虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/11(日)01:42:16 ジャグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/11(日)01:42:16 No.970395657

ジャグラーってクソコテおもしろキャラで人気みたいなイメージあるけど単純に見た目がカッコよくて好きだ

1 22/09/11(日)01:43:00 No.970395895

そういうの全部複合した人気だからな

2 22/09/11(日)01:43:06 No.970395922

トゲトゲしてるよね

3 22/09/11(日)01:43:24 No.970396014

武器が刀ってのもいい

4 22/09/11(日)01:44:31 No.970396418

困ったことにキメる時はちゃんとキメてくれる

5 22/09/11(日)01:47:36 No.970397247

割と真面目に平成後期ウルトラのエポックメイキング

6 22/09/11(日)01:48:17 No.970397409

巨大戦するために四苦八苦汗水滴ながら暗躍してくるのもポイントだったと思う

7 22/09/11(日)01:49:04 No.970397634

解剖してぇ~~~~

8 22/09/11(日)01:49:09 No.970397663

>割と真面目に平成後期ウルトラのエポックメイキング ニュージェネのテンプレはウルトラマンオーブで完成した感がある

9 22/09/11(日)01:49:12 No.970397678

選ばれなくて闇落ちしたんだな…って思ってオリジンサーガ見たら あれ…選ばれなかった後もなんか凄い献身的だな…

10 22/09/11(日)01:49:47 No.970397845

>選ばれなくて闇落ちしたんだな…って思ってオリジンサーガ見たら >あれ…選ばれなかった後もなんか凄い献身的だな… ダイナがわるいよなぁ

11 22/09/11(日)01:49:48 No.970397855

風来坊に対するニヒルな敵役なのにやたら泥臭い

12 <a href="mailto:つるの">22/09/11(日)01:50:54</a> [つるの] No.970398208

>>選ばれなくて闇落ちしたんだな…って思ってオリジンサーガ見たら >>あれ…選ばれなかった後もなんか凄い献身的だな… >ダイナがわるいよなぁ なんかごめんね

13 22/09/11(日)01:52:09 No.970398574

ジード劇場版でオーブ以上に頑張ってたのいいよね…

14 22/09/11(日)01:52:38 No.970398701

ウルトラ怪獣枠なのに自力で巨大化出来ないのすごいよねこいつ…

15 22/09/11(日)01:52:55 No.970398782

人間態がちょいちょいイメチェンするのも好き

16 22/09/11(日)01:54:32 No.970399270

このおじさんが人気出過ぎたせいで以降の作品に毎回変な闇のお兄さんが出てくる事に…

17 22/09/11(日)01:55:32 No.970399572

Z人気にもだいぶ貢献してるからえらい

18 <a href="mailto:ずるい">22/09/11(日)01:56:21</a> [ずるい] No.970399774

ずるい

19 22/09/11(日)01:57:32 No.970400060

超全集によると映像化されてない部分でもこじれる要因が色々あったのよね

20 22/09/11(日)01:57:33 No.970400061

ジャグラー見てるとあの輪っか人選は大体正解

21 22/09/11(日)01:58:58 No.970400383

ミコットと仲良く師弟する未来もあったんだろうか

22 22/09/11(日)01:59:03 No.970400399

ヘビクラ隊長やってる時の演技だけど素の性格にも近いっていう絶妙なキャラ

23 22/09/11(日)01:59:20 No.970400457

闇おじ枠ってアグルとかヒカリとか闇落ちキャラ派生なのかな ジャグジャグはザムシャーの影響もありそうだけど

24 22/09/11(日)01:59:33 No.970400509

書き込みをした人によって削除されました

25 22/09/11(日)02:00:31 No.970400740

>ウルトラ怪獣枠なのに自力で巨大化出来ないのすごいよねこいつ… 巨大化能力は持ってるけどエネルギーは外部供給しないと駄目って地味にひどいよね… …エタニティコアでも持たせる?

