虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/11(日)00:02:55 No.970357415

    やっぱたきなは千束の嫁すぎない?

    1 22/09/11(日)00:03:13 No.970357570

    狂犬だよ

    2 22/09/11(日)00:03:20 No.970357627

    いや…旦那だな

    3 22/09/11(日)00:03:22 No.970357640

    当たり前だよなぁ?

    4 22/09/11(日)00:03:37 No.970357776

    銃弾って小さくて速いから人体破壊できてるだけで防弾プレートで受けるなら拳銃弾程度ならしっかり構えられれば受けられるよ そして防弾性能のあるプレート入ったカバンは実際にある 銃撃事件頻発してるアメリカでは子供に持たせる防弾バックパックすら売られてる

    5 22/09/11(日)00:03:48 No.970357881

    >駄犬だよ

    6 22/09/11(日)00:03:49 No.970357895

    真島さん良くこんなクソ組織と交わろうと思ったな

    7 22/09/11(日)00:03:53 No.970357924

    ヒーローみたいに飛び込んできた

    8 22/09/11(日)00:04:01 No.970357991

    このアニメ最強は爆弾ルンバだという事が証明されてしまったね…

    9 22/09/11(日)00:04:02 No.970357997

    飼いゴリラだよ

    10 22/09/11(日)00:04:06 No.970358018

    たきなのリコリスとしての実力がどのくらいのもんなのかわかんなかったけど ゴリラエイム・ゴリラパワー・ゴリラ決断力の持ち主ということで結論づきそう

    11 22/09/11(日)00:04:07 No.970358033

    訓練された狂犬

    12 22/09/11(日)00:04:08 No.970358043

    3コールで即探しに行くのを忠実に守ってる出来た狂犬

    13 22/09/11(日)00:04:10 No.970358058

    当然です

    14 22/09/11(日)00:04:12 No.970358073

    たきなキックは破壊力

    15 22/09/11(日)00:04:14 No.970358090

    たきなパンチ!たきなキック!シャッターには大穴が開く!

    16 22/09/11(日)00:04:17 No.970358117

    fu1431967.png fu1431966.png 救いの王子様だよ

    17 22/09/11(日)00:04:29 No.970358219

    千束が攻めてるところを見たいって点では同意出来るけどまず最初にたきなから手が出そう

    18 22/09/11(日)00:04:31 No.970358237

    ドンドンドンでシャッター破るのも凄いんだけど そんな広い足場なかったよね?

    19 22/09/11(日)00:04:42 No.970358321

    ヒーローとヒロイン両方やりやがって

    20 22/09/11(日)00:04:43 No.970358328

    >このアニメ最強は爆弾ルンバだという事が証明されてしまったね… 実際爆弾ルンバ襲ってきたら「」はどうする?

    21 22/09/11(日)00:04:43 No.970358330

    さっきスレ終わりにモブリコリスは能力がひくいな…ってレス見たけど 無茶言うなよ服の色見ろ 色違いなの5本の指で数えるぐらいしかいないんだぞって言いたかった

    22 22/09/11(日)00:04:46 No.970358347

    話にアラが無いわけじゃ無いんだけどたきなダイナミックエントリーからの千束全弾防御でバディが揃って最終決戦!が激アツすぎてまあいいか!

    23 22/09/11(日)00:04:52 No.970358404

    怪力女

    24 22/09/11(日)00:04:52 No.970358414

    >このアニメ最強は爆弾ルンバだという事が証明されてしまったね… どんなアニメでも特攻ドローンは無敵だろ

    25 22/09/11(日)00:04:54 No.970358427

    >たきなパンチ!たきなキック!シャッターには大穴が開く! 千束のケツが割れてしまう

    26 22/09/11(日)00:04:57 No.970358448

    たきなが愛の力でシャッターをぶっ壊したのに設定をグダグダ言ってる人がいるらしいね

    27 22/09/11(日)00:05:06 No.970358525

    なんでルンバ放置したし

    28 22/09/11(日)00:05:08 No.970358542

    千束が落としたショットガン拾って使ったとかじゃないですかね

    29 22/09/11(日)00:05:11 No.970358566

    さすがにガトリング持って突撃はなかったか

    30 22/09/11(日)00:05:20 No.970358632

    >どんなアニメでも特攻ドローンは無敵だろ ルンバはうろついてても不自然さがないからな…

    31 22/09/11(日)00:05:30 No.970358715

    平成ライダーのライブ感に近いノリだよね

    32 22/09/11(日)00:05:36 No.970358755

    >実際爆弾ルンバ襲ってきたら「」はどうする? 防ぎようがない 近年話題のドローン攻撃と同じだから

    33 22/09/11(日)00:05:37 No.970358766

    ヨシさん心臓持ってるのはミカとイチャイチャしたいだけじゃねえか…

    34 22/09/11(日)00:05:37 No.970358767

    DAあのガバガバっ振りでよく今まで組織保ってたなな…

    35 22/09/11(日)00:05:39 No.970358780

    >たきなが怪力でシャッターをぶっ壊したのに設定をグダグダ言ってる人がいるらしいね

    36 22/09/11(日)00:05:46 No.970358811

    シャッターというか高層ビル用強化ガラス&シャッターか たきなトルネードキックは台風より凄い

    37 22/09/11(日)00:05:56 No.970358880

    >さっきスレ終わりにモブリコリスは能力がひくいな…ってレス見たけど >無茶言うなよ服の色見ろ >色違いなの5本の指で数えるぐらいしかいないんだぞって言いたかった その色違いがルンバを一切疑わないのはどうかと思うんすよ…

