22/09/11(日)02:28:38 ID:Z3pAv3bk キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/11(日)02:28:38 ID:Z3pAv3bk Z3pAv3bk No.970407088
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/11(日)02:29:55 No.970407293
削除依頼によって隔離されました キチガイの顔ですわ
2 22/09/11(日)02:30:37 No.970407426
脳みそがゆで卵みたいになってるらしいな
3 22/09/11(日)02:36:32 No.970408374
これ自我はあるの?
4 22/09/11(日)02:37:12 No.970408480
これ口の中どうなってるんだ?
5 22/09/11(日)02:37:17 No.970408493
口閉じなさい
6 22/09/11(日)02:37:28 No.970408518
https://youtu.be/X1v6kzv2lY4
7 22/09/11(日)02:38:01 No.970408597
コーチが見てなかった学校が悪いって言うけど当日の状況見ると本人がちょっと無理して頑張りすぎちゃったんじゃないかなって気がしないでもない
8 22/09/11(日)02:38:46 No.970408713
引き時は大事という話 どうすればいいんでしょうか
9 22/09/11(日)03:00:39 No.970411821
大人が監督する
10 22/09/11(日)03:02:39 No.970412103
学校で部活やんの止めたらいいんじゃ…
11 22/09/11(日)03:02:40 No.970412104
頑張りすぎる子供を止めるのも大人の役目ではあるよ
12 22/09/11(日)03:04:03 No.970412288
子供は引き際知らないから監督が居るんだよ
13 22/09/11(日)03:04:36 No.970412360
>学校で部活やんの止めたらいいんじゃ… 今日は休みって言った時に無茶しないから少しだけとか言ってたかもしれない
14 22/09/11(日)03:11:55 No.970413272
>コーチが見てなかった学校が悪いって言うけど当日の状況見ると本人がちょっと無理して頑張りすぎちゃったんじゃないかなって気がしないでもない そこも含めて管理するのが管理者だし何か起きてしまったら責任追うのが責任者だ よっぽどおかしな状況でない限り
15 22/09/11(日)03:15:36 No.970413701
見てないところだとしても部活動してて事故起きましたで責任取るのは当たり前だからな…
16 22/09/11(日)03:22:30 No.970414553
テニスはもう室内でいいんじゃないか
17 22/09/11(日)03:30:34 No.970415435
結局どうなったんだろ…
18 22/09/11(日)03:37:52 No.970416180
お母さんも美人だし娘も可愛いかったんだな
19 22/09/11(日)03:41:47 No.970416571
県が2億3千万の賠償するって出てきた
20 22/09/11(日)03:43:54 No.970416817
>県が2億3千万の賠償するって出てきた 県民かわいそ
21 22/09/11(日)03:47:28 No.970417176
顧問とかいう罰ゲーム
22 22/09/11(日)03:53:01 No.970417641
気軽におつらすぎるものを貼るな
23 22/09/11(日)03:54:02 No.970417696
これで顧問にはプロを雇おうって話にならないが凄い 税金使い所だろ
24 22/09/11(日)03:55:26 No.970417799
>県民かわいそ 可哀想なのはこの子と親だろ…
25 22/09/11(日)04:01:00 No.970418239
というか関係者みんな可哀想
26 22/09/11(日)04:07:50 No.970418692
>というか関係者みんな可哀想 熱中症気を付けましょうね…という結論にしかならない
27 22/09/11(日)04:08:56 No.970418759
この子は可哀想だけどそれはそれとして顧問に責任がって言われても教師もやりたくもないのにタダ働きの休日返上で部活の顧問させられてるわけだしそれで責任がって言われても可哀想だよね
28 22/09/11(日)04:12:34 No.970418976
そもそも部活動ってなんであるんdな
29 22/09/11(日)04:12:58 No.970419008
アカムトルムみたいだ
30 22/09/11(日)04:15:56 No.970419177
学外クラブに月謝払って入りたいやつだけ入るでいいんじゃないのとは思う なんか学校と紐づけたいならその学校の生徒だけ月謝安くするとかで
31 22/09/11(日)04:17:31 No.970419276
生徒も部活動なんてやりたくないからな… 少なくとも強制されてはやりたくなかった
32 22/09/11(日)04:18:54 No.970419367
多分自我残ってるんだろうな地獄だ
33 22/09/11(日)04:30:23 No.970420135
なんで脳がバカになると真っ先に口を閉じるってのが出来なくなるか不思議だ 池沼も大体ポカーンと口開けてる
