ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/11(日)12:24:07 No.970502396
MDって誘発握ってるの分かるからいいよね
1 22/09/11(日)12:25:04 No.970502689
Gかグリフォンかわからないときがある
2 22/09/11(日)12:27:55 No.970503564
チェーン切って誘発隠すのはMD独特のテクニックって感じで嫌いではない
3 22/09/11(日)12:29:25 No.970504023
うららかな増Gかな?うららかな増Gかな?と思ってたらエッジインプサイズだった時はビビった
4 22/09/11(日)12:30:11 No.970504239
月初にダイヤ1行く「」の話だと割と持ってないフリしてて怖い
5 22/09/11(日)12:30:21 No.970504290
昔遊戯王オンラインやってた頃は同じようにゴーズ確認してたな
6 22/09/11(日)12:31:11 No.970504561
あっこの感じだとG持ってるだろ? あーほら持ってた分かってた分かってたよ でも別に対処法はねぇな…
7 22/09/11(日)12:31:50 No.970504788
チェーンoffは基本だろ?
8 22/09/11(日)12:32:06 No.970504876
毎回誘発ありますか?って聞くよりは楽で好き
9 22/09/11(日)12:32:15 No.970504924
>月初にダイヤ1行く「」の話だと割と持ってないフリしてて怖い 普通にチェーン切っての誘発隠しはするだろ? いやしてない相手は結構多いけど
10 22/09/11(日)12:32:19 No.970504942
>チェーンoffは基本だろ? (必要な時にonにし忘れてる)
11 22/09/11(日)12:32:25 No.970504980
泡使わせたと思ったらヴェーラーも飛んできたときは焦る
12 22/09/11(日)12:32:32 No.970505022
あっ自分のサーチカードにチャリッってチェーン付いたからうらら持ってるなアイツ
13 22/09/11(日)12:32:55 No.970505150
>あっこの感じだと抱影持ってるだろ? >あーほら持ってた分かってた分かってたよ >でも別に対処法はねぇな…
14 22/09/11(日)12:33:04 [ロンギヌス] No.970505200
俺だーーー!!!
15 22/09/11(日)12:33:06 No.970505207
誘発ないときでもランダムにウェイト差し込んでくれたりは…テンポ悪くなるしないか
16 22/09/11(日)12:33:28 No.970505321
神宣は凄い分かりやすい
17 22/09/11(日)12:34:04 No.970505497
推してる間だけOFFのやつやってるけど >(必要な時にonにし忘れてる)
18 22/09/11(日)12:34:54 No.970505751
金謙とかは発動からチェーン確認までの間隔長くてG隠しやすいから助かる フリチェ握ってエアニビルは1度やってみたい
19 22/09/11(日)12:34:54 No.970505755
完全フリチェ手札誘発持ちテーマってあんまりないよね
20 22/09/11(日)12:35:26 No.970505925
そんなにあってもらっても困る
21 22/09/11(日)12:35:35 No.970505980
OFFにしてると間に合わないこと結構あるから困る
22 22/09/11(日)12:36:06 No.970506111
γ握ってる時に不意に5召喚目の効果発動でチェーンONにすると相手一瞬固まるよ
23 22/09/11(日)12:36:06 No.970506116
相手のターンOFFで流して自分のターンチェーンできなくて焦る 私です
24 22/09/11(日)12:36:09 No.970506132
ちょうどいい感じのチェーン切り替えの設定がない…
25 22/09/11(日)12:36:42 No.970506301
正直かなり歪みを感じるんだけどMTGとかのデジタル版でもこんな感じなの?
