22/09/11(日)05:31:58 いま1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)05:31:58 No.970423073
いま1万人くらいいるって聞いて なそ にん てなった
1 22/09/11(日)05:32:51 No.970423115
むしろまだそれしか居ないんだ
2 22/09/11(日)05:33:32 No.970423136
現れては消えていくからな
3 22/09/11(日)05:35:11 No.970423203
もうこれがメタバースってことじゃないの?
4 22/09/11(日)05:37:22 No.970423288
SNS始めますくらいの感覚で誰でもやるからな
5 22/09/11(日)05:39:17 No.970423359
そんな簡単に始められるのか 技術の進歩はすごいな
6 22/09/11(日)05:40:30 No.970423405
元の生主人口考えたらそりゃね
7 22/09/11(日)05:40:52 No.970423418
配信ソフトとかアプリで用意されてるアバターも含めたらもっといくんだろうか 含めてか?
8 22/09/11(日)05:42:00 No.970423459
質はどうあれスマホ一台あれば出来るからな
9 22/09/11(日)05:42:44 No.970423493
>質はどうあれスマホ一台あれば出来るからな かがくのしんぽってすごいな
10 22/09/11(日)05:44:28 No.970423542
亡くなったVも含めると何万人いたんだろう
11 22/09/11(日)05:45:05 No.970423566
キズナアイってすげーんだな
12 22/09/11(日)05:46:44 No.970423645
そんだけいるなら大手グループに入ったほうがメリットでかいのわかる 今個人勢で初めてもパワーが違いすぎるだろこれ…
13 22/09/11(日)05:47:55 No.970423700
ニコ生主って金の卵だったんだなって再確認できた
14 22/09/11(日)05:48:23 No.970423727
サイトがダメすぎてそのまま腐ったけどな
15 22/09/11(日)05:49:02 No.970423755
そんなにいるのにまだ実物見たことないな ジャスコとか行けば会えるか?
16 22/09/11(日)05:49:13 No.970423759
1万人かぁ 国作れそうだな
17 22/09/11(日)05:50:22 No.970423800
やりたい訳じゃないし今後も多分やらないけど キャラデザ依頼してそこそこの3Dモデル作ってもらって一通りモーションキャプチャーの機材とか揃えた場合 いくらになるのか全く未知の世界なんでちょっと気になる
18 22/09/11(日)05:50:28 No.970423804
賭けに乗って買ったキズナアイはすげーなって思う今思うと すげえ悪口言うと素人ラジオでもあんな金儲けできんだなって全く思わなかった…
19 22/09/11(日)05:52:11 No.970423876
そういう集計ってイメージイラストだけ付けて配信してる人とかどういう扱いになってんの?
20 22/09/11(日)05:52:54 No.970423909
>賭けに乗って買ったキズナアイはすげーなって思う今思うと >すげえ悪口言うと素人ラジオでもあんな金儲けできんだなって全く思わなかった… 技術の進歩ってすごいね!とは思ったけど採算とれるのかわからなかった時代からやってこれた人たちはマジですげえよ
21 22/09/11(日)05:54:41 No.970423965
今は素人臭さに人気が集まるんだなって この先生き残れるかは知らん
22 22/09/11(日)05:55:18 No.970423987
>キャラデザ依頼してそこそこの3Dモデル作ってもらって一通りモーションキャプチャーの機材とか揃えた場合 自分の場合 キャラデザ30万 3Dモデル80万 モーションキャプチャ20万
23 22/09/11(日)05:55:19 No.970423989
親戚の子がホロライブに応募するための実績づくりにV始めてたな 初期費用も配信機材ぐらいだから本当に気軽できるっぽいね
24 22/09/11(日)05:55:46 No.970424006
「」がゲーム配信するときにボイチェンとLive2Dで動くアバター使ってるのも Vtuberに含まれるのだろうか
25 22/09/11(日)05:56:50 No.970424041
>「」がゲーム配信するときにボイチェンとLive2Dで動くアバター使ってるのも >Vtuberに含まれるのだろうか 名乗ればV 名乗らなればアバター配信者
26 22/09/11(日)05:57:08 No.970424054
>今は素人臭さに人気が集まるんだなって >この先生き残れるかは知らん そういうわけじゃなく人生の面白ネタ吐き出すまでは人気あるんだよ 全部吐いた後にネタ無しでトーク企画で回せるかどうかが初回の分かれ
27 22/09/11(日)05:57:16 No.970424060
>自分の場合 >キャラデザ30万 >3Dモデル80万 >モーションキャプチャ20万 へー知らん分野でも具体的に数字出るとやっぱ面白いな やっぱ100万単位でかかるんだ
28 22/09/11(日)05:57:24 No.970424066
Skebの依頼文とか読んでたら私のVtuberキャラを描いてくださいって依頼多すぎてやばい Vtuber多すぎだろどこにそんな隠れてんだよってなる
29 22/09/11(日)05:57:29 No.970424071
普通のYouTuberの方がずっと多いから驚くことじゃない
30 22/09/11(日)05:57:44 No.970424086
>「」がゲーム配信するときにボイチェンとLive2Dで動くアバター使ってるのも それが含まれてたら何百万人ってなるし含まないんじゃない
31 22/09/11(日)05:58:26 No.970424121
無名の小さい企業箱でも応募は多いらしいし有名になるより半ば趣味で楽しみたいって人が増えてきてる気がする
32 22/09/11(日)05:58:46 No.970424136
>今は素人臭さに人気が集まるんだなって >この先生き残れるかは知らん 数年前からずっと聞くわそんなコメント
33 22/09/11(日)05:59:54 No.970424178
数年前どころかYouTuberが出てきてからずっと言われ続けてんじゃん
34 22/09/11(日)06:01:15 No.970424239
顔出しYouTubeより抵抗少ない人も多いだろうし
35 22/09/11(日)06:03:06 No.970424311
一番大変なのは大声出しても大丈夫な環境作りだと思う
36 22/09/11(日)06:05:01 No.970424404
素人か素人じゃないかなんてラインも今の時代あやふやだしな
37 22/09/11(日)06:05:13 No.970424412
これまでの総数は4万行くって聞いた アクティブが1万で
38 22/09/11(日)06:06:14 No.970424459
1万人超えてるって言われたのももうだいぶ昔なような 今ならそれよりずっと多いんじゃない?話題になるのは限られてるけど
39 22/09/11(日)06:06:32 No.970424472
>これまでの総数は4万行くって聞いた >アクティブが1万で なそ
40 22/09/11(日)06:08:09 No.970424540
モーションキャプチャーってテキトーなWEBカメじゃダメなのか めんどくせえな…
41 22/09/11(日)06:08:35 No.970424556
配信者やyoutuber自体がめちゃくちゃ多いんだし そのごく一部がVになってるって考えれば特に不思議なことでもない
42 22/09/11(日)06:08:51 No.970424571
地方の求人サイトを見てるとvtuberの中身募集してるぞ
43 22/09/11(日)06:09:11 No.970424580
何するかにもよるけど個人でフルトラ持ってる必要は無いだろう 今どきスマホでも手までトラッキングしてゲームくらいは出来るんだし
44 22/09/11(日)06:09:40 No.970424600
Vtuberときいて大半の人が想像するのは大手箱とか中堅箱みたいなものだけどカウントされているほとんどは趣味同然の個人ばっかりなんだろうな
45 22/09/11(日)06:10:28 No.970424633
例えばキャラ一枚絵だして口動かさなくてもVではあるんだ
46 22/09/11(日)06:10:45 No.970424645
それならまあ今日昼からでもできそうやな…
47 22/09/11(日)06:10:45 No.970424646
>モーションキャプチャーってテキトーなWEBカメじゃダメなのか >めんどくせえな… てきとーなwebカメでもいいよ 全身動かすとかそういうのだと良い機材が必要になるってだけ
48 22/09/11(日)06:10:55 No.970424654
木っ端でも金になるんかな
49 22/09/11(日)06:11:13 No.970424669
自作L2Dで収益化も出来てないレベルまで下見ればキリ無いからな 見たことある聞いたことあるレベルでも上澄みなんだ
50 22/09/11(日)06:11:18 No.970424673
いもげ箱
51 22/09/11(日)06:11:23 No.970424676
トークかインパクトが強けりゃ小金にはなるんじゃない ただし総数が増えるほどどんどん難易度が上がる 追える数は限られる
52 22/09/11(日)06:11:25 No.970424677
金にもならない時代から配信者がやってたことに絵付けただけだし生き残るもクソもないわな live2Dなんてアホでも動かせるしなにかあって金稼げなくなってもvtuber文化は残るよ
53 22/09/11(日)06:12:19 No.970424713
顔出し一切なしと右下のアバター表示ありとで どれくらい視聴者数が変わるのかは興味ある
54 22/09/11(日)06:13:24 No.970424759
バーチャルおばあちゃんの時点で既にどっかから拾ってきたガワで活動出来たからVtuberになるスタートラインまでのハードルは最初から低かったのかもしれん
55 22/09/11(日)06:13:32 No.970424766
それこそここの配信くらいのアバター出してゲームする程度だったら ゲームできる環境ありゃ追加投資なんて殆ど要らんしな
56 22/09/11(日)06:14:20 No.970424803
だんだんハードル上がってる最中だな 主な視聴者が上手いのになれちゃうから
57 22/09/11(日)06:14:27 No.970424807
見た目出さなくて良くなっただけでやる事はかわらん
58 22/09/11(日)06:14:27 No.970424808
>顔出し一切なしと右下のアバター表示ありとで >どれくらい視聴者数が変わるのかは興味ある 今顔ドアップのないサムネマジで見ないくらい駆逐されたからマジで雲泥の差なんだと思う が見る側としては顔のドアップばっかでうんざりだわ…
59 22/09/11(日)06:15:13 No.970424842
>顔出し一切なしと右下のアバター表示ありとで >どれくらい視聴者数が変わるのかは興味ある 画面のみ配信とアバター表示配信の頻度が半々だと仮定するならあんま変わらんと思う
60 22/09/11(日)06:15:24 No.970424850
>バーチャルおばあちゃんの時点で既にどっかから拾ってきたガワで活動出来たからVtuberになるスタートラインまでのハードルは最初から低かったのかもしれん VB自体がさょちゃんの宣伝兼テストみたいなものそもそも便乗でVtuberの定義なんて知らんでやってた気もするが V側の定義がどんどん広がって内包されるようになったというか
61 22/09/11(日)06:15:47 No.970424875
>live2Dなんてアホでも動かせるしなにかあって金稼げなくなってもvtuber文化は残るよ お仕事の形としては変わっていくものもあるだろうが個人でやってる大半はただの趣味だしなあ
62 22/09/11(日)06:15:49 No.970424876
結局大げさな3Dアバターより中身の面白さというのはある意味夢がない
63 22/09/11(日)06:16:13 No.970424896
がはくのちんぽ?
64 22/09/11(日)06:16:32 No.970424911
10万人ぐらいいる 地蔵じゃなくてまともに配信しているのが1万
65 22/09/11(日)06:17:39 No.970424980
実写の方は10倍で効かないくらいいそうだな
66 22/09/11(日)06:17:41 No.970424981
>結局大げさな3Dアバターより中身の面白さというのはある意味夢がない 中身じゃなくてガワを求める傾向が強まってキャラクター産業になってたら今みたいにはなってなかったんじゃない
67 22/09/11(日)06:17:55 No.970424988
それこそfacerigすげーなんて言ってた頃の事なんて全部無料で出来るからな…
68 22/09/11(日)06:18:20 No.970424998
喋る以上トークもキャラだし
69 22/09/11(日)06:19:53 No.970425069
ぽんぽこ24のCM枠でしか見かけない様な全っ然知らない個人勢を試しに見てみると 活動歴二年アーカイブ十本みたいなのが普通にあって 売れる気無い個人勢ってほんとにいるんだなって思った
70 22/09/11(日)06:20:36 No.970425100
今ある箱が全滅するとかVを自称することがなくなるとかそういう意味でV界隈が廃れる可能性は普通にありえるけど ガワつきで何かやる形式自体はこれの上位互換でも生まれない限り廃れることないよねV以前からある形式だし
71 22/09/11(日)06:21:26 No.970425140
近所の人が配信者とか全然あるんだろうな今の時代
72 22/09/11(日)06:21:55 No.970425157
比較対象が上澄み過ぎるだけでロゴも満足に用意できないレベルの個人勢も腐るほどいるんだ
73 22/09/11(日)06:22:18 No.970425181
会社立ててるとこはグッズが稼ぎ頭みたいだしキャラあるのは強みの一つではあると思う 顔出し配信者のグッズって戯画化されててもあんま可愛くないし
74 22/09/11(日)06:22:21 No.970425183
>>結局大げさな3Dアバターより中身の面白さというのはある意味夢がない >中身じゃなくてガワを求める傾向が強まってキャラクター産業になってたら今みたいにはなってなかったんじゃない ガワを貫くって事より漏れ出た中身の方が面白いって流れになっていったからなあ…
75 22/09/11(日)06:22:40 No.970425196
下手な歌を歌ううるさい隣人が下手な喋りをするうるさい隣人になるのか
76 22/09/11(日)06:22:40 No.970425197
>近所の人が配信者とか全然あるんだろうな今の時代 いわながー!とかいう叫び声がうるさいと騒音問題になったVがいたな
77 22/09/11(日)06:23:33 No.970425235
音大のそばの防音完備のマンションとかに住んでるのかな
78 22/09/11(日)06:23:35 No.970425238
>下手な歌を歌ううるさい隣人が下手な喋りをするうるさい隣人になるのか 下手な喋りするうるさい隣人の大体は下手な歌も歌ってると思う
79 22/09/11(日)06:25:42 No.970425345
どこの馬の骨とも分からぬ自称企業に応募しては食い物にされる若い子がなんで後を絶たないんだろうと思ってたけど 売れたい子は僅かなブーストでも欲しくて縋っちゃうらしい
80 22/09/11(日)06:25:46 No.970425350
>音大のそばの防音完備のマンションとかに住んでるのかな いま防音室は後付けで作れる時代だ
81 22/09/11(日)06:26:09 No.970425373
視聴者からのお便りを面白く回せる人のほうが見ていて飽きないなと思った
82 22/09/11(日)06:26:13 No.970425378
3Dアバターで全身トラッキングして動きまわる動画作るならそれなりに機材もいるけど 「」のゲーム配信でよくあるようなアバターの上半身だけ動かして喋ればいいくらいなら アバター用意するところからモーションキャプチャまで全部フリーのツールとスマホでなんとかなるんだよな
83 22/09/11(日)06:27:31 No.970425445
もう手振りたいくらいでもウェブカメやスマホでどうにでもなるからな
84 22/09/11(日)06:27:38 No.970425453
3Dにするのってそんなに金かかるんだなあ
85 22/09/11(日)06:27:47 No.970425458
「」も応募する時はちゃんと実体のある企業にしようね
86 22/09/11(日)06:29:11 No.970425530
>「」も応募する時はちゃんと実体のある企業にしようね ホロとにじさんじくらいしか知らない…
87 22/09/11(日)06:29:34 No.970425549
金にならない時代からやってて今も生き延びてる人は頭おかしいなってなる 特に動画投稿タイプの人
88 22/09/11(日)06:29:53 No.970425567
実体があるなら大丈夫などというナイーブな幻想は捨てろ
89 22/09/11(日)06:31:20 No.970425631
>3Dにするのってそんなに金かかるんだなあ 完全オリジナルデザインをフルスクラッチで作ってもらうから金かかるんであって フルトラでライブもやりたいとかでもなきゃそこまでの物は要らんから…
90 22/09/11(日)06:31:21 No.970425633
炎上してほしくないから社会人としてまともな動きを期待したいんだけど 社会人としてまともなやつってつまらないんだよな
91 22/09/11(日)06:31:31 No.970425643
前世との二足わらじで活動し続けてる人はどこからそんなバイタリティが出てくるのだろう
92 22/09/11(日)06:31:51 No.970425660
最初は技術の進歩すげーってなったけど3Dアニメキャラだからと言ってなんか目新しいことできるわけでもないなって…
93 22/09/11(日)06:32:30 No.970425690
>金にならない時代からやってて今も生き延びてる人は頭おかしいなってなる >特に動画投稿タイプの人 10年以上ニコ動だけで投稿し続けてる人とかもいるんだよな
94 22/09/11(日)06:33:09 No.970425717
邪神ちゃんとかホントのアニメのキャラがチャンネルやってるってテイでvtuberやるのはたまにあるけどあの辺はもっと上手いこと混ざれそう
95 22/09/11(日)06:33:49 No.970425745
>邪神ちゃんとかホントのアニメのキャラがチャンネルやってるってテイでvtuberやるのはたまにあるけどあの辺はもっと上手いこと混ざれそう 声優の拘束時間キツくない? いやでもラジオみたいなもんか…
96 22/09/11(日)06:33:59 No.970425754
しかも配信者が金払って配信してたよね昔のニコ動
97 22/09/11(日)06:34:30 No.970425776
実態のない企業でデビューしても転生するときの足掛かりにはなるからな 実際すぐ消えるような事務所にいても面白かった人は中堅とかに転生してる
98 22/09/11(日)06:34:50 No.970425785
>しかも配信者が金払って配信してたよね昔のニコ動 コンテンツで稼ぐどころかサービスを利用してる側だったからな…
99 22/09/11(日)06:35:03 No.970425798
>しかも配信者が金払って配信してたよね昔のニコ動 まずプレミアム会員じゃないと配信できなくて配信時間延長するのに別途課金が必要とかだったな
100 22/09/11(日)06:35:32 No.970425821
>現れては消えていくからな 普通に魂転生とかもあるしね
101 22/09/11(日)06:36:07 No.970425854
>しかも配信者が金払って配信してたよね昔のニコ動 配信がビジネスになるまで時間がかったし当時を考えるとへんじゃないからね
102 22/09/11(日)06:36:33 No.970425873
>最初は技術の進歩すげーってなったけど3Dアニメキャラだからと言ってなんか目新しいことできるわけでもないなって… 結局のところ全身を活かすことするなら実写の方が制約少ないしやれること増えるからな
103 22/09/11(日)06:36:34 No.970425876
中の人がホントに実力あったとしてじゃあわざわざガワを着る必要ねーなって
104 22/09/11(日)06:37:11 No.970425899
上司が実はVだったりするかもしれない
105 22/09/11(日)06:37:16 No.970425906
>炎上してほしくないから社会人としてまともな動きを期待したいんだけど >社会人としてまともなやつってつまらないんだよな まともな頭してたらエンタメで更にゲーム実況とかをメインに食ってくなんてこと考えないからな
106 22/09/11(日)06:37:36 No.970425916
クリ推始まってから?投稿者に利益出るようになったの
107 22/09/11(日)06:37:37 No.970425918
イラスト描いてもらったりで勝手に広まりやすいのは実写にはない強みと言っていいんじゃないか
108 22/09/11(日)06:37:45 No.970425925
>邪神ちゃんとかホントのアニメのキャラがチャンネルやってるってテイでvtuberやるのはたまにあるけどあの辺はもっと上手いこと混ざれそう キャラの設定完璧に把握してないといけないからキツい
109 22/09/11(日)06:38:05 No.970425941
>中の人がホントに実力あったとしてじゃあわざわざガワを着る必要ねーなって V見るの向いてないよ…
110 22/09/11(日)06:38:12 No.970425948
>中の人がホントに実力あったとしてじゃあわざわざガワを着る必要ねーなって ここで嫌われてた配信者文化がVtuberになっただけで連日スレが立ち続けてるの見るだけでも価値はあるだろ
111 22/09/11(日)06:38:36 No.970425963
べつに有名になろうとか収入得ようとも思わない人がほとんどだろうブログブームの頃みたいな感覚で
112 22/09/11(日)06:38:47 No.970425971
顔出してたyoutuberもなぜかVの皮被りだして笑った
113 22/09/11(日)06:38:54 No.970425980
>ここで嫌われてた配信者文化 ハハハ
114 22/09/11(日)06:38:55 No.970425983
>クリ推始まってから?投稿者に利益出るようになったの ブログにアフィリエイト貼ったりオリジナルの動画作って売ったりとかはたまにみたよ
115 22/09/11(日)06:38:58 No.970425986
見た目が綺礼になるのはだいぶ重要
116 22/09/11(日)06:39:08 No.970425994
プレイ動画世代だからいまいちわからないんだけど配信ってどういうところを楽しめばいいの
117 22/09/11(日)06:39:09 No.970425995
10分~20分くらいの動画出してるVっている?