34 22/09/11(日)04:31:27 ID:027/FAe6 027/FAe6 No.970420204
削除依頼によって隔離されました 障碍者ってなんで生かしておくんだろう… 前に沢山殺した人いたけどそっちのほうが障碍者的にも幸せだろ
35 22/09/11(日)04:32:50 No.970420299
元がめちゃくちゃ可愛いのもお辛い…
36 22/09/11(日)04:38:36 No.970420627
顔ってこんな変わるんだな
37 22/09/11(日)04:41:22 No.970420776
>顔ってこんな変わるんだな 表情筋も思い通りに動かせないからね… 使わない筋肉はどんどん衰えるので顔つきもどんどん変わってしまう
38 22/09/11(日)04:41:42 No.970420797
意識がどこまであるかはわからないらしいけど お母さんが仕事をして結婚してたかもって言ったタイミングで 無念そうにうわあああってなってたから本当に居た堪れない
39 22/09/11(日)04:42:24 No.970420833
脳が茹っちゃったのか 気の毒に
40 22/09/11(日)04:44:07 No.970420930
脳は茹ってなくて心停止からの低酸素だよ
41 22/09/11(日)04:45:11 No.970420984
>脳は茹ってなくて心停止からの低酸素だよ ううむ…なお気の毒に…
42 22/09/11(日)04:50:07 No.970421216
一生介護とかどうすんだろ
43 22/09/11(日)04:51:21 No.970421281
>障碍者ってなんで生かしておくんだろう… >前に沢山殺した人いたけどそっちのほうが障碍者的にも幸せだろ 成人しててそういう事シラフで言ってるならタブーに踏み込んだ話ができるとかじゃなくて単純に幼稚でキッツいだけだよ 普段はこんなこと言わない自分は普段はうまく取り繕ってるって思ってても皆そういうの気付いてるよ
44 22/09/11(日)04:54:37 No.970421468
常識的にはこんな時間にここにいることのほうが異常なんだ
45 22/09/11(日)04:55:38 No.970421515
>常識的にはこんな時間にここにいることのほうが異常なんだ その上で更に馬鹿なのヤバくない…?
46 22/09/11(日)04:56:12 No.970421551
>常識的にはこんな時間にここにいることのほうが異常なんだ 夜更かしして掲示板見てるのは良くないけど夜更かしして障碍者は殺せって放言するよりはマシだと思う……
47 22/09/11(日)04:58:04 No.970421647
ていうか土日に夜更かしするくらい別にどうってことないだろ 夜勤「」とかもいるだろうし
48 22/09/11(日)04:58:08 No.970421654
ここに居る事の方が異常って言っても ここにいる上で頭おかしいこと言ってるって話だから余計に救い無くなるだけだよね…
49 22/09/11(日)05:00:19 No.970421798
ご存命だったら今30歳過ぎくらいか…
50 22/09/11(日)05:06:26 No.970422078
加害者がどうとかより不幸な人の不幸が可哀想で仕方ない こんなビフォーアフター見るのも辛いだろ
51 22/09/11(日)05:07:59 No.970422135
生徒を一生不具にした教師は何を思ってるのか まあ子供死なせて薄ら笑い浮かべてる奴もいるしな
52 22/09/11(日)05:13:21 ID:nk3DZVyI nk3DZVyI No.970422326
顧問がかわいそうだわこんなん…
53 22/09/11(日)05:13:54 No.970422344
何億もらおうが我が子が二度と正気に戻らないなんて親まで発狂しそう
54 22/09/11(日)05:42:51 No.970423496
写真見る限り娘も美人そう 脳やられるとこうなっちゃうのか
55 22/09/11(日)05:44:58 No.970423563
>顧問がかわいそうだわこんなん… ID出てるけどそういう意見もあってしかるべき 部活はボランティアだから先生の負担もでかいよね アメリカ方式にすればいいのに
56 22/09/11(日)05:46:32 No.970423632
じゃあ誰に責任あるのって聞かれたらそりゃ顧問だけど顧問に責任追及するのも酷だよね…
57 22/09/11(日)05:46:51 No.970423651
動画だと本当にキツい
58 22/09/11(日)05:54:12 No.970423947
可哀想なのと責任者なのは分けて考えた方がいいよ
59 22/09/11(日)05:55:18 No.970423988
教員の責任重すぎじゃねぇかなって思わなくもない 別に待遇いいわけでもないし
60 22/09/11(日)05:55:49 No.970424009
責任者っつっても教員課程クリアしただけの部活は素人だろ 放課後は誰か雇えよ
61 22/09/11(日)06:00:46 No.970424219
中学高校教師の超ブラック激務っぷり知ると責める気にはなれんわ
62 22/09/11(日)06:04:40 No.970424388
部活なんてなくなればいいという感想しか出てこないな
63 22/09/11(日)06:12:05 No.970424706
部活って試合でもない限り顧問がつききっりで練習見てること少なくね? どう言う状況でそうなったのか分かってるの?
