ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/11(日)00:22:10 No.970366273
攻めすぎ世界旅行 ▽メキシコ×錦鯉▽密入国を疑似体験ツアー&一晩中走る人々
1 22/09/11(日)00:23:55 No.970367044
メキシコに観光とか怖すぎるんですけお
2 22/09/11(日)00:25:00 No.970367539
旅行客はたまにしか死んでないらしいから大丈夫だろ
3 22/09/11(日)00:26:19 No.970368061
観光地だけ見ると明るい国なのになあ
4 22/09/11(日)00:26:32 No.970368139
やはり髑髏
5 22/09/11(日)00:26:57 No.970368299
まさのり
6 22/09/11(日)00:27:02 No.970368333
外国にありがちだが安全なところは安全なのだろう 危険なとこは危険だが
7 22/09/11(日)00:27:02 No.970368334
まさのり!
8 22/09/11(日)00:27:03 No.970368337
家が燃えたまさのり
9 22/09/11(日)00:28:01 No.970368735
標高が高い
10 22/09/11(日)00:28:08 No.970368772
だからサッカーつえーんだな
11 22/09/11(日)00:28:54 No.970369102
みんな子供の頃やった感じの遊びの高度版か
12 22/09/11(日)00:29:15 No.970369265
タフすぎる…
13 22/09/11(日)00:29:50 No.970369482
メキシコってか中米よりの地域ってなんか顔アジア人に似てるよな…
14 22/09/11(日)00:30:15 No.970369679
あーメキシコの悪いところ出てる
15 22/09/11(日)00:31:02 No.970370035
>メキシコってか中米よりの地域ってなんか顔アジア人に似てるよな… インディアンとかもモンゴロイドだとか
16 22/09/11(日)00:31:20 No.970370149
>メキシコってか中米よりの地域ってなんか顔アジア人に似てるよな… 元々アジアの北の方の人達がアメリカ大陸に大昔に渡っていったわけだしな…
17 22/09/11(日)00:32:29 No.970370666
そうか現地に蒸留技術は無いよな
18 22/09/11(日)00:32:55 No.970370861
魔女って感じの顔!
19 22/09/11(日)00:34:08 No.970371502
テクニカルすぎる…
20 22/09/11(日)00:34:35 No.970371710
!?
21 22/09/11(日)00:34:37 No.970371725
!?
22 22/09/11(日)00:34:50 No.970371815
つまみだせよ…
23 22/09/11(日)00:34:56 No.970371862
レモンで戦争起きてる
24 22/09/11(日)00:35:04 No.970371918
レモンかけるな戦争がメキシコでも…
25 22/09/11(日)00:35:25 No.970372091
やさしい
26 22/09/11(日)00:35:32 No.970372142
あるよ!
27 22/09/11(日)00:36:29 No.970372536
面白い諺だ
28 22/09/11(日)00:36:45 No.970372665
模範的メキシコ人
29 22/09/11(日)00:37:06 No.970372830
馬術!
30 22/09/11(日)00:37:24 No.970372943
ゴキゲンすぎる…
31 22/09/11(日)00:37:26 No.970372957
トレホじゃん
32 22/09/11(日)00:37:48 No.970373136
カウボーイ的な文化がメキシコにあったのか
33 22/09/11(日)00:38:11 No.970373291
かっこいい
34 22/09/11(日)00:38:27 No.970373432
やっつけろー
35 22/09/11(日)00:38:31 No.970373453
どうでもいいけど全然攻めたスポットじゃねぇだろまさのり
36 22/09/11(日)00:38:56 No.970373620
暴徒やん
37 22/09/11(日)00:39:11 No.970373738
やさしい
38 22/09/11(日)00:40:08 No.970374138
>暴徒やん 相撲で座布団を投げる暴徒たち…
39 22/09/11(日)00:40:59 No.970374472
はええー
40 22/09/11(日)00:41:24 No.970374644
すげー
41 22/09/11(日)00:41:25 No.970374657
美少年やん
42 22/09/11(日)00:42:20 No.970375050
メキシコの警察官か… 重みが違うな…
43 22/09/11(日)00:42:20 No.970375052
引きずってる…
44 22/09/11(日)00:42:25 No.970375092
楽しそう
45 22/09/11(日)00:42:37 No.970375194
>カウボーイ的な文化がメキシコにあったのか むしろアメリカのカウボーイ文化もメキシコ由来と言えるかもしれん テキサスなんかもメキシコの一部だったしな
46 22/09/11(日)00:43:01 No.970375422
景色はいいけど麻薬が蔓延してるって聞くね
47 22/09/11(日)00:43:05 No.970375485
めっちゃ豪華
48 22/09/11(日)00:43:17 No.970375557
スペイン系のバロックってなんかバタ臭いよね
49 22/09/11(日)00:43:56 No.970375830
世界まる見えで見たような気がするな?
50 22/09/11(日)00:44:05 No.970375910
なんでだよ
51 22/09/11(日)00:44:38 No.970376197
マフィア体験…?
52 22/09/11(日)00:44:41 No.970376217
やけくそすぎる…
53 22/09/11(日)00:44:45 No.970376248
撮影の都合でライトつけてるけどこれ普段の催行では真っ暗なんじゃ…
54 22/09/11(日)00:44:51 No.970376286
疑似体験する意味ある?