118 22/09/11(日)06:39:11 No.970425996
実写じゃちょっとって層を取り込めた時点で意味はあったからな
119 22/09/11(日)06:39:39 No.970426014
>イラスト描いてもらったりで勝手に広まりやすいのは実写にはない強みと言っていいんじゃないか 顔出しの実写ニコ生主がファンアートいっぱい描いてもらってたりしてたの知らんのか
120 22/09/11(日)06:39:53 No.970426030
詳しい事情を知らんがここまで大きくなれたならガワを着せる意味は何かあったんだろ
121 22/09/11(日)06:39:59 No.970426036
バ美肉配信「」ですら何人いるのか見当もつかないぜ かわいくて面白いのは一握り感あるけど
122 22/09/11(日)06:40:48 No.970426071
おっさんが画面に映るのは犯罪だけどかわいいアバターならまぁ許せるからな
123 22/09/11(日)06:40:58 No.970426082
バ美肉でいえばボイチェンはなんか思ったより進歩しねーな
124 22/09/11(日)06:40:59 No.970426083
>顔出しの実写ニコ生主がファンアートいっぱい描いてもらってたりしてたの知らんのか その実写ニコ生主はエルフ耳だったり角が生えてたりロボだったりするのかという話でして…
125 22/09/11(日)06:41:01 No.970426086
>プレイ動画世代だからいまいちわからないんだけど配信ってどういうところを楽しめばいいの 試しに見て楽しめないなら無理に見る必要はないと思うよ 相性は絶対にある
126 22/09/11(日)06:41:02 No.970426087
バ美肉はちゃんと配信で肛門出せ
127 22/09/11(日)06:41:32 No.970426110
顔出さなくていいのは楽かもな がワ作るのが大変とはいえ
128 22/09/11(日)06:42:34 No.970426174
>プレイ動画世代だからいまいちわからないんだけど配信ってどういうところを楽しめばいいの 数時間の配信の中で十秒くらいの面白さを糧にしてあ~あの配信面白かったなあって思い出を作ったりする 後は一体感
129 22/09/11(日)06:42:48 No.970426190
>バ美肉でいえばボイチェンはなんか思ったより進歩しねーな コナン君の蝶ネクタイばりのを期待したいけど犯罪に利用されそうだな
130 22/09/11(日)06:43:03 No.970426201
>バ美肉でいえばボイチェンはなんか思ったより進歩しねーな これがもうちょっと進歩してくれたらな…
131 22/09/11(日)06:43:44 No.970426242
いやおっさんは喋るのも許されないけど マイクoffにしろよ
132 22/09/11(日)06:43:44 No.970426243
超絶うまいプレイ以外のプレイ配信はまあ一体感だよな 隣にいてプレイ画面を見ている感覚
133 22/09/11(日)06:43:53 No.970426251
>>中身じゃなくてガワを求める傾向が強まってキャラクター産業になってたら今みたいにはなってなかったんじゃない >ガワを貫くって事より漏れ出た中身の方が面白いって流れになっていったからなあ… キャラとして扱うの自体は一つのやり方としてはありなのにそれで目立ったところが炎上やら騒動起こして その結果やっぱこういうタイプだめだな!ってみる人増えちゃったのが痛すぎる
134 22/09/11(日)06:43:56 No.970426252
>試しに見て楽しめないなら無理に見る必要はないと思うよ >相性は絶対にある ゲーム系配信で察しが悪いの見るとうーんってなるから向いてないのかなぁと思った事がある 叫びながらサクサク進むか泣きながら逃げてるのは楽しいんだけど
135 22/09/11(日)06:44:09 No.970426261
>顔出さなくていいのは楽かもな >がワ作るのが大変とはいえ 容姿が整ってるかどうかという話ではなく配信の度に整える必要がないのは男女共にメリットだな
136 22/09/11(日)06:44:58 No.970426304
なりたい姿になれるってのは強みだ
137 22/09/11(日)06:44:59 No.970426305
>バ美肉でいえばボイチェンはなんか思ったより進歩しねーな 自分の声を寄せて成功する方が早いみたいにはなってるけど 最近は機械学習利用して自分の声を元に出来るような物も出てきてはいる
138 22/09/11(日)06:45:05 No.970426309
動画でしか出しませんって形ならともかく何時間も生してたら素は出るよな
139 22/09/11(日)06:45:08 No.970426315
見る側だってべつにモニターの前から動かずに数時間のアーカイブ見続ける訳でもないしね 推しの動画だっておもんなきゃ飛ばすし
140 22/09/11(日)06:46:24 No.970426383
ゲームプレイのレベルで言うと本当にここで配信してる「」くらいが一番楽しい塩梅 たまにやたら上手いのもいるけど
141 22/09/11(日)06:46:49 No.970426406
>動画でしか出しませんって形ならともかく何時間も生してたら素は出るよな 動画でやってても素が出ただろうシーンで話題性呼んでバズったのがキズナアイじゃん
142 22/09/11(日)06:46:55 No.970426414
プロット決めてる企画とかならまだしもゲーム配信なんか面白そうな雰囲気で別に何も面白いこと言ってない時間がほとんどだからな… でもたまにくる面白い場面と一体感で満足できるんだ
143 22/09/11(日)06:47:41 No.970426448
二次キャラだから見る層とか顔を隠せるから活動できるとか色々ガワつける利点があるから 実力あればガワなしで顔出しでいいはずだは違うんだよな…
144 22/09/11(日)06:48:08 No.970426471
それこそ配信も長すぎるし面白いところ探すのも大変だったりするから 壺のまとめサイトくらいのノリで切り抜き動画も流行るんだ
145 22/09/11(日)06:49:49 No.970426571
ちょい前にV事務所作ったってやつのところに募集者殺到したらしいからな… ただの架空事務所だったらしいが
146 22/09/11(日)06:50:30 No.970426618
>顔出し配信者のグッズって戯画化されててもあんま可愛くないし それもあるけど顔出し顔出さないに関わらず普通の人間から逸脱したキャラクターとしては描けないからな その辺は2次創作にかなり影響与えてると思う
147 22/09/11(日)06:50:45 No.970426632
>ちょい前にV事務所作ったってやつのところに募集者殺到したらしいからな… >ただの架空事務所だったらしいが あったなあそんなの
148 22/09/11(日)06:53:19 No.970426761
>しかも配信者が金払って配信してたよね昔のニコ動 配信枠を取るのが大変だったからこそ枠取り乙なんて言葉もあったしな わこつだけ残った
149 22/09/11(日)06:55:53 No.970426917
>ここで嫌われてた配信者文化 ニート先生なにか言ってやれ
150 22/09/11(日)07:00:35 No.970427188
最近ガワは持ってるけど別にVじゃないですって人も居てよく分からん…
151 22/09/11(日)07:02:11 No.970427269
どこかでvに飽きて生身がいいですって転換点がある気がしてる
152 22/09/11(日)07:02:23 No.970427278
最近だと大川ぶくぶがガワ着出して何事かと思った あの自画像じゃなくて全然違うやつ
153 22/09/11(日)07:02:36 No.970427286
mixiみたいなもんだろ
154 22/09/11(日)07:04:08 No.970427382
>どこかでvに飽きて生身がいいですって転換点がある気がしてる 生身だらけの中で隙間産業やってんだから転換点もクソもねえよ
155 22/09/11(日)07:06:37 No.970427524
隙間産業とはいえ配信者ってくくりだと女性は顔出しよりアバターないときついよな 顔出して人気な女性が少なすぎる なんでだろう
156 22/09/11(日)07:07:01 No.970427561
>最近ガワは持ってるけど別にVじゃないですって人も居てよく分からん… それこそ絵が付いた生主と変わらんのだからただの配信者以外になくてわかりやすい方では
157 22/09/11(日)07:07:48 No.970427596
>最近ガワは持ってるけど別にVじゃないですって人も居てよく分からん… そりゃまあガワ持ちで活動するのは別にVに限ったことじゃないからな Vと同じノリで接してこられても困るとかそういうのじゃない
158 22/09/11(日)07:09:10 No.970427683
>顔出して人気な女性が少なすぎる ブスだと見る気無くすから必要最低基準が高い
159 22/09/11(日)07:09:44 No.970427716
>隙間産業とはいえ配信者ってくくりだと女性は顔出しよりアバターないときついよな >顔出して人気な女性が少なすぎる >なんでだろう そういうのはつべとかのゲーム配信より雑談メインのアプリにいるイメージ
160 22/09/11(日)07:10:38 No.970427768
>隙間産業とはいえ配信者ってくくりだと女性は顔出しよりアバターないときついよな >顔出して人気な女性が少なすぎる >なんでだろう 「」が主に見るようなとこにはいないってだけ
161 22/09/11(日)07:11:33 No.970427818
>そんだけいるなら大手グループに入ったほうがメリットでかいのわかる >今個人勢で初めてもパワーが違いすぎるだろこれ… 個人で名を上げて企業オーディションに応募して受かったら引退転生!も割とあるからな… 趣味でやるなら個人でも全然問題ないけど
162 22/09/11(日)07:11:44 No.970427828
Vに限らずネットで発表する側になる上でアバター持ってて困ることも無いしな 歌い手だってキャラアバターあったし絵師だってキャラアイコンあるし そういう延長でガワがあるような人も多い
163 22/09/11(日)07:12:10 No.970427853
書き込みをした人によって削除されました
164 22/09/11(日)07:12:15 No.970427863
動きすらしない1枚絵もいるからな
165 22/09/11(日)07:13:24 No.970427930
>隙間産業とはいえ配信者ってくくりだと女性は顔出しよりアバターないときついよな >顔出して人気な女性が少なすぎる >なんでだろう 男の客は女オタだけではないけど 女の客は男オタなので二次元のガワの方がウケが良いから…と適当に思いついた
166 22/09/11(日)07:15:24 No.970428071
Live2Dを無料で配っているところもあるしスマホで取り込みができるから配信するだけだったら学生でもできる でも配信で利益得れるのはそのうちの1割もいない
167 22/09/11(日)07:16:48 No.970428179
どのあたりから人気とするのかはわからんけど登録者100万超えてる美人なYoutuberは結構いるからもっと探せ
168 22/09/11(日)07:17:43 No.970428242
女Vに擦り寄るためにVになってる絵描きがいた
169 22/09/11(日)07:17:58 No.970428255
中国の美顔アプリで誰でもきれいになれる
170 22/09/11(日)07:18:10 No.970428265
一万人のインターネット乞食
171 22/09/11(日)07:18:32 No.970428291
個人でやるならマイクは良いの買え 音質良いか悪いかでなんかの切欠で来てくれた視聴者掴むか逃がすかそこで変わるから
172 22/09/11(日)07:18:40 No.970428299
IRIAMとか一枚絵で始められるからあれをVとしてカウントするならハードルめっちゃ低くなってんな
173 22/09/11(日)07:18:43 No.970428304
17とかshowroomにいる人があそこ離れないのはなんでなんだろう 同じ視聴者数ならあっちのほうが稼ぎいいんかね
174 22/09/11(日)07:18:56 No.970428321
昔スプラの大会で優勝したチームに女の子が1人混じってたけどプレイより容姿叩きの流れが強すぎて大変そうだったからガワの方が気楽にやれて良いと思う
175 22/09/11(日)07:19:04 No.970428338
>中国の美顔アプリで誰でもきれいになれる やりすぎはきもい…
176 22/09/11(日)07:19:05 No.970428341
>女Vに擦り寄るためにVになってる絵描きがいた ガワ作って自分好みのV育てた方が効率良さそう
177 22/09/11(日)07:20:09 No.970428412
>17とかshowroomにいる人があそこ離れないのはなんでなんだろう >同じ視聴者数ならあっちのほうが稼ぎいいんかね あそこはつべより酷い投げ銭文化なんじゃないか ハナから金投げさせるのが目的のサイト
178 22/09/11(日)07:24:24 No.970428777
SRは極まってるよなぁ… 雑誌掲載を懸けたイベント中に推しが友人を応援しにいくってので見てみたらコメント数稼ぐためにずっと数字カウントしてる奴が複数いたり そういうムーブをVの方からお願いしてきたり なんというか悪い意味で地下アイドル的な演者とファンの距離の近さを感じた
179 22/09/11(日)07:28:59 No.970429144
1万人て言っても普通に趣味でできるからどう言うカウントしてるのか気になるな…
180 22/09/11(日)07:31:00 No.970429306
自分が知らないだけで配信サイトいっぱいあるんだなって最近気づいた
181 22/09/11(日)07:31:16 No.970429327
19年の段階で2万くらいいなかったっけ…
182 22/09/11(日)07:32:41 No.970429468
登録1000人以上とかだと1000人ぐらいまで減りそう 活動しててもYouTubeじゃないのやヒぐらいでしか活動してないのもいそうだけど
183 22/09/11(日)07:33:06 No.970429506
本職がイラストレーターなのかvtuberなのかだんだんわからなくなる
184 22/09/11(日)07:34:58 No.970429659
>本職がイラストレーターなのかvtuberなのかだんだんわからなくなる 伊東ライフ先生…
185 22/09/11(日)07:36:33 No.970429790
前世ニコ生主がやっぱ一番打率高いわ
186 22/09/11(日)07:38:18 No.970429953
しゃべりが上手くないとな…
187 22/09/11(日)07:39:34 No.970430095
ニコ生とか時間制限ある枠でやってた層は なんか他より喋りの地力があるイメージ
188 22/09/11(日)07:40:09 No.970430144
塾講師とかv向いてそうだけどその手の人で上手い人はだいたい本職が激務なんだよな…
189 22/09/11(日)07:42:07 No.970430359
冷静に考えると顔出ししてYouTuber配信してる方がよくそんなんできるよな……
190 22/09/11(日)07:42:23 No.970430392
びっくりするくらい寿命短いねこの子達…
191 22/09/11(日)07:42:39 No.970430420
一枚絵がゆらゆら動いて喋りと合わない口パクとかするの多いんだけどあれをバーチャルって言われるとすごい違和感ある
192 22/09/11(日)07:43:22 No.970430490
金払ってまでニコ生で配信してた頃と比べたら金貰って配信できるのは天国だろうな
193 22/09/11(日)07:43:49 No.970430527
30人位だと思ってた
194 22/09/11(日)07:43:51 No.970430530
>冷静に考えると顔出ししてYouTuber配信してる方がよくそんなんできるよな…… ネットも昔は実名で掲示板使ってたし…
195 22/09/11(日)07:44:09 No.970430569
>>冷静に考えると顔出ししてYouTuber配信してる方がよくそんなんできるよな…… >ネットも昔は実名で掲示板使ってたし… よくそんなんできるよな……
196 22/09/11(日)07:44:32 No.970430620
ここ見てるとこの界隈病気みたいな粘着多くて凄いなってなる
197 22/09/11(日)07:45:24 No.970430716
魚の捌き方とか編み物とかの動画見るけど 俺顔出さないで手だけ映ってるのが一番好きなのかも知れん
198 22/09/11(日)07:45:24 No.970430717
顔出しを避けるのは昔の日本のインターネットだけかもしれない説
199 22/09/11(日)07:45:35 No.970430742
>びっくりするくらい寿命短いねこの子達… Vとしてはポン子が最長老だっけ
200 22/09/11(日)07:46:02 No.970430779
>びっくりするくらい寿命短いねこの子達… トップ層でも2年くらいで死んでいくの悲しい
201 22/09/11(日)07:46:09 No.970430795
>冷静に考えると顔出ししてYouTuber配信してる方がよくそんなんできるよな…… どうせバズったらVやってても特定厨が嗅ぎ回るから結構警戒しないと顔バレする気がするけどね
202 22/09/11(日)07:46:13 No.970430804
何かの間違いで自分のエロ絵描かれたら面白いだろうなと思って始めた まだ描かれてないけど
203 22/09/11(日)07:46:27 No.970430828
>ここ見てるとこの界隈病気みたいな粘着多くて凄いなってなる まぁアイドルみたいなもんだし…
204 22/09/11(日)07:47:20 No.970430938
>何かの間違いで自分のエロ絵描かれたら面白いだろうなと思って始めた >まだ描かれてないけど 教えて エロ絵描くかもしれないから
205 22/09/11(日)07:47:28 No.970430956
>ここ見てるとこの界隈病気みたいな粘着多くて凄いなってなる ここ見てると他の界隈の方がすごいなってなるけどな
206 22/09/11(日)07:47:37 No.970430971
>ここ見てるとこの界隈病気みたいな粘着多くて凄いなってなる 発信するってことはそういう層の目にも付くってことだから避けられない問題だね
207 22/09/11(日)07:47:40 No.970430979
>ここ見てるとこの界隈病気みたいな粘着多くて凄いなってなる 基本的にオタクは一般人より性根が腐った奴らが多いからそいつらが追っかけで集まったら蠱毒化するの当然だと思われる
208 22/09/11(日)07:48:06 No.970431019
>>ここ見てるとこの界隈病気みたいな粘着多くて凄いなってなる >ここ見てると他の界隈の方がすごいなってなるけどな ロクな流れにならんからこの話はここでおしまいな
209 22/09/11(日)07:48:56 No.970431101
>教えて >エロ絵描くかもしれないから 今教えたら描くように誘導してるみたいだから…
210 22/09/11(日)07:49:28 No.970431170
にじさんじとかホロライブとか10年後どうなってんだろ 跡形もなく消滅してるのか 今のメンバーみんな卒業して15期生とかになってるのか
211 22/09/11(日)07:51:01 No.970431363
名乗ればVtuber扱いされるんだからそりゃ増える 自称声優みたいなもの
212 22/09/11(日)07:51:08 No.970431382
声優ライブとか2.5次元ライブよりも勢いがあるから大多数のオタク的にはあの手のはしっくりこなかったんだろうか
213 22/09/11(日)07:52:00 No.970431487
ティプトリーの「接続された女」みたいなことも起きてるんだろうか
214 22/09/11(日)07:52:35 No.970431567
ソシャゲはいつか客が課金疲れすると思ってたけどまだ盛り上がってるし Vの大手箱は存続してそう
215 22/09/11(日)07:52:44 No.970431587
fu1432618.jpeg ここからよく大成したよな…って思うVはる
216 22/09/11(日)07:53:11 No.970431634
>声優ライブとか2.5次元ライブよりも勢いがあるから大多数のオタク的にはあの手のはしっくりこなかったんだろうか 声優は声が似てる知らない女性だけどVtuberは本人だし…
217 22/09/11(日)07:53:16 No.970431645
>声優ライブとか2.5次元ライブよりも勢いがあるから大多数のオタク的にはあの手のはしっくりこなかったんだろうか コロナのせいでもあるんじゃない
218 22/09/11(日)07:54:21 No.970431820
>ソシャゲはいつか客が課金疲れすると思ってたけどまだ盛り上がってるし >Vの大手箱は存続してそう ライト層に無料で拡散してもらって数%の太客掴んでくるって構造は似てるな
219 22/09/11(日)07:55:06 No.970431901
>>ソシャゲはいつか客が課金疲れすると思ってたけどまだ盛り上がってるし >>Vの大手箱は存続してそう >ライト層に無料で拡散してもらって数%の太客掴んでくるって構造は似てるな スパチャで目立って射倖心煽ってるしビジネスモデルまるっきり一緒だわこれ
220 22/09/11(日)07:55:43 No.970431959
>ソシャゲはいつか客が課金疲れすると思ってたけどまだ盛り上がってるし >Vの大手箱は存続してそう 固定客もいるだろうが知名度が上がって新規がどんどん入ってくる構造になってると強いね
221 22/09/11(日)07:55:53 No.970431977
YouTubeだけで1万じゃないの? Twitchとか他のとこでやってるの含めたらもっといない?
