虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/11(日)12:25:58 滅んで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)12:25:58 No.970502955

滅んでよかった…

1 22/09/11(日)12:26:27 No.970503101

次回!唐揚げ脱獄編!

2 22/09/11(日)12:26:50 No.970503226

おいおいここ本当に日本かよ

3 22/09/11(日)12:27:34 No.970503462

>おいおいここ本当に日本かよ たった一年でこの台詞にリアリティが…

4 22/09/11(日)12:28:43 No.970503805

ちゃんとハッピーエンドになってよかった

5 22/09/11(日)12:29:10 No.970503938

蛇足の蛇足なのは分かるけどまた次のクリスマスあたりの話観てぇ~ 警察の捜査がどうなったのかとかホモサピのN1ラストイヤーとか

6 22/09/11(日)12:29:12 No.970503945

なんで捕まったの?

7 22/09/11(日)12:29:33 No.970504062

>なんで捕まったの? 運対決で負けた

8 22/09/11(日)12:29:37 No.970504079

>なんで捕まったの? 運がなかった

9 22/09/11(日)12:30:29 No.970504332

なまじここまで運が良かった分変な自信がね…

10 22/09/11(日)12:31:13 No.970504583

>次回!唐揚げ脱獄編! 運が良かっただけの無才無能が脱獄なんて出来るかなぁ

11 22/09/11(日)12:31:39 No.970504725

>なんで捕まったの? むしろなんで捕まらないと思ったの?

12 22/09/11(日)12:32:05 No.970504866

結局1キルの無能

13 22/09/11(日)12:32:11 No.970504905

>運が良かっただけの無才無能が脱獄なんて出来るかなぁ かーちゃんがまだ野放しなのが怖くはある

14 22/09/11(日)12:32:26 No.970504983

>結局1キルの無能 1キルしてるだけでやべーよ!

15 22/09/11(日)12:32:57 No.970505165

後日談かと思ったら結構がっつり回想だらけで困惑した

16 22/09/11(日)12:33:21 No.970505271

>>運が良かっただけの無才無能が脱獄なんて出来るかなぁ >かーちゃんがまだ野放しなのが怖くはある かーちゃん唆してただけで基本特に協力とかしてないからどうだろうな

17 22/09/11(日)12:33:34 No.970505351

>後日談かと思ったら結構がっつり回想だらけで困惑した 制作時間が…時間がなかったんだ…

18 22/09/11(日)12:33:34 No.970505352

殺人! 死体遺棄! 美人局! 我ら!

19 22/09/11(日)12:33:48 No.970505404

運バトルしようぜ!運バトル!!

20 22/09/11(日)12:34:12 No.970505534

>かーちゃん唆してただけで基本特に協力とかしてないからどうだろうな だから逮捕できないのが逆に怖いというか 逆襲の和田垣母とかありそうで

21 22/09/11(日)12:34:29 No.970505611

運だけ女がより運の強いやつに勝てないのは道理

22 22/09/11(日)12:34:53 No.970505745

>>かーちゃん唆してただけで基本特に協力とかしてないからどうだろうな >だから逮捕できないのが逆に怖いというか >逆襲の和田垣母とかありそうで する理由ある?

23 22/09/11(日)12:35:09 No.970505836

予想外に人気は出たけどそんな完全新作作れるほど余裕のある作品でもねえって

24 22/09/11(日)12:35:19 No.970505880

孤独な暗殺者vs周囲に恵まれた男だったからな 周囲に恵まれたのはちゃんと助けてあげたからだし

25 22/09/11(日)12:36:18 No.970506181

ここに来てからあげママの設定盛ったらさすがに笑うけどないだろう

26 22/09/11(日)12:36:33 No.970506259

暗殺者っていうか…無敵の人というか…

27 22/09/11(日)12:36:36 No.970506272

>する理由ある? 娘の夢の邪魔したやつだし…

28 22/09/11(日)12:37:11 No.970506455

>ここに来てからあげママの設定盛ったらさすがに笑うけどないだろう 舞台でわざわざキャスト欄の最後にベテラン女優置いてたし 盛るつもり満々にみえるんだよなぁ…

29 22/09/11(日)12:37:27 No.970506533

>なんで捕まったの? 和田垣のレス

30 22/09/11(日)12:37:41 No.970506596

コミカライズ本編通りだから不穏なまま終わるんだよね

31 22/09/11(日)12:37:48 No.970506645

こいつ自体は最初の考えなし殺人が何故かラッキーで見逃されただけの小物だからなぁ

32 22/09/11(日)12:38:32 No.970506878

漫画版のヤノとドブの話よかったよ

33 22/09/11(日)12:38:34 No.970506894

https://febri.jp/topics/oddtaxi-movie2/ 大分過干渉な親で唐揚げもそれにほいほい従うタイプではあった それにしても行き当たりばったりガール

34 22/09/11(日)12:38:38 No.970506917

ちゃんとEDでデートできててえらい!

35 22/09/11(日)12:39:03 No.970507045

無敵のサイコ殺人鬼がただのバカに格下げされる光景初めて見た

36 22/09/11(日)12:39:07 No.970507069

コミカライズ読むにドブと白井さんガチで付き合ってて未練たらたらよね

37 22/09/11(日)12:39:45 No.970507268

>コミカライズ読むにドブと白井さんガチで付き合ってて未練たらたらよね ナースで趣味と実益兼ねてんじゃねぇよ!