26 22/09/11(日)12:36:55 No.970506371
ホールド+スイッチじゃダメ? あれ一番使いやすいと思うけど
27 22/09/11(日)12:37:59 No.970506703
見えるけど見えないもの
28 22/09/11(日)12:38:06 No.970506753
チェーンかと思ったら毎回赤回線だしてやがるぜ…! 中華だからって回線まで赤くしなくていいんだよ
29 22/09/11(日)12:38:31 No.970506876
持ってないフリ持ってないフリ あっ今必要だった
30 22/09/11(日)12:38:41 No.970506925
>正直かなり歪みを感じるんだけどMTGとかのデジタル版でもこんな感じなの? あれはオートかフル操作の2択だったかな
31 22/09/11(日)12:40:19 No.970507459
OFfにしても微妙にぬるっとするから分かるんだやってる方は
32 22/09/11(日)12:40:19 No.970507460
右クリックしている間だけオフにして左クリックでオンになるやつ使ってるわ
33 22/09/11(日)12:40:25 No.970507489
チェーンオンオフはリンクスからある古の戦法
34 22/09/11(日)12:41:00 No.970507684
常にフリチェ確認可が元来の姿かもしれない だが絶対に負け確で時間無駄に使う奴が出てくる
35 22/09/11(日)12:42:11 No.970508108
>完全フリチェ手札誘発持ちテーマってあんまりないよね 相手ずっと誘発持ってるな…誘発持ってるな…投げてこねぇな…雷電龍か…
36 22/09/11(日)12:42:20 No.970508140
別に紙でやってても誘発持ってるのは分からない?そこまで完璧に隠せるやつの比率なんてMDでチェーン切ってるやつと大して変わらんだろ
37 22/09/11(日)12:43:06 No.970508420
Gでもうららでも泡影でもない…なんだ!?と思ったらヴェーラーだった
38 22/09/11(日)12:44:17 No.970508837
エフェクトヴェーラー相手ターンにしか使えないし破壊もできないけど案外よく刺さるから重宝する
39 22/09/11(日)12:45:34 No.970509298
召喚直後に相手が光るのいいよね
40 22/09/11(日)12:47:11 No.970509807
なんだ…DDクロウだったか…
41 22/09/11(日)12:47:35 No.970509930
召喚5体目で優先権移るとドキッとする
42 22/09/11(日)12:47:36 No.970509939
ワイトプリンセスでブラフにしてみるか…
43 22/09/11(日)12:47:45 No.970509980
誘発はまぁしょうがない程度で済むけど神系はほんとわかりやすくてダメだよね…
44 22/09/11(日)12:47:57 No.970510044
あーニビルあったかー取り合えず切らせとくか 落とされない 叢雲だこれ!
45 22/09/11(日)12:48:05 No.970510088
こう見ると条件の緩い誘発多いな…
46 22/09/11(日)12:48:18 No.970510171
そうそう叢雲も誤認しやすいよね…
47 22/09/11(日)12:48:20 No.970510184
>誘発はまぁしょうがない程度で済むけど神系はほんとわかりやすくてダメだよね… 召喚に対して間があるとね…
48 22/09/11(日)12:48:45 No.970510313
相手が出してくるアクセスコードとかautoだと行動確認してくれないから結構気を使う
49 22/09/11(日)12:48:46 No.970510317
PCというかマウス操作はON/Auto/Offが左右クリックだけで使い分けられるのがいいよね
50 22/09/11(日)12:49:10 No.970510450
ニビルの振りは割とする
51 22/09/11(日)12:49:22 No.970510524
>相手が出してくるアクセスコードとかautoだと行動確認してくれないから結構気を使う セレーネやトランス出た瞬間にonにするクセ付いたわ
52 22/09/11(日)12:50:01 No.970510721
アクセスはホントうかうかしてるとタイミングを逃すぞ!する した
53 22/09/11(日)12:50:26 No.970510854