222 22/09/11(日)07:57:10 No.970432135
>fu1432618.jpeg >ここからよく大成したよな…って思うVはる ソロで話が面白い奴は割と貴重だからな
223 22/09/11(日)07:57:40 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970432203
まあ実質Vと呼んでいいのはにじやホロみたいな大手所属だけだと思ってるけど 木っ端Vって追う方も含めてどういうモチベでやってるんだろう同じようなゲーム配信や雑談するなら大手一択なのに時間の無駄としか思わん 大手の一日が中小の一年以上の数字なんだぞって諭してやりたくなる
224 22/09/11(日)07:58:17 No.970432280
>まあ実質Vと呼んでいいのはにじやホロみたいな大手所属だけだと思ってるけど >木っ端Vって追う方も含めてどういうモチベでやってるんだろう同じようなゲーム配信や雑談するなら大手一択なのに時間の無駄としか思わん >大手の一日が中小の一年以上の数字なんだぞって諭してやりたくなる マクドナルドだけ食ってろ
225 22/09/11(日)07:58:32 No.970432315
表に出てるのは1%以下の上澄みな世界
226 22/09/11(日)07:58:55 No.970432355
ソシャゲというか課金ゲームはスマホという市場に移れたのが大きいだろう あれがPCとかCSだけだったら廃れてたか細々とやってたと思う
227 22/09/11(日)07:59:14 No.970432407
>木っ端Vって追う方も含めてどういうモチベでやってるんだろう同じようなゲーム配信や雑談するなら大手一択なのに時間の無駄としか思わん オイオイオイやめやめろ
228 22/09/11(日)07:59:29 No.970432432
>まあ実質Vと呼んでいいのはにじやホロみたいな大手所属だけだと思ってるけど >木っ端Vって追う方も含めてどういうモチベでやってるんだろう同じようなゲーム配信や雑談するなら大手一択なのに時間の無駄としか思わん >大手の一日が中小の一年以上の数字なんだぞって諭してやりたくなる その論法だと自分の人生にも価値がないことになりません?
229 22/09/11(日)07:59:46 No.970432474
>大手の一日が中小の一年以上の数字なんだぞって諭してやりたくなる 君は全く偉くないからね?
230 22/09/11(日)08:00:20 No.970432534
辞めた人とかもいるけどまだそんなにいるのか
231 22/09/11(日)08:01:02 No.970432610
>声優ライブとか2.5次元ライブよりも勢いがあるから大多数のオタク的にはあの手のはしっくりこなかったんだろうか コロナってものがあってだな とはいえ国内外のアーティストは配信も仮想化も目指さないで箱に回帰してるから最終的に主流になるのは声優とかの中身のやるライブだと思うよ
232 22/09/11(日)08:01:31 No.970432669
しかし素朴な疑問なんだが なんでこんなに数増えたんだろう?
233 22/09/11(日)08:02:00 No.970432734
そういえばなんでimgってホロライブ全く見かけないの? コミケだと同人ブース8割ホロライブだったからimgのガラパゴス化に驚いたよ
234 22/09/11(日)08:02:17 No.970432760
>表に出てるのは1%以下の上澄みな世界 1万人の1%で100人も上澄みいるのか…って気持になるな
235 22/09/11(日)08:02:25 No.970432771
たったの一万人だから別にこんなに増えたもクソも無いと思うぞ
236 22/09/11(日)08:02:45 No.970432821
その話をすると長くなるのでスレが隔離されたらもう一回聞いて
237 22/09/11(日)08:02:46 No.970432822
>ソシャゲというか課金ゲームはスマホという市場に移れたのが大きいだろう >あれがPCとかCSだけだったら廃れてたか細々とやってたと思う どうだろ? 一番最初に課金流行ったのってPCのMMOだったしなんだかんだで伸びたんじゃないかな 客の好みというか業界の都合な気がするわ
238 22/09/11(日)08:02:48 No.970432830
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? 顔出さなくてもいいっていうのが日本人の環境と相性良かったんだと思う あとコロナ
239 22/09/11(日)08:02:50 No.970432838
>そういえばなんでimgってホロライブ全く見かけないの? キチガイを召喚する魔法の呪文やめろ
240 22/09/11(日)08:02:53 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970432848
削除依頼によって隔離されました >オイオイオイやめやめろ どういう切っ掛けで追い始めたのかは知らんけど俺としては早めに乗り換えることを勧めるよ 登録者や同接みたいな単純な数字はもちろん大掛かりなイベントや案件グッズみたいな展開も桁違いに多いから ファンとしてもこっちのほうが絶対に推しがいがある 別に煽りたいとかそういうのじゃなくて純粋に事実として同じ時間を使うなら大手のそれも上のほうの子を追いかけた方が有意義なんだよ 拘る理由があるのかもしれないけど人生の時間は限られてるし配信なんて一つ見るだけでも何時間もかかるんだから一度考えた方がいいよ本当に
241 22/09/11(日)08:03:03 No.970432863
>なんでこんなに数増えたんだろう? 配信したい チヤホヤされたい でも顔出しはしたくないという需要
242 22/09/11(日)08:03:06 No.970432868
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? 儲かるから バズるから
243 22/09/11(日)08:03:09 No.970432873
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? ハードルの低さ
244 22/09/11(日)08:03:12 No.970432878
粘着召喚するな
245 22/09/11(日)08:03:17 No.970432883
マクドナルドだけ食ってろ
246 22/09/11(日)08:03:25 No.970432896
>そういえばなんでimgってホロライブ全く見かけないの? >コミケだと同人ブース8割ホロライブだったからimgのガラパゴス化に驚いたよ ここには数年単位でホロ憎んでる人が複数住み着いてて延々攻撃してるから仕方ないんだ
247 22/09/11(日)08:03:25 No.970432898
にじさんじとホロライブだけで業界の9割稼いでそう
248 22/09/11(日)08:03:28 No.970432904
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? 自分の容姿に自信がない人間でもVというガワを被ったら綺麗になるとチヤホヤされるからな それが受けた
249 22/09/11(日)08:03:48 No.970432934
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? ボイスロイドとアバター素材の普及かな? この2つで敷居は相当低くなったと思う
250 22/09/11(日)08:04:09 No.970432975
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? まあとにもかくにも有名人になるハードルが低いからな 芸能人や声優になんかなるより簡単だ バズればワンチャンそっち側とも絡める
251 22/09/11(日)08:04:30 No.970433010
livd2d抜きにしたらどれぐらいいるんだろう
252 22/09/11(日)08:04:43 No.970433038
アイドル界隈では常識なのかもしれないけど アイドルの才能ってオタクの愛を受け止める才能なんだなって知ったよ
253 22/09/11(日)08:04:51 No.970433056
バズるために命かけたり犯罪起こしたりする奴いるくらいだし 人間の三代欲求に承認欲求追加していいと思う
254 22/09/11(日)08:05:00 No.970433071
>ここには数年単位でホロ憎んでる人が複数住み着いてて延々攻撃してるから仕方ないんだ >数年単位 うそだろ
255 22/09/11(日)08:05:03 No.970433079
登山を趣味にしている人間だけで9000万人くらいいるわけで1万がスゲーと言われても現実の数字は
256 22/09/11(日)08:05:39 No.970433148
>しかし素朴な疑問なんだが >なんでこんなに数増えたんだろう? まあ色々諸説はあるけど ・初期費用がそこまでかからない ・コロナで直接対面する系統がしずらい ・スタイルや顔に自信が無い人でも安易に参戦できる ・機材がそこまで必要ではない って辺りが大体の原因かな?
257 22/09/11(日)08:05:57 No.970433183
>登山を趣味にしている人間だけで9000万人くらいいるわけで1万がスゲーと言われても現実の数字は 気軽さが全然違うだろ…
258 22/09/11(日)08:05:59 No.970433188
>バズるために命かけたり犯罪起こしたりする奴いるくらいだし >人間の三代欲求に承認欲求追加していいと思う 人気欲しさに近所に火をつけて10年くらい収監されたネットアイドルが居たね…
259 22/09/11(日)08:06:06 No.970433201
>その話をすると長くなるのでスレが隔離されたらもう一回聞いて 強烈なアンチがいてこのスレにもおそらく常駐してるだけだよな あの働かないクンリニンサンを専用板作らないとダメだって動かすほどの強烈なアンチが大勢いる
260 22/09/11(日)08:06:10 No.970433206
>アイドルの才能ってオタクの愛を受け止める才能なんだなって知ったよ ちょっとした暴言でも人は離れちゃうからね・・・ 何するにしても命令系はなるべく控えるほうがいいとは思う
261 22/09/11(日)08:06:14 No.970433213
その声優な芸能人もVやってるケースあったりするから本当に魔境だよな…
262 22/09/11(日)08:06:17 No.970433222
>登山を趣味にしている人間だけで9000万人くらいいる 日本人の話かと思ってビックリした
263 22/09/11(日)08:06:18 No.970433223
声優のアイドル売りそんなに必要かね? アイドルアニメです!声優がライブやります!ってので声も歌も微妙なギリギリ美人の棒演技押し付けられても
264 22/09/11(日)08:06:37 No.970433263
>アイドル界隈では常識なのかもしれないけど >アイドルの才能ってオタクの愛を受け止める才能なんだなって知ったよ 人間関係ヘタクソだから好意の向け方もやり方もキモくて粘着質で絶対鼻につくんだろうけど それを上手くかわしてありがとう~って言えるのマジですごいと思う
265 22/09/11(日)08:06:43 No.970433273
「V活動だけで生活できてる」 って括りにしたらめっちゃ少数だろうな…
266 22/09/11(日)08:06:56 No.970433299
>にじさんじとホロライブだけで業界の9割稼いでそう どうだろうにじさんじってそこまで儲けてんのかね 海外人気あるとかアピールしてるけど何故かイベントやグッズは全部国内発送だし
267 22/09/11(日)08:07:12 No.970433330
昔は「Vtuberであること」自体が売りになったからVになるだけで多少の数字は稼げたけど 今は増えすぎて+αがないと全く伸びない
268 22/09/11(日)08:07:20 No.970433354
「」でもやろうと思えば簡単にできるしな
269 22/09/11(日)08:07:35 No.970433383
ホロのアンチしてるやつのふたばでの経緯を書いたら 10行くらいかかるからな…
270 22/09/11(日)08:07:36 No.970433384
Vだけでこの数字ならYouTuberとかゲーム実況者も合わせるとどれぐらいの数になるんだ…
271 22/09/11(日)08:07:52 No.970433421
>「」でもやろうと思えば簡単にできるしな 「」の実況者多いしな 銀髪巨乳の「」とか6回ぐらいシコったし
272 22/09/11(日)08:08:15 No.970433460
>声優のアイドル売りそんなに必要かね? >アイドルアニメです!声優がライブやります!ってので声も歌も微妙なギリギリ美人の棒演技押し付けられても そうは言うけどダイ君やアーニャやってる人も凄く活躍できてるから大丈夫でしょ
273 22/09/11(日)08:08:16 No.970433464
まーでもVのやる事って大まかにだけど ・ゲームをする ・雑談をする 以外そんな選択肢ないよね?
274 22/09/11(日)08:08:25 No.970433477
何年間もネタ切れずずっと配信してるだけですごいわ
275 22/09/11(日)08:08:41 No.970433504
>「」でもやろうと思えば簡単にできるしな ふたばちゃんねる系Vチューバー数えたら余裕で2桁居てビビる
276 22/09/11(日)08:08:43 No.970433507
>ホロのアンチしてるやつのふたばでの経緯を書いたら >10行くらいかかるからな… マジでvtuber創世記…キズナアイから始まってimgにvtuber実況がなくてmayにvtuber総合スレしかなかった頃から歴史を紐解かないといけない
277 22/09/11(日)08:08:51 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970433522
>にじさんじとホロライブだけで業界の9割稼いでそう だから一般人からしてもVtuberとして認識されてる存在はにじさんじとホロライブくらいなんだよね 一万人いようと現実的に看板を背負ってるのはその二社所属のその上澄みの子に限られる 中小は純粋になんでやってるのかわからん
278 22/09/11(日)08:09:00 No.970433535
>「」でもやろうと思えば簡単にできるしな そんな簡単なの!?