26 22/09/11(日)02:00:45 No.970400787

Zでの立ち位置が美味し過ぎるのも卑怯

27 22/09/11(日)02:00:56 No.970400833

おいしいキャラ過ぎて >ずるい

28 22/09/11(日)02:01:15 No.970400928

>ジャグラー見てるとあの輪っか人選は大体正解 ライデンとかそうだけど不適格者の末路がそうなるよな…って人間多いんなんだよな… それでも最後に理解者と巡り会えたツルちゃんは相当マシ ただジャグラーはど不適格だったというよりはガイさんとのバランス取りのために意図的に弾いた部分もありそうだが

29 22/09/11(日)02:01:38 No.970401015

ヘビクラ隊長は露骨すぎて視聴者側が全員揃ってまさか本人じゃないだろ…って疑心暗鬼に陥ってたの思い出しては笑う

30 22/09/11(日)02:01:46 No.970401059

メフィラス山本と対談して欲しい

31 22/09/11(日)02:02:01 No.970401118

>>ウルトラ怪獣枠なのに自力で巨大化出来ないのすごいよねこいつ… >巨大化能力は持ってるけどエネルギーは外部供給しないと駄目って地味にひどいよね… >…エタニティコアでも持たせる? シンのベータシステムが今一番必要な存在

32 22/09/11(日)02:04:47 No.970401794

>メフィラス山本と対談して欲しい 緊張感のあるヌルついた会話が目に浮かぶ

33 22/09/11(日)02:05:21 No.970401953

輪っかはあと一歩の奴にも力は与えて昇格のチャンス与えてるだけでもまだ情ある方じゃねぇかな

34 22/09/11(日)02:06:54 No.970402354

(こいつにはウルトラマンの力も怪獣の力も与えない方がいいな…)

35 22/09/11(日)02:07:36 No.970402519

エッロ

36 22/09/11(日)02:07:48 No.970402577

ダークリングって結局今どこ行ったんだろうな

37 22/09/11(日)02:08:34 No.970402768

>ダークリングって結局今どこ行ったんだろうな 闇の次元の狭間

38 22/09/11(日)02:08:51 No.970402843

この人も好きだけどフクイデ先生も好き あの報われない片想い具合とか

39 22/09/11(日)02:12:08 No.970403691

でもリクにはちょっと甘いよね

40 22/09/11(日)02:13:03 No.970403890

セブンガー1位 隊長2位 Zさん3位 いいよね…

41 22/09/11(日)02:13:35 No.970403975

輪っかに残念賞貰えなかったのは残念賞貰った奴らの末路を見ると結果的に良かったと思う

42 22/09/11(日)02:13:53 No.970404049

人間サイズの時で使う時の刀が強すぎる

43 22/09/11(日)02:14:04 No.970404103

Xもオーブも上位ランクインだし田口監督の打率がすごい

44 22/09/11(日)02:14:15 No.970404142

ゼットはトップ10以内には入ってるだろうなとは思ったがまさか3位とは… トゲトゲ星人もすげえ…

45 22/09/11(日)02:14:49 No.970404279

>>選ばれなくて闇落ちしたんだな…って思ってオリジンサーガ見たら >>あれ…選ばれなかった後もなんか凄い献身的だな… >ダイナがわるいよなぁ その後も自分なりに正義について考えようと傭兵やってたけど あの宇宙の秩序を護る建前上は正義の組織の星間連盟に罪のない弱者が潰されてるのを間近で見続けて狂ってった ってのが超全集に載ってる流れ

46 22/09/11(日)02:15:04 No.970404330

あの手この手で巨大化怪獣化しようとするのいいよね

47 22/09/11(日)02:15:42 No.970404459

先代ルーブ兄弟の事考えるとウルトラマンになれても末路はヤバイ可能性はある

48 22/09/11(日)02:15:53 No.970404489

>ヘビクラ隊長は露骨すぎて視聴者側が全員揃ってまさか本人じゃないだろ…って疑心暗鬼に陥ってたの思い出しては笑う 5話のサブタイが出た時みんながああああああ!ってなってたのが面白かった

