09/11(日)13:23:55 No.970521368

バッキーなんてどうせ銃バンバン撃つだけだろ

85 22/09/11(日)13:23:57 No.970521373

旧スースクみたいに豪華な素材から糞作品が生まれることも珍しくないが これは素材からして微妙だろ

86 22/09/11(日)13:23:57 No.970521374

でも白人ばっかだから恐竜は喜ぶだろ

87 22/09/11(日)13:24:14 No.970521461

>エターナルズについて言及しないやつエターナルズンチ? …←意味深に無言

88 22/09/11(日)13:24:17 No.970521474

>エターナルズについて言及しないやつエターナルズンチ? つまらないのは確定してるので言及する価値すらないだろ

89 22/09/11(日)13:24:27 No.970521521

>旧スースクみたいに豪華な素材から糞作品が生まれることも珍しくないが >これは素材からして微妙だろ まあそこから大化けすることもあるだろ

90 22/09/11(日)13:24:38 No.970521581

>エターナルズについて言及しないやつエターナルズンチ? 俺は正当なMCUファン 今の今まで存在を忘れてた

91 22/09/11(日)13:24:48 No.970521626

>でも白人ばっかだから恐竜は喜ぶだろ 俺は正当な恐竜ファン 恐竜を蔑称として使い続けるのをそろそろやめろ

92 22/09/11(日)13:24:52 No.970521650

偽アメリカはドラマ見ないと誰だかわからねえ…

93 22/09/11(日)13:25:10 No.970521746

>>でも白人ばっかだから恐竜は喜ぶだろ >俺は正当な恐竜ファン >恐竜を蔑称として使い続けるのをそろそろやめろ 分かった イナゴワールドの話していい?

94 22/09/11(日)13:25:28 No.970521834

>偽アメリカはドラマ見ないと誰だかわからねえ… でもなあ……近年のMCU新キャラだとかなり良い方だからなあ

95 22/09/11(日)13:25:32 No.970521856

ゴーストの中身は美人な黒人だぞ

96 22/09/11(日)13:25:52 No.970521947

二代目キャプテンアメリカは割とそっとしていてあげて欲しいんですがね…

97 22/09/11(日)13:26:09 No.970522027

>イナゴワールドの話していい? 新旧主人公の声が揃うシーンとかはかっこいいと思うんすがね... メインテーマ全然流れなかったのが残念だろ

98 22/09/11(日)13:26:29 No.970522125

せめてロキでもいればなァ

99 22/09/11(日)13:26:36 No.970522154

>>偽アメリカはドラマ見ないと誰だかわからねえ… >でもなあ……近年のMCU新キャラだとかなり良い方だからなあ こいつが良キャラ扱いされるとかMCUのキャラ不足ももう末期状態だろ

100 22/09/11(日)13:26:40 No.970522174

>>>でも白人ばっかだから恐竜は喜ぶだろ >>俺は正当な恐竜ファン >>恐竜を蔑称として使い続けるのをそろそろやめろ >分かった >イナゴワールドの話していい? ……いいよ

101 22/09/11(日)13:26:47 No.970522209

多重次元破壊罪で懲役1000年くらいのワンダが使えればなァ…

102 22/09/11(日)13:27:11 No.970522347

そもそもドラマのキャラ全然出ねえじゃねえかアホンダラ 白ヴィジョンとか何処行ったんだアホンダラ

103 22/09/11(日)13:27:16 No.970522378

キャプテンアメリカを汚したのにあんなコスチューム着てて恥ずかしくないの?