38 22/09/11(日)12:39:52 No.970507316

>無敵のサイコ殺人鬼がただのバカに格下げされる光景初めて見た 当時から何人殺るかの問題でただのバカだとは言われてたからね…

39 22/09/11(日)12:40:06 No.970507389

運のいいサイコってだけだからね

40 22/09/11(日)12:40:33 No.970507541

殺人鬼が運やチャンスに頼ったところで正しく生きようとする人には勝てないんだな

41 22/09/11(日)12:41:06 No.970507713

>殺人鬼が運やチャンスに頼ったところで正しく生きようとする人には勝てないんだな その理屈だと真三矢が悪いことしてるみたいになるじゃん

42 22/09/11(日)12:41:57 No.970508012

人並みに馬鹿なやつがいっぱい出てきてその中で急にタガの外れたやつが現れる

43 22/09/11(日)12:41:58 No.970508019

>死体遺棄! こいつあの夜話し合いだけで終わらせられたかなぁ…

44 22/09/11(日)12:42:29 No.970508199

>無敵のサイコ殺人鬼がただのバカに格下げされる光景初めて見た まあぶっちゃけ初手からしてただのバカだからな…

45 <a href="mailto:和田垣">22/09/11(日)12:42:31</a> [和田垣] No.970508208

あまりに凄惨な出来事に私たちも心の整理がついてない状況です

46 22/09/11(日)12:43:09 No.970508439

>>死体遺棄! >こいつあの夜話し合いだけで終わらせられたかなぁ… るいちゃんはぶっちゃけ人殺すほどの覚悟はあったかどうかは怪しい

47 22/09/11(日)12:44:03 No.970508754

死体遺棄もやらなきゃ私が犯人扱いまで追い詰められて流されてってのはありそうだし

48 22/09/11(日)12:44:18 No.970508845

インザウッズ見たけど正直和田垣より山本の方が頭おかしいと思う 和田垣はこいつサイコなのもあるけど考えが足りないだけじゃね?って場面多い

49 22/09/11(日)12:44:18 No.970508848

今いい感じなんですよ

50 22/09/11(日)12:44:28 No.970508896

白井さんは責任持って小戸川の筆下ろしを自分の処女を捧げてやってほしい

51 22/09/11(日)12:44:29 No.970508899

ルイたんは心の拠り所作っちゃうのがかわいいよね

52 22/09/11(日)12:44:30 No.970508911

それなりに頭の切れる大人が情や信念で更にバカ重ねていったのがね…

53 22/09/11(日)12:44:54 No.970509047

>白井さんは責任持って小戸川の筆下ろしを自分の処女を捧げてやってほしい 処女はドブさんのものなんだよなあ

54 22/09/11(日)12:44:58 No.970509072

>白井さんは責任持って小戸川の筆下ろしを自分の処女を捧げてやってほしい 童貞なら捧げられるだろうけど前も後ろももうドブが使ってるだろ

55 22/09/11(日)12:45:05 No.970509122

唐揚げ食ってる奴が日々の肉体労働で鍛えられた猿に勝てるはずもなく…

56 22/09/11(日)12:45:09 No.970509152

>インザウッズ見たけど正直和田垣より山本の方が頭おかしいと思う >和田垣はこいつサイコなのもあるけど考えが足りないだけじゃね?って場面多い 暫定狂人ランキング一位だからな…

57 22/09/11(日)12:45:18 No.970509213

>白井さんは責任持って小戸川の筆下ろしを自分の処女を捧げてやってほしい 処女なのは小戸川だけだろ!

58 22/09/11(日)12:45:34 No.970509293

>るいちゃんはぶっちゃけ人殺すほどの覚悟はあったかどうかは怪しい 山本と比べると大分普通のメンタルだしな

59 22/09/11(日)12:45:50 No.970509372

しーらーかーわー!

60 22/09/11(日)12:45:50 No.970509377

ドブは自分のケツ掘らせたりはしないだろうから白井さんの童貞なら小戸川にあげられると思う

61 22/09/11(日)12:46:00 No.970509432

>唐揚げ食ってる奴が日々の肉体労働で鍛えられた猿に勝てるはずもなく… 猿も結構体ボロボロなはずなんだけどね やっぱりおっさんには勝てなかったよ…

62 22/09/11(日)12:46:02 No.970509449

>インザウッズ見たけど正直和田垣より山本の方が頭おかしいと思う >和田垣はこいつサイコなのもあるけど考えが足りないだけじゃね?って場面多い ミステリーキッス…今いい感じなんですよ

63 22/09/11(日)12:46:06 No.970509463

ええ~やっぱりドブに未練たらたらなのかい 小戸川さんかわいそうじゃない?

64 22/09/11(日)12:46:48 No.970509712

山本も追い詰められて狂った気もするけどそもそもあいつ死体を見つけた最初の行動が半グレを呼ぶだからだいぶ頭おかしいな

65 22/09/11(日)12:47:08 No.970509793

あいつ何見ていい感じとか言ってたんだろうな…

66 22/09/11(日)12:47:11 No.970509808

>ええ~やっぱりドブに未練たらたらなのかい >小戸川さんかわいそうじゃない? 漫画描き下ろしは過去ラブラブだったのが描かれただけだから 今はそうでもないと思う

67 22/09/11(日)12:47:35 No.970509929

>ええ~やっぱりドブに未練たらたらなのかい >小戸川さんかわいそうじゃない? 今は小戸川に夢中だから… なんで…?