64 22/09/11(日)06:15:29 No.970424852
キャプテンだけ倒れたらしいから指導しながら1人だけ動きまくってたんだろ
65 22/09/11(日)06:19:12 No.970425033
部活動は無駄とは言わんが運動関係はコーチとか雇えないならやらないほうがいいんじゃないか
66 22/09/11(日)06:21:01 No.970425120
例え顧問が悪くなくても親は拳振り下ろす先欲しいわな 顧問や学校と言うより県にぶちかまされたようだが…
67 22/09/11(日)06:25:38 No.970425340
殆ど死んでいる
68 22/09/11(日)06:29:41 No.970425556
スポーツやりたいならクラブチームに入ればいい 率直な言い方をすれば家で面倒見れない生徒を放課後もお守りしているのが部活だ 中学生にもなれば家で留守番くらい出来るんだから部活全入じゃなくていい
69 22/09/11(日)06:30:57 No.970425613
でもみんな参加してる運動部に参加しないのは色々と人間関係の不都合起きるよ 友達増えるのとか部活動が占める部分かなり多いし
70 22/09/11(日)06:36:07 No.970425855
学校の部活動はいっそ文化系に限るか
71 22/09/11(日)06:42:07 No.970426139
学生時代体力なさすぎて体育で4回くらい倒れたことあるけど逆に体力あったら普通ならやってはいけない状況で頑張ってしまうんだろうな
72 22/09/11(日)06:42:23 No.970426164
我が母校でも教師側の不適切な判断で生徒を車椅子生活にさせたり ビンタで鼓膜破って難聴にしたり結構あったな 前者は学校一部をバリアフリーに改築し校長室で特別授業や食事等の特別待遇で裁判沙汰を回避 後者は生徒がビンタを避けた為に起きた生徒側の過失であるで押し通そうとしたが無理で教師異動
73 22/09/11(日)06:43:31 ID:027/FAe6 027/FAe6 No.970426226
運動部なんか全部廃止すれば良いだけのことなのでは 勉強するところだぞ学校は
74 22/09/11(日)06:51:04 No.970426653
>我が母校でも 君の母校は体質変える気がないのだけは分かった
75 22/09/11(日)06:51:25 No.970426669
何か運動部の生徒からいじめられてた奴が沢山いるな…
76 22/09/11(日)06:51:37 No.970426679
>ビンタで鼓膜破って難聴にしたり結構あったな GTOみてえな学校だな
77 22/09/11(日)06:54:30 No.970426831
炎天下では定期的に水分補給しましょうとか言ってる場合じゃないだろ 炎天下で運動するな
78 22/09/11(日)06:55:49 No.970426908
競技の素人みたいな教員に指導任せるのもおかしな話だよな
79 22/09/11(日)06:56:01 No.970426928
日本の夏がもう運動する環境じゃなさすぎるから夏季期間だけは運動する授業も部活も全部ストップ掛けた方がいいんじゃねえかなと最近の地獄みたいな夏が来る度思う つくづくこんな炎天下で運動させられる時代に生まれなくて良かった
80 22/09/11(日)06:56:07 No.970426932
部活動なんか全面やめちゃえばいいのに 学校も教師も責任取り切れないでしょ
81 22/09/11(日)06:57:41 No.970427030
もう学生でもないのにいつまで恨み言言ってるんだか
82 22/09/11(日)06:59:50 No.970427152
やめたらとは言うが今まで続いてきてるものをやめるにはそれなりの理由いるからな 熱中症通り越して死人出始めてもまだ続いてるだろうよ
83 22/09/11(日)06:59:52 No.970427154
部活やめ!全員さっさと帰れ!ってするとエネルギーも性欲も滾ってる中高生を野に放つことになる
84 22/09/11(日)07:00:26 No.970427184
>後者は生徒がビンタを避けた為に起きた生徒側の過失であるで押し通そうとしたが無理で教師異動 そもそも暴力振るってる時点で無理だよね
85 22/09/11(日)07:03:02 No.970427307
部活動一切やらなかった俺が健やかに成長できたから大丈夫大丈夫
86 22/09/11(日)07:06:18 No.970427511
後天的に脳に障害出ると 今までできたことができなくなって本人の絶望感すごいだろうな
87 22/09/11(日)07:06:32 No.970427520
>部活動一切やらなかった俺が健やかに成長できたから大丈夫大丈夫 小中で帰宅部あったっけ?