104 22/09/11(日)13:27:19 No.970522394

>多重次元破壊罪で懲役1000年くらいのワンダが使えればなァ… これ言っちゃっていいかなあ もう失敗キャラとして眠らせてほしいだろ

105 22/09/11(日)13:27:22 No.970522408

>でもなあ……近年のMCU新キャラだとかなり良い方だからなあ 先輩のパワハラで心を病んだだけの好青年なの確定

106 22/09/11(日)13:27:51 No.970522551

>バッキーなんてどうせ銃バンバン撃つだけだろ バッキーはキャップと互角だった格闘能力はどこに失せたんすかね…

107 22/09/11(日)13:27:53 No.970522559

キャップは適当にレッドスカルが正気に戻ったにすれば続けれるだろ

108 22/09/11(日)13:27:59 No.970522589

>キャプテンアメリカを汚したのにあんなコスチューム着てて恥ずかしくないの? キャプテンアメリカ自体が本来の世界と歴史を見捨てただろアホンホンホホーン

109 22/09/11(日)13:28:22 No.970522714

恐竜云々はそのコメントで擁護してたバズライトイヤーがジュラシックワールド3に売り上げで完敗してたオチまで含めて語るべきだと思ってるんすがね

110 22/09/11(日)13:29:02 No.970522911

>恐竜云々はそのコメントで擁護してたバズライトイヤーがジュラシックワールド3に売り上げで完敗してたオチまで含めて語るべきだと思ってるんすがね 勝てるわけ無いだろ

111 22/09/11(日)13:29:12 No.970522961

>こいつが良キャラ扱いされるとかMCUのキャラ不足ももう末期状態だろ ちょっと待て初期の作品群の脇役達と比較しても普通に良いキャラしてる方だろジョンくん

112 22/09/11(日)13:30:11 No.970523270

興行成績ではボロ負けだったが内容はバズライトイヤーの方がちゃんとしてたのをお前に教える

113 22/09/11(日)13:31:26 No.970523652

まずいスレがジュラシックワールド化してきた

114 22/09/11(日)13:31:59 No.970523815

普通に恐竜に踏み潰されたクリスエヴァンス悲しいだろ

115 22/09/11(日)13:32:19 No.970523903

でもなァ面白さなんて人それぞれだからなァ…

116 22/09/11(日)13:32:34 No.970523982

>興行成績ではボロ負けだったが内容はバズライトイヤーの方がちゃんとしてたのをお前に教える いや…正直あんな内容でバズのおもちゃがバカ売れする訳ないだろアホンダラ

117 22/09/11(日)13:32:45 No.970524027

このスレでも評価全然見かけないだろジュラシックワールド3 あと恐竜で思い出したけどバレットブースってフラッシュフォワード以降なにやってるか覚えてないだろ

118 22/09/11(日)13:33:06 No.970524133

>でもなァ面白さなんて人それぞれだからなァ… 世界中の人がつまらないと認定したエターナルズの話する?

119 22/09/11(日)13:33:50 No.970524326

恐竜3見にいこうと思ったけど「ファンをバカにしてる」「なんで作った」 みたいなレビューばっかで怖くて見にいけなかっただろ… まぁ2の洋館+恐竜で見限ったんすがね

120 22/09/11(日)13:34:08 No.970524428

>このスレでも評価全然見かけないだろジュラシックワールド3 旧作のキャストが出てきたのが嬉しいだけでそれ以外普通の恐竜パニック映画だったし…

121 22/09/11(日)13:34:33 No.970524547

>>興行成績ではボロ負けだったが内容はバズライトイヤーの方がちゃんとしてたのをお前に教える >いや…正直あんな内容でバズのおもちゃがバカ売れする訳ないだろアホンダラ それはソー でもそのマーケティングのまずさを除けばイナゴワールドよりはるかにちゃんとしてるだろ

122 22/09/11(日)13:34:47 No.970524620

>>このスレでも評価全然見かけないだろジュラシックワールド3 >旧作のキャストが出てきたのが嬉しいだけでそれ以外普通の恐竜パニック映画だったし… 何を求めて見に行ってるんだよ

123 22/09/11(日)13:35:10 No.970524746

>>>このスレでも評価全然見かけないだろジュラシックワールド3 >>旧作のキャストが出てきたのが嬉しいだけでそれ以外普通の恐竜パニック映画だったし… >何を求めて見に行ってるんだよ 濃厚な人喰いだけど