68 22/09/11(日)12:47:46 No.970509986

もうデビューもライブもないんだ 明日あるのは替え玉暴露の記者会見だけなんだ

69 22/09/11(日)12:48:45 No.970510315

白井さんもっと脅されてDVみたいな関係かと思ったら普通にカップルやっててちょっと引いた

70 22/09/11(日)12:48:59 No.970510400

むしろドブさんが腑抜けになるぐらいハマってたというか… 映画の証言も白川周りになるとフワフワしてるんだよねドブ

71 22/09/11(日)12:49:15 No.970510485

>市村は責任持って柿花の筆下ろしを自分の処女を捧げてやってほしい

72 22/09/11(日)12:49:19 No.970510505

ドブさんのケツの穴はこの時電話越しに掘られてて 結果ヤノの脳みそは壊れた fu1433240.jpg

73 22/09/11(日)12:49:35 No.970510590

>小戸川は責任持って柿花の筆下ろしを自分の処女を捧げてやってほしい

74 22/09/11(日)12:49:41 No.970510618

>白井さんもっと脅されてDVみたいな関係かと思ったら普通にカップルやっててちょっと引いた ああいうDVって飴と鞭が基本だから

75 22/09/11(日)12:50:06 No.970510738

矢野はホモ確定でいいの?

76 22/09/11(日)12:50:59 No.970511019

>矢野はホモ確定でいいの? ホモでしょ 後白井さんが水中ですごい理由も地味に説明 fu1433248.jpg

77 22/09/11(日)12:51:42 No.970511260

なんでずっと白井って書いてるの…

78 22/09/11(日)12:51:44 No.970511273

>矢野はホモ確定でいいの? 親がまともじゃない分拗れて愛憎混ざった感情になってるだけだよ

79 22/09/11(日)12:52:12 No.970511416

ヤノのめちゃくちゃ重い感情いいよね ホモよ…?

80 22/09/11(日)12:52:31 No.970511523

>市村 最後のお花見にやって来る胆力! いや誘われたんだろうけどさぁ

81 22/09/11(日)12:52:34 No.970511544

人によって順番多少前後するだろうけど狂人ランキングトップ3が山本和田垣今井なのは揺るがないと思う

82 22/09/11(日)12:52:35 No.970511551

描き下ろし漫画で出た話は一年前の公式ブックに載った小説で大体出てるよ というかその小説のコミカライズなので

83 22/09/11(日)12:53:01 No.970511677

細かいニュアンス全部無視して同性愛って型にはめたいならホモでいいんじゃないかな

84 22/09/11(日)12:53:17 No.970511768

>人によって順番多少前後するだろうけど狂人ランキングトップ3が山本和田垣今井なのは揺るがないと思う 今井は鉄壁の二位だと思ってる あいつだけアニメ映画通しておかしい

85 22/09/11(日)12:53:30 No.970511834

美人局と花見やってるの違和感すごかった

86 22/09/11(日)12:53:34 No.970511860

fu1433254.jpg 調子乗ったメスガキが普通に柿花に取り押さえられたけど 捕まった時どういう感情だったんだろう

87 22/09/11(日)12:53:50 No.970511947

白川さん頭おかしいくらいの超性能でドブも夢中になっちゃったのか…

88 22/09/11(日)12:55:12 No.970512403

ドブが自分の理想のドブじゃなくなっていって拗らせていった感じだからホモなのかなあ…

89 22/09/11(日)12:55:31 No.970512502

白川さん未公開証言読むと佐藤からも矢印向けられてるっぽいんだよな…

90 22/09/11(日)12:57:07 No.970513032

星にかける願いがこれだからなヤノ ドブさんが死にますよーに! やっぱり死なないで!

91 22/09/11(日)12:57:46 No.970513266

>今井は鉄壁の二位だと思ってる >あいつだけアニメ映画通しておかしい 刑務所や裁判所に会いに行けるアイドル満喫してる…

92 22/09/11(日)12:58:28 No.970513526

漫画版唐揚げ更に美少女になってるな…

93 22/09/11(日)12:58:53 No.970513655

今井はなんなんだろうね 光の狂人?

94 22/09/11(日)12:59:00 No.970513688

漫画の人は人間描いても上手いね

95 22/09/11(日)12:59:05 No.970513718

捕まった時の表情いいよね

96 22/09/11(日)12:59:21 No.970513794

>今井はなんなんだろうね >光の狂人? タクシー値切る以外は完全に光

97 22/09/11(日)12:59:43 No.970513931

さっき見たけど本当に蛇足だったな…

98 22/09/11(日)13:00:22 No.970514152

>漫画版唐揚げ更に美少女になってるな… まるで元も美少女だったみたいな…

99 22/09/11(日)13:00:23 No.970514168

>漫画の人は人間描いても上手いね そんなことないやろ

100 22/09/11(日)13:00:34 No.970514224

>漫画版唐揚げ美化されてるな…

101 22/09/11(日)13:01:22 No.970514477

コミカライズの白川さんもめちゃくちゃ美人で好き

102 22/09/11(日)13:02:00 No.970514680

>なんでずっと白井って書いてるの… 白井に間違えてるので追悼妖怪思い出してダメだった

103 22/09/11(日)13:02:05 No.970514705

最後の花見はお前らそんなに仲良しだったか?ってなった

104 22/09/11(日)13:02:13 No.970514757

漫画家って基本人間描く方がメインじゃねえかな!

105 22/09/11(日)13:02:41 No.970514897

まあずっと市川って間違えられてたメンバーもいたし…

106 22/09/11(日)13:03:14 No.970515068

ケモノ状態だったから可愛げあった描写もリアル人間でやられたらキツい 特に柿花

107 22/09/11(日)13:03:24 No.970515123

>最後の花見はお前らそんなに仲良しだったか?ってなった 事件乗り越えた仲だし仲良しだよ

108 22/09/11(日)13:03:37 No.970515196

アニメの評判良かったってのと「アイドルが真犯人」「実は動物達の世界じゃなく現実世界」って情報だけ覚えてる状態でアニメ版未見でコミカライズ版読み終わったんだけどめちゃくちゃ面白かった 「確かアイドルが真犯人だからこの二階堂ルイって子が黒幕か…確かにヤベー奴の雰囲気纏ってるわ」って勘違いと「確かこいつら実は動物じゃなくて人間なんだよな…なるほど近未来の話で実は全員バーチャルのアバターなんだな?」って勘違いが事件の結末に向けてキャラ達の行動が収束していく中で正されていく感覚が凄い気持ちよかった そういう事だったのか…