279 22/09/11(日)08:09:20 No.970433572
>銀髪巨乳の「」とか6回ぐらいシコったし クソホモ…
280 22/09/11(日)08:09:33 No.970433596
>どうだろ? >一番最初に課金流行ったのってPCのMMOだったしなんだかんだで伸びたんじゃないかな >客の好みというか業界の都合な気がするわ 課金のハードルが携帯/スマホとPC/CSじゃ結構違う 携帯料金支払いで済むってのは割と画期的な転機だったと思うよ まあ今じゃPC/CSでも携帯料金支払い出来るようになったが…
281 22/09/11(日)08:10:18 No.970433675
skebでガワ依頼してVになるの出来るのか
282 22/09/11(日)08:10:19 No.970433678
vtuberブーム最初期からふたばでvtuber関連のスレ見てると軽い長老みたいになるね
283 22/09/11(日)08:10:44 No.970433719
>声優のアイドル売りそんなに必要かね? >アイドルアニメです!声優がライブやります!ってので声も歌も微妙なギリギリ美人の棒演技押し付けられても 声優は元々俳優の副業として存在していた時期があって裕福な家で幼いころから芸事を仕込まれて有力な事務所からデビューするアイドル声優も結構いるんだよ 君の言ってる連中はそういうのではなくライブで稼ぐために暇な連中の話 んでよく思い出してほしいんだがスポーツや芸能の世界は9割は何もできずに消えていき1パーセントくらいが人気を総取りする世界なんだってこと
284 22/09/11(日)08:10:45 No.970433723
>銀髪巨乳の「」とか6回ぐらいシコったし 視聴者かなり多いけどやっぱりそういう対象だったんだな・・・ ゲームやトークはそんなに・・・みたいな印象だったので納得
285 22/09/11(日)08:10:59 No.970433741
>>「」でもやろうと思えば簡単にできるしな >そんな簡単なの!? マジレスしたら質を求めなかったら適当なイラスト作って表情のバリエーション最低限でもVって名乗れるからね クオリティ追求したらそりゃもっとかかるけど… だからやるってだけなら敷居はそこまで高いもんじゃない あとは中の人のモチベーション次第
286 22/09/11(日)08:11:06 No.970433766
>まーでもVのやる事って大まかにだけど >・ゲームをする >・雑談をする >以外そんな選択肢ないよね? 3Dライブはめっちゃ人来るし売りの一つではあると思う 基本的に大企業資本か大手箱しか出来ないけど
287 22/09/11(日)08:11:29 No.970433802
vのスペックが上昇してるのは感じる しれっと英語しゃべってたり
288 22/09/11(日)08:11:36 No.970433814
>>「」でもやろうと思えば簡単にできるしな >ふたばちゃんねる系Vチューバー数えたら余裕で2桁居てビビる なそ にん って思ったが全二次裏含めたらまあ10人以上はいるか…
289 22/09/11(日)08:12:04 No.970433863
絵1枚と配信環境あればV名乗って初めてもいいんだよ
290 22/09/11(日)08:12:18 No.970433894
海外サッカー系Vチューバーとかも出てきてジャンルも「こんなところまできたか…」って気持ちになった
291 22/09/11(日)08:12:35 No.970433921
>vのスペックが上昇してるのは感じる >しれっと英語しゃべってたり 高学歴な芸人が増えていった頃みたいね
292 22/09/11(日)08:12:44 No.970433938
専門学校で運営してるVとかもいたな… そういう時代か
293 22/09/11(日)08:12:53 No.970433952
読み書きそろばんから歌イラストお話の時代に…
294 22/09/11(日)08:13:34 No.970434026
>って思ったが全二次裏含めたらまあ10人以上はいるか… いやいや30人は軽くいるでしょ
295 22/09/11(日)08:13:48 No.970434052
ここも配信自体は昔からあったしそれにガワつければ立派なVtuber配信よ
296 22/09/11(日)08:13:59 No.970434072
>海外サッカー系Vチューバーとかも出てきてジャンルも「こんなところまできたか…」って気持ちになった ガワ着る必要ある視聴者層かなそれ
297 22/09/11(日)08:14:16 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970434096
>3Dライブはめっちゃ人来るし売りの一つではあると思う >基本的に大企業資本か大手箱しか出来ないけど これが出来るか出来ないでバーチャルという方面での説得力というか没入感が全然変わってくるからな その点でも定期的に大掛かりなイベントを開催できる予算が潤沢な大手を追った方が利口なんだよ 現実的な問題としてまず資金がなければバーチャルであること自体が難しい 一部の技術力があるVは個人でも3Dの凝った配信でできたりもするがそれこそ限られた人材だけだしな
298 22/09/11(日)08:14:36 No.970434129
FC2でエロV見てるんだけど生身の女がマンコ晒して2000人くらいのところをエロVは声はあっても所詮絵だけなのに5~6000人いてすごいなって思った
299 22/09/11(日)08:14:43 No.970434144
なんかガワ着るのにもの凄い大層な理由を欲しがってるやつ居るな…
300 22/09/11(日)08:15:08 No.970434185
>vのスペックが上昇してるのは感じる >しれっと英語しゃべってたり 最終的に目立つのはほんの僅かな優秀な連中だけってことだね 浅く稼ごうとしてる連中はトラブルばかり起こして消える
301 22/09/11(日)08:15:15 No.970434199
多分V増える切っ掛けの一つはのじゃおじの存在だと思う 個人でおじさんが好きなアバターで好きなことやるはみなに希望を与えた
302 22/09/11(日)08:15:53 No.970434276
>FC2でエロV見てるんだけど生身の女がマンコ晒して2000人くらいのところをエロVは声はあっても所詮絵だけなのに5~6000人いてすごいなって思った 良質なオナニーに想像力は不可欠なのだ
303 22/09/11(日)08:16:13 No.970434304
正直ゆるく廃れてくもんだと思ってたから今の広告としてバリバリ露出してる状況にびっくりしてる ストリーマーとかインフルエンサーの延長線上なのかもしらんけど
304 22/09/11(日)08:16:21 No.970434315
>FC2でエロV見てるんだけど生身の女がマンコ晒して2000人くらいのところをエロVは声はあっても所詮絵だけなのに5~6000人いてすごいなって思った 生身の女はユーザーが分散してるだけじゃねえかな
305 22/09/11(日)08:16:27 No.970434322
日曜朝から大手箱の信仰長文垂れ流しとか面白すぎるだろ もっと書いていいぞ
306 22/09/11(日)08:17:02 No.970434400
>FC2でエロV見てるんだけど生身の女がマンコ晒して2000人くらいのところをエロVは声はあっても所詮絵だけなのに5~6000人いてすごいなって思った そもそもV以外のFc2は業者ばっかなので…
307 22/09/11(日)08:17:18 No.970434430
「初期のVはしっかり設定作り込んでたのに」みたいな意見がよく分からんのだが 最初から演者のパーソナリティが漏れてくるのを楽しむコンテンツじゃなかったか
308 22/09/11(日)08:17:29 No.970434458
2,3年前の4000人時点ですら1ヶ月以上活動してないのが50%超えてるデータ出てるからむしろ全然少ないな
309 22/09/11(日)08:17:34 No.970434468
>日曜朝から大手箱の信仰長文垂れ流しとか面白すぎるだろ >もっと書いていいぞ アホを乗せるのはやめてくれ
310 22/09/11(日)08:17:34 No.970434471
ふぁっ熊は生身よりいつものガワ着てくれてたほうが安心するなぁ
311 22/09/11(日)08:17:51 No.970434511
バーチャルおばあちゃんのガワとか自分で作ってるものじゃなくて売ってるものだからなアレ あのガワといったらあの人みたいな扱いになってるが
312 22/09/11(日)08:18:03 No.970434531
>そもそもV以外のFc2は業者ばっかなので… そんな…素人JKはいないんですか…
313 22/09/11(日)08:18:26 No.970434577
>FC2でエロV見てるんだけど生身の女がマンコ晒して2000人くらいのところをエロVは声はあっても所詮絵だけなのに5~6000人いてすごいなって思った エロだけで受けてたらエロゲやエロソシャゲはもっと流行ってただろうよ そういうのわざわざ求める人の絶対数が少ない
314 22/09/11(日)08:18:35 No.970434595
まあこの業界思ったほど芸能界とかが乗り込んでくるコンテンツでもないのがいい塩梅になってる気がしなくもない
315 22/09/11(日)08:18:38 No.970434606
割と意味不明な言葉だな「推し甲斐」って
316 22/09/11(日)08:19:12 No.970434667
Vtuber1万人いるソース誰も貼らなくて笑う
317 22/09/11(日)08:19:14 No.970434671
>>って思ったが全二次裏含めたらまあ10人以上はいるか… >いやいや30人は軽くいるでしょ そんないるのか…mayとimgとdatとjunとdecで…
318 22/09/11(日)08:19:20 No.970434686
必死になって大手粘着してるやつは自分が1番惨めなこと自覚できないのかな… 普段から暴れてそう
319 22/09/11(日)08:19:30 No.970434712
>Vtuber1万人いるソース誰も貼らなくて笑う 貼った方がいいっすか?
320 22/09/11(日)08:19:45 No.970434752
FC2じゃなくていいからおすすめの素人オナニー配信教えてくだち! JKからJSまでで
321 22/09/11(日)08:19:50 No.970434760
>まあこの業界思ったほど芸能界とかが乗り込んでくるコンテンツでもないのがいい塩梅になってる気がしなくもない テレビ出るような芸能人なら自分自身で売り続けたほうがメリットあるからでは?
322 22/09/11(日)08:19:51 No.970434764
>>そもそもV以外のFc2は業者ばっかなので… >そんな…素人JKはいないんですか… いたらアウトだよぅ…
323 22/09/11(日)08:19:52 No.970434767
>>Vtuber1万人いるソース誰も貼らなくて笑う >貼った方がいいっすか? 早ければ早いほうがいい
324 22/09/11(日)08:20:00 No.970434780
>バーチャルおばあちゃんのガワとか自分で作ってるものじゃなくて売ってるものだからなアレ VBじゃないけど既存のガワ使ってたら、規約の変更で使えなくなるって言ってたVいなかったっけ
325 22/09/11(日)08:20:08 No.970434797
>>まあこの業界思ったほど芸能界とかが乗り込んでくるコンテンツでもないのがいい塩梅になってる気がしなくもない >テレビ出るような芸能人なら自分自身で売り続けたほうがメリットあるからでは? 言われてみればそうである
326 22/09/11(日)08:20:08 No.970434798
>「初期のVはしっかり設定作り込んでたのに」みたいな意見がよく分からんのだが >最初から演者のパーソナリティが漏れてくるのを楽しむコンテンツじゃなかったか 今のVtuberを否定したいために後付けでそれっぽい理由言ってるだけだもん そういう手合いは取り合うだけ無駄よ
327 22/09/11(日)08:20:10 No.970434803
V辞めて普通の配信者に戻った娘追ってるけどなんかこう……同じ「かわいい」ってコメント打つのも感覚変わっちゃったな 生身の配信者にそういうの送ると自分の中の下心にダイレクトに向き合う形になっちゃって少し辛くなった
328 22/09/11(日)08:20:14 No.970434812
>そもそもV以外のFc2は業者ばっかなので… なるほどAVtuberは素人の指標としても選ばれてるのか…
329 22/09/11(日)08:20:27 No.970434848
俺の練度が足りないだけだと思うが動いてる二次のガワと普通に喋ってる三次の部分がどうしても別々に入ってくるからどうしても慣れない
330 22/09/11(日)08:20:27 No.970434849
>まあこの業界思ったほど芸能界とかが乗り込んでくるコンテンツでもないのがいい塩梅になってる気がしなくもない そりゃ容姿やスタイルに自信ある奴はVやる必要性ないからな
331 22/09/11(日)08:20:52 No.970434895
>>そもそもV以外のFc2は業者ばっかなので… >そんな…素人JKはいないんですか… Fc2って配信に身分証提示必要なんじゃなかったか…
332 22/09/11(日)08:20:54 No.970434898
>そんないるのか…mayとimgとdatとjunとdecで… レス0人とかも含めたらそんなになるよ 下手するとimgだけの数字だぞ
333 22/09/11(日)08:20:54 No.970434901
ガワ着るメリットは十分わかるけど今だとv名乗るメリットがあまり見えない
334 22/09/11(日)08:21:05 No.970434924
ふたばちゃんねる系Vチューバー って文字に何か違和感を感じる…
335 22/09/11(日)08:21:07 No.970434928
5年前から初めて今も続いてる人はすげーなって
336 22/09/11(日)08:21:24 No.970434969
>>そんないるのか…mayとimgとdatとjunとdecで… >レス0人とかも含めたらそんなになるよ >下手するとimgだけの数字だぞ そもそも村のVとか存在するのか?
337 22/09/11(日)08:21:26 No.970434973
>>そもそもV以外のFc2は業者ばっかなので… >そんな…素人JKはいないんですか… 素人じゃないの?不良の未成年が暴力団のこわーいお兄さんの指導でオナニーしてるって事ちゃうか?
338 22/09/11(日)08:21:27 No.970434977
>生身の配信者にそういうの送ると自分の中の下心にダイレクトに向き合う形になっちゃって少し辛くなった そこら辺のフィルターが緩々になるのはVあるあるかもな 生身に送ると生々しい
339 22/09/11(日)08:21:29 No.970434985
エロ系Vって元風俗嬢とかいるけどもしかして結構いるの?
340 22/09/11(日)08:21:44 No.970435015
>ガワ着るメリットは十分わかるけど今だとv名乗るメリットがあまり見えない ガワ着るのにV名乗らないって意味わからなくない? 名乗るだけでV好き引っ張ってこれるのに
341 22/09/11(日)08:21:46 No.970435020
朝っぱらから必死こいて荒らし粘着 見下してる個人Vなんかよりよっぽど虚しい負け組人生だな
342 22/09/11(日)08:21:48 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970435025
削除依頼によって隔離されました >アホを乗せるのはやめてくれ まあ俺のことだとは思うが 現実的な話しかしてないと思うが何を以てアホと言われてるのか判らんな 同じような活動をしている大手がいるのにあえて中小を選んで追いかけるメリットがないだろうって話なだけ 時間が無限にあるなら自由にしていいけど同じような内容の配信を何時間もかけて追いかけるなら弱小Vが大手に勝る部分あるか? 大手箱だけ見ても所属タレントは100人を軽く超してるんだからその中から好みのVを見つけた方が絶対にいいんだって それこそ企業所属なんて弱いところはいつ企業自体が活動辞めるかわからん業界なんだぞ 俺は煽りたいわけでもなんでもなくて事実を事実をして語って認識してほしいだけだということだけは理解してほしい
343 22/09/11(日)08:22:18 No.970435089
今と昔のVでケッテイテキニチガウノッテ生配信ばっかなとこじゃない? 初期は5分10分の切り抜き動画みたいな感じで見やすかったと記憶してる 今も切り抜きで作ってる人はいるだろうが…
344 22/09/11(日)08:22:30 No.970435114
>まあこの業界思ったほど芸能界とかが乗り込んでくるコンテンツでもないのがいい塩梅になってる気がしなくもない リアルでやったほうが手っ取り早いし管理もめんどくさいからな 既存のテレビ番組やドラマに出せないし
345 22/09/11(日)08:22:41 No.970435139
>>アホを乗せるのはやめてくれ >まあ俺のことだとは思うが >現実的な話しかしてないと思うが何を以てアホと言われてるのか判らんな >同じような活動をしている大手がいるのにあえて中小を選んで追いかけるメリットがないだろうって話なだけ >時間が無限にあるなら自由にしていいけど同じような内容の配信を何時間もかけて追いかけるなら弱小Vが大手に勝る部分あるか? >大手箱だけ見ても所属タレントは100人を軽く超してるんだからその中から好みのVを見つけた方が絶対にいいんだって >それこそ企業所属なんて弱いところはいつ企業自体が活動辞めるかわからん業界なんだぞ >俺は煽りたいわけでもなんでもなくて事実を事実をして語って認識してほしいだけだということだけは理解してほしい なんか…ごめんな
346 22/09/11(日)08:22:49 No.970435160
>そこら辺のフィルターが緩々になるのはVあるあるかもな >生身に送ると生々しい そもそもVもカテゴリは生身なんだから性欲むき出しにしてるやつは生々しい以外ないんだ
347 22/09/11(日)08:22:54 No.970435167
そりゃこんな休日の朝っぱらから気持ち悪い長文書くのアホしかいないだろ 誰も読んでないぞ
348 22/09/11(日)08:23:01 No.970435194
>声優のアイドル売りそんなに必要かね? 声優はドームに行けるけどVじゃドームには行けないし歌系Vは小さな箱にしか人を呼べないのに声優アイドル不要論が出るのはSNSのエコーチェンバーに毒されてる証なんだよ
349 22/09/11(日)08:23:03 No.970435202
>>アホを乗せるのはやめてくれ >まあ俺のことだとは思うが >現実的な話しかしてないと思うが何を以てアホと言われてるのか判らんな >同じような活動をしている大手がいるのにあえて中小を選んで追いかけるメリットがないだろうって話なだけ >時間が無限にあるなら自由にしていいけど同じような内容の配信を何時間もかけて追いかけるなら弱小Vが大手に勝る部分あるか? >大手箱だけ見ても所属タレントは100人を軽く超してるんだからその中から好みのVを見つけた方が絶対にいいんだって >それこそ企業所属なんて弱いところはいつ企業自体が活動辞めるかわからん業界なんだぞ >俺は煽りたいわけでもなんでもなくて事実を事実をして語って認識してほしいだけだということだけは理解してほしい なんかすまない…
350 22/09/11(日)08:23:15 No.970435229
バカがバカのフリしてる
351 22/09/11(日)08:23:26 No.970435247
>>アホを乗せるのはやめてくれ >まあ俺のことだとは思うが >現実的な話しかしてないと思うが何を以てアホと言われてるのか判らんな >同じような活動をしている大手がいるのにあえて中小を選んで追いかけるメリットがないだろうって話なだけ >時間が無限にあるなら自由にしていいけど同じような内容の配信を何時間もかけて追いかけるなら弱小Vが大手に勝る部分あるか? >大手箱だけ見ても所属タレントは100人を軽く超してるんだからその中から好みのVを見つけた方が絶対にいいんだって >それこそ企業所属なんて弱いところはいつ企業自体が活動辞めるかわからん業界なんだぞ >俺は煽りたいわけでもなんでもなくて事実を事実をして語って認識してほしいだけだということだけは理解してほしい せ せやな
352 22/09/11(日)08:23:27 No.970435249
>V辞めて普通の配信者に戻った娘追ってるけどなんかこう……同じ「かわいい」ってコメント打つのも感覚変わっちゃったな >生身の配信者にそういうの送ると自分の中の下心にダイレクトに向き合う形になっちゃって少し辛くなった こういうの見るとファン側にこそ「ガワ」って建前必要なのかもね
353 22/09/11(日)08:23:28 No.970435251
キチガイのフリしたらそれはキチガイだよマヌケ
354 22/09/11(日)08:23:44 No.970435286
顔真っ赤にして
355 22/09/11(日)08:23:48 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970435295
>なんか…ごめんな 理解してくれたなら謝らなくていいよ 早速タレント一覧覗いてくるといいきっと好みの子に巡り合えるから
356 22/09/11(日)08:24:05 No.970435344
マクドナルドだけ食ってろ
357 22/09/11(日)08:24:28 No.970435380
個人と企業の比率って今どんなもんなんだろう?
358 22/09/11(日)08:24:31 No.970435391
そ爆もなぜか来てる
359 22/09/11(日)08:24:59 No.970435449
>「初期のVはしっかり設定作り込んでたのに」みたいな意見がよく分からんのだが >最初から演者のパーソナリティが漏れてくるのを楽しむコンテンツじゃなかったか 天才が考えたキャラクターの演技を長時間やるとか不可能だしただの無いものねだりだよ
360 22/09/11(日)08:25:10 No.970435475
実際マジな総数知りたいんだよね確か3年位前に一万人越えてたはずなんだけど辞めた人の数はカウントされて無かったし Vです!って宣言して配信も動画上げずに一年以上ヒでくっちゃべってるだけのもいるし
361 22/09/11(日)08:25:32 No.970435517
よくみんな生配信についていけなるなっておもう 30分のアニメですらリアルタイムで観られないのに自分
362 22/09/11(日)08:25:35 No.970435528
中小はリスナー少ない分配信者がコメント読んでくれる比率増えるからそういうの求めてる層には向いてるんだよな テレビ感覚で見るか双方向コミュニケーションとして見るかの違いだと思う
363 22/09/11(日)08:25:45 No.970435545
集団性交とかで慣れたらどうです? 他人の生々しいコメントとかに慣れそうじゃないですか?
364 22/09/11(日)08:26:11 No.970435612
長文のわりに中身すっからかんすぎてつまんねーな
365 22/09/11(日)08:26:29 No.970435641
>よくみんな生配信についていけなるなっておもう >30分のアニメですらリアルタイムで観られないのに自分 多分ついていけてる人らもメイン層じゃなくて恐らく切り抜きやらで追ってる層が一番多いと思う
366 22/09/11(日)08:26:36 No.970435658
>よくみんな生配信についていけなるなっておもう >30分のアニメですらリアルタイムで観られないのに自分 付いて行けてないからふたばでのスレ立ても減ってるしスパチャも1/10くらいまで激減してるんじゃないかな
367 22/09/11(日)08:27:01 No.970435713
ユーザーローカル調べだと去年まで16000人は活動してたっぽいな https://www.userlocal.jp/press/20211019vs/
368 22/09/11(日)08:27:17 No.970435756
初期のVが設定作り込んでたって始祖のアイちゃんがガバガバだった事実から目を逸らしてる…
369 22/09/11(日)08:27:27 No.970435776
なんでそこまで攻撃的なの?