88 22/09/11(日)07:13:47 No.970427950
>後天的に脳に障害出ると >今までできたことができなくなって本人の絶望感すごいだろうな 絶望すらできないかもな
89 22/09/11(日)07:22:56 No.970428652
>小中で帰宅部あったっけ? 中学校の時は実質帰宅部みたいになってるパソコン研究部があって助かったな
90 22/09/11(日)07:24:29 No.970428785
中学は部活必須だと思ってた そうでもないのか
91 22/09/11(日)07:25:38 No.970428876
中高と帰宅部してた
92 22/09/11(日)07:34:35 No.970429625
顧問やっても手当て碌にもらえないの可哀想 親戚が土日祝日の部活出て1日500円しか貰えないって嘆いてた
93 22/09/11(日)07:34:59 No.970429660
毎月熱中症が出る美術教室に エアコン置いてくれって嘆願したら処されたのも兵庫だっけ
94 22/09/11(日)07:39:46 No.970430115
目は見えないけど耳は聴こえていて当時好きな音楽を流すと泣きながら何かを訴えるらしい
95 22/09/11(日)07:41:10 No.970430265
>目は見えないけど耳は聴こえていて当時好きな音楽を流すと泣きながら何かを訴えるらしい つらいからやめてくれ
96 22/09/11(日)07:44:08 No.970430562
>目は見えないけど耳は聴こえていて当時好きな音楽を流すと泣きながら何かを訴えるらしい きつい
97 22/09/11(日)07:44:29 No.970430606
後天的にこうなっちゃった人って一体何を思ってるんだろうな
98 22/09/11(日)07:44:59 No.970430672
>毎月熱中症が出る美術教室に 冬にも熱中症は辛いな
99 22/09/11(日)07:47:06 No.970430906
>顧問やっても手当て碌にもらえないの可哀想 >親戚が土日祝日の部活出て1日500円しか貰えないって嘆いてた 良い加減残業代出せや!って裁判に対して教師は法律で残業代出さなくて良いって決まっているって判決が出たから 今後も毎月100時間サービス残業出来る人間しか教師にならないので質の高い人材は集められないよ
100 22/09/11(日)07:50:02 No.970431242
これが生きてるって言えるのかな 俺がこんなになったら死にたくなるけど自分で死ぬ事も出来ないんだろうな
101 22/09/11(日)07:50:44 No.970431323
お金出せないなら出せるお金に見合った仕事量にするのが普通なのにどうしてそういうことするんですか どうして
102 22/09/11(日)07:53:24 No.970431662
>中学校の時は実質帰宅部みたいになってるパソコン研究部があって助かったな 俺もそれだったわ 無駄に先代の残したレゲーとかあって意外と楽しかった
103 22/09/11(日)08:05:41 No.970433150
>後天的にこうなっちゃった人って一体何を思ってるんだろうな 単純な快不快の感情が泡のように浮かんでくるだけじゃないかね
104 22/09/11(日)08:11:43 No.970433826
>競技の素人みたいな教員に指導任せるのもおかしな話だよな しかもほぼ無給
105 22/09/11(日)08:13:17 No.970433995
学校での部活とかなくしていいと思うわ…やりたい子はクラブとか入ればいいし
106 22/09/11(日)08:15:16 No.970434201
知り合いも子どもを車に置き去りにして熱中症にさせてスレ画みたいな障害を持たせてしまってたな それ聞いたとき何言っていいのかわからなくなった
107 22/09/11(日)08:15:29 No.970434230
部活を全廃すれば教師の負担もなくなり 予備校行く時間増えてwin-winじゃん!
108 22/09/11(日)08:15:31 No.970434235
小学校は強制だったけど中学は強制あったっけ? 小学校で将棋やってた以外に部活動の記憶ない
109 22/09/11(日)08:17:12 No.970434423
学習塾通わせる位なら部活扱いにしてそのまま校舎に詰めたまま教師に補講してもらえばいいのにって 塾に払う月謝の半分くらい取って何割か教師に回してあげたら親学校教師の三方よし
110 22/09/11(日)08:21:40 No.970435003
顧問には年1くらいでこの子の顔を見せてほしい
111 22/09/11(日)08:22:29 No.970435112
教員は教員で他人の子どものために身を削る行為が素晴らしいと称賛される土壌だからか中々進まない部活委託