109 22/09/11(日)13:04:07 No.970515357

>コミカライズの白川さんもめちゃくちゃ美人で好き すごく きれいですね…

110 22/09/11(日)13:04:10 No.970515372

花見は市村メンバーぐらいだよ居てびっくりしたの

111 22/09/11(日)13:04:54 No.970515611

>そういう事だったのか… オチ知ってからアニメ見返すと至るところに伏線あるからおすすめだよ

112 22/09/11(日)13:04:58 No.970515635

小戸川フィルターとか押入れの中に何があるのかとかはあの理不尽なラストのための撒き餌だと思ってる

113 22/09/11(日)13:05:04 No.970515673

監督たちは映画は後味良く作りたかったって言ってたしな

114 22/09/11(日)13:05:53 No.970515938

漫画はほぼアニメ全部なぞってるからそこから映画みると 漫画の話が絵で動いてるってなって更に楽しめるかもしれない 公式つべのオーディオドラマの最後のやつだけは聞いておいた方がいい

115 22/09/11(日)13:06:06 No.970515999

同クールでゾンビランドサガ2期の花魁アイドルが人殺してたから人殺しアイドルが二人もいるクールになった

116 22/09/11(日)13:06:28 No.970516101

>監督たちは映画は後味良く作りたかったって言ってたしな 映画で金払ってバッドエンドだとね… 俺はそういう映画も嫌いじゃないけど

117 22/09/11(日)13:06:57 No.970516235

>>監督たちは映画は後味良く作りたかったって言ってたしな >映画で金払ってバッドエンドだとね… >俺はそういう映画も嫌いじゃないけど 俺は嫌い

118 22/09/11(日)13:07:40 No.970516475

漫画は細かい描写増えてたりするからアニメみた人にもオススメできる 和田垣が田中のスマホ仕込んだあたりの話とか映画より先に詳しくやってたし

119 22/09/11(日)13:08:22 No.970516703

>https://febri.jp/topics/oddtaxi-movie2/ >大分過干渉な親で唐揚げもそれにほいほい従うタイプではあった >それにしても行き当たりばったりガール たまたま一度運が良かっただけのやつと人の縁を繋いだ結果きっと誰かが助けてくれると信じてるやつとの戦いだったらそりゃ後者が勝つわな

120 22/09/11(日)13:08:52 No.970516890

>オチ知ってからアニメ見返すと至るところに伏線あるからおすすめだよ アニメも映画も見たいと思える良いコミカライズだったよ パソコン壊れてる時に暇潰しに読んでて今日治ったから早速アニメ見ていくわ

121 22/09/11(日)13:11:02 No.970517543

盗聴器しかける女将!

122 22/09/11(日)13:11:04 No.970517554

売れる為には何でもやってやる的な闇の決意してるルイちゃんが殺人犯だと思うじゃん… もっとやべーのが見事に隠されてて膝を打ったわ

123 22/09/11(日)13:12:01 No.970517851

>盗聴器しかける女将! 受信機持ってない女将!

124 22/09/11(日)13:12:32 No.970517990

コミカライズは5巻の巻末にファンブックに載ってた矢野の前日談が入ってるのが評価高い

125 22/09/11(日)13:14:16 No.970518516

>コミカライズは5巻の巻末にファンブックに載ってた矢野の前日談が入ってるのが評価高い 単話売りしてるの買ってもいいぐらい

126 22/09/11(日)13:15:12 No.970518786

何気にマンガワンで読めるんだよなコミカライズ

127 22/09/11(日)13:16:07 No.970519042

fu1433327.jpg おもしれー女…

128 22/09/11(日)13:16:54 No.970519258

矢野前日談は小説の方だとヤノ一人称だから漫画だと結構情報が抜け落ちてる けど漫画だと神視点で普通に話してるヤノが見れるのがいい ようするにどっちもオススメ

129 22/09/11(日)13:17:44 No.970519520

>fu1433327.jpg >おもしれー女… スーパーカポエラ人…

130 22/09/11(日)13:17:55 No.970519574

原作とコミカライズで相互に補えるのが理想だからちょうど助かるんだ オラッ漫画読んでラスト気になるやつは映画観ろッ

131 22/09/11(日)13:18:08 No.970519639

EDでデート写真が流れたときこれ死んでるやつじゃんって思っちゃった

132 22/09/11(日)13:18:20 No.970519707

何度見ても最後の白井さん超人すぎる…

133 22/09/11(日)13:18:31 No.970519771

>原作とコミカライズで相互に補えるのが理想だからちょうど助かるんだ >オラッ漫画読んでラスト気になるやつは映画観ろッ 公式つべで無料で聞けるオーディオドラマも喰らえ!

134 22/09/11(日)13:18:56 No.970519903

>売れる為には何でもやってやる的な闇の決意してるルイちゃんが殺人犯だと思うじゃん… >もっとやべーのが見事に隠されてて膝を打ったわ 売れるためを考えたらどう考えても三井殺すのは大悪手だからな…和田垣ももう少し頭が回るなら三井じゃなくて市村メンバーを殺すべきだった

135 22/09/11(日)13:19:36 No.970520097

だ 白 白 ね

136 22/09/11(日)13:20:07 No.970520254

白井さん可愛すぎ ずるいぞ小戸川

137 22/09/11(日)13:20:11 No.970520285

結局カポエラテレポートの理由分からずじまいだったな

138 22/09/11(日)13:20:48 No.970520452

>漫画の人は人間描いても上手いね ソフトBLみたいな絵柄で描くのも線が細い武闘派イケメンがメイン ファンシーケモ市民とも相性が良かった

139 22/09/11(日)13:20:54 No.970520479

ついに三井にまでなってる…

140 22/09/11(日)13:21:07 No.970520537

>結局カポエラテレポートの理由分からずじまいだったな 分かってるくせに

141 22/09/11(日)13:21:33 No.970520678

>EDでデート写真が流れたときこれ死んでるやつじゃんって思っちゃった あれ白川さんのカメラロールだけどそれはそれでちょくちょくなんでこれ映ってるのってのがある 例の車とか

142 22/09/11(日)13:21:45 No.970520738

俺が花見の時に驚いたのはキリンがいたことかな

143 22/09/11(日)13:22:32 No.970520968

オッドタクシーの井は今井だけで十分なんです!