124 22/09/11(日)13:35:34 No.970524861

>>>興行成績ではボロ負けだったが内容はバズライトイヤーの方がちゃんとしてたのをお前に教える >>いや…正直あんな内容でバズのおもちゃがバカ売れする訳ないだろアホンダラ >それはソー >でもそのマーケティングのまずさを除けばイナゴワールドよりはるかにちゃんとしてるだろ イナゴワールドでも過去作へのリスペクトはあったけどトイストーリーはもはやファンですらリスペクトはしてないだろ

125 22/09/11(日)13:36:44 No.970525196

恐竜3のほら!これ過去作のオマージュですよ!うれしいでしょ!って押し付けが心底うざい 前半の世界のあちこちで恐竜使った闇市が出回ってる話の方がまだ面白いだろ

126 22/09/11(日)13:36:56 No.970525255

お前ら最近の映画が昔の映画のリプートやリメイクばかりでしかもドラマァーになって悔しくないのかよ

127 22/09/11(日)13:37:24 No.970525398

シークレットインベージョンなんか思った以上に地味な作品になりそうだろ

128 22/09/11(日)13:39:27 No.970526010

シークレットインべージョンはスパイダーウーマンに化けてるスクラルの女王出せないならやる意味無いシャン

129 22/09/11(日)13:39:56 No.970526164

シーハルク面白いけど中弛みの危険性もあるから信頼できないのお前ら?

130 22/09/11(日)13:39:58 No.970526177

シャンチーが予想外のヒットだけどそこでアジアキャラアピールに路線変更するほどの柔軟性をディズニーが持ってない感じが過ごすぎだろ

131 22/09/11(日)13:40:05 No.970526206

スパイダーマダムってスパイダーアクション期待していい?

132 22/09/11(日)13:40:41 No.970526423

>シャンチーが予想外のヒットだけどそこでアジアキャラアピールに路線変更するほどの柔軟性をディズニーが持ってない感じが過ごすぎだろ いや…ウォンを擦りすぎだな…

133 22/09/11(日)13:40:47 No.970526454

>シーハルク面白いけど中弛みの危険性もあるから信頼できないのお前ら? でもあと二話くらいだろ それならまあ残り一時間があれでも流すだろ オビワンドラマのあれっぷりに比べたら余裕だろ

134 22/09/11(日)13:41:22 No.970526622

真面目な話でシェイプシフター出されると冷めるだけだからやめてほしいんすがね…

135 22/09/11(日)13:41:23 No.970526626

>シーハルク面白いけど中弛みの危険性もあるから信頼できないのお前ら? あと二話だし大丈夫なの濃厚に

136 22/09/11(日)13:41:43 No.970526736

お前らポリコレンチ対策で始まったはずのシャンチースレが洋画総合愚痴スレになってて悔しくないのかよ

137 22/09/11(日)13:41:52 No.970526789

>>シーハルク面白いけど中弛みの危険性もあるから信頼できないのお前ら? >でもあと二話くらいだろ >それならまあ残り一時間があれでも流すだろ >オビワンドラマのあれっぷりに比べたら余裕だろ ちょっと待てようやく良くなってきたのに短すぎだろ ミズマーベルとロキのアホンダラ尺を渡せ

138 22/09/11(日)13:42:15 No.970526898

>真面目な話でシェイプシフター出されると冷めるだけだからやめてほしいんすがね… これベンディスンチ?

139 22/09/11(日)13:43:29 No.970527268

>>真面目な話でシェイプシフター出されると冷めるだけだからやめてほしいんすがね… >これベンディスンチ? ベンディスンチとはベンディスのアンチ?

140 22/09/11(日)13:43:36 No.970527296

シーハルクって全9話じゃないの?

141 22/09/11(日)13:43:55 No.970527396

サンダーボルツの話題で数百いくかと思ったら愚痴すらポツポツなのもう語り尽くしちゃった?