>誘発はまぁしょうがない程度で済むけど神系はほんとわかりやすくてダメだよね… ただ神系は「そこで使っちゃうの?勿体ないよ?」ってタイミングで相手が切ってくることもしばしばあるからあんま怖くはない
54 22/09/11(日)12:51:07 No.970511064
必要な時にチェーンOFFのままにしてたせいで負けるのを何回か繰り返したからもう諦めてずっとONにしてる
55 22/09/11(日)12:51:11 No.970511092
とりあえず殴り殺す以外の選択肢がないので相手先行なら開始直後にGを投げる
56 22/09/11(日)12:51:41 No.970511251
セルフ4000バーンあざーすってなるときもある ピンポイントで潰されると悲しい
57 22/09/11(日)12:51:47 No.970511289
俺は小学生でね…バトルフェイズはチェーンoffにしてるよ…
58 22/09/11(日)12:52:05 No.970511377
チェーン読みしてあえて効果使わない人も居るね サレンダーに近い
59 22/09/11(日)12:52:13 No.970511419
ヌメロンウォール君…ターン回ってくるまでニビルのフリをしてくれ…
60 22/09/11(日)12:52:32 No.970511533
マウスの長押しON/OFFは直感的で便利だけど使ってる方がポンコツで困る 修正しろ
61 22/09/11(日)12:52:41 No.970511582
デジタル三味線テクが多いな…
62 22/09/11(日)12:52:45 No.970511603
!?ずっと出てる!?なんだ!?何持ってる??!! ヌメウォールかよ…
63 22/09/11(日)12:53:13 No.970511749
俺はニビル持ってるぞ!ほらチェーン確認してるぞ!だから展開止めてくれ!
64 22/09/11(日)12:53:29 No.970511825
フフフ…これはニビルに見せかけたミセラのサインだよ…
65 22/09/11(日)12:53:34 No.970511859
反射ダメージでゴトッって出てきちゃったヌメ壁君には哀愁を感じる
66 22/09/11(日)12:53:45 No.970511922
>俺はニビル持ってるぞ!ほらチェーン確認してるぞ!だから展開止めてくれ! (バロネス)
67 22/09/11(日)12:54:06 No.970512041
いつの間にかスイッチ+ホールドの設定があってありがたい…
68 22/09/11(日)12:54:20 No.970512115
どうせニビル落とされたら負けなら最後まで展開した方がお得だよねの精神で毎回突っ走ってる 途中で落とされる 負ける
69 22/09/11(日)12:54:25 No.970512151
>!?ずっと出てる!?なんだ!?何持ってる??!! >素引きグリフォンかよ...
70 22/09/11(日)12:55:10 No.970512394
見ろ…ニビルの振りをしたメガリスアラトロンだ 目の前のバロネスにどうせ無力だがな
71 22/09/11(日)12:55:23 No.970512472
うおおおおおチェーンon間に合え!
72 22/09/11(日)12:55:24 No.970512477
二ビルとか条件が整うのに時間がかかる奴は隠せるけどスレ画見たいなフリチェは相手の最初の出方が分からないのもあってどうしてもバレる 最初からOFFにするとタイミング逃すし
73 22/09/11(日)12:55:33 No.970512519
この反応はGだな…でもGならなんとかなる初手だ! →アトラクターでした…
74 22/09/11(日)12:56:21 No.970512768
実際素引きグリフォンのみとかだったら5体目召喚で急にonするとかやる 大体なんの成果も得られないけど
75 22/09/11(日)12:56:46 No.970512910
必要な時だけオンにしてるつもりでそれ強制発動じゃないのかよ!みたいなことになる
76 22/09/11(日)12:57:04 No.970513014
後攻をわざわざフェス以外で選ぶ相手はヌメロンだと思ってかかってる 大抵その通り
77 22/09/11(日)12:57:13 No.970513071
うらら隠しやめろ サーチ札でこれはうららじゃないなと判断して召喚権使ったのバカみたいじゃないですか
78 22/09/11(日)12:57:16 No.970513083
オレのデッキはアトラクター投げられただけで死ぬゾオオオ!!!
