キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)08:23:19 No.970435236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/11(日)08:24:33 No.970435395
一年戦争時代のMSでしていい動きじゃないよな二人とも
2 22/09/11(日)08:26:08 No.970435599
ここの穏やかな様な不穏な劇伴すき
3 22/09/11(日)08:26:26 No.970435637
お互い着地狩りが全く効いてない……
4 22/09/11(日)08:27:03 No.970435718
>一年戦争時代のMSでしていい動きじゃないよな二人とも 忍者アニメのように切り結ぶ初期のガンダムとシャアザク
5 22/09/11(日)08:27:04 No.970435723
逆説的にこれ以降の奴らは一般兵でもこれできるくらい進歩してるかもしれない
6 22/09/11(日)08:27:11 No.970435738
やっぱシャア意味分かんないぐらい強いな…
7 22/09/11(日)08:27:31 No.970435791
なんだそのガンダムの避け方は
8 22/09/11(日)08:31:17 No.970436376
重力圏での宙返りとかロボの動きがまだ未熟だからこうなってるのかもしれん
9 22/09/11(日)08:33:20 No.970436709
ギャンの突きのカット流用だからシャアが強く見えるな
10 22/09/11(日)08:34:50 No.970436963
やっぱ化物だなこいつら
11 22/09/11(日)08:34:59 No.970436994
シャアの全盛期
12 22/09/11(日)08:36:01 No.970437305
何回見てもBGMが気になる
13 22/09/11(日)08:37:28 No.970437697
>シャアの全盛期 Ζ時代はちょっと情けなかったかもしれないけど弱かった時は無いと思う 逆シャア時代と甲乙つけ難い
14 22/09/11(日)08:38:32 No.970437934
双方ライフルとサーベル持ちで殺意全振りなのに長期戦になってるのすげぇ
15 22/09/11(日)08:42:31 No.970438877
>重力圏での宙返りとかロボの動きがまだ未熟だからこうなってるのかもしれん 後の時代でも宙返りとか動かせるのこいつらくらいな気がする
16 22/09/11(日)08:44:26 No.970439376
ちょっとゲルググの試運転をしてくるじゃなかったかな大佐…
17 22/09/11(日)08:48:10 No.970440524
大佐は大体強えヤツのと当たってるからわかりずらいけど一般兵から見たら死神だよ
18 22/09/11(日)08:49:05 No.970440757
ジャブロー地下の大暴れとか見てたら茶化すなんてとてもな…
19 22/09/11(日)08:50:07 No.970440982
>大佐は大体強えヤツのと当たってるからわかりずらいけど一般兵から見たら死神だよ イグルーだけど謎の赤いMAを見たらびびるよね…
20 22/09/11(日)08:50:45 No.970441190
後の時代のMSでもできない動きしてないか
21 22/09/11(日)08:51:26 No.970441336
こういうのが好きなのにロボチャンバラに文句言う人多い
22 22/09/11(日)08:52:54 No.970441718
ケレンたっぷりの動きで格好いいのぅ
23 22/09/11(日)08:53:57 No.970442024
何度見てもゲルググの重そうな動きとムチムチ感見惚れてしまう
24 22/09/11(日)08:55:14 No.970442403
シャア大佐から先行量産機の実戦データが来ましたとこれを貰っても困りそう
25 22/09/11(日)08:55:19 No.970442428
オーバーマンとかの常に浮いてる奴らの動きだよね
26 22/09/11(日)08:55:38 No.970442509
岩の後ろにさがるガンダムを追撃してゲルググが手前に着地してまたジャンプするカットが動きといい構図といい格好良すぎる…
27 22/09/11(日)08:58:33 No.970443329
>シャア大佐から先行量産機の実戦データが来ましたとこれを貰っても困りそう アバオアクーでゲルググの動きが悪いようだが…? するキシリアの気持ちもわかるよ…
28 22/09/11(日)09:00:24 No.970443771
ゲルググが全機この動きしてたらアバオアクーも落とせなかっただろうな
29 22/09/11(日)09:03:02 No.970444471
撃ちまくってますけど全然当たってませんねクワトロ大尉
30 22/09/11(日)09:05:14 No.970445065
>こういうのが好きなのにロボチャンバラに文句言う人多い 1stから所詮スーパーロボットだしもっとやって欲しいね
31 22/09/11(日)09:05:16 No.970445075
>撃ちまくってますけど全然当たってませんねクワトロ大尉 この頃のアムロに当てられるパイロット居る?