370 22/09/11(日)08:27:27 No.970435779
>よくみんな生配信についていけなるなっておもう >30分のアニメですらリアルタイムで観られないのに自分 作業用BGMにしてるからアーカイブでいいな俺は
371 22/09/11(日)08:27:57 No.970435849
まあそりゃ面白いとこ切り抜いた切り抜きのが見るの楽で面白いもの
372 22/09/11(日)08:28:01 No.970435859
切り抜きってやってることアフィと一緒じゃんってなって見なくなってしまったなあ
373 22/09/11(日)08:28:04 No.970435862
読書感想文じゃないんだから頑張って文字数増やしても良い事なんてないぞ
374 22/09/11(日)08:28:05 No.970435864
>個人と企業の比率って今どんなもんなんだろう? 個人7で企業3ぐらいって聞いた 企業お抱えよりも個人で好き勝手にやってる方が多いけど… チャンネル登録者数が多いのはなんだかんだで企業勢ばかりだね
375 22/09/11(日)08:28:27 No.970435911
vの配信をBGMにしたらそれこそガワ不要なのでは…
376 22/09/11(日)08:28:30 No.970435922
なんでみんなゲームか歌ばかりなんだろう
377 22/09/11(日)08:28:44 No.970435946
そういや初代キズナアイの中の人今どうしてんだろうな?
378 22/09/11(日)08:28:56 No.970435975
>切り抜きってやってることアフィと一緒じゃんってなって見なくなってしまったなあ もうみかじめ料払ってるから還元はできてるぞ
379 22/09/11(日)08:29:11 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970436011
>中小はリスナー少ない分配信者がコメント読んでくれる比率増えるからそういうの求めてる層には向いてるんだよな >テレビ感覚で見るか双方向コミュニケーションとして見るかの違いだと思う ただそういう方向だと直結や距離感間違ったリスナーも多くなるデメリットがあるからな 大手の場合人数多くて爆速でチャット流れるから多少やばいのが混ざってても大抵は搔き消される ただ中小の場合チャットの流れ自体が遅くて迷惑リスナーのログも長時間残り続けてそのせいで人が離れたり配信者自体のモチベも失われる可能性もあるんだ だからその唯一のメリットもデメリットを孕んだ要素であることは理解してほしいと思う
380 22/09/11(日)08:29:16 No.970436023
>そういや初代キズナアイの中の人今どうしてんだろうな? 普通にやってるだろガワを引き取って
381 22/09/11(日)08:29:19 No.970436031
>もうみかじめ料払ってるから還元はできてるぞ ゲーム企業には払ってないのに…
382 22/09/11(日)08:29:25 No.970436045
>vの配信をBGMにしたらそれこそガワ不要なのでは… BGMにしても良いって事とガワが不要かどうかは全く別の話では
383 22/09/11(日)08:30:08 No.970436162
>vの配信をBGMにしたらそれこそガワ不要なのでは… 多分ね免罪符なんだわ 「Vを見てる」と「配信者を見てる」にはガワの分、意味不明だが罪悪感が減る
384 22/09/11(日)08:30:24 No.970436212
>>中小はリスナー少ない分配信者がコメント読んでくれる比率増えるからそういうの求めてる層には向いてるんだよな >>テレビ感覚で見るか双方向コミュニケーションとして見るかの違いだと思う >ただそういう方向だと直結や距離感間違ったリスナーも多くなるデメリットがあるからな 妄想垂れ流すの楽しい? ホントに多くなってるか数字出さないと誰も信じないよ
385 22/09/11(日)08:30:27 No.970436223
無知な奴が質問するスタイルの釣りスレってえらい人気あるけど 自分の知ってるネタでやられるとバカ丸出しで相手する気失せるな…
386 22/09/11(日)08:30:49 No.970436297
>ゲーム企業には払ってないのに… ?それこそ契約してるよな?
387 22/09/11(日)08:31:23 No.970436385
中の人の違いとか興味なくてあくまでゲーム配信がみたいのならぶっちゃけボイロ動画のが良い気がするのだ 今小学生の中で腰ヘコヘコずんだもんが流行ってるのだ
388 22/09/11(日)08:31:43 No.970436445
人生が自分と関係ない数字に支配されてそうな人は大変だな…
389 22/09/11(日)08:32:17 No.970436532
今のV人気(まあだいぶ前からそうなんだけど)は家に引きこもって外に出ない連中(テレワークや絵描き)のBGM用途で受けてるからコロナ特需が消えて外に出る時点で視聴者は色々とふるいにかけられてくよ
390 22/09/11(日)08:32:23 No.970436561
>人生が自分と関係ない数字に支配されてそうな人は大変だな… そういうこと言うとまた長文で大手の良さを熱弁されるからやめろ
391 22/09/11(日)08:32:28 No.970436580
中小は常連というか空気的に上位にいるような視聴者のノリがきつい 運営気取りというか
392 22/09/11(日)08:32:53 No.970436647
>今小学生の中で腰ヘコヘコずんだもんが流行ってるのだ それは多分…幻覚でしょう
393 22/09/11(日)08:33:17 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970436698
>妄想垂れ流すの楽しい? >ホントに多くなってるか数字出さないと誰も信じないよ 距離が近くなるっていうのはそういうことなんだよ 配信者とリスナーが適切な関係を維持できないと一気にコンテンツが破壊される 中小の場合客が少ない分その太客が空気を乱すタイプだと途端に配信自体の空気が悪くなるんだよ 俺が想定してるのは本当にチャット欄に2、3人とか規模のやつな そこにセクハラや直結書き込むやつがいると地獄だぞ
394 22/09/11(日)08:33:22 No.970436715
そのうち沸くとは思ってたが…
395 22/09/11(日)08:33:32 No.970436738
やはりゆっくり実況が小中学生には人気か
396 22/09/11(日)08:33:52 No.970436789
>俺が想定してるのは本当にチャット欄に2、3人とか規模のやつな それ小規模どころか木っ端じゃねーか 同接1桁でも想定してんのか?
397 22/09/11(日)08:33:56 No.970436797
>やはりゆっくり実況が小中学生には人気か まぁそれは本当にそうだから怖い時代だ
398 22/09/11(日)08:34:14 No.970436845
なんか既視感あると思ったけど ロットとか言い出すジロリアンの手合いだこれ
399 22/09/11(日)08:34:31 No.970436899
その木っ端が8割なんだが
400 22/09/11(日)08:34:33 No.970436905
そ爆しながら長文書いてて大変だな…
401 22/09/11(日)08:34:50 No.970436962
>なんか既視感あると思ったけど >ロットとか言い出すジロリアンの手合いだこれ 妄想設定前提で知ったかする辺りは凄い似てる
402 22/09/11(日)08:35:21 No.970437124
興味深いからnoteあたりで持論まとめてほしい
403 22/09/11(日)08:35:24 No.970437138
実写やる人が増えてすげーモヤモヤする… おめしす…
404 22/09/11(日)08:35:25 No.970437150
チャット欄に2,3人って人が離れるもなにも無いだろ 荒らしたいのはわかるけど設定くらい固めろよ
405 22/09/11(日)08:35:55 No.970437278
配信者と同じならVじゃなくてもいいのではって理論はある意味無敵だと思う
406 22/09/11(日)08:36:23 No.970437373
ハンバーガーとコーラが一番売れてるから一番うまいみたいな画像思い出す
407 22/09/11(日)08:36:38 No.970437479
>実写やる人が増えてすげーモヤモヤする… モヤモヤするなら離れりゃいいだけさ
408 22/09/11(日)08:36:56 No.970437563
>配信者と同じならVじゃなくてもいいのではって理論はある意味無敵だと思う 自分の顔を晒せるメンタルあるやつはそんなに多くないんだわ
409 22/09/11(日)08:37:01 No.970437583
スパチャだけで俺も飯が食いたいよ
410 22/09/11(日)08:37:20 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970437670
>それ小規模どころか木っ端じゃねーか >同接1桁でも想定してんのか? 二桁でも書き込んでる名前はそれくらいのこと多いぞ実際 俺は大手も中小もそれなりに覗いた上で大手を追うべきと推奨しているのであって最初から差別してるわけでも何でもない 純粋に同じくゲーム配信雑談してるなら中小を追うメリットがないから大手のほうがいいよってだけ
411 22/09/11(日)08:37:20 No.970437671
朝マック配信とかで思いっきり手元写してるの見ると違うだろうが…!って憤りを感じる
412 22/09/11(日)08:37:33 No.970437710
>朝マック配信とかで思いっきり手元写してるの見ると違うだろうが…!って憤りを感じる 離れたほうがいいですね……
413 22/09/11(日)08:37:34 No.970437714
黎明期にちょっと触って以来ご無沙汰なんだけど今どこが一番人気があるのVって
414 22/09/11(日)08:38:00 No.970437817
>配信者と同じならVじゃなくてもいいのではって理論はある意味無敵だと思う 逆にVのことを特別視しすぎよな もう配信手段の一つなんだから選ぶのに大した理由もないでしょ
415 22/09/11(日)08:38:05 No.970437832
>>配信者と同じならVじゃなくてもいいのではって理論はある意味無敵だと思う >自分の顔を晒せるメンタルあるやつはそんなに多くないんだわ fanboxの特典とかで実写エロ自撮り出せる人強いってなる
416 22/09/11(日)08:38:17 No.970437871
俺はV界隈嫌になって非顔出し配信者に移動したぞ
417 22/09/11(日)08:38:22 No.970437890
自分のキメ顔をガワにして配信ってのもあるのか?
418 22/09/11(日)08:38:33 No.970437940
>fanboxの特典とかで実写エロ自撮り出せる人強いってなる おっぱいでっか…
419 22/09/11(日)08:38:55 No.970438067
>朝マック配信とかで思いっきり手元写してるの見ると違うだろうが…!って憤りを感じる ガワ被ってるんだから生身の部分は極力出すなよ…ってなるな 実生活の話は微妙なところ
420 22/09/11(日)08:39:15 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970438153
>黎明期にちょっと触って以来ご無沙汰なんだけど今どこが一番人気があるのVって にじさんじかホロライブのどっちか好きな方を選ぶといいよ この二社のノリやタレントを見て自分に合ってるなと感じる方を追いかけるといい
421 22/09/11(日)08:40:06 No.970438373
>>朝マック配信とかで思いっきり手元写してるの見ると違うだろうが…!って憤りを感じる >ガワ被ってるんだから生身の部分は極力出すなよ…ってなるな >実生活の話は微妙なところ ローファンタジーな子が実生活はまぁ良いけどハイファンタジーな子が実生活出すのちょっと嫌
422 22/09/11(日)08:40:11 No.970438391
ゲーム実況配信にも個性出るのに同じことって切って捨てるあたり数字しか見てないんだな
423 22/09/11(日)08:40:14 No.970438406
>スパチャだけで俺も飯が食いたいよ ガワ担当絵師にエロ絵も描いてもらってファンボックスやファンティアの月額支援を釣るんだ
424 22/09/11(日)08:40:28 No.970438457
とにもかくにも日本人とVの相性っていいんだなーって思う
425 22/09/11(日)08:40:36 No.970438492
>黎明期にちょっと触って以来ご無沙汰なんだけど今どこが一番人気があるのVって もうずーっとホロライブかな
426 22/09/11(日)08:40:44 No.970438522
段々文章も短くなってきたな 元々何の中身も無い文章だったけど
427 22/09/11(日)08:41:18 No.970438635
>とにもかくにも日本人とVの相性っていいんだなーって思う あまりにも飽きやすいとも思う サロメが一気に普通の上位陣になってしまったし いやそれでも凄い位置だが
428 22/09/11(日)08:41:22 No.970438648
ガリベンガーがゴールデンタイム行きだけどどうなるんだろうね
429 22/09/11(日)08:41:37 No.970438697
ぺこらのマック配信はもう恒例なのに今更そんな事言われてもな
430 22/09/11(日)08:42:00 No.970438783
>サロメが一気に普通の上位陣になってしまったし どう見ても企業の押し売りだし今でも高すぎとしか
431 22/09/11(日)08:42:03 No.970438790
>とにもかくにも日本人とVの相性っていいんだなーって思う ホロライブENとかIDとかアホみたいに人気だから日本人に限らないのかなーとも思う
432 22/09/11(日)08:42:26 No.970438861
大手と中小の差なんてVの配信を見るか見ないかに比べたら誤差みたいなもんだぞ
433 22/09/11(日)08:42:48 No.970438966
バカはすぐスパチャガーって連呼するが ホロメンの疲弊ぶり見てるとそんな楽な稼業とも思えない 人気云々以前に喉が持たないんじゃないかあれ
434 22/09/11(日)08:42:50 No.970438980
>>サロメが一気に普通の上位陣になってしまったし >どう見ても企業の押し売りだし今でも高すぎとしか 押し売りで人気出るんだったら自分の推しも押し売りしてほしいよ…
435 22/09/11(日)08:42:50 No.970438981
そもそも元からユーチューバー嫌いな人一定数いたんだし 二次元の皮被っただけで嫌いなのが変わるわけないんじゃない? 変わったらそれただ絵にしか興味ないオタクだし
436 22/09/11(日)08:42:56 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970439006
>元々何の中身も無い文章だったけど 何が気に入らないのか知らんけど中身がないなんて漠然とした中傷をされたところで俺の心に響かんぞ もっと具体的に大手より中小を選ぶメリットや気持ちを聞かせてくれよ 現状俺を叩くだけでまともな反論らしいものすらほとんどないからそっちにびっくりしてるわ
437 22/09/11(日)08:43:13 No.970439076
>>とにもかくにも日本人とVの相性っていいんだなーって思う >ホロライブENとかIDとかアホみたいに人気だから日本人に限らないのかなーとも思う 無知な奴の雑語りだから無視しとけ
438 22/09/11(日)08:43:35 No.970439179
>俺の心に響かんぞ なんか初めて面白いこと言い始めた
439 22/09/11(日)08:43:46 No.970439212
>バカはすぐスパチャガーって連呼するが >ホロメンの疲弊ぶり見てるとそんな楽な稼業とも思えない >人気云々以前に喉が持たないんじゃないかあれ 月に20時間配信もしないワガハイとかいたり すぐ2週間くらい休んでは復帰配信で一気に稼ぐ賢いやつもいる
440 22/09/11(日)08:43:55 No.970439247
>もっと具体的に大手より中小を選ぶメリットや気持ちを聞かせてくれよ 全部自分でやってるのがなんか好き
441 22/09/11(日)08:44:06 No.970439287
>ガリベンガーがゴールデンタイム行きだけどどうなるんだろうね あれチコちゃんとかのああいう人気狙ってんじゃねぇかな 昔から謎のCGキャラがいる番組とかチラホラあったしその枠
442 22/09/11(日)08:44:08 No.970439297
俺個人としては大手でも同時視聴がクソ下手な子がいて 木っ端でも上手い子がいるからその子は追ってるって感じかな オメーの事だぞねねち
443 22/09/11(日)08:44:09 No.970439302
V続けると目、喉、肩、腰、尻、精神に不調がでるのはよく聞く
444 22/09/11(日)08:44:10 No.970439305
人に勧めるなら無難だしとりあえず大手ってのはまあわかるよ
445 22/09/11(日)08:44:20 No.970439355
俺の心に響かなかったかあ
446 22/09/11(日)08:44:24 No.970439369
>あまりにも飽きやすいとも思う そりゃ人気どころは逆にライト層も凄く多いから入れ込んでるようであっさり離れるよ
447 22/09/11(日)08:44:33 No.970439405
>バカはすぐスパチャガーって連呼するが >ホロメンの疲弊ぶり見てるとそんな楽な稼業とも思えない >人気云々以前に喉が持たないんじゃないかあれ サービス業が楽なわけない ましてや面倒くさいのが多いオタク相手だし
448 22/09/11(日)08:44:33 No.970439406
>ホロライブENとかIDとかアホみたいに人気だから日本人に限らないのかなーとも思う 俺が日本人で日本からしか見えないからそういう人らもだいたい日本でウケるようなガワと活動をしているように認識しているけど その言語圏だけで活動しているVってのも増えてるんだろうなぁ
449 22/09/11(日)08:44:50 No.970439485
Vは増えても視聴人口は緩やかというか爆発的に増えることはないかな
450 22/09/11(日)08:45:00 No.970439578
未成年の零細Vとかいるなら個人的につながって食えないかな? 「」詳しいんでしょ教えて
451 22/09/11(日)08:45:26 No.970439705
>俺が日本人で日本からしか見えないからそういう人らもだいたい日本でウケるようなガワと活動をしているように認識しているけど >その言語圏だけで活動しているVってのも増えてるんだろうなぁ Twitchでvtuberタグ見てると知らない言語の子も結構いてびっくりする
452 22/09/11(日)08:45:32 No.970439727
そもそもキズナアイからして最初にバズったのは海外の方じゃん 日本人と相性が良いとかじゃなくて新規層開拓が大成功したってだけの話じゃないのVtuber
453 22/09/11(日)08:45:52 No.970439814
ホロライブなんてタレントはみんな年収億超えてるし夢があるよなあ
454 22/09/11(日)08:45:58 No.970439837
>V続けると目、喉、肩、腰、尻、精神に不調がでるのはよく聞く 落ち着いて聞いてほしい別にVじゃなくてもなる
455 22/09/11(日)08:46:03 No.970439859
>未成年の零細Vとかいるなら個人的につながって食えないかな? >「」詳しいんでしょ教えて 絵描きになればオフパコできるって熱弁してた「」は居た
456 22/09/11(日)08:46:03 No.970439860
>未成年の零細Vとかいるなら個人的につながって食えないかな? 自分がVになってファンを食う方が早いんじゃないかな
457 22/09/11(日)08:46:05 No.970439866
>未成年の零細Vとかいるなら個人的につながって食えないかな? >「」詳しいんでしょ教えて ヒでそれっぽい子漁りなよ
458 22/09/11(日)08:46:07 No.970439875
てかさ…外人が一番スパチャしてるって事実見てみぬふりしてんの?
459 22/09/11(日)08:46:09 No.970439888
>未成年の零細Vとかいるなら個人的につながって食えないかな? >「」詳しいんでしょ教えて 全然食えるよ 俺もバ美肉やってる友達食ったし
460 22/09/11(日)08:46:10 No.970439893
Vじゃなくてもいいのではって人はたまになんでそこまでV否定するの?ってくらいな人がいたりするよね 本人としては悪気なくVの利点が知りたいんだろうけど
461 22/09/11(日)08:46:17 No.970439919
うちの国にもV欲しいって所は増えてるみたいだから海外で一発狙うのも今はありえるからね フランス語圏とスペイン語圏が今は狙い目らしいぞ
462 22/09/11(日)08:46:40 No.970440081
どんどん声帯結節になるのは流石にカバー何とかしたれよって思ってる
463 22/09/11(日)08:46:41 No.970440088
>全然食えるよ >俺もバ美肉やってる友達食ったし ホモよ!
