ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/11(日)12:07:02 No.970497084
つよい
1 22/09/11(日)12:07:54 No.970497367
母は強し
2 22/09/11(日)12:09:51 No.970497988
こわい…
3 22/09/11(日)12:10:49 No.970498283
スタミナ無礼てる時の菊に出てきた時の恐怖と諦め
4 22/09/11(日)12:11:42 No.970498540
急に強キャラオーラすごくね
5 22/09/11(日)12:13:11 No.970499020
まだプリティー要素残してるから本気じゃないな
6 22/09/11(日)12:13:36 No.970499176
>まだプリティー要素残してるから本気じゃないな 余裕だからね
7 22/09/11(日)12:14:29 No.970499486
シングレ世界の叩かれっぷりがどうなるか というかシングレオグリがそこまでアイドルみたいになるのか
8 22/09/11(日)12:15:22 No.970499768
プレッシャー凄そう
9 22/09/11(日)12:23:08 No.970502089
実際スタミナモリモリの長距離レース出ると圧倒的にぶっちぎってこんな顔するし……
10 22/09/11(日)12:26:13 No.970503025
京都の4コーナーからぶっちぎられる光景何度見たか…
11 22/09/11(日)12:28:12 No.970503655
4コーナーあたりで既にすんごい前走ってて もう固有がどうとかそういう話じゃなく大差負けしたことが稀によくある
12 22/09/11(日)12:28:38 No.970503783
あのゆったりとしたストライド走法で突き放されると絶望感がすごい
13 22/09/11(日)12:30:11 No.970504234
ドスドスドスドス
14 22/09/11(日)12:32:42 No.970505077
正直汗かいていないのは危険だろうと思う 顔色を変えてないならともかく
15 22/09/11(日)12:34:33 No.970505645
汗をかく程の走りじゃなかったって事でしょ
16 22/09/11(日)12:34:36 No.970505663
柔らかそうな巨乳揺らしつつ先頭を駆けていく姿を見せられてああこりゃダメだな…ってなるのいいよね よくない
17 22/09/11(日)12:36:30 No.970506238
>正直汗かいていないのは危険だろうと思う >顔色を変えてないならともかく スパートではちょっと汗かいてたからセーフ
18 22/09/11(日)12:38:29 No.970506868
平成4強
19 22/09/11(日)12:38:37 No.970506912
>スタミナ無礼てる時の春天に出てきた時の恐怖と諦め
20 22/09/11(日)12:39:29 No.970507188
饅頭とママに春天と菊で負けたら時計使うのも無駄だった
21 22/09/11(日)12:39:38 No.970507241
ゲームでもよく見たことある光景
22 22/09/11(日)12:40:40 No.970507576
まだプリティー まだプリティー
23 22/09/11(日)12:43:03 No.970508396
ライス育成で何度も見た光景
24 22/09/11(日)12:44:12 No.970508806
TSのライバルで時計を無慈悲に奪っていくウマ娘長距離担当 マイル担当はウオッカ
25 22/09/11(日)12:44:46 No.970509001
>ゲームでもよく見たことある光景 メイクラ春天のライバルママは怖すぎる…
26 22/09/11(日)12:45:37 No.970509313
綻びはどうしたんだよ綻びは
27 22/09/11(日)12:45:47 No.970509360
菊花賞あたりだとマックちゃんが怖い
28 22/09/11(日)12:47:15 No.970509835
タフって言葉はクリークの為にある
29 22/09/11(日)12:47:36 No.970509935
>綻びはどうしたんだよ綻びは 裏で綻んでたのでは?
30 22/09/11(日)12:48:06 No.970510095
菊超えたら大輪の花だしな…
31 22/09/11(日)12:48:22 No.970510191
>綻びはどうしたんだよ綻びは もう大輪を輝かせましたが?
32 22/09/11(日)12:48:54 No.970510363
>まだプリティー >まだプリティー そろそろオグタマイナリと同じくらいプリティーな顔をしようぜ!