49 22/09/11(日)02:16:23 No.970404577

今更ウルトラマンの力を得ても意地でもウルトラマンには変身しないだろうなあ

50 22/09/11(日)02:16:39 No.970404634

正義の味方ってめんどくせえって言ってた人が防衛隊の隊長ちゃんとやってる姿を見た時はちょっと感慨深かった

51 22/09/11(日)02:16:53 No.970404685

たかやの部屋が楽しみだな

52 22/09/11(日)02:17:20 No.970404791

色々あってな…就職したんだぜ?俺… 褒めてくれよ

53 22/09/11(日)02:17:25 No.970404809

>たかやの部屋が楽しみだな 尊哉は最強の武器を手に入れた

54 22/09/11(日)02:17:32 No.970404822

ベリアロクにも認められてはいるのが好き

55 22/09/11(日)02:17:34 No.970404835

今回ランキングに乗ってた人が全員出てるオーブオリジンサーガも面白いんだろうな

56 22/09/11(日)02:17:44 No.970404882

漫画で描くのめっちゃ大変らしいな

57 22/09/11(日)02:17:46 No.970404890

ゼットンさん… パンドンさん… マガオロチ

58 22/09/11(日)02:17:56 No.970404924

>ゼットンさん… >パンドン… >マガオロチ

59 22/09/11(日)02:18:13 No.970405005

>尊哉は最強の武器を手に入れた ゼットンさんには勝てないから! ゼットンさん以外には勝てるんだよな…

60 22/09/11(日)02:18:37 No.970405099

オーブオリジンは友人のアグルのオタクに死ぬほど推されたけど見て良かった

61 22/09/11(日)02:18:43 No.970405119

>尊哉は最強の武器を手に入れた ゼットンさんに後ろで控えててもらうしかねぇ

62 22/09/11(日)02:18:46 No.970405130

>漫画で描くのめっちゃ大変らしいな ダクヒLiliの人が絵で描くデザインじゃないみたいなこと言っててダメだった

63 22/09/11(日)02:18:53 No.970405153

>メフィラス山本と対談して欲しい ジャグラーも大河出演俳優だからな

64 22/09/11(日)02:19:21 No.970405243

>>メフィラス山本と対談して欲しい >緊張感のあるヌルついた会話が目に浮かぶ 割り勘を切り出されると闇のトイレに消えそう

65 22/09/11(日)02:19:27 No.970405260

>>漫画で描くのめっちゃ大変らしいな >ダクヒLiliの人が絵で描くデザインじゃないみたいなこと言っててダメだった そりゃそうだわ!

66 22/09/11(日)02:19:34 No.970405293

振り回すとやべぇことになるぞその武器!

67 22/09/11(日)02:19:42 No.970405320

>ゼットンさん… 1位 >パンドンさん… 169位 >マガオロチ 88位 本人2位 合体後39位

68 22/09/11(日)02:19:47 No.970405350

あの盆栽がヤベー代物だったなんて

69 22/09/11(日)02:19:59 No.970405383

>今更ウルトラマンの力を得ても意地でもウルトラマンには変身しないだろうなあ 尊哉と田口監督は息子が輪っかにウルトラマン化させられそうって話てた

70 22/09/11(日)02:20:09 No.970405421

Z終盤でウルトロイドかハルキかの選択を迫られた時に決まってんだろ!って啖呵切ってハルキを選んでダークライザーもぶっ壊れちゃったけど 「あぁ…またやっちまった…」ってなってたのがジャグラーの人格というか根っこを表してると思う

71 22/09/11(日)02:20:15 No.970405443

>ダクヒLiliの人が絵で描くデザインじゃないみたいなこと言っててダメだった まあジャグラーがレイパーにされたりしないでよかったと前向きに思っておく

72 22/09/11(日)02:20:16 No.970405448

>ゼットンさん❤ >パンドンさん❤ >マガオロチ

73 22/09/11(日)02:20:26 No.970405483

10位以内にはなんとか…2位…?

74 22/09/11(日)02:20:54 No.970405595

マガオロチも結構上に来てたんだな

75 22/09/11(日)02:21:23 No.970405683

上手く出来すぎちゃったキャラだから以降ライバルキャラ作りに苦心することになる

76 22/09/11(日)02:21:34 No.970405709

ダクヒ世界のジャグラーはオーブぐらいまでの記憶と人格コピーされたロボなんだっけ?