142 22/09/11(日)13:44:29 No.970527563

>サンダーボルツの話題で数百いくかと思ったら愚痴すらポツポツなのもう語り尽くしちゃった? うん

143 22/09/11(日)13:44:31 No.970527579

お前らが本当のマーベルに気づき初めて悔しいだろ

144 22/09/11(日)13:44:59 No.970527725

>サンダーボルツの話題で数百いくかと思ったら愚痴すらポツポツなのもう語り尽くしちゃった? 正直そこまで興味あるキャラでもないしなあ コミック読者のコミック語りはあると思ってただろ

145 22/09/11(日)13:45:00 No.970527736

ドラマ多すぎだァ~~~~!!!!

146 22/09/11(日)13:45:52 No.970528028

ムーンナイトはいつ再登場するのか教えろ

147 22/09/11(日)13:46:01 No.970528069

サンダーボルツこそドラマでやれ

148 22/09/11(日)13:46:43 No.970528285

>サンダーボルツこそドラマでやれ これは本当にソーンだけどイメージがシークレットシックスだからそう思うだけな可能性あるだろ

149 22/09/11(日)13:46:43 No.970528289

ドラマばかりで息がつまりそうだ!!

150 22/09/11(日)13:46:57 No.970528371

仮面ライダーとかもそうだけど配信ドラマ作成が本編の面白さの弊害になってると思うんすがね…

151 22/09/11(日)13:47:05 No.970528412

映像にならなくてもニューヨークの片隅でピーターがずっと戦い続けてるのかと思うと切なくなるだろ

152 22/09/11(日)13:47:52 No.970528673

でもなァ… プラスの会員増やしたいからなァ…

153 22/09/11(日)13:48:22 No.970528824

>映像にならなくてもニューヨークの片隅でピーターがずっと戦い続けてるのかと思うと切なくなるだろ 親愛なる隣人をオナホ化したいだろ

154 22/09/11(日)13:48:28 No.970528851

>でもなァ… >プラスの会員増やしたいからなァ… クオリティ上げてほしいだろ アソーカ駄目だったらいよいよアンチになるだろ

155 22/09/11(日)13:48:42 No.970528927

>いや…ウォンを擦りすぎだな… アジアンチの恐竜で確定

156 22/09/11(日)13:49:12 No.970529077

>ベンディスンチとはベンディスのアンチ? ベンディスンチとはベンディスのアンチかと聞いてるのか?

157 22/09/11(日)13:49:22 No.970529138

>映像にならなくてもニューヨークの片隅でピーターがずっと戦い続けてるのかと思うと切なくなるだろ ほぼ自業自得みたいなもんだから別にそう思わないんすがね…

158 22/09/11(日)13:50:05 No.970529361

>>ベンディスンチとはベンディスのアンチ? >ベンディスンチとはベンディスのアンチかと聞いてるのか? ベンディスのアンチがベンディスンチと聞いているんだけど?

159 22/09/11(日)13:50:27 No.970529476

サンダーボルツの前にロス将軍の人死んじゃって悲しいだろ

160 22/09/11(日)13:50:51 No.970529605

これ言っていいかな NWH今見返すとピーター曇らせた過ぎて割と話の整合性取れてないだろ

161 22/09/11(日)13:53:13 No.970530334

D23の情報どこでみれる?

162 22/09/11(日)13:53:32 No.970530459

>>でもなァ… >>プラスの会員増やしたいからなァ… >クオリティ上げてほしいだろ >アソーカ駄目だったらいよいよアンチになるだろ ワンダとかロキの時点でならなかったのはなぜか教えろ