32 22/09/11(日)09:08:35 No.970445921
そう言えばシャアゲルググは薙刀じゃなくてサーベルだったのか
33 22/09/11(日)09:08:47 No.970445979
ウィービング回避するの意味わかんなくて笑う、人間でもこの突き連打捌くのキツいだろ
34 22/09/11(日)09:08:53 No.970446014
やーい地雷原に引っかかったー!
35 22/09/11(日)09:09:30 No.970446211
>そう言えばシャアゲルググは薙刀じゃなくてサーベルだったのか 片刃だけ出してるナギナタ
36 22/09/11(日)09:09:56 No.970446324
この頃(めぐりあいの)マグネットコーティングしてたっけ…
37 22/09/11(日)09:10:48 No.970446550
やっぱ使い辛いよね薙刀 薙刀じゃねーわこれ薙刀にしろよ
38 22/09/11(日)09:12:07 No.970446911
>そう言えばシャアゲルググは薙刀じゃなくてサーベルだったのか TV版のギャンの攻撃シーン使いまわしてるので直刀になってるし色も黄色い
39 22/09/11(日)09:12:15 No.970446966
両刃のIフィールドのおかげかグリップの部分でもサーベルをガードできる不思議なナギナタ
40 22/09/11(日)09:13:02 No.970447200
シャアはこの頃ののりにのったアムロと戦って追い込むし撃墜されないんだぞ 勝てないが…
41 22/09/11(日)09:13:30 No.970447335
>シャア大佐から先行量産機の実戦データが来ましたとこれを貰っても困りそう そんなこと言ったらアムロのデータをもとにしたジムはどうなるんだ
42 22/09/11(日)09:13:58 No.970447445
マグネットコーティング前のガンダム 届いたばかりで慣らし運転もしてないゲルググ
43 22/09/11(日)09:14:04 No.970447465
>この頃(めぐりあいの)マグネットコーティングしてたっけ… というか劇場版ってマグネットコーティングのくだりあったっけ… めぐりあいの方はもう長いこと観てないからわからん
44 22/09/11(日)09:14:36 No.970447594
タメのある動きがちょっと勃起する
45 22/09/11(日)09:14:46 No.970447644
これでナギナタって言葉知ったレベルでずっとナギナタだったから疑問に思わなったけどあれナギナタの形じゃねぇよな…
46 22/09/11(日)09:14:50 No.970447659
>TV版のギャンの攻撃シーン使いまわしてるので直刀になってるし色も黄色い だからプラモじゃ二種類の刃が付いてたりする
47 22/09/11(日)09:15:11 No.970447738
ゲルググの太ましさで劇場版だってわかった
48 22/09/11(日)09:15:19 No.970447824
確かこれの出撃シーンのこいつゲルググとは思えないくらいめっちゃイケメンだった気がする
49 22/09/11(日)09:15:26 No.970447880
>>この頃(めぐりあいの)マグネットコーティングしてたっけ… >というか劇場版ってマグネットコーティングのくだりあったっけ… >めぐりあいの方はもう長いこと観てないからわからん セリフでさらりと流されてた気がする
50 22/09/11(日)09:15:40 No.970447952
着地狙い!回避! 着地狙い!回避! 着地狙い!回避!回避した先を撃つ!回避!