55 22/09/11(日)00:44:53 No.970376303
だめだった
56 22/09/11(日)00:44:58 No.970376341
闇のツアーが
57 22/09/11(日)00:45:16 No.970376458
トランプが建てたやつだっけ
58 22/09/11(日)00:45:41 No.970376633
なそ にん
59 22/09/11(日)00:45:45 No.970376645
>トランプが建てたやつだっけ そしてトンネルが掘られた
60 22/09/11(日)00:46:22 No.970376894
なるほどなぁ
61 22/09/11(日)00:46:39 No.970377039
あわよくば本当に越えちゃうんだろう?
62 22/09/11(日)00:48:03 No.970377667
なるほど
63 22/09/11(日)00:48:30 No.970377856
ツアーだから楽しくしないとね
64 22/09/11(日)00:49:41 No.970378299
し、死んでる…
65 22/09/11(日)00:49:43 No.970378312
凝ってる
66 22/09/11(日)00:50:16 No.970378509
中流階級かー
67 22/09/11(日)00:50:23 No.970378548
当然だけど本当に体験してほしい下流民は来ないんだね…
68 22/09/11(日)00:50:25 No.970378565
世界まる見えだと参加した男性がギャン泣きしてたな…
69 22/09/11(日)00:51:06 No.970378836
川(リオグランデ)
70 22/09/11(日)00:51:17 No.970378900
なんか政府が金出してそうだな
71 22/09/11(日)00:51:36 No.970379030
下層だとむしろ命を懸けてでも行かねば…になったりするだろうしな…
72 22/09/11(日)00:52:03 No.970379219
お尻アタック!
73 22/09/11(日)00:52:13 No.970379293
スカイハイ マスカラスのテーマだっけ
74 22/09/11(日)00:52:15 No.970379305
かっこいー
75 22/09/11(日)00:52:18 No.970379330
すげえ
76 22/09/11(日)00:52:27 No.970379369
むっ
77 22/09/11(日)00:52:40 No.970379437
めっちゃ受け止めてる
78 22/09/11(日)00:53:06 No.970379587
暗 黒 時 代
79 22/09/11(日)00:53:19 No.970379661
ヒールじゃないのか
80 22/09/11(日)00:53:34 No.970379768
若い
81 22/09/11(日)00:53:42 No.970379822
今日攻めたスポット体験ツアーだけだな?
82 22/09/11(日)00:53:58 No.970379926
まさのり可愛いな
83 22/09/11(日)00:54:01 No.970379940
ヒールかー 大変だな
84 22/09/11(日)00:54:01 No.970379941
ルチャは軽やかでいい
85 22/09/11(日)00:54:22 No.970380075
外人は日本でもヒールになりがちだしな…
86 22/09/11(日)00:54:29 No.970380105
>今日攻めたスポット体験ツアーだけだな? 言うても毎回普通のツアーってかませじゃない?
87 22/09/11(日)00:54:36 No.970380155
ゆーたに
88 22/09/11(日)00:55:09 No.970380391
個室もらえるんだ
89 22/09/11(日)00:55:40 No.970380568
レスラーが自分でやんの!?
90 22/09/11(日)00:55:44 No.970380591
イケメンだ
91 22/09/11(日)00:56:23 No.970380824
ボトルは実はテキーラ とかじゃないよね
92 22/09/11(日)00:56:32 No.970380871
タンパク質じゃないんだ
93 22/09/11(日)00:56:32 No.970380876
メキシコらしいドリンクだ
94 22/09/11(日)00:56:58 No.970381035
見た目がセメダインなんよ
95 22/09/11(日)00:57:05 No.970381087
プロテインイチゴ味
96 22/09/11(日)00:57:21 No.970381178
そのまま!?
97 22/09/11(日)00:57:30 No.970381231
ほっそ
98 22/09/11(日)00:57:37 No.970381262
一気飲みだ!
99 22/09/11(日)00:57:42 No.970381290
!?
100 22/09/11(日)00:58:21 No.970381537
oh… 随分マッスルになったもんだな…
101 22/09/11(日)00:58:27 No.970381566
アメトーク!?
102 22/09/11(日)00:58:39 No.970381631
海外行くくらいだからそれなり以上にサッカー上手かったんだろうな…
103 22/09/11(日)00:59:11 No.970381815
すごい
104 22/09/11(日)00:59:29 No.970381902
BGMがサッカーの曲なのはちょっとひどくない?
105 22/09/11(日)00:59:56 No.970382048
21で1人でメキシコでレスラーとか濃い人生してるなぁ…
106 22/09/11(日)01:00:19 No.970382205
楽しそうでなにより
107 22/09/11(日)01:00:19 No.970382213
気遣いの達人だな
108 22/09/11(日)01:00:34 No.970382320
楽しそう
109 22/09/11(日)01:01:03 No.970382476
ソイソオオオオオス!
110 22/09/11(日)01:01:20 No.970382568
問題なすぎてだめだった
111 22/09/11(日)01:01:47 No.970382720
なんと気持ちのいい男たちか
112 22/09/11(日)01:01:51 No.970382735
共通ネタが
113 22/09/11(日)01:02:08 No.970382821
豆知識 メキシコからコロンビアにかけて 孫悟空を三回地球を救った救世主として キリストに変わる存在として崇める宗教がある
114 22/09/11(日)01:02:45 No.970383106
結構ディープだったな
115 22/09/11(日)01:03:15 No.970383281
そしてアナザーストーリーズが始まった…
116 22/09/11(日)01:03:26 No.970383368
そうそうギリシャと言えば復活祭のロケット花火戦争ですよね
117 22/09/11(日)01:03:36 No.970383422
なんで911?と思ったら今日だったわ
118 22/09/11(日)01:03:36 No.970383423
若き日本人レスラーの物語だった
119 22/09/11(日)01:03:58 No.970383563
おまいがー