33 22/09/11(日)12:49:53 No.970510680
>もう大輪を輝かせましたが? 弱点無いってことじゃん!
34 22/09/11(日)12:50:43 No.970510939
>ゲームでもよく見たことある光景 こんな低スペックでなんで勝てるんだよってなる
35 22/09/11(日)12:53:12 No.970511743
ゴルシが後ろから上がってくるのとママが先行から引き離してる時は諦めを感じる オージがたまにぶっ千切ってるのはよく分からない
36 22/09/11(日)12:54:31 No.970512190
いいですよね最終コーナー曲がり切った所で大外にいるゴルシ よくねえ
37 22/09/11(日)12:56:49 No.970512932
>いいですよね最終コーナー曲がり切った所で大外にいるゴルシ >よくねえ 自分のウマ娘を信じて!
38 22/09/11(日)12:56:55 No.970512964
>オージがたまにぶっ千切ってるのはよく分からない いいだろ…?世紀末覇王だぜ…?
39 22/09/11(日)12:58:13 No.970513426
終盤になって愛バをどんどん引き離していくママは本当に悪夢のようだよ…
40 22/09/11(日)12:59:18 No.970513776
マックちゃんも基本怖いんだけどよく引っかかって遊んでるイメージがある
41 22/09/11(日)12:59:54 No.970514003
ソ ワ ッ
42 22/09/11(日)13:01:27 No.970514494
でもクリークはステイヤーだから秋天は短いやろ…
43 22/09/11(日)13:02:11 No.970514742
綻びという名の蛹を破り華を咲かせて蝶は舞う fu1433285.jpg
44 22/09/11(日)13:02:18 No.970514778
シニア春天に挑む時は回復スキル一個とスタミナが最低でも600は欲しい
45 22/09/11(日)13:02:47 No.970514932
クリークはキレは無いけど脚自体は早いからな
46 22/09/11(日)13:04:05 No.970515345
>TSのライバルで時計を無慈悲に奪っていくウマ娘長距離担当 >マイル担当はウオッカ パールさんだろ
47 22/09/11(日)13:04:50 No.970515589
他のウマからのプレッシャーも去年にタマちゃんから散々浴びたのが強すぎて怖いものは無いもんな…
48 22/09/11(日)13:05:21 No.970515775
>パールさんだろ 新潟以外はとくに
49 22/09/11(日)13:05:29 No.970515815
>正直汗かいていないのは危険だろうと思う >顔色を変えてないならともかく fu1433281.webp 史実
50 22/09/11(日)13:05:38 No.970515866
ディクタストライカーと並ぶと体格差が大きいのいいよね 大好き
51 22/09/11(日)13:07:09 No.970516303
>綻びという名の蛹を破り華を咲かせて蝶は舞う >fu1433285.jpg タマがギドラだっけ……
52 22/09/11(日)13:08:26 No.970516734
>>綻びという名の蛹を破り華を咲かせて蝶は舞う >>fu1433285.jpg >タマがギドラだっけ…… オグリゴジラ タマギドラ イナリラドン クリークモスラ
53 22/09/11(日)13:08:31 No.970516755
3角と4角の間あたりから一人突出して坂を上り始める奴何度見たかわからない
54 22/09/11(日)13:09:07 No.970516961
>他のウマからのプレッシャーも去年にタマちゃんから散々浴びたのが強すぎて怖いものは無いもんな… 苦い経験だったろうけど有馬で タマに圧倒されたのと失格になったのは クリークめっちゃ成長させてそう
55 22/09/11(日)13:09:19 No.970517010
>オグリゴジラ >タマギドラ >イナリラドン >クリークモスラ レースせぇやああああああ!!!