163 22/09/11(日)13:53:45 No.970530529

>これ言っていいかな >NWH今見返すとピーター曇らせた過ぎて割と話の整合性取れてないだろ それは歴代スパイダーマン出して売上出したからノーカンでしょ

164 22/09/11(日)13:53:46 No.970530537

>ムーンナイトはいつ再登場するのか教えろ ウェアウルフに出なきゃしばらくでないだろ

165 22/09/11(日)13:54:43 No.970530827

>ちょっと待てようやく良くなってきたのに短すぎだろ >ミズマーベルとロキのアホンダラ尺を渡せ バキ翼とワンダとムーンナイトの分も返してほしいだろ

166 22/09/11(日)13:55:07 No.970530969

>>>でもなァ… >>>プラスの会員増やしたいからなァ… >>クオリティ上げてほしいだろ >>アソーカ駄目だったらいよいよアンチになるだろ >ワンダとかロキの時点でならなかったのはなぜか教えろ 特に思い入れがないからに決まってるだろホンホホン

167 22/09/11(日)13:55:18 No.970531025

ウェアウルフ面白そうだけどこれMCU?

168 22/09/11(日)13:55:48 No.970531203

ムーンナイトって別アース?

169 22/09/11(日)13:56:05 No.970531287

>ウェアウルフ面白そうだけどこれMCU? つまらなかったらMCU 面白ければただのディズニードラマになることをお前に教える

170 22/09/11(日)13:56:13 No.970531332

>バキ翼とワンダとムーンナイトの分も返してほしいだろ ワンダは面白かったろアホンダラ

171 22/09/11(日)13:56:53 No.970531542

>コミック読者のコミック語りはあると思ってただろ スレ最初の方で話題に振ったのに返事ゼロで死にたくなっただろ

172 22/09/11(日)13:57:08 No.970531627

>>バキ翼とワンダとムーンナイトの分も返してほしいだろ >ワンダは面白かったろアホンダラ ワンダのどこが面白かったのか割と本気で教えろアホンダラ

173 22/09/11(日)13:57:09 No.970531628

>>ちょっと待てようやく良くなってきたのに短すぎだろ >>ミズマーベルとロキのアホンダラ尺を渡せ >バキ翼とワンダとムーンナイトの分も返してほしいだろ ちょっと待て お前の中でホークアイだけ許されてるのなんでか教えろ

174 22/09/11(日)13:57:31 No.970531755

>>バキ翼とワンダとムーンナイトの分も返してほしいだろ >ワンダは面白かったろアホンダラ このことから何が面白いかは人それぞれ違うってことが分かるだろ

175 22/09/11(日)13:58:06 No.970531959

https://twitter.com/jamesgunn/status/1568746560762302465 よく言った!

176 22/09/11(日)13:59:56 No.970532518

いや…一気見だからなんとも言えないがワンダは楽しめたな クイックシルバーが偽物だったのは…(意味深に無言

177 22/09/11(日)14:00:19 No.970532629

>https://twitter.com/jamesgunn/status/1568746560762302465 >よく言った! 失せろ

178 22/09/11(日)14:00:33 No.970532719

>https://twitter.com/jamesgunn/status/1568746560762302465 >よく言った! 恐竜のキモいクソリプが速攻で飛んでて吐きそうになるだろ あとまだハーレイアニメのアイコンしてるのか

179 22/09/11(日)14:01:00 No.970532847

>https://twitter.com/jamesgunn/status/1568746560762302465 >よく言った! 白雪姫は?

180 22/09/11(日)14:01:04 No.970532864

ウェアウルフはみっともなくロゴつけてるのがダサいだろ オリジナルのガワにマーベルつけただけなのバレバレ

181 22/09/11(日)14:01:06 No.970532880

>恐竜のキモいクソリプが速攻で飛んでて吐きそうになるだろ >あとまだハーレイアニメのアイコンしてるのか GotG3作る気無いの濃厚に

182 22/09/11(日)14:01:18 No.970532932

>クイックシルバーが偽物だったのは…(意味深に無言 これ言っちゃっていいかなあ MCUのXメンの扱いが徐々にグリーンランタンみたいになってきてるだろ

183 22/09/11(日)14:01:41 No.970533067

>https://twitter.com/jamesgunn/status/1568746560762302465 >よく言った! ちょっと待てまだアニメアイコンかよ…

184 22/09/11(日)14:01:55 No.970533139

ジェームズガンは作品だけ作ってろっつってんだろ

185 22/09/11(日)14:01:59 No.970533165

これもしかしてハーレイ主役実写をガンが取るっていう匂わせ?