144 22/09/11(日)13:22:38 No.970520996

>小戸川さん可愛すぎ >ずるいぞ白川

145 22/09/11(日)13:23:00 No.970521094

>俺が花見の時に驚いたのはキリンがいたことかな 花見にはいないよ 女将蘇生祝いの方にはいた

146 22/09/11(日)13:23:07 No.970521120

やっぱ怖いスね…九州の女は

147 22/09/11(日)13:24:09 No.970521439

ラストのお花見で市村誘えるのって柿花しかいないよね? あいつすげーな

148 22/09/11(日)13:24:13 No.970521456

>やっぱ頭悪いスね…九州の女は

149 22/09/11(日)13:24:49 No.970521629

みんなが小戸川さんに絵描いてもらうシーンわちゃわちゃしてて好き

150 22/09/11(日)13:25:05 No.970521706

キリンは脅されたけどまあまあ襲うチャンスないからあれで終わりだったろうしな 女将はよく助かったわ

151 22/09/11(日)13:25:13 No.970521765

>花見にはいないよ >女将蘇生祝いの方にはいた 皆で集合写真ってあれ花見じゃなかったのか

152 22/09/11(日)13:25:21 No.970521804

>ラストのお花見で市村誘えるのって柿花しかいないよね? >あいつすげーな 白川さんと仲良さげにしてたしそっちじゃない? 美人局の話自体はみんな知ってるし

153 22/09/11(日)13:26:06 No.970522011

キリン出したのはメタ的に言えば生存報告みたいなもんだろうなとは思う ラジオで打ち上げ来てたけどどの繋がりで来てるんだ…

154 22/09/11(日)13:26:11 No.970522037

>皆で集合写真ってあれ花見じゃなかったのか アニメの最後の絵は年末の小戸川快気祝い 映画だったら集合写真二回ある

155 22/09/11(日)13:26:58 No.970522279

和田垣除く逮捕組は公判の中で真犯人知らされるんだろうなと 弁護士より先に担当検事あたりから

156 22/09/11(日)13:27:18 No.970522389

>やっぱ怖いスね…九州の女は 白川 市村 和田垣 ヤバいのしかおらん!!

157 22/09/11(日)13:27:47 No.970522525

>キリン出したのはメタ的に言えば生存報告みたいなもんだろうなとは思う >ラジオで打ち上げ来てたけどどの繋がりで来てるんだ… 誰呼んだんだよこいつ…ってなってたからな やまびこの場所は盗聴で知ってるんだけど

158 22/09/11(日)13:28:07 No.970522622

白井さんは小戸川の事好きなのは本当なんだろうけどされはそれとしてドブには未練ある感じが何とも…

159 22/09/11(日)13:28:08 No.970522632

fu1433348.jpg 18と34かぁ…

160 22/09/11(日)13:29:13 No.970522965

からあげはミヤ殺したあとも後処理せずに逃げて本当に運だけで進んできたんだな

161 22/09/11(日)13:29:29 No.970523051

ホモサピエンスには売れてもらいたい

162 22/09/11(日)13:29:38 No.970523098

白井さんが足包帯巻いてたのって何で?

163 22/09/11(日)13:29:40 No.970523106

fu1433354.jpg 真相を知った時のヤクザ組の顔

164 22/09/11(日)13:30:20 No.970523307

>白井さんが足包帯巻いてたのって何で? しーらーかーわー! 海で車のガラス割る蹴り入れたんだから怪我ぐらいする

165 22/09/11(日)13:31:07 No.970523556

>からあげはミヤ殺したあとも後処理せずに逃げて本当に運だけで進んできたんだな 妙子ママに至っては生死すら確認してないしどんどん仕事が雑になってきてる

166 22/09/11(日)13:31:13 No.970523589

るるるるるるるるーいたん♥

167 22/09/11(日)13:31:17 No.970523602

アイドル目指してるくせに油もの辞められない半端ちゃんは運も半端

168 22/09/11(日)13:31:26 No.970523654

どん楽消しゴムの件あのモグラのせいだったんか

169 22/09/11(日)13:31:41 No.970523721

名前間違えるのは何かのネタなのか…?

170 22/09/11(日)13:31:45 No.970523742

>るるるるるるるるーいたん♥ ガチャ

171 22/09/11(日)13:31:57 No.970523798

>>からあげはミヤ殺したあとも後処理せずに逃げて本当に運だけで進んできたんだな >妙子ママに至っては生死すら確認してないしどんどん仕事が雑になってきてる 最初からじゃない?

172 22/09/11(日)13:32:18 No.970523892

映画で取材してた奴らってキリンの知り合いって事でいいのか

173 22/09/11(日)13:32:19 No.970523902

ルイたんは死体損壊に反社との繋がりに執行猶予は付いても復帰は無理そうね

174 22/09/11(日)13:32:24 No.970523925

>名前間違えるのは何かのネタなのか…? 「」は人の名前が覚えられない

175 22/09/11(日)13:32:44 No.970524023

>映画で取材してた奴らってキリンの知り合いって事でいいのか 女将の依頼

176 22/09/11(日)13:32:49 No.970524048

二階堂が馬場に惹かれた理由が地味ながら結構好き

177 22/09/11(日)13:33:23 No.970524213

白川さんって今彼にもらった消しゴム美人局のためにプレゼントしててやばくない?