56 22/09/11(日)13:09:24 No.970517035
長距離型に育てれば勝てるんだけどラストが中距離になる都合上しんどいんだよね…
57 22/09/11(日)13:09:45 No.970517153
ミスターシクレノン頑張ったな…
58 22/09/11(日)13:09:51 No.970517180
TSクライマックスだとなんか遭遇率下がってる気がする人 代わりにVIPのトプロが長距離ライバル面してる
59 22/09/11(日)13:09:52 No.970517186
>オグリゴジラ >タマギドラ >イナリラドン >クリークモスラ イナリだけ格落ち感あるな…
60 22/09/11(日)13:10:05 No.970517247
いいですよね 勝っても負けても2着3着が大差
61 22/09/11(日)13:11:30 No.970517695
>苦い経験だったろうけど有馬で >タマに圧倒されたのと失格になったのは >クリークめっちゃ成長させてそう オグタマ二強の蚊帳の外は普通にプライドへし折れるもんな…
62 22/09/11(日)13:11:50 No.970517794
>イナリだけ格落ち感あるな… 俺監督にやってもらうか
63 22/09/11(日)13:12:08 No.970517890
さすが天才を天才にした馬だ 復帰したらG1勝ってるイナリを捨てあっさりこっちを選ぶでした。はさあ
64 22/09/11(日)13:12:24 No.970517953
剃刀送られてきたりするからな 並みの精神ではやってられん
65 22/09/11(日)13:13:11 No.970518179
>復帰したらG1勝ってるイナリを捨てあっさりこっちを選ぶでした。はさあ いいだろ?逆指名してきた子だぜ
66 22/09/11(日)13:13:26 No.970518248
ミスターシクレノンまさに世代に揉まれた良馬って感じで侘び寂びを感じる
67 22/09/11(日)13:13:54 No.970518402
こんなゴリゴリのステイヤーなのに中距離でも普通に鬼強いの何なの…?
68 22/09/11(日)13:14:10 No.970518488
>こんなゴリゴリのステイヤーなのに中距離でも普通に鬼強いの何なの…? 才能
69 22/09/11(日)13:14:42 No.970518634
ジャパンカップで4位になったけど安定感半端なかったからな
70 22/09/11(日)13:15:53 No.970518976
春天のマックちゃん怖い…
71 22/09/11(日)13:16:01 No.970519011
マックちゃんもだけど脚早いスタミナお化けは面倒だ
72 22/09/11(日)13:16:05 No.970519024
>オグタマ二強の蚊帳の外は普通にプライドへし折れるもんな… トラブルで脚が止まったディクタと違って 一応自分の走りができてんのになお追いつける気がしないってレース中に思わされるのはウマ娘にとって最大の屈辱だよな…
73 22/09/11(日)13:16:30 No.970519158
まぁイナリはおっかないから…
74 22/09/11(日)13:16:33 No.970519171
というかどっちかというと2500くらいがベストってタイプなので 3000超専門じゃないよ まあ秋天はオグリがへぐってなきゃオグリがちぎってたろうけど…
75 22/09/11(日)13:17:01 No.970519300
バンブーとクリークは別だからな…
76 22/09/11(日)13:17:07 No.970519328
足がめちゃくちゃ速いステイヤーは現役だとタイトルホルダーかな
77 22/09/11(日)13:17:21 No.970519391
>こんなゴリゴリのステイヤーなのに中距離でも普通に鬼強いの何なの…? ステイヤーは基本中距離も強い
78 22/09/11(日)13:17:59 No.970519587
>さすが天才を天才にした馬だ >復帰したらG1勝ってるイナリを捨てあっさりこっちを選ぶでした。はさあ 怖かった。
79 22/09/11(日)13:18:11 No.970519651
シングレママは爆乳に見合うガタイの良さが最高なのでもっと出番ほしい
80 22/09/11(日)13:18:19 No.970519695
馬運車の中にまで畳を用意されるナスルーラの4×4×5……
81 22/09/11(日)13:18:23 No.970519726
>>こんなゴリゴリのステイヤーなのに中距離でも普通に鬼強いの何なの…? >ステイヤーは基本中距離も強い スタミナに余裕あるなら皆が溜めてる時もぶん回せばいいもんな…
82 22/09/11(日)13:18:31 No.970519769
>fu1433281.webp >オグリキャップに接触された。あれがなかったら… そんなことしてたのか岡部君
83 22/09/11(日)13:18:41 No.970519821
実装済みのステイヤーで中距離が残念気味だったのはライスくらい?