464 22/09/11(日)08:46:50 No.970440147
>俺もバ美肉やってる友達食ったし うん?
465 22/09/11(日)08:47:33 No.970440339
>全然食えるよ >俺もバ美肉やってる友達食ったし こういう短いのに地獄のようなレス好き
466 22/09/11(日)08:47:36 No.970440353
何か日本独自の人気だ!って言いたがってるけど それこそホロの外人人気説明付かねえだろそれ
467 22/09/11(日)08:47:49 No.970440425
趣味でのんびりやってる人のほうが気楽な事は多い
468 22/09/11(日)08:47:56 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970440453
>ホロライブなんてタレントはみんな年収億超えてるし夢があるよなあ 配信者の懐に余裕があるのも大手の強みの一つだよね 十分な収入を得られていないと活動だけで食っていくのが不可能になって結果的に仕事との両立で体を壊したり配信頻度が落ちることも多いから Vだけで食っていけるという環境自体も重要なんだ
469 22/09/11(日)08:48:09 No.970440515
>うちの国にもV欲しいって所は増えてるみたいだから海外で一発狙うのも今はありえるからね >フランス語圏とスペイン語圏が今は狙い目らしいぞ 外から入ってくには言語の壁大きそうだなぁ
470 22/09/11(日)08:48:26 No.970440602
げんげんみたいな感じのVはちょっと羨ましいなと思う やりたい事やって飽きたらやめるってスタンス
471 22/09/11(日)08:48:36 No.970440630
ガワがあるから見るって層は一定層いるけど現状ただ数字だけを見るならV自体がまだまだ弱小側だよね
472 22/09/11(日)08:48:42 No.970440654
imgは1つの箱以外への排斥運動しながらファンコミュとして衰退していってるからどうしようもない
473 22/09/11(日)08:48:45 No.970440676
キャラ声で喉痛めるのは可哀想だけど痛めない声だと可愛さが変わるしね…
474 22/09/11(日)08:48:46 No.970440679
ウクライナ系Vチューバーか…
475 22/09/11(日)08:48:48 No.970440686
>全然食えるよ >俺もバ美肉やってる友達食ったし 夢のような話をありがとう
476 22/09/11(日)08:49:04 No.970440756
ずっと思ってるんだけど大手箱でも再生リストの作り方雑っていうか そういうのは箱がVにこういうリスト作れってテンプレ用意すべきじゃねえの?って思う せめてメン限一通り確認できるリストは作れよ自動生成の奴だけで放置せずに
477 22/09/11(日)08:49:08 No.970440769
>のじゃロリおじさんみたいな感じのVはちょっと羨ましいなと思う >やりたい子とヤって飽きたらやめるってスタンス
478 22/09/11(日)08:49:17 No.970440808
>げんげんみたいな感じのVはちょっと羨ましいなと思う >やりたい事やって飽きたらやめるってスタンス あいつ今ジャンプ作家だしな フリーダムすぎる
479 22/09/11(日)08:49:34 No.970440869
昨日スプラトゥーン配信してたあやめって子で初めてVに触れたけどめちゃくちゃ可愛くて登録しました
480 22/09/11(日)08:49:48 No.970440923
中堅箱推してる身としてはホロさんとこは配信やり過ぎじゃね?ってなる 前にジョー・力一の配信は週3で少ないってやつあったけど週3で少ないのかってなったもの
481 22/09/11(日)08:49:53 No.970440944
自分はいろんな箱みたり個人も見たりしてどの箱が好きとかないんだけど なんでimgがこうなってしまったのかが良くわからない
482 22/09/11(日)08:50:18 No.970441020
大量発生当時に「」が喧嘩してたの思い出した これお面つけた生主じゃねって書き込みに 最新エンタメを理解できない老害!とかバチバチに争ってたな…
483 22/09/11(日)08:50:22 No.970441040
>せめてメン限一通り確認できるリストは作れよ自動生成の奴だけで放置せずに 初めて知ったけどああいうリストって自動生成されるのもあるのか… 全部手動でやってんのかと
484 22/09/11(日)08:50:25 No.970441059
海外の生を見たら大量の絵文字を書きまくる人だらけでなんだこれ…ってなった
485 22/09/11(日)08:50:27 No.970441065
>imgは1つの箱以外への排斥運動しながらファンコミュとして衰退していってるからどうしようもない V以外にも流行しきってるものは変な粘着が来てろくに語れないしimgはもう好きなの語るところじゃねえなってなる
486 22/09/11(日)08:50:28 No.970441071
>それこそホロの外人人気説明付かねえだろそれ 外人人気が「日本のアニメコンテンツの延長としてアニメキャラ風デザインのVに人気がある」ってことなんじゃねーの その上で言語圏が同じだからホロEN IDがめっちゃ伸びた
487 22/09/11(日)08:50:37 No.970441151
>自分はいろんな箱みたり個人も見たりしてどの箱が好きとかないんだけど >なんでimgがこうなってしまったのかが良くわからない ゲハごっこやりたがってるキチガイが寄ってきたせいとしか…
488 22/09/11(日)08:51:09 No.970441280
>>俺もバ美肉やってる友達食ったし >夢のような話をありがとう 夢は夢でも悪夢じゃねえかなあ
489 22/09/11(日)08:51:19 No.970441312
>自分はいろんな箱みたり個人も見たりしてどの箱が好きとかないんだけど >なんでimgがこうなってしまったのかが良くわからない 新しいものは荒らしが取り敢えず排斥のムード作って バカがそれに乗って貼られるたびに荒れる雰囲気になるのって ニコニコの頃から何度も何度も何度も何度も繰り返してるけどそんなに不思議?
490 22/09/11(日)08:51:34 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970441365
>ガワがあるから見るって層は一定層いるけど現状ただ数字だけを見るならV自体がまだまだ弱小側だよね 生まれてまだ5年とかそこらのコンテンツだしどんどん伸びてはいると思うよ 年々メディアへの露出は増えているし社会の認知度も上がって新規顧客もどんどん増えてる 数年前なら考えられなかったような会社からも案件飛んでくるようになってるしまだ全然成長の余地が多い ただやっぱり実写系に比べてやれることが限定されやすいのだけは欠点だからそこが難しいかね
491 22/09/11(日)08:51:47 No.970441420
世界一のVtuberが欧米勢でロリだからな 外人はアニメが嫌いでロリも嫌いなんて言うのはホラでしかなかった
492 22/09/11(日)08:52:12 No.970441518
>初めて知ったけどああいうリストって自動生成されるのもあるのか… >全部手動でやってんのかと Vの名前+メンバーシップとかで検索すると自動生成されたメン限配信のリストが検索に掛かる
493 22/09/11(日)08:52:15 No.970441525
>V続けると目、喉、肩、腰、尻、精神に不調がでるのはよく聞く 九頭龍閃になれるようにもっと増やせ
494 22/09/11(日)08:52:22 No.970441564
>自分はいろんな箱みたり個人も見たりしてどの箱が好きとかないんだけど >なんでimgがこうなってしまったのかが良くわからない ここはマジでキチガイの巣窟になってしまったから期待しない方がいい そういう連中が完全に定住してしまっている
495 22/09/11(日)08:53:07 No.970441794
>ここはマジでキチガイの巣窟になってしまったから期待しない方がいい >そういう連中が完全に定住してしまっている そんでもってスルーを決め込むのも心掛けないとね…
496 22/09/11(日)08:53:14 No.970441823
>外人はアニメが嫌いでロリも嫌い ロリ嫌いなのはガチな犯罪者がいるからってだけじゃないの?
497 22/09/11(日)08:53:14 No.970441826
俺が調べてないだけでいるかは知らんけど アメコミ風のデザインの英語圏のVとか人気あるんじゃないの?
498 22/09/11(日)08:53:19 No.970441848
ホロライブなんて日清やらDCやらマーベルやらYAMAHAやらCAPCOMやらもう世界の大手企業から案件貰いまくってるからな
499 22/09/11(日)08:53:21 No.970441855
ファーwwwwwって笑い方するVチューバーだけは無理!チンフェか
500 22/09/11(日)08:53:38 No.970441951
>世界一のVtuberが欧米勢でロリだからな >外人はアニメが嫌いでロリも嫌いなんて言うのはホラでしかなかった そういう外人の好みの偏見なんかも昔から更新されてないからなあ そりゃ今の時代なら的外れになる
501 22/09/11(日)08:54:05 No.970442063
>ファーwwwwwって笑い方するVチューバーだけは無理!チンフェか さんまみたいな引き笑いする人割といるじゃん
502 22/09/11(日)08:54:28 No.970442149
そういやヴァチカンにもVいたな
503 22/09/11(日)08:54:40 No.970442214
>外人はアニメが嫌いでロリも嫌いなんて言うのはホラでしかなかった 外人で一纏めにするのどうなんだ 日本人以外は外人だぞ
504 22/09/11(日)08:55:18 No.970442427
ホロライブでも船長やぺこらが200万超えてまた加速してるしさらなる熱の高まりは感じてる
505 22/09/11(日)08:55:35 No.970442497
>>ファーwwwwwって笑い方するVチューバーだけは無理!チンフェか >さんまみたいな引き笑いする人割といるじゃん ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん
506 22/09/11(日)08:55:36 No.970442501
大手企業案件ふえてるにせよ結局オタクコンテンツの一部だから割と早くに頭打ちしそう
507 22/09/11(日)08:55:44 No.970442532
世界的に200万人はVを見たいって層がいるのは確かか
508 22/09/11(日)08:55:56 No.970442591
>そういやヴァチカンにもVいたな マジか
509 22/09/11(日)08:56:05 No.970442623
>ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん 見なけりゃいいじゃん
510 22/09/11(日)08:56:10 No.970442642
>そういやヴァチカンにもVいたな カナダの先住民殺してた?
511 22/09/11(日)08:56:10 No.970442643
>大手企業案件ふえてるにせよ結局オタクコンテンツの一部だから割と早くに頭打ちしそう (頼む…!はやく頭打ちになってくれえええ!!!)
512 22/09/11(日)08:56:24 No.970442714
>ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん エクスデスかな?
513 22/09/11(日)08:56:25 No.970442720
>大手企業案件ふえてるにせよ結局オタクコンテンツの一部だから割と早くに頭打ちしそう 一過性のブームと言われてはや五年だぞ
514 22/09/11(日)08:56:30 No.970442748
米英に限っても嫌ってるやつもめっちゃ多いのは確かだけど 好んでるやつもめっちゃいるから児童性的暴行の件数がやべーことになってるんだしロリ好きも多いだろう
515 22/09/11(日)08:56:34 No.970442769
大手の企業がV用意したり箱作ったりしてるところもあるけどなんかこう痒いところに手が届いてないというか惜しいというか…
516 22/09/11(日)08:56:39 No.970442793
>ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん 俺はならない 終わり
517 22/09/11(日)08:56:41 No.970442804
>大手企業案件ふえてるにせよ結局オタクコンテンツの一部だから割と早くに頭打ちしそう 何をもって頭打ちって言うかだな
518 22/09/11(日)08:56:46 No.970442839
どっちかって言うとアイドルVというより 配信アバターの延長としてガワを作って活動してる海外絵描きVがびっくりするぐらい増えた なんなら日本人より多い
519 22/09/11(日)08:56:50 No.970442867
ホロライブはもう人気になりすぎて弱小企業じゃとてもじゃないけど案件を頼めないようなレベルになってる
520 22/09/11(日)08:56:54 No.970442883
俺は荒らしじゃないからdelするなよーって本人はギリギリ攻めたつもりのクッセェ露骨なレスしてるアホは頭足りないの自覚できねえのかな ステルスできてねえよ
521 22/09/11(日)08:57:19 No.970442990
船長最近伸びてるのはよくわからない
522 22/09/11(日)08:57:32 No.970443036
>どっちかって言うとアイドルVというより >配信アバターの延長としてガワを作って活動してる海外絵描きVがびっくりするぐらい増えた >なんなら日本人より多い 海外Vの人顔出しに躊躇が無くて文化が違う!ってなる
523 22/09/11(日)08:57:38 No.970443061
>ホロライブはもう人気になりすぎて弱小企業じゃとてもじゃないけど案件を頼めないようなレベルになってる ソセレ案件待ってます!(社員3名)
524 22/09/11(日)08:57:38 No.970443062
>大手の企業がV用意したり箱作ったりしてるところもあるけどなんかこう痒いところに手が届いてないというか惜しいというか… ソニーの箱が思った以上になんか頑張ってるの面白い
525 22/09/11(日)08:57:42 No.970443071
>>大手企業案件ふえてるにせよ結局オタクコンテンツの一部だから割と早くに頭打ちしそう >一過性のブームと言われてはや五年だぞ オタクの中では定着してると思うけどこれが一般に浸透していくとは思わないなぁ
526 22/09/11(日)08:57:46 No.970443086
>自分はいろんな箱みたり個人も見たりしてどの箱が好きとかないんだけど >なんでimgがこうなってしまったのかが良くわからない 型月とか東方もそうだったけど 荒れそうなネタには極力触れない なんでと言われても昔からimgそんな感じな気がする
527 22/09/11(日)08:57:49 No.970443112
・そろそろ下火になりそう ・所詮オタクコンテンツ ・すぐ冷める 俺これ嫌い!おじさんが5年くらい必死に連呼してる笑うんだね
528 22/09/11(日)08:57:54 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970443139
削除依頼によって隔離されました >ホロライブなんて日清やらDCやらマーベルやらYAMAHAやらCAPCOMやらもう世界の大手企業から案件貰いまくってるからな うん。 本当に凄いと思うし俺も誇らしく感じてるよ ただやっぱり世間的に認知されていて案件もらえるのも大手二社が殆どだからそういう観点でも中小をわざわざ見る意味が薄いかなと感じる コンテンツとして成長する可能性を見る上でも社会に食い込んでいる大手の方が面白いよなって 俺がここまで説法してる理由はより多くの人に大手二社を応援してほしいからなんだが伝わってるのかな? 特にここは粘着叩きが多くて同接1000もいかないようなVの実況で盛り上がってたりするしなんか歪に感じるんだよね 世間的にはVとして認知されてるのは大手二社であることだけは事実として受け止めなきゃならんよ
529 22/09/11(日)08:57:56 No.970443156
>ホロライブはもう人気になりすぎて弱小企業じゃとてもじゃないけど案件を頼めないようなレベルになってる ソセレの案件一生来ない…
530 22/09/11(日)08:58:09 No.970443211
>船長最近伸びてるのはよくわからない 新曲がめちゃくちゃバズってる
531 22/09/11(日)08:58:09 No.970443213
>大手の企業がV用意したり箱作ったりしてるところもあるけどなんかこう痒いところに手が届いてないというか惜しいというか… 大手は元々の事業があって片手間ってケースで設ける場合がほとんどだからね 専業と比較したら粗が目立つのも仕方ない
532 22/09/11(日)08:58:17 No.970443249
露骨なキモいファンエミュしてもお前がバカだって事しかわからないよ
533 22/09/11(日)08:58:17 No.970443254
>本当に凄いと思うし俺も誇らしく感じてるよ 過去一破壊力高い
534 22/09/11(日)08:58:37 No.970443345
マメな人はちゃんと配信したゲームはリスト作るし 何ならメン限配信も種別ごとに分けてくれたりするんよ ところで某所の2期生にもう活動期間そこそこあるのに再生リスト3つしかない奴がいるらしいな
535 22/09/11(日)08:58:48 No.970443391
そうやって下手な長文でここのファンはキモいんだーってしても露骨すぎて誰も引っかからんぞアホ
536 22/09/11(日)08:59:10 No.970443495
はいアホが出たな
537 22/09/11(日)08:59:12 No.970443513
>俺も誇らしく感じてるよ かわいそ…
538 22/09/11(日)08:59:20 No.970443538
>ソセレ なんだこれ?ってググったら…なにこれ??
539 22/09/11(日)08:59:25 No.970443555
>No.970443139 どこのコピペ?
540 22/09/11(日)08:59:25 No.970443556
船長の新曲伸びやべえな もう1000万目前とか
541 22/09/11(日)08:59:30 No.970443580
馬鹿がなりすまししないといけないくらい叩きにくいんだな…
542 22/09/11(日)08:59:36 No.970443604
>>俺も誇らしく感じてるよ >かわいそ… 触んな 多分アンチ側だぞこいつ
543 22/09/11(日)08:59:47 No.970443634
vtuberやってないソーシャルVRの住民を含めなくてこの人数なんだよね
544 22/09/11(日)08:59:48 No.970443639
>そんでもってスルーを決め込むのも心掛けないとね…
545 22/09/11(日)09:00:02 No.970443696
>ソセレ案件待ってます!(社員3名) V側から金出す方の企画持ち込んだ方がいいんじゃねぇの
546 22/09/11(日)09:00:08 No.970443716
ショボいエミュで本物の馬鹿よりつまらないって事しか書けないって致命的だな
547 22/09/11(日)09:00:15 No.970443738
>ID:GV98Iee6 意外と時間かかったな
548 22/09/11(日)09:00:17 No.970443744
大手になるとファンメイドの二次創作もめちゃめちゃ豊富なのが嬉しいんだ 中堅あたりになってくるとこれがたちまち少なくなってくるから
549 22/09/11(日)09:00:33 No.970443803
>>ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん >俺はならない >終わり ファーwwww
550 22/09/11(日)09:00:37 No.970443821
どこもホロ起用すれば数字取れることを知ったから 特に国内メーカーは今後はホロ寡占になるでしょ
551 22/09/11(日)09:00:38 No.970443828
隔離早すぎてダメだった
552 22/09/11(日)09:00:43 No.970443848
>vtuberやってないソーシャルVRの住民を含めなくてこの人数なんだよね REALITYとかIRIAMのアプリ住人は含まれてるはずだけどね
553 22/09/11(日)09:00:54 No.970443902
数年単位でやるのすごいよね やりたいこと全部やっちゃってモチベ無くなりそうなのに
554 22/09/11(日)09:01:02 No.970443942
>>>ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん >>俺はならない >>終わり >ファーwwww うわ…
555 22/09/11(日)09:01:04 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970443953
削除依頼によって隔離されました ずっと釣り扱いされてるが的外れなことは言ってないだろ俺は Vtuberというコンテンツを追いかけるなら大手箱を選ぶべきだろうって話をしたいだけなのになんだよエミュって 気に入らないならもっと理路整然とした返答が欲しいわ
556 22/09/11(日)09:01:42 No.970444104
こういう粘着多いとそりゃ語れねえわな
557 22/09/11(日)09:01:49 No.970444146
>なんだこれ?ってググったら…なにこれ?? いいだろ…? ソーセージのレジェンドだぜ 2もある
558 22/09/11(日)09:01:49 No.970444148
今調べたら2期生にもっと問題児いたわ… 再生リスト2個って今年活動し始めた新人かな?