77 22/09/11(日)02:21:47 No.970405744

こうなったらもうゼットンさんとバルタンさんに挟まれて変身してほしい

78 22/09/11(日)02:22:10 No.970405827

Zさんの歌詞の2番がだいたい隊長の話なのずるいよね

79 22/09/11(日)02:22:14 No.970405835

>こうなったらもうゼットンさんとバルタンさんに挟まれて変身してほしい やるか…ゼットバルタン映像作品進出!

80 22/09/11(日)02:22:21 No.970405851

ゼットンバルタン星人できた!

81 22/09/11(日)02:22:39 No.970405907

ウルトラマンもそうだけど怪獣の力借りて変身するのも新しいよね

82 22/09/11(日)02:22:43 No.970405918

バルタンさんとゴモラさんにマウント取れるのこの人くらいだな…

83 22/09/11(日)02:22:50 No.970405944

第7位ウルトラマンオーブ! からのさらっと発表される怪獣部門第2位

84 22/09/11(日)02:22:54 No.970405960

>Zさんの歌詞の2番がだいたい隊長の話なのずるいよね 最強の力を手に入れた者は 何処へ向かい誰と戦うの?教えて

85 22/09/11(日)02:22:54 No.970405961

>10位以内にはなんとか…2位…? 一位が一位すぎてもう実質一位では…?ってなる

86 22/09/11(日)02:22:57 No.970405972

人気あるってのはわかってたけど2位はすげーわ

87 22/09/11(日)02:23:26 No.970406078

>>Zさんの歌詞の2番がだいたい隊長の話なのずるいよね >最強の力を手に入れた者は >何処へ向かい誰と戦うの?教えて これむしろD4では

88 22/09/11(日)02:23:27 No.970406079

ウルトラマンモンスターファームにも混ざってほしい

89 22/09/11(日)02:23:56 No.970406167

ダークライザーぶっ壊されたからウィンダムに乗って最終決戦に参加するのいいよね というかZの最終決戦いいよね

90 22/09/11(日)02:24:11 No.970406209

まあでもZさんと隊長とセブンガーは票入れたくなるよね

91 22/09/11(日)02:24:43 No.970406338

>上手く出来すぎちゃったキャラだから以降ライバルキャラ作りに苦心することになる オーブのフュージョンも成功しすぎて良くも悪くもテンプレになっちゃったから罪深い奴らよ…

92 22/09/11(日)02:25:18 No.970406451

セブンガーもベスト3に入ってるだろうなとは思ったけどさすがに1位はウルトラホークだと思ってた セブンガーだった

93 22/09/11(日)02:25:32 No.970406498

>まあでもZさんと隊長とセブンガーは票入れたくなるよね ウインダムにも入れろよ! 俺が泣くぞ!

94 22/09/11(日)02:27:44 No.970406915

>セブンガーもベスト3に入ってるだろうなとは思ったけどさすがに1位はウルトラホークだと思ってた >セブンガーだった キャラクター性が強すぎて戦闘機と同じカテゴリーなのズルすぎる…

95 22/09/11(日)02:27:49 No.970406929

ママが来る話から一気に友人感増すからびっくりする

96 22/09/11(日)02:28:09 No.970406995

>ダクヒ世界のジャグラーはオーブぐらいまでの記憶と人格コピーされたロボなんだっけ? 舞台進化版で再起動繰り返しながら調整されてる場面がある ガイにも輪っかにも出来ない自分だからできる何かを見つけてアイツらを見返してやると意気込んでたのが 自分が模造品と気付いて……俺はっ!ってなってたのが美味しすぎた