51 22/09/11(日)09:16:10 No.970448122
巨大ロボだから落下する動きがゆっくりに見えるんだよな
52 22/09/11(日)09:17:30 No.970448494
お互いサーベルライフル同時持ちとかいう常人には理解できないファイトスタイルで戦ってるの怖過ぎる
53 22/09/11(日)09:17:52 No.970448596
劇場版だとテキサスコロニーとブラウブロカットされてるんだよな
54 22/09/11(日)09:18:54 No.970448871
本当だお互い着地の瞬間狙ってる…
55 22/09/11(日)09:20:18 No.970449204
劇場版は作画が綺麗だなあ
56 22/09/11(日)09:20:31 No.970449247
>そんなこと言ったらアムロのデータをもとにしたジムはどうなるんだ コンピューターの技術は連邦の方が上
57 22/09/11(日)09:21:00 No.970449376
この前やってたククルスドアンでもザク相手に足場悪いとこでバルカン撃ちまくって 身動きできなくなったとこ切り刻んでてプロやな…と思った
58 22/09/11(日)09:21:57 No.970449642
初代ガンダムは最初劇場版で見たからギャン出ないの!?ってなった
59 22/09/11(日)09:22:16 No.970449770
ギャンの動きの使い回しだから強くみえるなぁ流用の功名だわ
60 22/09/11(日)09:22:56 No.970449973
ファーストをオリジンの作画で全部リメイクしてくれ
61 22/09/11(日)09:23:25 No.970450180
人の動きをロボでやってるような感じだな いや人もここまで動けんけど
62 22/09/11(日)09:23:35 No.970450217
ギャンの動きのの使いまわしで強く見えるってことはギャンに乗ってたマさんってもしかして結構強いのでは?
63 22/09/11(日)09:23:56 No.970450347
>お互いサーベルライフル同時持ちとかいう常人には理解できないファイトスタイルで戦ってるの怖過ぎる 常人が挟まったら母さーんになっちまうからな…
64 22/09/11(日)09:24:55 No.970450671
二人の戦いに挟まりてえ~
65 22/09/11(日)09:25:46 No.970450928
>二人の戦いに挟まりてえ~ 「」ラァ!男の戦いの間に入るな!
66 22/09/11(日)09:26:13 No.970451091
ララァも大概だよ・・・
67 22/09/11(日)09:26:17 No.970451109
どうやりゃセンチ単位でヘッド動かしてビーム突きかわせるんだろうな
68 22/09/11(日)09:26:44 No.970451268
ゲルググのライフル発射音気持ちいい…
69 22/09/11(日)09:28:13 No.970451785
劇中でちゃんと両刃サーベルとして使いこなしてるモブパイロットいるの?
70 22/09/11(日)09:28:25 No.970451827
この距離で撃っても当たらないなんてアムロが化け物すぎる…
71 22/09/11(日)09:29:07 No.970451979
>ファーストをオリジンの作画で全部リメイクしてくれ どっかで絶対綺麗になった分タイミングとかもっさりする気しかしないから ファーストのスタッフキャスト全員死んだ後しばらく経ってからとかでいいかな…
72 22/09/11(日)09:30:38 No.970452343
でもこのタメのある殺陣は当時だからこそなきもする
73 22/09/11(日)09:30:42 No.970452362
>ギャンの動きのの使いまわしで強く見えるってことはギャンに乗ってたマさんってもしかして結構強いのでは? ハイドボンブばら撒いて徹底的に隠れてライフルの弾切れ誘ってから初めて接近戦挑むっていうギャンの特性めっちゃ生かして戦ってたよマさん
74 22/09/11(日)09:31:26 No.970452574
このあとララァかばって四つん這いになったゲルググもセクシーでいい…
75 22/09/11(日)09:31:36 No.970452623
ここはシリーズ全部の中でも屈指の名戦闘だと思う レイアウトも作画もタイミングもキレッキレすぎる…
76 22/09/11(日)09:31:36 No.970452627
