虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/11(日)02:08:18 FD5枚組み のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)02:08:18 No.970402713

FD5枚組み

1 22/09/11(日)02:11:18 No.970403481

写真の画質がいい

2 22/09/11(日)02:17:43 No.970404878

モニター右下のバウムクーヘンが気になる

3 22/09/11(日)02:20:47 No.970405575

BGMがFM音源3和音

4 22/09/11(日)02:24:21 No.970406257

5枚で収まるかなぁ…

5 22/09/11(日)02:24:29 No.970406278

複雑な操作のいらないゲームだからこの時代のPCでも再現できるのか

6 22/09/11(日)02:26:54 No.970406765

CD-ROMドライブついてるPCならそろそろフルカラー出るよね

7 22/09/11(日)02:27:54 No.970406945

ウマエロゲ del

8 22/09/11(日)02:28:03 No.970406975

ウマ娘は多分rogueとかそのへんの時代でも作れるんだろうな…

9 22/09/11(日)02:28:05 No.970406983

HDDけっこう食ってたよねこのゲーム

10 22/09/11(日)02:29:39 No.970407256

ピプッ

11 22/09/11(日)02:39:09 No.970408768

CPU MODE High MEMORY 640KB+16384KB OK

12 22/09/11(日)02:40:19 No.970408956

>CD-ROMドライブついてるPCならそろそろフルカラー出るよね 無理無理OSが対応してない6万5千色まで

13 22/09/11(日)02:40:59 No.970409061

やったなー batファイル面倒くさかったな

14 22/09/11(日)02:41:36 No.970409160

朝日杯FSのFSってなんだって当時は思ってた

15 22/09/11(日)02:44:49 No.970409635

移植されまくってたなウマ娘

16 22/09/11(日)02:46:14 No.970409836

fu1432438.jpg V30マシンだときついからな…

17 22/09/11(日)02:46:24 No.970409853

朝日杯3歳ステークスだったころの時代じゃね

18 22/09/11(日)02:47:00 No.970409931

エミュでやれ

19 22/09/11(日)02:48:22 No.970410123

どのみちウマ娘は2歳とか3歳は表記置き換えるし

20 22/09/11(日)02:48:38 No.970410170

右の機械てzipリーダーかなんかかな 写真内のものがことごとく古い…

21 22/09/11(日)02:50:55 No.970410470

DOSコマンドもう忘れちゃった

22 22/09/11(日)02:56:02 No.970411208

レース風景は遙かなるオーガスタかな

23 22/09/11(日)03:00:45 No.970411836

スタープラチナの系譜を感じる

24 22/09/11(日)03:08:28 No.970412838

ハードオフの値札が張ってある…

25 22/09/11(日)03:09:52 No.970413011

フロッピーの入れ替えがすげえ面倒でHDD欲しかった思い出

26 22/09/11(日)03:10:14 No.970413060

>モニター右下のバウムクーヘンが気になる たぶん事務のおばちゃんがくれたやつ

27 22/09/11(日)03:12:59 No.970413402

そのバウムのふくろ穴空いてるからさっさと食べた方がいいよ 油が染みるかもしれない

28 22/09/11(日)03:38:06 No.970416206

COOPの厚切りバウムクーヘンだな

29 22/09/11(日)04:09:55 No.970418813

読み込むたびにカタンカタンと音が鳴る

30 22/09/11(日)04:21:00 No.970419512

>たぶん事務のおばちゃんがくれたやつ 職場!?

31 22/09/11(日)04:51:03 No.970421263

9821cx?!

32 22/09/11(日)05:26:57 No.970422879

この時代の外付けHDDまだ動くの有るんだな…

33 22/09/11(日)05:28:36 No.970422955

バームクーヘン以外平成

34 22/09/11(日)05:29:18 ID:JwggRXeQ JwggRXeQ No.970422984

ワロタ

35 22/09/11(日)06:51:41 No.970426682

逆に考えるとゲーム性の部分はこの時代のと大差ないんだよなこれ

36 22/09/11(日)06:59:17 No.970427115

TAKERUで毎月出てた追加ディスク懐かしいな

37 22/09/11(日)07:39:37 No.970430100

映り込んでるBRSの時代錯誤感よ

38 22/09/11(日)07:47:45 No.970430984

9821CXなら2GBのE-IDE HDD取り付けられるぞ

39 22/09/11(日)07:53:05 No.970431625

2001年以降発売のレトロっぽいゲーム風

↑Top