178 22/09/11(日)13:33:40 No.970524276

>ルイたんは死体損壊に反社との繋がりに執行猶予は付いても復帰は無理そうね 損壊はしてない 遺棄はした

179 22/09/11(日)13:33:40 No.970524281

>ルイたんは死体損壊に反社との繋がりに執行猶予は付いても復帰は無理そうね 当人じゃなくてマネージャーの方が繋がってただけだしどうだろう

180 22/09/11(日)13:33:45 No.970524306

よかった…悪は滅んだんだ…

181 22/09/11(日)13:33:56 No.970524361

ルイたんはおとなしくお馬さんの嫁にでもなっとけばええ

182 22/09/11(日)13:34:26 No.970524511

>二階堂が馬場に惹かれた理由が地味ながら結構好き あそこはこの作品で数少ないきれいな恋愛だからな… 年の差以外は

183 22/09/11(日)13:34:45 No.970524608

>>>からあげはミヤ殺したあとも後処理せずに逃げて本当に運だけで進んできたんだな >>妙子ママに至っては生死すら確認してないしどんどん仕事が雑になってきてる >最初からじゃない? 一応最初はしっかりトドメ刺してるよ その後はママ放置したり聞いてるやつに意味なく殺人宣言したり運勝負したりしてるけど

184 22/09/11(日)13:34:58 No.970524674

>>ルイたんは死体損壊に反社との繋がりに執行猶予は付いても復帰は無理そうね >損壊はしてない >遺棄はした いや死体バラす現場にいたでしょ

185 22/09/11(日)13:35:04 No.970524710

この子別に快楽殺人者ではなくて目的のために手段選ばないだけだから脱獄する動機もないんだよな

186 22/09/11(日)13:35:17 No.970524771

でも俺はテレビ版の終わり方 お洒落て好きだったな

187 22/09/11(日)13:35:42 No.970524905

>ルイたんは死体損壊に反社との繋がりに執行猶予は付いても復帰は無理そうね 死体遺棄もヤクザも山本側の罪状だから共犯関係だっただけの二階堂はそんな重くないと思う それはそれとしてもアイドル復帰はイメージ商売だからキツいだろうな

188 22/09/11(日)13:35:44 No.970524912

>どん楽消しゴムの件あのモグラのせいだったんか 金額吊り上げてちょっと背中押す手伝いしただけで クレカ窃盗と未配送はそれぞれが悪いし…

189 22/09/11(日)13:35:48 No.970524929

花見に田中は来てないのかってちょっとガッカリした

190 22/09/11(日)13:35:54 No.970524959

からあげちゃん自体はたまたま運が良かっただけの雑魚だからな…

191 22/09/11(日)13:36:23 No.970525096

>花見に田中は来てないのかってちょっとガッカリした 来たら捕まるじゃん…

192 22/09/11(日)13:36:44 No.970525197

>花見に田中は来てないのかってちょっとガッカリした いても困る

193 22/09/11(日)13:36:52 No.970525233

からあげ捕まったし冤罪アイドルでもう一度羽ばたけそうな気はしなくもない 本人もやる気はあるし金剛石だし

194 22/09/11(日)13:36:54 No.970525248

オークションはともかくソシャゲはドブさんだったの?

195 22/09/11(日)13:36:55 No.970525249

>いや死体バラす現場にいたでしょ 居ただけだろ

196 22/09/11(日)13:37:04 No.970525291

>一応最初はしっかりトドメ刺してるよ >その後はママ放置したり聞いてるやつに意味なく殺人宣言したり運勝負したりしてるけど そもそもはじまり自体が明確に計画した殺人じゃなくてなんか夜遅くに1人で出歩いてるの見かけたから追いかけて殺そ…だぞ? 全くしっかりしてねえ…

197 22/09/11(日)13:37:05 No.970525296

放送当時のスレ画に対する「」の反応を知りたい

198 22/09/11(日)13:37:18 No.970525370

>「」は人の名前が覚えられない 指摘された時くらい直してほしい…

199 22/09/11(日)13:37:21 No.970525376

>花見に田中は来てないのかってちょっとガッカリした マジで作中人物に接点ないから…

200 22/09/11(日)13:37:37 No.970525461

>ルイたんは死体損壊に反社との繋がりに執行猶予は付いても復帰は無理そうね 家庭に入ったのちたまに週刊誌で言及される山口百恵パターン 旦那候補のロバは細々とテレビとか出ててなんのかんので話題が絶えず「あの人は今?」のターゲットから外れてる

201 22/09/11(日)13:37:42 No.970525483

>いや死体バラす現場にいたでしょ バラしたのは山本とヤノの子分だよ 海に投げ捨てたのは山本と二階堂

202 22/09/11(日)13:37:53 No.970525540

>放送当時のスレ画に対する「」の反応を知りたい 唐揚げばっかり食ってるデブがよー! コロサナイデ

203 22/09/11(日)13:38:01 No.970525569

>からあげ捕まったし冤罪アイドルでもう一度羽ばたけそうな気はしなくもない >本人もやる気はあるし金剛石だし ヤクザに頼んで死体遺棄は事実だし…

204 22/09/11(日)13:38:15 No.970525644

ムショ帰りの女性アイドルって復帰できそうにないよね 男性アイドルはギリいけるかもしれない

205 22/09/11(日)13:38:30 No.970525726

スレ画のママはどん楽師匠のカキタレだったの?