97 22/09/11(日)02:28:20 No.970407032

ストカスとかナースデッセイ号も見てると売れなすぎて苦心してたメカもなんやかんやでうまくやれるようになってきたんだろうか

98 22/09/11(日)02:29:05 No.970407165

>ママが来る話から一気に友人感増すからびっくりする 「で?」 「あ…あぁ…」

99 22/09/11(日)02:30:10 No.970407335

>キャラクター性が強すぎて戦闘機と同じカテゴリーなのズルすぎる… スレ画も似たようなもんである

100 22/09/11(日)02:30:36 No.970407424

>ストカスとかナースデッセイ号も見てると売れなすぎて苦心してたメカもなんやかんやでうまくやれるようになってきたんだろうか ガッツホークも安定して売れてるから今度はテラフェイザーくんでいわばゴッドゼノンのようなサポートロボポジションをどう定着させるかが焦点になってる気がする

101 22/09/11(日)02:30:56 No.970407476

トレギアとかベリアルとか似た枠の奴はもっと団子になると思ってたけど 思ったよりトゲトゲ星人の独壇場だった

102 22/09/11(日)02:31:14 No.970407536

>ストカスとかナースデッセイ号も見てると売れなすぎて苦心してたメカもなんやかんやでうまくやれるようになってきたんだろうか 今までは弱すぎて前座以外の何物でもなかったからそりゃ売れないよねって… よく見れば活躍してないわけじゃないんだけどよく見ないといけない時点で子供には売れないんだ

103 22/09/11(日)02:31:40 No.970407608

>ガッツホークも安定して売れてるから今度はテラフェイザーくんでいわばゴッドゼノンのようなサポートロボポジションをどう定着させるかが焦点になってる気がする 任せろカナタ!

104 22/09/11(日)02:32:02 No.970407655

ナースデッセイもバトルモードが怪獣みたいな形態だからな

105 22/09/11(日)02:32:04 No.970407661

ベリアルはカイザーが分裂してるからなまぁそれ含めても二位いけるのかって気はするけど

106 22/09/11(日)02:32:10 No.970407675

ドゴォォォン

107 22/09/11(日)02:32:19 No.970407702

>>キャラクター性が強すぎて戦闘機と同じカテゴリーなのズルすぎる… >スレ画も似たようなもんである 人間態含めなくても出演話数最多だろうしなジャグラー

108 22/09/11(日)02:32:40 No.970407754

ガッツファルコンを来年のウルトラマンまで引き継ぐっぽいの地味に頭おかしい売り方の計画してると思う

109 22/09/11(日)02:33:21 No.970407855

ベリアルのちょっと下くらいの順位と予想してたけど実際はバルタン超えて2位取ってたジャグラー…

110 22/09/11(日)02:33:36 No.970407891

ベリアルでも超えれなかった初代人気怪獣の壁超えやがって…

111 22/09/11(日)02:33:45 No.970407916

メカだとストライクチェスターがかなり上の方だったのは子供の頃から好きだった身として嬉しかった あれも結構強めの枠だったよね?

112 22/09/11(日)02:34:31 No.970408045

>ガッツホークも安定して売れてるから今度はテラフェイザーくんでいわばゴッドゼノンのようなサポートロボポジションをどう定着させるかが焦点になってる気がする うあ やはり次はウルトラマンと合体だな

113 22/09/11(日)02:34:33 No.970408055

俺見てないけど紹介の断片からしてコッテコテの人気出る要素しかなさそうで気になる

114 22/09/11(日)02:34:44 No.970408083

>メカだとストライクチェスターがかなり上の方だったのは子供の頃から好きだった身として嬉しかった >あれも結構強めの枠だったよね? ウルティメイト積んだハイパーまでの前座感はあるけどメタフィールドに突入出来るのは純粋に強いからな