79 22/09/11(日)12:57:17 No.970513086
>実際素引きグリフォンのみとかだったら5体目召喚で急にonするとかやる >大体なんの成果も得られないけど それで一回相手がハリラドンからバロネスだけ立ててエンドしてくれて勝ったことあったわ
80 22/09/11(日)12:57:19 No.970513108
誘発は警戒だけしても意味が無いからな… どうせなら踏み抜く気で行くのだ!対処できない!負けだ!
81 22/09/11(日)12:58:04 No.970513358
自己チェーンもたまに使うことがあるので切ろうにも切れん
82 22/09/11(日)12:58:22 No.970513487
チェーンON/OFF切り替えられるタイミングって発動時のカード光るエフェクトの間まで?
83 22/09/11(日)13:00:16 No.970514121
イビルツインとかONOFF間に合うタイプで展開途中までさせた方が良いなって時はOFFにしてる
84 22/09/11(日)13:01:29 No.970514502
>うららかな増Gかな?うららかな増Gかな?と思ってたらエッジインプサイズだった時はビビった ボーボボだこれ
85 22/09/11(日)13:01:31 No.970514519
>後攻をわざわざフェス以外で選ぶ相手はヌメロンだと思ってかかってる >大抵その通り たまに出てくるサイバードラゴン EXゾーンのモンスター吸うな
86 22/09/11(日)13:02:16 No.970514771
フフフ…俺のデッキは誘発ケアなんて出来ないから突っ走るぜ
87 22/09/11(日)13:02:47 No.970514931
俺列車だけど先行でやることないから後攻選ぶよ
88 22/09/11(日)13:03:13 No.970515064
CS機でも気軽にチェーンオンオフ切り替えれるようにならないかな
89 22/09/11(日)13:03:44 No.970515230
サイバー相手は原始生命体にしてやった時の満足度がちょっと高い
90 22/09/11(日)13:04:19 No.970515429
基本先行しか取らない 展開妨害されたら負けだと思ってやってる
91 22/09/11(日)13:05:16 No.970515744
>サイバー相手は原始生命体にしてやった時の満足度がちょっと高い コア→ダークワールド→キメラ→パワーボンド→ランページならケア出来るし…
92 22/09/11(日)13:05:50 No.970515919
烙印融合行く前に泡影チェックできる時あるのマジでありがたい 喜劇おとすね…
93 22/09/11(日)13:05:50 No.970515923
画面上のボタンでON/OFF切り替えるの俺の判断力と反射神経では無理だな…って物理長押しで切替するようになった 俺がどんくさいのが目立つようになった…
94 22/09/11(日)13:06:30 No.970516116
γケアしない人も多い
95 22/09/11(日)13:07:06 No.970516287
俺の先行!死者蘇生!ライスト!上級モンスター!上級モンスター!装備カード! 3枚伏せてなんとかなれー!
96 22/09/11(日)13:07:18 No.970516351
気軽にケアと言われ申しても
97 22/09/11(日)13:07:26 No.970516399
>γケアしない人も多い 手札次第じゃ出来ねえ…デッキによっても出来ねえ…
98 22/09/11(日)13:07:41 No.970516478
5回目にニビルは有効そうだけど 俺は逆にずっとニビル隠してここぞというところで落とす
99 22/09/11(日)13:08:20 No.970516694
>5回目にニビルは有効そうだけど >俺は逆にずっとニビル隠してここぞというところで落とす あっバロネス出てきた
100 22/09/11(日)13:08:24 No.970516716
迂闊なGはともかく芝刈りへのうららはγありそうでも投げなきゃいけないし…
101 22/09/11(日)13:08:35 No.970516789
>俺の先行!死者蘇生!ライスト!上級モンスター!上級モンスター!装備カード! >3枚伏せてなんとかなれー! (何故か次のターンに羽箒をブッパされる)
102 22/09/11(日)13:08:43 No.970516833
うららチェック 泡影チェックは実際やられる方としては有効だからな… だから隠さなきゃいけない