559 22/09/11(日)09:02:05 No.970444213
>ずっと釣り扱いされてるが的外れなことは言ってないだろ俺は >Vtuberというコンテンツを追いかけるなら大手箱を選ぶべきだろうって話をしたいだけなのになんだよエミュって >気に入らないならもっと理路整然とした返答が欲しいわ 大手箱大手箱というがお前の推す大手箱の具体名を上げてくれ
560 22/09/11(日)09:02:09 No.970444232
>大手になるとファンメイドの二次創作もめちゃめちゃ豊富なのが嬉しいんだ >中堅あたりになってくるとこれがたちまち少なくなってくるから だからこうしてskebで描いてもらう
561 22/09/11(日)09:02:10 No.970444238
ホロキュアめっちゃ出来良いよな
562 22/09/11(日)09:02:10 No.970444241
>こういう粘着多いとそりゃ語れねえわな ぶっちゃけいつもとくらべたら今日はほとんど粘着いないレベルだよ
563 22/09/11(日)09:02:27 No.970444301
そりゃここでは話さんほうがいいと思われるわ
564 22/09/11(日)09:02:30 No.970444313
>こういう粘着多いとそりゃ語れねえわな 荒らしの話題にしたくないからこのレスでこの話題終わるけど ぶっちゃけ数人でやってると思うぞこのタイプのキチガイ ID統合起こった時とかすげえことになるから
565 22/09/11(日)09:02:35 No.970444337
>ずっと釣り扱いされてるが的外れなことは言ってないだろ俺は >Vtuberというコンテンツを追いかけるなら大手箱を選ぶべきだろうって話をしたいだけなのになんだよエミュって >気に入らないならもっと理路整然とした返答が欲しいわ 「」が言ってる運営面ってこれみたいなやつのこと?
566 22/09/11(日)09:02:37 No.970444341
長のエクスデス笑いは作り疑惑あるんだよな あわび事件のときのガチ笑いが普通だったから
567 22/09/11(日)09:02:41 No.970444354
そうだよね大手町行かないとね
568 22/09/11(日)09:02:56 No.970444424
>REALITYとかIRIAMのアプリ住人は含まれてるはずだけどね その人達は配信がセットなんで vrcとか混ぜると数万人バーチャル住民が増えるけどそいつらは自分をvtuberだと思ってない
569 22/09/11(日)09:02:57 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970444428
>こういう粘着多いとそりゃ語れねえわな 大手箱に親でも殺されたのかってくらい粘着してくるやつ多いんだよここ どういうモチベでやってんだよ荒らしは
570 22/09/11(日)09:02:59 No.970444435
>数年単位でやるのすごいよね >やりたいこと全部やっちゃってモチベ無くなりそうなのに やりたいことやりきって辞めた人もいるから続けてる人は生活の一部か仕事として割り切ってるんじゃない
571 22/09/11(日)09:03:05 No.970444485
>>>>ファファファファwwwwて笑い方は?うわーってなるわこんなん >>>俺はならない >>>終わり >>ファーwwww >うわ… なるやん
572 22/09/11(日)09:03:19 No.970444544
信者エミュが 下手
573 22/09/11(日)09:03:20 No.970444547
皆Vtuberというコンテンツの追いかけたいわけじゃないVtuberを追っている
574 22/09/11(日)09:03:28 No.970444584
>なるやん お前だからだよ!
575 22/09/11(日)09:03:45 No.970444658
いつもだったらニジカニジガでmayでの~V板での~ホロ板は平和で~で一瞬で埋めてくるからね
576 22/09/11(日)09:03:55 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970444694
>大手箱大手箱というがお前の推す大手箱の具体名を上げてくれ 俺が言ってるのはにじさんじとホロライブのこと あんまり具体名挙げるとよくないだろだから中小も中小としか言ってないぞ
577 22/09/11(日)09:03:56 No.970444696
>ホロキュアめっちゃ出来良いよな ゲームとして普通に楽しい…
578 22/09/11(日)09:03:58 No.970444704
ホロライブは一人見始めるとみんな追いかけたくなるのがずるい
579 22/09/11(日)09:04:06 No.970444744
>>こういう粘着多いとそりゃ語れねえわな >ぶっちゃけいつもとくらべたら今日はほとんど粘着いないレベルだよ このスレに居ない訳じゃないけど多順の上の方来たら名指しで粘着始める奴とか普段もっと湧くしな
580 22/09/11(日)09:04:21 No.970444813
Vの配信がどうこうじゃなくてファンが~ってグダグダ言うのもここのV粘着の特徴だよね
581 22/09/11(日)09:04:33 No.970444874
>>なるやん >お前だからだよ! ファファファファファwwww
582 22/09/11(日)09:04:46 No.970444922
わからない 俺は雰囲気で配信を見ている
583 22/09/11(日)09:04:58 No.970444979
>Vの配信がどうこうじゃなくてファンが~ってグダグダ言うのもここのV粘着の特徴だよね 本人には粘着できないからこういうとこで管巻くしかないもんね
584 22/09/11(日)09:05:01 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970445004
>ホロライブは一人見始めるとみんな追いかけたくなるのがずるい 関係性が完成されてるからこの子気になるな~から気づいたら登録しまくってるよね グループとしての完成度も強みの一つだと思う
585 22/09/11(日)09:05:09 No.970445034
>ホロライブは一人見始めるとみんな追いかけたくなるのがずるい 箱ってそういう面で便利よね あにまーれ見てるけど他の子も見たりするし 個人と違って箱やグループへの導線が箱内にあるから全体の底上げと周知ができるのが強い
586 22/09/11(日)09:05:09 No.970445037
>Vの配信がどうこうじゃなくてファンが~ってグダグダ言うのもここのV粘着の特徴だよね 俺V知らないけどーとか言って壁打ち始めるのもよくいるよね
587 22/09/11(日)09:05:12 No.970445058
>ホロライブは一人見始めるとみんな追いかけたくなるのがずるい 時間は有限だし俺は聖徳太子にはなれないし
588 22/09/11(日)09:05:24 No.970445105
母数が多いと変なのも混ざりやすいというがこんなの飼ってる大手箱も大変だな
589 22/09/11(日)09:05:34 No.970445146
大手以外はVやる意味ある?みたいな全方位に喧嘩売るような事言っといて俺何か間違ってる?と言える面の皮の厚さはすごい
590 22/09/11(日)09:05:44 No.970445193
imgは荒らしたいけどVに訴えられるのは怖いし…
591 22/09/11(日)09:05:58 No.970445248
こいつのキモいくて下手くそで自分を賢いと思ってそうな信者エミュいつになったらやめるのかな 前も見たぞ しかも途中から豹変したし
592 22/09/11(日)09:06:12 No.970445315
>imgは荒らしたいけどVに訴えられるのは怖いし… 管理人なんとかしてくれ! 管理人…?
593 22/09/11(日)09:06:22 No.970445366
ファンを名乗りながら他所を攻撃するんじゃねえ
594 22/09/11(日)09:06:24 No.970445375
>時間は有限だし俺は聖徳太子にはなれないし なめたけ…頼みましたよ
595 22/09/11(日)09:06:27 No.970445392
>大手以外はVやる意味ある?みたいな全方位に喧嘩売るような事言っといて俺何か間違ってる?と言える面の皮の厚さはすごい やるじゃなくて見る意味ある?では?
596 22/09/11(日)09:06:44 No.970445448
世間はスプラなのにRUSTとホロキュア祭りなのおもろい
597 22/09/11(日)09:07:14 No.970445572
>ファンを名乗りながら他所を攻撃するんじゃねえ そういう輩は最近だと法的措置取られる様になったから安心してほしい
598 22/09/11(日)09:07:18 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970445582
>大手以外はVやる意味ある?みたいな全方位に喧嘩売るような事言っといて俺何か間違ってる?と言える面の皮の厚さはすごい だから同じようなゲーム配信や雑談してるなら大手のタレントの中から好みの子を探した方がいいだろって話なだけよ 中小に拘ってる人は一週間でいいから盛り上がってるグループの配信追ってみてほしい世界が変わって見えるから
599 22/09/11(日)09:07:28 No.970445622
>世間はスプラなのにRUSTとホロキュア祭りなのおもろい スプラ自体エンジョイ勢に優しくないゲームだから間違ってない判断ではあると思う
600 22/09/11(日)09:07:35 No.970445654
>母数が多いと変なのも混ざりやすいというがこんなの飼ってる大手箱も大変だな こういう数字で楽しくなる手合いはそこが伸び悩んだりするとすぐ他に移るから死なないんだよな…
601 22/09/11(日)09:07:38 No.970445665
>ファンを名乗りながら他所を攻撃するんじゃねえ キチガイ対立煽りの基本だ ファンを名乗ってよそを攻撃すればここのファンはマナー悪いですよーってするためにこの下手くそ長文マンみたいなやつが信者エミュする 基本荒らしだからdel忘れずに触らずスルー
602 22/09/11(日)09:07:46 No.970445704
>ファンを名乗りながら他所を攻撃するんじゃねえ Aのファンを名乗って荒らして自分でスクショ撮ってmayとかここでBのファンだけどAのファンは~て太古の昔から使われてるやつだ
603 22/09/11(日)09:08:00 No.970445772
>世界が変わって見えるから お前の世界観どうなってんだよ
604 22/09/11(日)09:08:01 No.970445778
攻撃って言っても要約すれば木っ端見る意味ないだろって話だから訴訟は無理では?
605 22/09/11(日)09:08:08 No.970445810
>imgは荒らしたいけどVに訴えられるのは怖いし… 別にファン攻撃はそんなんじゃなくて荒らしの昔からの常套手段だぞ 乗せられた他のファンが攻撃…とまで言わなくとも擁護しなくなるからな…
606 22/09/11(日)09:08:08 No.970445813
>ファンを名乗りながら他所を攻撃するんじゃねえ 最終的にへぇ〇〇ファンってこんなのばっかなんだなサイテーだよってするのが目的なんじゃないか このヘッタクソなファンなりすましに引っかかる奴がいればだけど
607 22/09/11(日)09:08:29 No.970445897
>世間はスプラなのにRUSTとホロキュア祭りなのおもろい スプラは見てる方はそんな面白くないからな…
608 22/09/11(日)09:08:31 No.970445907
そもそも今大手箱推しなんてここ荒らす暇ねーだろ 2~3桁いるV追うだけで時間潰れるだろうに
609 22/09/11(日)09:08:33 No.970445918
信者エミュにしてもふわっとしたこと言わねえし下手過ぎん?
610 22/09/11(日)09:08:39 No.970445946
>>世間はスプラなのにRUSTとホロキュア祭りなのおもろい >スプラ自体エンジョイ勢に優しくないゲームだから間違ってない判断ではあると思う それにたくさんいる箱だからスプラやってメンバーももちろんいるしね 全員がスプラやったらそれはそれでめんどくさいし 昨日は余とかスプラやってたし
611 22/09/11(日)09:08:48 No.970445988
>世間はスプラなのにRUSTとホロキュア祭りなのおもろい 杞憂民がごちゃごちゃ言ってた割に普通にホロRUST盛り上がってんな
612 22/09/11(日)09:08:58 No.970446042
今は超大作やってる「」が帰ってきてるけどVオタクの「」が超大作スレを荒らしてたの忘れないから
613 22/09/11(日)09:09:01 No.970446066
一番拘ってるのは誰だよ…
614 22/09/11(日)09:09:17 No.970446156
同接二桁の中小見てるけど管理しっかりしてセクハラコメとか咎めてるから雰囲気良いし面白いよ
615 22/09/11(日)09:09:25 No.970446189
>そもそも今大手箱推しなんてここ荒らす暇ねーだろ >2~3桁いるV追うだけで時間潰れるだろうに 切り抜きとか済ましてる人はそりゃいるだろ
616 22/09/11(日)09:09:33 No.970446224
俺は正当なファン 時間が足りなくてなめたけに頼ってる 他の箱も個人も見るけど時間が足りなくて切り抜きに頼っている 聖徳太子でも無理じゃあ!!!
617 22/09/11(日)09:09:43 ID:GV98Iee6 GV98Iee6 No.970446267
エミュだのアンチだのロクに反論もせずにレッテル張りするだけでどれだけ語ってもなんの実りもねえな どんだけ歪んでるんだよここ異常な大手嫌いも多いし
618 22/09/11(日)09:09:51 No.970446302
>Aのファンを名乗って荒らして自分でスクショ撮ってmayとかここでBのファンだけどAのファンは~て太古の昔から使われてるやつだ >今は超大作やってる「」が帰ってきてるけどVオタクの「」が超大作スレを荒らしてたの忘れないから こんな具合にか
619 22/09/11(日)09:09:56 No.970446323
>杞憂民がごちゃごちゃ言ってた割に普通にホロRUST盛り上がってんな 杞憂民じゃなくて盛り上がってほしくなかった人だ
620 22/09/11(日)09:10:10 No.970446376
同接2桁で中小扱いなのはあまりにも未来がなさ過ぎんか…?
621 22/09/11(日)09:10:14 No.970446395
>今は超大作やってる「」が帰ってきてるけどVオタクの「」が超大作スレを荒らしてたの忘れないから Vオタクの「」っていうかにおにお言ってる子達じゃないの?
622 22/09/11(日)09:10:17 No.970446406
何かID出た荒しっぽい奴相手だからって物言いが雑になってない? ID出たから・荒らしだからじゃなくて言ってることがおかしいかどうかだろ
623 22/09/11(日)09:10:19 No.970446417
臭えのにはdelして好きな話題やこれいいよね!する Vスレなんてそんなもんでいいのさ
624 22/09/11(日)09:10:41 No.970446523
グッズ買ったりイベント行ったりしないから大手がどうのって言われてもピンと来ない 引退するやつも大手や個人関係無く辞めるし
625 22/09/11(日)09:10:44 No.970446534
>エミュだのアンチだのロクに反論もせずにレッテル張りするだけでどれだけ語ってもなんの実りもねえな >どんだけ歪んでるんだよここ異常な大手嫌いも多いし ×大手が嫌われてる ○お前が嫌われてる
626 22/09/11(日)09:10:53 No.970446570
なめたけはそのうち過労死するんじゃねえかな…
627 22/09/11(日)09:10:59 No.970446599
このIDの発言追ってもよく分からなかったんだけどこのIDの人は一体何処の信者になりすましてるんです?
628 22/09/11(日)09:11:08 No.970446626
たくさん居るなら見たいのだけ見とけばいいのであって 叩くために追うようなのは病気だよ
629 22/09/11(日)09:11:16 No.970446657
個人的な合う合わないだけど大手さんの配信はなんか疲れる… 見るのに気を張らないと行けない
630 22/09/11(日)09:11:17 No.970446661
>今は超大作やってる「」が帰ってきてるけどVオタクの「」が超大作スレを荒らしてたの忘れないから あんだけここで火種抱えてるゲームで純粋にVオタが暴れたとか思えるの荒らし本人かどうしようもないピュアボーイかのどっちかだけどどっち?
631 22/09/11(日)09:11:21 No.970446680
逆に2018とかのノリ好きな人は今小さい箱や個人勢や海外勢見てると満たされるだろうし 普通に盛り上がってるのがいいってのならホロにじぶいすぽ見てればいくらでも供給あるし エロメインのだってあるし動画メインで人気のもいるし 住み分けというか好みの受け皿増えていいことだ
632 22/09/11(日)09:11:27 No.970446704
こういうごちゃまぜ語り系のスレはこのレベルのやつすら3アウトするすらいのdelいれない程度del意識だから普通に荒れるんだよな
633 22/09/11(日)09:11:30 No.970446714
>同接2桁で中小扱いなのはあまりにも未来がなさ過ぎんか…? 社員数が100人以下が中小企業の定義だし…
634 22/09/11(日)09:11:38 No.970446743
>同接2桁で中小扱いなのはあまりにも未来がなさ過ぎんか…? そもそも最初期ならともかく案件やイベントメインのVも大分増えてるのに同接で規模語るのがおかしい
635 22/09/11(日)09:12:38 No.970447079
>このIDの発言追ってもよく分からなかったんだけどこのIDの人は一体何処の信者になりすましてるんです? 極論すぎる事を言い続けてる格好付けたレスが鼻につくだけの奴だよ
636 22/09/11(日)09:13:59 No.970447449
なんかここのVのファンてエスパー系の病人ばかりで普段スレがどんな荒れ方してるかちょっと察しちゃうなまともなファンはどんまい
637 22/09/11(日)09:14:00 No.970447452
REALITYからYouTubeメインのVtuberになる人もいてへーってなった
638 22/09/11(日)09:14:13 No.970447503
とりあえず臭いのにはdelしとけ 好きな子の配信や動画にはいいねしとけ
639 22/09/11(日)09:14:32 No.970447570
超大作の荒らしって多分マルチポスト爆撃の事かな あれやった連中分かりやすいのに騙されるのはちょっと純粋すぎる…
640 22/09/11(日)09:14:33 No.970447578
>世間はスプラなのにRUSTとホロキュア祭りなのおもろい はっきり言ってスプラは配信映えはしないと思う もっというと見るよりも遥かにやった方が楽しいゲーム
641 22/09/11(日)09:14:42 No.970447620
>なんかここのVのファンてエスパー系の病人ばかりで普段スレがどんな荒れ方してるかちょっと察しちゃうなまともなファンはどんまい たぶんお前の想像を遥かに上回る在り方してるよ
642 22/09/11(日)09:15:13 No.970447751
>なんかここのVのファンてエスパー系の病人ばかりで普段スレがどんな荒れ方してるかちょっと察しちゃうなまともなファンはどんまい これやりたくて暴れてただけじゃん…
643 22/09/11(日)09:15:32 No.970447912
>超大作の荒らしって多分マルチポスト爆撃の事かな >あれやった連中分かりやすいのに騙されるのはちょっと純粋すぎる… ここだと〇〇のファンとかそういうくくりじゃなくて 病人がたまたま〇〇ターゲットにしただけの場合が多いからな
644 22/09/11(日)09:15:48 No.970447992
俺の趣味は視聴者数1桁のVの後方彼氏面おじさんごっこだ
645 22/09/11(日)09:16:07 No.970448106
あんまりスプラ配信は面白くないうちの推しの配信チョイスはいいっていい続けるのも印象悪いぞ
646 22/09/11(日)09:16:07 No.970448108
いつものホロガーニジガーの奴来ねえなと思ってたけど >なんかここのVのファンてエスパー系の病人ばかりで普段スレがどんな荒れ方してるかちょっと察しちゃうなまともなファンはどんまい これ見る限り本格的にV追う側への荒らしを始めたって事かこのスレ
647 22/09/11(日)09:16:25 No.970448206
>俺の趣味は視聴者数1桁のVの後方彼氏面おじさんごっこだ 変なコメントとかしなければ普通にいい視聴者だぜ
648 22/09/11(日)09:16:50 No.970448323
>これ見る限り本格的にV追う側への荒らしを始めたって事かこのスレ 違うと思う あいつ寝てるんだと思うよ平日も10時以降だしスレ立ててるの
649 22/09/11(日)09:16:52 No.970448325
ここまでの流れ見て全くの第3者がVのファンはーなんて感想わくかよ…
650 22/09/11(日)09:16:58 No.970448354
>はっきり言ってスプラは配信映えはしないと思う >もっというと見るよりも遥かにやった方が楽しいゲーム ちょっと前ならモンハンがこれだったね
651 22/09/11(日)09:17:00 No.970448364
このスレ見てわかることなんてキチガイが暴れてるくらいだろう
652 22/09/11(日)09:17:09 No.970448409
スプラはいままでゲーム配信とかやってこなかった女性VTuberとかまでやっててすごい… みんな俺より強い…
653 22/09/11(日)09:17:14 No.970448425
あー…叩きの書き込みで訴訟食らった奴の件でビビってVオタへ矛先変えただけかよ… ダッサ…
654 22/09/11(日)09:17:23 No.970448464
自分の推しは特別なんだ他よりすごいんだ はまあちょっと荒れる言い方ではある
655 22/09/11(日)09:17:26 No.970448477
もう規模大きいから箱っていうよりホロックス推しですとかろふまお推しですみたいな同期とかユニット単位で見ててその中で誰が一番好きーみたいのが今一番主流な気がする
656 22/09/11(日)09:17:53 No.970448600
スプラはプロシーンあるし普通に配信も人気だろう
657 22/09/11(日)09:17:59 No.970448620
imgでまともにVが語れる日が来るだろうか いや来ない(反語)
658 22/09/11(日)09:18:39 No.970448792
>自分の推しは特別なんだ他よりすごいんだ >はまあちょっと荒れる言い方ではある 荒れるっつーか極論マンを皆でこいつは荒らしだ!って騒いでただけじゃん 俺からすれば極論マンとその相手してるやつ全員荒らしだよ
659 22/09/11(日)09:18:56 No.970448881
>>自分の推しは特別なんだ他よりすごいんだ >>はまあちょっと荒れる言い方ではある >荒れるっつーか極論マンを皆でこいつは荒らしだ!って騒いでただけじゃん >俺からすれば極論マンとその相手してるやつ全員荒らしだよ ルーパチした?