115 22/09/11(日)02:34:46 No.970408090

>ベリアルのちょっと下くらいの順位と予想してたけど実際はバルタン超えて2位取ってたジャグラー… ベリアル超えろって目標果たしたな

116 22/09/11(日)02:35:32 No.970408188

初代とセブン以外のトップ10はジャグラーベリアルガタノゾーアだけだから本当にすごい

117 22/09/11(日)02:35:48 No.970408246

蛇心剣をおよそ5000年以上磨き続けてきたであろうトゲトゲ星人 純粋に剣技だけだとウルトラシリーズ屈指の実力者だと思う

118 22/09/11(日)02:36:05 No.970408297

予算管理を覚えた円谷強すぎる

119 22/09/11(日)02:37:06 No.970408464

大体限定的な巨大化のせいで一番の山場に参加出来なかったりするのは可哀想ではある

120 22/09/11(日)02:37:33 No.970408533

たぶんまたどっかのタイミングで新作に客演するんだろうなあこいつ

121 22/09/11(日)02:38:11 No.970408623

キャラクター性完全に廃してTOP10目前だったグリーザもあいつすげえ人気だなって…

122 22/09/11(日)02:38:22 No.970408649

>大体限定的な巨大化のせいで一番の山場に参加出来なかったりするのは可哀想ではある 参加していたじゃないか ウインダムのコックピットで

123 22/09/11(日)02:38:38 No.970408693

ナースデッセイはマジで馬鹿みたいに強いからな…

124 22/09/11(日)02:38:50 No.970408721

>たぶんまたどっかのタイミングで新作に客演するんだろうなあこいつ 他の人気怪獣と違って同族とか出せないし本人呼ぶしかないしな

125 22/09/11(日)02:39:25 No.970408803

そういやフュージョンアップでベリアルさんの力使ったサンダーブレスターやデルタライズクローでは入れたり制御したりすんの苦労してたけど、初っ端のプリミティブからベリアルの力使ってたジードは遺伝子的にほぼ本人だからあんまり拒絶反応なかったからなのだろうか

126 22/09/11(日)02:39:56 No.970408891

>初代とセブン以外のトップ10はジャグラーベリアルガタノゾーアだけだから本当にすごい 惜しかったぜグリーザ

127 22/09/11(日)02:40:01 No.970408903

子供向けのアクションフィギュアでもウルトラマンに並んでジャグラーが商品化される辺りキャラ人気すごいよね

128 22/09/11(日)02:40:17 No.970408946

バルタン星人が負けたのは近年出番ないからってのが大きそう

129 22/09/11(日)02:41:07 No.970409086

>子供向けのアクションフィギュアでもウルトラマンに並んでジャグラーが商品化される辺りキャラ人気すごいよね そのシリーズ内にメカ枠1位もいるから笑うわ

130 22/09/11(日)02:41:11 No.970409093

オーブ自体人気だったしその人気に一役買ってたやつがコイツだしな… 割と納得な順位だった

131 22/09/11(日)02:41:55 No.970409204

ゴモラもそろそろ大怪獣バトルバフ切れてそうだしな

132 22/09/11(日)02:42:07 No.970409239

ゼットンゴモラバルタンの3トップの壁が厚すぎるのによく…

133 22/09/11(日)02:42:53 No.970409359

女性人気も子供人気もすごそうだもんな…

134 22/09/11(日)02:43:16 No.970409406

トレギアすげえ高いな…

135 22/09/11(日)02:44:01 No.970409517

タルタルも50位以内入ってるの偉い

136 22/09/11(日)02:44:04 No.970409525

>ナースデッセイはマジで馬鹿みたいに強いからな… これ考えるとメカムサシンの暴れっぷりが脳裏をよぎるからもうダメ

137 22/09/11(日)02:44:20 No.970409562

トレギア13位がなんかトレンド入ってた程度には人気

138 22/09/11(日)02:44:29 No.970409581

>トレギアすげえ高いな… 好き嫌いは出るだろうがそのキャラ性を貫いた上で悪を全うしてるのは純粋に人気高くもなる

139 22/09/11(日)02:44:46 No.970409626

ゼッパンドンも39位と高水準だしな

140 22/09/11(日)02:45:17 No.970409698

>俺見てないけど紹介の断片からしてコッテコテの人気出る要素しかなさそうで気になる 見視聴ならウルトラマンZから入るのと ウルトラマンオーブから入るの が選択で違う楽しみ方が出来てお得だぜ

141 22/09/11(日)02:45:32 No.970409740

>ゼッパンドンも39位と高水準だしな 市野監督めっちゃ喜んでそうだなこれ アーツ化何度も要望してるぐらいには愛着持ってるから

↑Top