206 22/09/11(日)13:38:41 No.970525789

>ムショ帰りの女性アイドルって復帰できそうにないよね >男性アイドルはギリいけるかもしれない クスリならいるけどこのクラスのはいるかな…

207 22/09/11(日)13:38:54 No.970525838

ルイは芸能界の夢捨てきれずAV復帰コースだと思う 負債もあるだろうし

208 22/09/11(日)13:38:55 No.970525841

>でも俺はテレビ版の終わり方 >お洒落て好きだったな 正直映画版のラストは蛇足にしか感じない

209 22/09/11(日)13:39:09 No.970525920

>バラしたのは山本とヤノの子分だよ >海に投げ捨てたのは山本と二階堂 その辺の区分が警察捜査でハッキリできるかどうかよね 三矢調べたら二階堂が手出ししてないの分かるかもしれないけど

210 22/09/11(日)13:39:18 No.970525969

マレーバグのおじさんも結構なクズだよね

211 22/09/11(日)13:39:24 No.970525996

殺人と殺人未遂かましたもとアイドルが再デビューは無理では

212 22/09/11(日)13:40:05 No.970526204

追加シーンと最後のあれみると次あるとしたらアニメじゃなくてドラマとか実写で続けるのかな

213 22/09/11(日)13:40:19 No.970526299

地味に死体遺棄も損壊もしてないヤノさん

214 22/09/11(日)13:40:46 No.970526448

映画の取材の時期はクリスマス直前って事でいいのかな?

215 22/09/11(日)13:40:47 No.970526452

>殺人と殺人未遂かましたもとアイドルが再デビューは無理では 和田垣の方は今井みたいに熱心な追っかけもいないしいよいよ無理だね

216 22/09/11(日)13:40:57 No.970526513

ドブはなんだかんだですぐ出所してそう

217 22/09/11(日)13:41:00 No.970526522

>マレーバグのおじさんも結構なクズだよね 白川さんとか一般人苦しめて犯罪行為で吸い取った金を自己満足のために使ってるだけだもん

218 22/09/11(日)13:41:02 No.970526531

仮にあの状況で殺しはやってませんって弁明しても言い逃れできるとは思えないよな 山本だって二階堂がやったと思ったから死体遺棄に加担したわけで

219 22/09/11(日)13:41:16 No.970526591

>追加シーンと最後のあれみると次あるとしたらアニメじゃなくてドラマとか実写で続けるのかな コミック最新巻の帯に新企画始動!ってあるけど シルエットがなんか人間っぽいよね 人間の耳あるし

220 22/09/11(日)13:41:41 No.970526721

ルイたんが人殺してないと分かればまだ復帰のチャンスはありそうだよね

221 22/09/11(日)13:41:52 No.970526794

ルイたんは変な向上心さえなければ馬面の嫁として安泰だったはずなのになあ

222 22/09/11(日)13:42:21 No.970526924

ヤノ関が即釈放されて南の島でノンビリしてる説好き

223 22/09/11(日)13:42:27 No.970526949

スマホ駄目にされたマンがキレすぎててヤバい

224 22/09/11(日)13:42:36 No.970527010

>マレーバグのおじさんも結構なクズだよね クズっていうかヤクザの親分なんだから それでも小戸川には恩人だ

225 22/09/11(日)13:43:32 No.970527281

>映画の取材の時期はクリスマス直前って事でいいのかな? 前日のクリスマスイブ

226 22/09/11(日)13:43:48 No.970527360

結局女将とかは襲われはしたけど無事だったって事にはなったけど 何があったかはすっ飛ばされてるからその辺含めて探偵絡めて補完してほしくはある 映画になって余計にこんがらがってきた

227 22/09/11(日)13:43:48 No.970527361

アマプラに映画追加されたけどスレ画捕まんの?

228 22/09/11(日)13:44:21 No.970527527

>スマホ駄目にされたマンがキレすぎててヤバい あいつが普通に元の会社に復帰してるところが一番ファンタジー

229 22/09/11(日)13:44:46 No.970527657

>アマプラに映画追加されたけどスレ画捕まんの? 先に映画見ようぜ!

230 22/09/11(日)13:44:54 No.970527699

>結局女将とかは襲われはしたけど無事だったって事にはなったけど >何があったかはすっ飛ばされてるからその辺含めて探偵絡めて補完してほしくはある >映画になって余計にこんがらがってきた 単に詰めが甘かっただけじゃ どこがこんがらがってるんだ

231 22/09/11(日)13:44:58 No.970527720

刑務所で適度にからあげを与えられないと脱獄しそう

232 22/09/11(日)13:45:27 No.970527892

せっかくだから同時視聴したい

233 22/09/11(日)13:47:06 No.970528417

>単に詰めが甘かっただけじゃ >どこがこんがらがってるんだ いや細かい所は映画で更にこんがらがった所も多い 大筋は綺麗に終わったんだけどその過程とかはまだモヤモヤするのもある

234 22/09/11(日)13:47:52 No.970528672

>せっかくだから同時視聴したい 昨日やってたよ 多分今日もやると思う20時ぐらいだったか

235 22/09/11(日)13:48:00 No.970528714

ミステリーキッス結成! ミステリーキッスメジャーデビュー! ミステリーキッス壊滅! デビューから壊滅まで早かったな…

236 22/09/11(日)13:48:06 No.970528740

女将は蘇生が早いと女将から証言行って唐揚げが即終わるので 一ヶ月ぐらい生死の境を彷徨ってたと思われる

237 22/09/11(日)13:48:37 No.970528888

>ミステリーキッス結成! >ミステリーキッスメジャーデビュー! >ミステリーキッス壊滅! >デビューから壊滅まで早かったな… 今いい感じなんですよ

238 22/09/11(日)13:48:38 No.970528893

結局のところ金を集めてるボスが悪いはずなんだけど そんなボスに救われてる人は多い

239 22/09/11(日)13:48:59 No.970529018

スマホ中毒マンだけ何のお咎めもないのが不思議 まだ拳銃持ってますよね?