186 22/09/11(日)14:02:21 No.970533285

GOTG作ってるのにDCアニメのアイコンって良いんすがね?

187 22/09/11(日)14:02:28 No.970533329

>>https://twitter.com/jamesgunn/status/1568746560762302465 >>よく言った! >ちょっと待てまだアニメアイコンかよ… まあ本人役で3話くらい出まくったから思い入れ深そうだろ

188 22/09/11(日)14:02:44 No.970533415

これ言っていいかな ガン絶対DCの方が好きだったろ

189 22/09/11(日)14:03:03 No.970533528

>これもしかしてハーレイ主役実写をガンが取るっていう匂わせ? 黒人女性が白塗りでハーレイするけど?

190 22/09/11(日)14:03:13 No.970533588

>これ言っていいかな >ガン絶対DCの方が好きだったろ 本人も公言してるだろ

191 22/09/11(日)14:03:15 No.970533601

>これ言っていいかな >ガン絶対DCの方が好きだったろ まあそりゃ…………(←意味深に無言)

192 22/09/11(日)14:03:46 No.970533756

>黒人女性が白塗りでハーレイするけど? 別に人種はどうでもいいな…

193 22/09/11(日)14:03:51 No.970533776

ジャスティスリーグの面子がパッとしない以上ブラックアダムが最後の希望だろ

194 22/09/11(日)14:03:57 No.970533805

>>これもしかしてハーレイ主役実写をガンが取るっていう匂わせ? >黒人女性が白塗りでハーレイするけど? 恐竜のレスにしては中々良さげな案だろ 白塗りをジョーカーが強要したかどうかでもドラマが作れる

195 22/09/11(日)14:04:25 No.970533949

>ジャスティスリーグの面子がパッとしない以上ブラックアダムが最後の希望だろ アクアマンもシャザムもワンダーウーマンもあるだろンホンホホ

196 22/09/11(日)14:04:29 No.970533969

>GOTG作ってるのにDCアニメのアイコンって良いんすがね? でもなァ…ディズニーはクリエイターに給料払わないからなァ…

197 22/09/11(日)14:04:33 No.970533987

>No.970533415 ピースメイカーに勝手にカイトマンやバットマイトが実写世界にいる匂わせしたのお前?

198 22/09/11(日)14:05:27 No.970534276

黒人ハーレイは結構アリだろ

199 22/09/11(日)14:05:37 No.970534329

>>No.970533415 >ピースメイカーに勝手にカイトマンやバットマイトが実写世界にいる匂わせしたのお前? バットマン見習えアホンダラ っていうコミックによく出るバットマン持ち上げて三下ヒーローをやたらとディスるインセル市民仕草が出て嬉しかったのお前ら?

200 22/09/11(日)14:05:57 No.970534436

MCUでなくDCを選んだロック様 俺が女だったら股を濡らしてるね

201 22/09/11(日)14:06:09 No.970534494

想像したら普通にかなり良さげだろ黒人ハーレイ

202 22/09/11(日)14:06:10 No.970534499

ハーレイ、お前日本乗れ

203 22/09/11(日)14:06:21 No.970534558

>ジャスティスリーグの面子がパッとしない以上ブラックアダムが最後の希望だろ ブルービートル楽しみだろ

204 22/09/11(日)14:06:56 No.970534735

>ハーレイ、お前日本乗れ ジョーカーとハーレイのコンビが噛み合ってる初めて思ったのワンオペな話ししていい?