>劇中でちゃんと両刃サーベルとして使いこなしてるモブパイロットいるの? ヤケになった学徒兵とかがナギナタぶん回しながら突っ込んで行って スプレーガンで蒸し焼きになってそう
77 22/09/11(日)09:31:46 No.970452667
やっさんが参加できなくて不満なのここらへんだっけ? テキサスはそれはそれで味がある作画だと思う
78 22/09/11(日)09:31:54 No.970452707
やっぱり1stの殺陣かっこいいな痺れる
79 22/09/11(日)09:33:14 No.970453092
直撃はしてないとはいえアムロ相手に掠めてるシャアもシャアだな…
80 22/09/11(日)09:35:10 No.970453624
>ヤケになった学徒兵とかがナギナタぶん回しながら突っ込んで行って ナギナタあんな強そうな見た目してたらぶん回したくなるのもわかる
81 22/09/11(日)09:35:12 No.970453627
>どっかで絶対綺麗になった分タイミングとかもっさりする気しかしないから >ファーストのスタッフキャスト全員死んだ後しばらく経ってからとかでいいかな… もうその頃にはそういうの見たい人も死んでると思う
82 22/09/11(日)09:35:18 No.970453657
後半の宇宙編こそちゃんとTV版見て欲しい テンションがどんどん上がってく
83 22/09/11(日)09:35:23 No.970453699
fu1432781.gif サイドローリングしたりめっちゃ機敏に動く
84 22/09/11(日)09:35:37 No.970453770
>やっさんが参加できなくて不満なのここらへんだっけ? 映画だから参加してるぞ
85 22/09/11(日)09:36:00 No.970453929
>常人が挟まったら母さーんになっちまうからな… アバオアクーは潰し合いをしてくれてよかった… それぞれ別の場所で戦っていたら一般兵には地獄以上になる所だった…
86 22/09/11(日)09:36:46 No.970454289
ジャブローの時も壁蹴って三角飛びしたり頭おかしい動きしてるガンダム
87 22/09/11(日)09:37:30 No.970454597
どうやって操縦してるんだろうといつも思う
88 22/09/11(日)09:37:58 No.970454770
>もうその頃にはそういうの見たい人も死んでると思う つまり文句言う人間も死んでるからまっさらな感じでリメイク作れていいだろ?
89 22/09/11(日)09:38:24 No.970454922
サーベル抜くときと劇画タッチがすごい好き 勢いあるよね
90 22/09/11(日)09:39:32 No.970455279
>つまり文句言う人間も死んでるからまっさらな感じでリメイク作れていいだろ? なんでわざわざ太古のアニメのリメイクを?ってなるだけ
91 22/09/11(日)09:39:54 No.970455426
>アバオアクーは潰し合いをしてくれてよかった… >それぞれ別の場所で戦っていたら一般兵には地獄以上になる所だった… ジオングと遭遇する前の白い悪魔最悪すぎる… なんだよ照準付ける前に避けるとか
92 22/09/11(日)09:40:36 No.970455662
1年戦争期のMSは重さ大きさを感じさせる動きじゃないと物足りない ※但しアムロとシャアはこの限りではない
93 22/09/11(日)09:41:55 No.970456119
シャアはクソ強いからアムロ相手に善戦できるしお互い死んだっぽいラスト以外はアムロ相手しても死にもしないぞ
94 22/09/11(日)09:42:16 No.970456253
いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ
95 22/09/11(日)09:42:27 No.970456323
>ジオングと遭遇する前の白い悪魔最悪すぎる… >なんだよ照準付ける前に避けるとか まぁ被害で言うならジオングが出した被害のほうが圧倒的に多いわけだが…
96 22/09/11(日)09:43:02 No.970456575
MS黎明期なのに頭おかしいことやっとる
97 22/09/11(日)09:43:52 No.970456883
>まぁ被害で言うならジオングが出した被害のほうが圧倒的に多いわけだが… 雑に指からビームで戦艦落ちるのおかしくない?