84 22/09/11(日)13:18:50 No.970519862
ステイヤーは中距離強いやつも多いよなー でられるレース多くてやっぱり有利なんだろうか
85 22/09/11(日)13:19:34 No.970520087
>足がめちゃくちゃ速いステイヤーは現役だとタイトルホルダーかな キタサンとかタイトルホルダーが同種だろうね 胴長で割と筋骨はっきりしてるやつ
86 22/09/11(日)13:20:04 No.970520237
>実装済みのステイヤーで中距離が残念気味だったのはライスくらい? ウマ娘が中距離B判定してるカフェ
87 22/09/11(日)13:20:05 No.970520245
>そろそろオグタマイナリと同じくらいプリティーな顔をしようぜ! 秋天は鬼子母神も逃げ出すぷりてぃになるはずだ
88 22/09/11(日)13:20:09 No.970520263
高速展開に持ち込んでスタミナパクパクできるからなあ
89 22/09/11(日)13:20:12 No.970520288
というか長距離走れる馬は必然的に中距離も出ざるを得ないからなあ 長距離オンリーだと走らせなすぎだろってなるし
90 22/09/11(日)13:20:15 No.970520303
>実装済みのステイヤーで中距離が残念気味だったのはライスくらい? ライスは明確なマラソンランナータイプだからな 薄くて筋肉もつかない
91 22/09/11(日)13:21:16 No.970520587
スピスタめっちゃ高いみたいな馬って強いよねやっぱ マックちゃんやクリークにキタサンにタイホ…
92 22/09/11(日)13:21:23 No.970520626
前目に付けてハイペースの消耗戦に持ち込んで相手のスタミナ削りきって勝つ これを実践できるステイヤーはアホみたいに強い
93 22/09/11(日)13:22:15 No.970520886
高速ステイヤー の二つ名は伊達じゃないわ
94 22/09/11(日)13:22:18 No.970520900
>長距離オンリーだと走らせなすぎだろってなるし 菊→ステイヤー→有馬とかで出れば問題解決しない?
95 22/09/11(日)13:22:36 No.970520982
>前目に付けてハイペースの消耗戦に持ち込んで相手のスタミナ削りきって勝つ >これを実践できるステイヤーはアホみたいに強い 調子がいい時のパーマーか
96 22/09/11(日)13:22:38 No.970520993
宝塚のタイホ君アホみたいに強かったもんな…
97 22/09/11(日)13:23:30 No.970521236
>菊→ステイヤー→有馬とかで出れば問題解決しない? オージ来たな…
98 22/09/11(日)13:24:52 No.970521651
>>前目に付けてハイペースの消耗戦に持ち込んで相手のスタミナ削りきって勝つ >>これを実践できるステイヤーはアホみたいに強い >調子がいい時のパーマーか そしてそれを安定してやりだしたのが晩年のマックだ
99 22/09/11(日)13:25:47 No.970521921
こいつはステイヤーって言っても産経大阪杯と秋天を勝ってるからな 長距離走れるけど本質は中距離だったと思う 菊・春天両方相手関係そんなに厚くないし
100 22/09/11(日)13:26:22 No.970522086
でもマックイーンの方がより上位なんでしょう?