205 22/09/11(日)14:07:23 No.970534888

>MCUでなくDCを選んだロック様 >俺が女だったら股を濡らしてるね ロック様をわざわざ使って撮った映画がジャングルクルーズだったディズニー、お前船降りろ

206 22/09/11(日)14:07:37 No.970534963

>ジャスティスリーグの面子がパッとしない以上ブラックアダムが最後の希望だろ これダーククライシスみたいで好き

207 22/09/11(日)14:07:40 No.970534981

書き込みをした人によって削除されました

208 22/09/11(日)14:08:00 No.970535088

知ってるか? クリエイターはみんなDCに対しては敬意を払う 決して咎めたりはしない 俺たちも敬虔なDC統一教会に入るべきでは?

209 22/09/11(日)14:08:05 No.970535099

>っていうコミックによく出るバットマン持ち上げて三下ヒーローをやたらとディスるインセル市民仕草が出て嬉しかったのお前ら? いや…そんな市民見たことないな

210 22/09/11(日)14:08:41 No.970535285

>クリエイターはみんなDCに対しては敬意を払う >決して咎めたりはしない いや…?

211 22/09/11(日)14:08:41 No.970535287

>>MCUでなくDCを選んだロック様 >>俺が女だったら股を濡らしてるね >ロック様をわざわざ使って撮った映画がジャングルクルーズだったディズニー、お前船降りろ 予告で見てヤバそうだったからスルーしたけど実際ダメだったのかシャン?

212 22/09/11(日)14:08:42 No.970535294

>>っていうコミックによく出るバットマン持ち上げて三下ヒーローをやたらとディスるインセル市民仕草が出て嬉しかったのお前ら? >いや…そんな市民見たことないな 来たか、バットマン誌だけDC全体語る翻訳読者系

213 22/09/11(日)14:09:12 No.970535445

DCは最近著作権料滞ってると聞いたけど払った?

214 22/09/11(日)14:09:32 No.970535552

>>ジャスティスリーグの面子がパッとしない以上ブラックアダムが最後の希望だろ >これダーククライシスみたいで好き リージョンオブドゥーム行ったじゃねえかホンホホンホホーーーン

215 22/09/11(日)14:09:55 No.970535664

>来たか、バットマン誌だけDC全体語る翻訳読者系 コウタローは原作エアプなのにバットマンアンチでインセルインセル騒いでて怖いだろ…

216 22/09/11(日)14:10:19 No.970535788

Varietyによると、ワーナー・ブラザースのディスカバリーCFOであるグンナー・ウィーデンフェルスが、『バットガール』のキャンセルについて公の場で言及した。 最近のカンファレンスで、「私としては、外部からの注目という点では、少し大げさな気もします。私たちは、レガシーである2つの会社の歴史の中で、コンテンツにかつてないほど多額の投資をしているのです。今後も大規模な投資を続けていきますが、その方法はさまざまです。 メディアはメディアの話をしたがりますね。それは珍しいことではありません。私たちはクリエイティブな業界であり、クリエイティビティの要素の1つは、ある特定の(知的)財産の可能性について、判断や見解が存在することです」とグンナーはコメントしている。

217 22/09/11(日)14:11:21 No.970536117

>ブルービートル楽しみだろ ハイメくんの邦訳出してくれ^^

218 22/09/11(日)14:11:43 No.970536231

毎度思うがこの個人垢粘着ァー 翻訳だけの知識で断定するし否定されるとコタローだのアオミドロだの言うの 天竜人だろ

219 22/09/11(日)14:12:08 No.970536358

>毎度思うがこの個人垢粘着ァー >翻訳だけの知識で断定するし否定されるとコタローだのアオミドロだの言うの >天竜人だろ アーカムアサイラムだろ

220 22/09/11(日)14:12:18 No.970536413

>>ブルービートル楽しみだろ >ハイメくんの邦訳出してくれ^^ いらねえ…MARVELが翻訳係やってくれてるんだから甘えようシャン…

221 22/09/11(日)14:12:28 No.970536466

自分の名前だけ間違えたフリして誤魔化せてると思うの怖いだろ…

↑Top