98 22/09/11(日)09:43:53 No.970456896
スペースチャンバラ
99 22/09/11(日)09:43:59 No.970456931
>いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ うるせー!俺はガンダムで育ったんだよ誰だよあんた
100 22/09/11(日)09:44:55 No.970457290
ガンダムがどんなに強くても弾数以上の敵は倒せないからな… ジオングが一番詐欺くさいのあの出力のビームを乱射しまくって息切れ全然してないとこだと思う
101 22/09/11(日)09:45:20 No.970457422
>雑に指からビームで戦艦落ちるのおかしくない? スナック感覚で戦艦落とすのは白い悪魔の方も大概だから…
102 22/09/11(日)09:45:31 No.970457464
>>いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ >うるせー!俺はガンダムで育ったんだよ誰だよあんた ガンダムを作った人
103 22/09/11(日)09:45:34 No.970457483
>いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ ま、まあ色々頑張ったんだけどもねサンライズも…
104 22/09/11(日)09:45:51 No.970457563
>ガンダムがどんなに強くても弾数以上の敵は倒せないからな… >ジオングが一番詐欺くさいのあの出力のビームを乱射しまくって息切れ全然してないとこだと思う さすがに頭部だけだと一時間ぐらいしか持たないらしいが
105 22/09/11(日)09:47:26 No.970458001
>ま、まあ色々頑張ったんだけどもねサンライズも… コードギアスも飛行ユニット出捲ってビームばっかりになったら存外に詰まらんかったアクションシーン
106 22/09/11(日)09:47:47 No.970458082
>さすがに頭部だけだと一時間ぐらいしか持たないらしいが ふざけているのか~~~!!!
107 22/09/11(日)09:47:51 No.970458106
>>重力圏での宙返りとかロボの動きがまだ未熟だからこうなってるのかもしれん >後の時代でも宙返りとか動かせるのこいつらくらいな気がする 長谷川の漫画では半分ジムのガンダムで同じようなことできるやつ出てくるし…
108 22/09/11(日)09:48:34 No.970458300
ジオングってあんだけクソでかいバーニアやらビーム兵器やサイコミュやらモリモリで あれで稼働時間長かったら噓やろってなる
109 22/09/11(日)09:49:46 No.970458758
>ギャンの動きのの使いまわしで強く見えるってことはギャンに乗ってたマさんってもしかして結構強いのでは? スプラッシュファーントとパワーグラデーションする
110 22/09/11(日)09:50:08 No.970458856
平成令和のガンダムより戦闘に迫力あるのはいかがなものか
111 22/09/11(日)09:50:57 No.970459077
>>>いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ >>うるせー!俺はガンダムで育ったんだよ誰だよあんた >ガンダムを作った人 その人が亡くなったら構想中の最後のガンダムと言って3作くらいやりそう…
112 22/09/11(日)09:51:40 No.970459281
俺がこいつら相手にしたら3分と持たないんだろうなという確信がある
113 22/09/11(日)09:51:51 No.970459356
>いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ それを言うハゲが結局名前だけ変えたガンダム作ってんの笑っちゃうんスよね
114 22/09/11(日)09:52:34 No.970459647
>平成令和のガンダムより戦闘に迫力あるのはいかがなものか この当時の人物的なロボ作劇を捨てたから
115 22/09/11(日)09:52:45 No.970459706
>俺がこいつら相手にしたら3分と持たないんだろうなという確信がある この動画19秒しかないぞ
116 22/09/11(日)09:52:51 No.970459727
>俺がこいつら相手にしたら3分と持たないんだろうなという確信がある 3分も持つのかよ