101 22/09/11(日)13:26:25 No.970522098
>宝塚のタイホ君アホみたいに強かったもんな… 1000メートル57.4を2番手追走して上がり3ハロンをメンバー3番目に速い脚で走ればそりゃあ圧勝するんよ…
102 22/09/11(日)13:26:27 No.970522117
間違っても「神の子神の子~」とか言ってくれそうにない
103 22/09/11(日)13:26:58 No.970522275
年間何戦くらいがちょうどいいんだろまず
104 22/09/11(日)13:27:01 No.970522290
>1000メートル57.4を2番手追走して上がり3ハロンをメンバー3番目に速い脚で走ればそりゃあ圧勝するんよ… なんで後方待機勢より速いんです……?
105 22/09/11(日)13:27:43 No.970522510
>年間何戦くらいがちょうどいいんだろまず 最近は4~5戦くらいに絞ってるの多い気がする 前哨戦あんま使わないから
106 22/09/11(日)13:28:25 No.970522726
>でもマックイーンの方がより上位なんでしょう? マックイーンは三代天皇賞制覇で評価がプラスされるからな…
107 22/09/11(日)13:29:37 No.970523089
最近は外厩で仕上げるというよりG II走ったら死んじゃうのかよと言いたくなる馬も多い
108 22/09/11(日)13:30:05 No.970523238
やるか、天皇賞(武)を京都3200で クリークVSマックイーンVSスペVSイナリVSディープVSキタサン
109 22/09/11(日)13:30:29 No.970523355
>間違っても「神の子神の子~」とか言ってくれそうにない 奈瀬さんが既に魔術師の娘で天才だからな…
110 22/09/11(日)13:31:18 No.970523605
武はクリークにめちゃくちゃ思い入れあるけどそれでも最終的にマックの方が強いってなったから
111 22/09/11(日)13:32:25 No.970523937
>最近は外厩で仕上げるというよりG II走ったら死んじゃうのかよと言いたくなる馬も多い 繋靭帯炎抱えながら走ってた三冠馬も居るし…
112 22/09/11(日)13:33:35 No.970524259
クリークって元々菊勝てる馬を目指して配合して産まれたんじゃなかったか
113 22/09/11(日)13:34:41 No.970524585
>やるか、天皇賞(武)を京都3200で >クリークVSマックイーンVSスペVSイナリVSディープVSキタサン 一頭足んねえと思ったけどマックが2連覇してたんだったね…
114 22/09/11(日)13:35:10 No.970524741
>やるか、天皇賞(武)を京都3200で >クリークVSマックイーンVSスペVSイナリVSディープVSキタサン 武豊春天勝ちすぎじゃない?
115 22/09/11(日)13:35:50 No.970524943
>一頭足んねえと思ったけどマックが2連覇してたんだったね… キタサンもだよ!
116 22/09/11(日)13:35:56 No.970524970
>やるか、天皇賞(武)を京都3200で >クリークVSマックイーンVSスペVSイナリVSディープVSキタサン 血をみたいと申すか
117 22/09/11(日)13:35:59 No.970524990
書き込みをした人によって削除されました
118 22/09/11(日)13:36:37 No.970525158
>>一頭足んねえと思ったけどマックが2連覇してたんだったね… >キタサンもだよ! >武豊春天勝ちすぎじゃない?
119 22/09/11(日)13:36:50 No.970525226
ぞわわわってなるプリティークリーク ゾクッてなるシンデレラクリーク
120 22/09/11(日)13:38:33 No.970525738
>>一頭足んねえと思ったけどマックが2連覇してたんだったね… >キタサンもだよ! 春天七勝と思い込んでたわ 八勝もしてたんだね…
121 22/09/11(日)13:40:01 No.970526196
なんと春天は89年から92年まで武豊が制してるんだ 全盛期のでした。やばい
122 22/09/11(日)13:40:53 No.970526494
>なんと春天は89年から92年まで武豊が制してるんだ >全盛期のでした。やばい 成長期だろその辺は…
123 22/09/11(日)13:41:47 No.970526763
>なんと春天は89年から92年まで武豊が制してるんだ >全盛期のでした。やばい 春天4連覇!? どうなってんだよ…