240 22/09/11(日)13:49:43 No.970529238

>スマホ中毒マンだけ何のお咎めもないのが不思議 >まだ拳銃持ってますよね? 海ポチャした様子もないので多分

241 22/09/11(日)13:49:57 No.970529319

>スマホ中毒マンだけ何のお咎めもないのが不思議 >まだ拳銃持ってますよね? それ言い出すと薬横流しとそれ隠蔽してた医者とナースもおかしいし

242 22/09/11(日)13:50:40 No.970529547

田中はドブさん射殺してスッキリしたようにしか見えない あいつもかなりサイコでは…

243 22/09/11(日)13:50:43 No.970529559

ボイスドラマ聞いてないと女将らへんの話は分からないだろうな まぁ映画見るくらい物好きならドラマもチェックしてそうだが

244 22/09/11(日)13:50:46 No.970529573

みんな良いことと悪いことしてるけどそれはそれとして悪人には報いを受けてもらう からギリギリ免れたボス まあヤクザとしては終わりだが

245 22/09/11(日)13:50:54 No.970529623

>田中はドブさん射殺してスッキリしたようにしか見えない >あいつもかなりサイコでは… 殺すな

246 22/09/11(日)13:51:24 No.970529777

>田中はドブさん射殺してスッキリしたようにしか見えない >あいつもかなりサイコでは… ドブも逮捕されて生きてる事は分かったからな…

247 22/09/11(日)13:51:31 No.970529818

駐車場でドブ撃った後に拳銃その場で落として逃走しなかったっけ? 持ったまま逃げてた?

248 22/09/11(日)13:51:39 No.970529855

>田中はドブさん射殺してスッキリしたようにしか見えない >あいつもかなりサイコでは… 逆に聞きたいけどあいつにまとも要素ある?

249 22/09/11(日)13:52:24 No.970530064

発砲してまだ警察やれてる弟とゲーム会社に戻れたソシャゲは結構なファンタジーだと思う

250 22/09/11(日)13:52:53 No.970530232

田中周りはソシャゲに狂っていく一般人としては現実でもありえなくはない話ではある 横領してソシャゲにつぎ込んだとかは現実でもあるし

251 22/09/11(日)13:53:24 No.970530406

>発砲してまだ警察やれてる弟とゲーム会社に戻れたソシャゲは結構なファンタジーだと思う 弟はめっちゃ怒られたから… あとバカだから…

252 22/09/11(日)13:54:02 No.970530622

スマホが物理的に壊れたところでソシャゲのデータはなくならないよね

253 22/09/11(日)13:54:27 No.970530751

田中はなんか探偵が裏でやったっぽいけど 映画周りだと意図的に情報出てないよね

254 22/09/11(日)13:54:33 No.970530781

ヤノさん! 踏めてません! 韻が…踏めてないです!

255 22/09/11(日)13:54:40 No.970530819

>スマホが物理的に壊れたところでソシャゲのデータはなくならないよね ガチャの結果は金がかかってるだけあって無効にはならないからね

256 22/09/11(日)13:55:14 No.970531002

女将はなんで盗聴してたんだ?

257 22/09/11(日)13:55:31 No.970531107

>スマホが物理的に壊れたところでソシャゲのデータはなくならないよね バックアップが手動なソシャゲはあったよ まあその辺の詰めが甘いのは制作陣も認めてるけど

258 22/09/11(日)13:55:51 No.970531218

>女将はなんで盗聴してたんだ? 小戸川さんおもしろ…本書きたい…

259 22/09/11(日)13:56:01 No.970531276

え?アレってガチャ引けたの幻想じゃなかったの? 勝手にそう解釈してた

260 22/09/11(日)13:56:54 No.970531546

オッドタクシーの続編あったのか?

261 22/09/11(日)13:56:55 No.970531556

>女将はなんで盗聴してたんだ? ボールペンばらまいただけで盗聴出来てないんだよなぁ…

262 22/09/11(日)13:57:04 No.970531609

>え?アレってガチャ引けたの幻想じゃなかったの? >勝手にそう解釈してた そういう解釈のほうが矛盾はないと思うしいいんじゃないかな

263 22/09/11(日)13:57:29 No.970531744

田中は無断欠勤してただけでその間の足取りは世間に知られてないから 失踪してた期間によるけど復職自体はまぁあり得ると思う 小戸川が証言してたら本格的に警察が調べに来るのはこれからだろうし

264 22/09/11(日)13:57:58 No.970531912

>小戸川さんおもしろ…本書きたい… それで探偵雇うのもさ… まあビル3つ持ってる金持ちだから趣味みたいなもんなんだろうけど

265 22/09/11(日)13:58:42 No.970532150

>小戸川が証言してたら本格的に警察が調べに来るのはこれからだろうし あいつはね!ピューマ! そんな怒らなくても…

266 22/09/11(日)13:58:47 No.970532178

田中は田中革命とか見れば分かるけど普通の人なんだ

267 22/09/11(日)13:59:15 No.970532313

警察もピューマっぽい男調べるのは限度があるからな…

268 22/09/11(日)13:59:47 No.970532478

ドードーの田中とキツネが一番おかしい奴らだと思うけど宝くじもなあ…

269 22/09/11(日)13:59:58 No.970532529

>小戸川が証言してたら本格的に警察が調べに来るのはこれからだろうし 顔が分からないかちゃんと証言出来てないって描写が映画であったよ

270 22/09/11(日)14:00:47 No.970532783

キャバクラ襲撃はドブのせいだからな…

↑Top