103 22/09/11(日)13:08:48 No.970516866
γケアとか俺のデッキではロスワで相手の場にトークン置いてやるくらいしかできない…
104 22/09/11(日)13:09:04 No.970516948
5体目で落としてもいいけど上手い事見計らってよりダメージ入るタイミングで落とす たまにケアされる
105 22/09/11(日)13:09:32 No.970517081
バロネスは10の気配がしたら気配がした時点で投げればいいけど ソリティアデッキの先ウーサは知らん
106 22/09/11(日)13:09:36 No.970517100
ニビルは勇者でケア出来るようでついでにいたヴェーラー辺りで潰されたりする
107 22/09/11(日)13:09:47 No.970517163
さくらで飛ばせる中で有効なのない時のせめてもの抵抗
108 22/09/11(日)13:09:55 No.970517197
伏せカード一枚でも手札事故ったら割れて行く人いるから案外ハッタリも役立つ
109 22/09/11(日)13:10:39 No.970517425
うららチェックのためだけにサーチ札を最初に切らなきゃいけないの地味に悲しい
110 22/09/11(日)13:11:01 No.970517542
先光チョウホウは実際有用 あんまり知られてないのもある これはどこに落とされてもニビルトークンまで使ってハリ出せる ヴェーラー ニビル γとかマジで光誘発多いからね
111 22/09/11(日)13:11:07 No.970517566
>γケアとか俺のデッキではロスワで相手の場にトークン置いてやるくらいしかできない… ミセラといいお前ら理不尽なんだよ!!
112 22/09/11(日)13:11:45 No.970517769
指名者制限ならこいつも準制限にして
113 22/09/11(日)13:11:52 No.970517811
γはケアに抹殺入れようにもレベル2だからエクシーズ主体だと入れられんデッキも有るしうららはその場しのぎでしかない
114 22/09/11(日)13:12:03 No.970517861
泡影の有無がすぐ分かるのはかなり助かってる
115 22/09/11(日)13:12:40 No.970518037
>>γケアとか俺のデッキではロスワで相手の場にトークン置いてやるくらいしかできない… >ミセラといいお前ら理不尽なんだよ!! 一度絶滅から復活した連中だから理不尽の化身だ
116 22/09/11(日)13:12:48 No.970518073
烙印はアレだな アルベル開幕素引き9と どれか被りすればいいわけだから無規制じゃないと弱いな…
117 22/09/11(日)13:12:59 No.970518123
>指名者制限ならγも制限にして
118 22/09/11(日)13:13:03 No.970518141
送りつけと言えばコードトーカー対決!になった時相手のイヴ使ったのは楽しかったなぁ
119 22/09/11(日)13:13:07 No.970518162
俺はニビルを隠そうとOFFにしてターン終了されるマン
120 22/09/11(日)13:14:15 No.970518508
γトラウマすぎて相手ターンは何か場にカード出されてからじゃないと誘発撃てない
121 22/09/11(日)13:14:52 No.970518676
>ソリティアデッキの先ウーサは知らん 同一チェーン上に1度かつ効果解決時に攻撃力下げなければ不発になるから誘発2枚以上握れてたら何とかなりやすい 本命の誘発とヴェーラー・うさぎ・泡影・ニビルのどれかがあれば本命誘発通したうえでウーサ自体を無力化までできる
122 22/09/11(日)13:15:18 No.970518810
押してない時にONになって押してる時はOFFになるやつほしい 押してない時Autoじゃなくて
123 22/09/11(日)13:16:25 No.970519127
オンライン麻雀の鳴きオンオフに近いものを感じる
124 22/09/11(日)13:19:10 No.970519960
設定にホールド1~ホールド3まであるけどホールド1で待機Auto左ホールドON右ホールドOFF以外試してない 2~3はどういう挙動なんだ…
125 22/09/11(日)13:19:28 No.970520051
実際誤認も普通に発生するから問題になってないところは多分にある
126 22/09/11(日)13:20:17 No.970520318
まともに考えるの正直面倒いから適当にオンオフしてる