117 22/09/11(日)09:52:53 No.970459743
>俺がこいつら相手にしたら3分と持たないんだろうなという確信がある 俺だったら気がつかないうちに死んでると思うので俺の方が凄い
118 22/09/11(日)09:53:22 No.970459901
>それを言うハゲが結局名前だけ変えたガンダム作ってんの笑っちゃうんスよね 自分は結局こういうものしか作らせてもらえないとも言ってるしな
119 22/09/11(日)09:53:27 No.970459951
>俺がこいつら相手にしたら3分と持たないんだろうなという確信がある ギュネイより強そう
120 22/09/11(日)09:53:53 No.970460106
最後に飛び立ってひっくり返りながらライフル撃ってそのまま離脱する 大佐見るたびにやるぅってってなる…
121 22/09/11(日)09:54:00 No.970460163
マさんの場合ギャンのソフトウェアに助けられてるって聞いた オリジン?あの人は…あの人は違うのよ
122 22/09/11(日)09:54:09 No.970460213
>いつまでもガンダムガンダム言ってないで新しいものを作りなさいよ ガンダムしか見てないからこういうこと言えちゃうのかしらね ウルトラマン然りライダー然りスーパーマリオ然り今も新作作られてちゃんと受け入れられてるんだよな ガンダムは変なやつが絡みすぎ
123 22/09/11(日)09:55:17 No.970460536
この頃ってビーム薙刀じゃないんだっけ?
124 22/09/11(日)09:55:37 No.970460663
ジ・Oとか運動性もの凄いらしいけど画像とか対ビットのガンダムみたいな動きできるんだろうかできるんでしょうね
125 22/09/11(日)09:56:06 No.970460829
ここMSの作画もいいけどキャラもいいんだよな ララァもめっちゃカワイイ
126 22/09/11(日)09:56:27 No.970460957
>ジ・Oとか運動性もの凄いらしいけど画像とか対ビットのガンダムみたいな動きできるんだろうかできるんでしょうね NTかつ宇宙の物理法則だからな
127 22/09/11(日)09:56:28 No.970460962
>ガンダムしか作ってないからこういうこと言えちゃうのかしらね
128 22/09/11(日)09:56:57 No.970461121
ガキの頃よくガンプラを右手ライフル左手サーベルで飾ってたなあ…
129 22/09/11(日)09:57:55 No.970461537
>>ガンダムしか作ってないからこういうこと言えちゃうのかしらね 可愛そうなお禿…
130 22/09/11(日)09:58:38 No.970461907
まぁあんたほどのガンダムを作った人が言うなら…
131 22/09/11(日)09:59:55 No.970462278
そのガンダム作った人は ガンダム作りまくったうえでガンダム以外も作りまくってるけどな
132 22/09/11(日)10:00:44 No.970462472
>ガンダムしか見てないからこういうこと言えちゃうのかしらね >ウルトラマン然りライダー然りスーパーマリオ然り今も新作作られてちゃんと受け入れられてるんだよな >ガンダムは変なやつが絡みすぎ アニメは不振だろうがコンテンツとしちゃ一級戦で売れてるしな まぁアニメ作ってる視点から見たらダメじゃねーかだな
133 22/09/11(日)10:01:41 No.970462755
>ガキの頃よくガンプラを右手ライフル左手サーベルで飾ってたなあ… ていうかアニメでも近接戦する時は基本はそうじゃない? ライフルホイホイ投げ捨てるわけにいかないし
134 22/09/11(日)10:01:43 No.970462765
ロボット物以外も観たかった 90年代前後で
135 22/09/11(日)10:03:57 No.970463397
Gレコはガンダムじゃない!!! ガンプラほしいよお!!!
136 22/09/11(日)10:04:25 No.970463525
>そのガンダム作った人は >ガンダム作りまくったうえでガンダム以外も作りまくってるけどな 誰のことかな ガンダムしか作ってないクリエーターなんておらんやろ
137 22/09/11(日)10:06:52 No.970464292
よくわかってない子がおる
138 22/09/11(日)10:07:13 No.970464396
僕は悔しかった