660 22/09/11(日)09:19:02 No.970448909
>imgでまともにVが語れる日が来るだろうか >いや来ない(反語) ガチガチにファンが集まったスレならわりと語れてるよ こういうごちゃまぜだとファン薄くてdelしない野次馬ばっかだからすぐ機能不全するだけで
661 22/09/11(日)09:19:09 No.970448949
>imgでまともにVが語れる日が来るだろうか >いや来ない(反語) たまに総合的に和やかに語れてるスレはあるよ
662 22/09/11(日)09:19:15 No.970448977
>imgでまともにVが語れる日が来るだろうか >いや来ない(反語) 少なくとも特定の箱排斥してる内は永遠に訪れないだろうなぁ
663 22/09/11(日)09:19:22 No.970449000
>荒れるっつーか極論マンを皆でこいつは荒らしだ!って騒いでただけじゃん >俺からすれば極論マンとその相手してるやつ全員荒らしだよ うわ出たよ
664 22/09/11(日)09:19:28 No.970449020
>荒れるっつーか極論マンを皆でこいつは荒らしだ!って騒いでただけじゃん >俺からすれば極論マンとその相手してるやつ全員荒らしだよ 荒らしの相手する奴も荒らしなんて10年以上前から言われてただろ
665 22/09/11(日)09:19:38 No.970449053
>>荒れるっつーか極論マンを皆でこいつは荒らしだ!って騒いでただけじゃん >>俺からすれば極論マンとその相手してるやつ全員荒らしだよ >荒らしの相手する奴も荒らしなんて10年以上前から言われてただろ 一人で会話してそう
666 22/09/11(日)09:19:49 No.970449101
そういえばスト鯖の頃はRUST一色で数字とかも凄い凄いって自慢してたの度々見かけたけども にじラスはしないんだろうか
667 22/09/11(日)09:20:00 No.970449132
>荒らしの相手する奴も荒らしなんて10年以上前から言われてただろ 言われてんのに実行できてないのを恥じろ
668 22/09/11(日)09:20:05 No.970449147
>スプラはプロシーンあるし普通に配信も人気だろう 賞金出る大会ないしストリーマー人気はすっごい低いよ 同じFPSならヴァロやエペでしょプロもゲーマーVも
669 22/09/11(日)09:20:07 No.970449161
V全体がぶっ壊れるくらいの炎上が起きて そこから炎上に耐えて荒らされても隔離されてもVを語り続けて 炎上の原因が取り除かれたら健常化するよ
670 22/09/11(日)09:20:14 No.970449187
長文のキモイやつ黙ったと思ったらそいつ庇い始める臭いの出てきて笑うんだよね
671 22/09/11(日)09:20:18 No.970449200
荒らしや粘着が居てもスルーして語ればいいだけだけどね 目立ちたくてわざとわかりやすいことしか言わないから簡単に無視できるし
672 22/09/11(日)09:20:41 No.970449295
>>自分の推しは特別なんだ他よりすごいんだ >>はまあちょっと荒れる言い方ではある >荒れるっつーか極論マンを皆でこいつは荒らしだ!って騒いでただけじゃん >俺からすれば極論マンとその相手してるやつ全員荒らしだよ じゃあお前も荒らしじゃん
673 22/09/11(日)09:20:46 No.970449320
イカは良くも悪くもエンジョイ向け
674 22/09/11(日)09:20:50 No.970449339
>荒らしや粘着が居てもスルーして語ればいいだけだけどね >目立ちたくてわざとわかりやすいことしか言わないから簡単に無視できるし いやそれは逆効果だよdelはしなきゃ
675 22/09/11(日)09:20:50 No.970449340
>長文のキモイやつ黙ったと思ったらそいつ庇い始める臭いの出てきて笑うんだよね 釣り野郎を構って悦ばせるのをやめろってのを庇うように見えるなら重症だな
676 22/09/11(日)09:21:15 No.970449421
おじさんになるといかは目に痛い
677 22/09/11(日)09:21:24 No.970449457
どう見ても他の箱見下してるやつを荒らしじゃなくて極論マンとか言う時点で何かこう… 本人臭え
678 22/09/11(日)09:21:27 No.970449478
>いやそれは逆効果だよdelはしなきゃ 言われなくても黙ってdelはしてるぜ
679 22/09/11(日)09:21:28 No.970449484
ちょいとゲームかじっててそれを売りにしてるVはみんなヴァロやAPEX行くね
680 22/09/11(日)09:21:44 No.970449571
>いやそれは逆効果だよdelはしなきゃ 具体的にどう逆効果なんだ? 散々構ったせいで極論マンは生き生きとくだらねえ長文レスを書き込み続けてたわけだが
681 22/09/11(日)09:21:53 No.970449618
>imgでまともにVが語れる日が来るだろうか 特定の箱以外は普通に話せると思うけどな
682 22/09/11(日)09:22:02 No.970449675
Vの権利問題に関してはクリーンでモラル重視でリスペクトに溢れてる「」が大量発生するの好き
683 22/09/11(日)09:22:12 No.970449751
>散々構ったせいで極論マンは生き生きとくだらねえ長文レスを書き込み続けてたわけだが 楽しかったよ
684 22/09/11(日)09:22:25 No.970449814
>>imgでまともにVが語れる日が来るだろうか >特定の箱以外は普通に話せると思うけどな まともにって言葉が見えてない?
685 22/09/11(日)09:22:36 No.970449864
>特定の箱以外は普通に話せると思うけどな だからそれはまともじゃねえ
686 22/09/11(日)09:22:40 No.970449885
ごった煮でやろうとすると必ず対立煽りがやってきて語れなくなるけど 単独で立てれば別にここで排斥されてると思い込んでる箱の話でも荒らされずまともに進行出来てるけどね
687 22/09/11(日)09:22:55 No.970449965
極論しか言わねえクソボケを散々構って調子づかせてID出して何やら勝ったつもりになるのが何の効果があるんだ?
688 22/09/11(日)09:22:59 No.970450011
>具体的にどう逆効果なんだ? >散々構ったせいで極論マンは生き生きとくだらねえ長文レスを書き込み続けてたわけだが それはこの程度のやつだからだろ いつものマジモンならルーパチしながらまくしたててひたすら言いたいこと連呼するからそのスレで普通のレスしてもレス数伸ばして喜ばすだけだよ
689 22/09/11(日)09:23:02 No.970450044
スプラトゥーン界隈はジャイロの操作感が独特だから既存のシューターやってるプロじゃなくて新しく生えてきたスターが中心って感じだよね スマホのシューターとかもそうだけどまじでおじさんの知らないところで人気がでててびっくりする
690 22/09/11(日)09:23:19 No.970450144
>にじラスはしないんだろうか 昔やってたよ
691 22/09/11(日)09:23:22 No.970450156
>>散々構ったせいで極論マンは生き生きとくだらねえ長文レスを書き込み続けてたわけだが >楽しかったよ ほら見ろよこれが荒らし気質でなきゃ何なんだ?
692 22/09/11(日)09:23:41 No.970450244
>極論しか言わねえクソボケを散々構って調子づかせてID出して何やら勝ったつもりになるのが何の効果があるんだ? うわ荒らしっぽい口調
693 22/09/11(日)09:23:53 No.970450324
>単独で立てれば別にここで排斥されてると思い込んでる箱の話でも荒らされずまともに進行出来てるけどね 実際問題排斥されてる所がある話に排斥されてると思い込んでるってどういう立場で言ってんだ?
694 22/09/11(日)09:24:13 No.970450445
全部まともにって意味なら18年でもアイちゃんあたり怪しかったし 各々割り切って防衛しなきゃ駄目だよ
695 22/09/11(日)09:24:20 No.970450499
俺はスレが荒れてても楽しめるけど?
696 22/09/11(日)09:24:22 No.970450513
>いつものマジモンならルーパチしながらまくしたててひたすら言いたいこと連呼するからそのスレで普通のレスしてもレス数伸ばして喜ばすだけだよ そんな奴がスルーされてるの見たことねえ
697 22/09/11(日)09:24:55 No.970450674
排斥されてると思い込んでるって… 今更過去改変し出すのは無理がない?
698 22/09/11(日)09:24:56 No.970450680
>Vの権利問題に関してはクリーンでモラル重視でリスペクトに溢れてる「」が大量発生するの好き (にじさんじを除く)
699 22/09/11(日)09:25:00 No.970450702
>V全体がぶっ壊れるくらいの炎上が起きて >そこから炎上に耐えて荒らされても隔離されてもVを語り続けて >炎上の原因が取り除かれたら健常化するよ 大体どのジャンルでもそうだけど荒らしとそれに便乗してくるアホの割合が減ったら普通に話せるよな その頃までそれが生きてればって前提だけど
700 22/09/11(日)09:25:12 No.970450759
最近は普通にホロのスレ立って普通に進行してない?
701 22/09/11(日)09:25:22 No.970450802
>>Vの権利問題に関してはクリーンでモラル重視でリスペクトに溢れてる「」が大量発生するの好き >(にじさんじを除く) おっ起きてきた起きてきた
702 22/09/11(日)09:25:28 No.970450840
delはかなりの武器なのに使わない「」が多すぎる 結果スレが荒れる
703 22/09/11(日)09:25:46 No.970450929
>Vの権利問題に関してはクリーンでモラル重視でリスペクトに溢れてる「」が大量発生するの好き 日常的に画像の権利侵害してる奴らが権利権利言い出すの笑っちゃうんすよね
704 22/09/11(日)09:26:02 No.970451010
ああ来たな 今起きたってところかほんとわかりやすい
705 22/09/11(日)09:26:17 No.970451112
最近流行り出してるパラレルってSNSあるけどアプリ内でyoutubeや同時視聴できるモードあって 大手箱の大きな企画だとこれ一緒にみましょーみたいなのあって匿名掲示板での実況とかみたいなノリでやってて今こういう時代かーてなってる ここの実況スレと同じでコメ欄だと早すぎるとかリスナー同士の会話はチャット欄ではしたくないからみたいなのあるし受け皿求められてんだなて
706 22/09/11(日)09:26:20 No.970451123
>最近は普通にホロのスレ立って普通に進行してない? そら叩きすぎたら訴状が届くと実感させられりゃあな
707 22/09/11(日)09:26:35 No.970451214
>最近は普通にホロのスレ立って普通に進行してない? そうでもないよ普通にスレ「」にID出てるし
708 22/09/11(日)09:27:03 No.970451373
>No.970451123 >No.970451214 どっちだよ
709 22/09/11(日)09:27:07 No.970451393
>最近流行り出してるパラレルってSNSあるけどアプリ内でyoutubeや同時視聴できるモードあって >大手箱の大きな企画だとこれ一緒にみましょーみたいなのあって匿名掲示板での実況とかみたいなノリでやってて今こういう時代かーてなってる これは前から言ってるけどメタバースと現状一番相性いいのVだと思ってる
710 22/09/11(日)09:27:10 No.970451413
>最近は普通にホロのスレ立って普通に進行してない? 隔離が余裕であるので普通じゃないですね
711 22/09/11(日)09:27:31 No.970451509
たまに見つからなくて平和なスレがあるだけで 基本隔離で何も語れないのは決して普通ではないんだ 異常でしかないんだ
712 22/09/11(日)09:27:35 No.970451528
>実際問題排斥されてる所がある話に排斥されてると思い込んでるってどういう立場で言ってんだ? 知ってるVのスレは基本的に覗いてるだけだけど… 最初から叩き目的のスレじゃなければ普通に語れてるでしょ
713 22/09/11(日)09:27:51 No.970451651
VTuberのスレでVTuberのことはなさず粘着や荒らしのこと熱心に語ってるのも荒らしみたいなもんだろ… って思いますけどね
714 22/09/11(日)09:27:57 No.970451703
ビビってるって言われたから取り敢えず書き込んだだけだろ 訴訟されないような腰の引けた情け無いレスだが
715 22/09/11(日)09:28:14 No.970451787
>>No.970451123 >>No.970451214 >どっちだよ 伸びたら大体隔離喰らうから全然普通とは思えんね 粘着がスレ画に気付かない場合とかは別だが学習したらそれも隔離してくる状態だし
716 22/09/11(日)09:28:25 No.970451828
>VTuberのスレでVTuberのことはなさず粘着や荒らしのこと熱心に語ってるのも荒らしみたいなもんだろ… >って思いますけどね それはもうIDつきに30レスも話させた結果だからなんで 反省会よ
717 22/09/11(日)09:28:32 No.970451849
>VTuberのスレでVTuberのことはなさず粘着や荒らしのこと熱心に語ってるのも荒らしみたいなもんだろ… >って思いますけどね まあ多分に自演も含まれてるから相手してる奴らにもしっかりdelを入れよう
718 22/09/11(日)09:28:35 No.970451862
>VTuberのスレでVTuberのことはなさず粘着や荒らしのこと熱心に語ってるのも荒らしみたいなもんだろ… >って思いますけどね だってVtuberの事はよく知らないけど粘着や荒らしはスレ開くたびに見てるし…
719 22/09/11(日)09:28:41 No.970451879
>最近は普通にホロのスレ立って普通に進行してない? ホロのおまんことか大大名舞元のスレは昼間でも普通に界隈語りみたいの含めて盛り上がってるから粘着に認識されてないと思われる
720 22/09/11(日)09:29:38 No.970452101
>ホロのおまんことか大大名舞元のスレは昼間でも普通に界隈語りみたいの含めて盛り上がってるから粘着に認識されてないと思われる にじの公式実況も企画別の画像だとIDでねえからな
721 22/09/11(日)09:29:38 No.970452104
>ここの実況スレと同じでコメ欄だと早すぎるとかリスナー同士の会話はチャット欄ではしたくないからみたいなのあるし受け皿求められてんだなて ヒでの実況とかもできるけどスマホネイティブの人だと副窓もできないからそういうアプリ無いと実況自体できないんだよな
722 22/09/11(日)09:30:15 No.970452241
おまんこよのスレが気付かれないのは分かるけど戦国武将舞元のスレが多順で上の方きても平和なのは笑っちゃう やっぱ名武将は違うな!
723 22/09/11(日)09:31:10 No.970452491
特定の画像や単語にだけ反応してんのかな
724 22/09/11(日)09:31:29 No.970452588
ここ半年でいえばにじの叩きスレの方が良く立ってるぐらいだよな
725 22/09/11(日)09:31:48 No.970452684
>特定の画像や単語にだけ反応してんのかな というかファンじゃないから踏み込んだネタは認識できない
726 22/09/11(日)09:32:08 No.970452763
俺も適当なモデルで適当なゲーム配信してV名乗ってるからな
727 22/09/11(日)09:32:11 No.970452774
俺はいろんな箱の人が出るフェス系イベントの実況スレのイベント終了後残ったスレで俺の推し自慢大会が開かれるのが好きなんだ 今度フェスがあったらよろしくな
728 22/09/11(日)09:32:29 No.970452868
>特定の画像や単語にだけ反応してんのかな 単語で反応して飛んでくるのはある ホロとかそこらへんは他のバカ召喚のためにアホが名前だけなんかレスする時あるレベルで 普通に進行したいファンはホ口(くち)ライブって打ったり箱の名前出さないようにしたり色々工夫してたりはする
729 22/09/11(日)09:32:36 No.970452904
>特定の画像や単語にだけ反応してんのかな 特定の画像にだけ反応してまとめサイトからコピペして満足してるって人種はvtuber流行る前から割といるからそういうのじゃない? 同じ作品でもキャラAで立てると語れてBだと何事もないみたいなの割とある