127 22/09/11(日)13:21:06 No.970520530
ニビルチェック出来ちゃうのはゲームバランスマジで歪めてるとイグニスター使ってて思った
128 22/09/11(日)13:22:17 No.970520891
γ入れてるようなデッキは大体デッキ40枚に収まってないからそこで判断してるな… 逆に40に抑えてγ入れてる相手は他の試合でハゲ素引きしてるだろうし諦めもつく
129 22/09/11(日)13:22:46 No.970521030
>ニビルチェック出来ちゃうのはゲームバランスマジで歪めてるとイグニスター使ってて思った 優先権移った途端硬直するのいいよね
130 22/09/11(日)13:23:36 No.970521274
DDクロウが謎に圧力をかけるゲーム
131 22/09/11(日)13:24:59 No.970521681
>DDクロウが謎に圧力をかけるゲーム MDのビーステッド楽しみだよね
132 22/09/11(日)13:25:01 No.970521694
チェーン切って隠蔽するプレイングの方がいいのは分かってる めんどくさいのでしてないだけ
133 22/09/11(日)13:25:06 No.970521713
手札誘発! てめえの手札にあるのはわかってるぜ! 別に何もできねえけど!
134 22/09/11(日)13:25:29 No.970521840
震えながら展開してなんもなかったから多分グリフォンだった
135 22/09/11(日)13:26:22 No.970522088
無意味に誘発チラつかせて遅延してくるのは大体グリフォンかヌメウォ
136 22/09/11(日)13:27:08 No.970522328
>無意味に誘発チラつかせて遅延してくるのは大体グリフォンかヌメウォ と思って展開するとニビルだったりGだったりする時もある…
137 22/09/11(日)13:27:53 No.970522560
G通った! こっちに誘発も妨害もねえ! ………突っ走ったらあ!!
138 22/09/11(日)13:28:55 No.970522868
AUTOは相手のアクセスコードが最強過ぎてなあ
139 22/09/11(日)13:28:56 No.970522874
>MDのビーステッド楽しみだよね ティアラメンツもチェーン聞かれる頻度はヤバいな...
140 22/09/11(日)13:29:32 No.970523065
>AUTOは相手のアクセスコードが最強過ぎてなあ あっあっニビルあるんです! フリチェ罠あるんです! ってなる なった
141 22/09/11(日)13:29:58 No.970523195
>ティアラメンツもチェーン聞かれる頻度はヤバいな... やめなよ紙の大会(時間消費やばい)の再現
142 22/09/11(日)13:31:02 No.970523527
デスピア辺りは泡影をアルベルnsはoffでスルーしてれば喜劇落とされなくてルベリオンに通せるかもしれない アルベルに反応あるのに烙印融合にも切らなかったら警戒されそうだし
143 22/09/11(日)13:31:33 No.970523683
最近は悲劇のデスピアン除外の烙印融合セットして発動… セット?フリチェで除去できたじゃん!?ってなる
144 22/09/11(日)13:33:59 No.970524375
ティアラメンツ来る前にランクマ300秒にしてくれ
145 22/09/11(日)13:34:36 No.970524562
(たぶん相手Gあるな…) (やっぱり相手Gあったな…) (無効にする手段ねえからサレンダーだな…)
146 22/09/11(日)13:34:46 No.970524613
イシズティアラはともかく烙印ティアラはそんなターン長くないよ
147 22/09/11(日)13:35:25 No.970524817
デュエル開始と同時に優先権奪うのはやめろ
148 22/09/11(日)13:36:31 No.970525133
全体アップかダウンある状態でモンスター出した時攻撃力変化する前に間があって神宣バレるの笑っちゃった
149 22/09/11(日)13:37:45 No.970525496
神宣は召喚時効果出る前に移るし本当にわかりやすすぎる 他のどのタイミングで発動すんだよと言われたらそうなんだけど
150 22/09/11(日)13:37:47 No.970525505
>デュエル開始と同時に優先権奪うのはやめろ なにもなくても優先権移るようにしようぜー!
151 22/09/11(日)13:37:51 No.970525532
先攻スタンバイで遅延入ったらサレンダーするよね
152 22/09/11(日)13:38:03 No.970525580
最近は見なくなったけど叢雲の大蛇の場合もあったりした
153 22/09/11(日)13:38:50 No.970525823
Gはともかくニビルは隠すなあ
154 22/09/11(日)13:40:59 No.970526521
あ!相手がGを!ドロバを食らえ!展開できねえ!
155 22/09/11(日)13:42:29 No.970526963
DCの時はG持ってるのバレると指名者をGまで待たれるから割と真剣に注意してた
156 22/09/11(日)13:42:36 No.970527009
最近の二ビルはほんと突然だよね召喚五回目の長考は基本ブラフまぁ偶にほんとに来るけど
157 22/09/11(日)13:43:09 No.970527175
泡影伏せてあるときに5300出てくると別ゲー始まる
158 22/09/11(日)13:44:12 No.970527488
>あ!相手がGを!ドロバを食らえ!展開できねえ! 自分にも効くって事を忘れると災難だよね…
159 22/09/11(日)13:44:16 No.970527505
くくく…頻繁に優先権がこちらに移って警戒しているな… 俺の手札にあるサンダードラゴンがそんなに怖いか…
160 22/09/11(日)13:45:28 No.970527902
墓穴使った返しでうらら使う ばかおばか!
161 22/09/11(日)13:45:48 No.970528006
>自分にも効くって事を忘れると災難だよね… 相手だけドローできないは流石にインチキだからな…
162 22/09/11(日)13:47:29 No.970528550
イシズティアラは言ってもお互いのターンで未界域やってるようなもんだから詰めれば500秒でもギリギリ回せるはず
163 22/09/11(日)13:47:32 No.970528565
>墓穴使った返しでうらら使う ここでγはきついからうらら! >ばかおばか! うららに2枚目のγ飛んできた…
164 22/09/11(日)13:48:57 No.970529011
>墓穴使ったゾーンで魔法使う >ばかおばか!
165 22/09/11(日)13:49:17 No.970529104
持ってないときに持ってるふりしたい
166 22/09/11(日)13:49:29 No.970529163
アクセスコードに泡影撃つタイミング実際シビアだよね
167 22/09/11(日)13:50:13 No.970529404
アクセス来ると思ったらonにしてる
168 22/09/11(日)13:51:35 No.970529837
>>墓穴使ったゾーンで魔法使う >>ばかおばか! 泡影じゃなくて!?
169 22/09/11(日)13:51:53 No.970529925
ヒでトレンドにあったから制限改定のお漏らしでも来たのかと思ったわ
170 22/09/11(日)13:52:29 No.970530097
>ヒでトレンドにあったから制限改定のお漏らしでも来たのかと思ったわ 特に何もなくてもトレンド入りするとか大人気ゲームなのでは?
171 22/09/11(日)13:52:34 No.970530120
>アクセスコードに泡影撃つタイミング実際シビアだよね たまに墓地効果起動してくれる優しい人もいる
172 22/09/11(日)13:55:42 No.970531169
>>ヒでトレンドにあったから制限改定のお漏らしでも来たのかと思ったわ >特に何もなくてもトレンド入りするとか大人気ゲームなのでは? 見たらなんか変な人が晒されてるだけだった Gうららがトレンドで遂に誘発規制か!?ってビビった気持ちを返してほしい
173 22/09/11(日)13:57:37 No.970531794
今更誘発に手を入れられても困る…
174 22/09/11(日)13:57:48 No.970531851
増Gがトレンドに入って変な人につながるって意味がわからないだろ どういう経緯だよ
175 22/09/11(日)13:58:41 No.970532144
G4積みできるようになるってほんとですか!?