    38 22/09/11(日)00:06:03 No.970358949

    >真島さん良くこんなクソ組織と交わろうと思ったな 千束とタイマンで殺り合おうとしたのにシャッター下ろして自分を有利にしたのはせこ過ぎ

    39 22/09/11(日)00:06:07 No.970358984

    EDのイントロが全部解決してくれる

    40 22/09/11(日)00:06:14 No.970359038

    真島戦で千束がスマホをぶっ壊す意味深なシーンがあったな

    41 22/09/11(日)00:06:17 No.970359057

    ゴリなだよ既に あそこまで短時間でゴリラパワーで登ってくるし

    42 22/09/11(日)00:06:18 No.970359069

    たきなが助けに来た時のちさとの表情良い

    43 22/09/11(日)00:06:24 No.970359094

    控えめに言って最高だったな

    44 22/09/11(日)00:06:29 No.970359119

    ラジアータ止めも爆弾ルンバも全部ロボ太のお陰と考えると 真島さん偉そうな割りにロボ太がいなければ無力すぎる

    45 22/09/11(日)00:06:31 No.970359133

    フキたちは新電波塔に行った辺り失敗だな

    46 22/09/11(日)00:06:40 No.970359198

    この二人周りはハッピーエンドで終わりそうけどもう日本めちゃくちゃになりそうだね

    47 22/09/11(日)00:06:49 No.970359272

    もうルンバを見ただけで爆発すると読めるようになってしまった

    48 22/09/11(日)00:06:53 No.970359305

    スタングレネード使えばふたりとも無力化できそう

    49 22/09/11(日)00:06:55 No.970359310

    Aパートでフラれた人がいるんですが…

    50 22/09/11(日)00:07:07 No.970359414

    娯楽アクションに相応しい展開と言える

    51 22/09/11(日)00:07:08 No.970359426

    えっ蹴りでシャッターを!? 確かにハンドガンじゃ無理だろうが

    52 22/09/11(日)00:07:11 No.970359447

    ヨシさんどこいった? っていうか残り話数考えるとラスボスでは?

    53 22/09/11(日)00:07:11 No.970359449

    >DAあのガバガバっ振りでよく今まで組織保ってたなな… 何もかもAI頼りだからAIやられたら全部崩れる

    54 22/09/11(日)00:07:14 No.970359467

    3コール1切りここで使うの超シビれる…

    55 22/09/11(日)00:07:16 No.970359490

    来週で決着ついて最終回はのんびりエピローグやってほしいな

    56 22/09/11(日)00:07:16 No.970359493

    ていうか真島さんリコリスばらしたけどリリベルもいるんだよなこの世界 そっちも馬鹿正直に制服着てるのかそれこそ一般市民に紛れてるのかは知らんけどそっちの方が怖いわ

    57 22/09/11(日)00:07:19 No.970359506

    >この二人周りはハッピーエンドで終わりそうけどもう日本めちゃくちゃになりそうだね まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし…

    58 22/09/11(日)00:07:26 No.970359561

    突入シーンでこれ思い出して駄目だった fu1432012.jpg

    59 22/09/11(日)00:07:27 No.970359567

    DAの無能っぷりとか色々言いたいことはあるけど千束絶体絶命のタイミングでたきながシャッターぶっ壊して登場するシーンで全て許した

    60 22/09/11(日)00:07:29 No.970359583

    >この二人周りはハッピーエンドで終わりそうけどもう日本めちゃくちゃになりそうだね それでも二人でなら…に落ち着くならいいんだ

    61 22/09/11(日)00:07:31 No.970359598

    >その色違いがルンバを一切疑わないのはどうかと思うんすよ… 気付いて防げって言ったのフキさんなんですけど… フキさんばっか責めないでほしい

    62 22/09/11(日)00:07:37 No.970359632

    >フキたちは新電波塔に行った辺り失敗だな それじゃ司令出したやつがアホみたいじゃないですか

    63 22/09/11(日)00:07:40 No.970359646

    よく見ると今回終始一貫して千束という飼い主を追う事に専念してただけん

    64 22/09/11(日)00:07:40 No.970359653

    真島さんはもっともらしいこと言うけど単に暴れたいだけですよね?

    65 22/09/11(日)00:07:41 No.970359656

    たきな職場はどうしたの

    66 22/09/11(日)00:07:43 No.970359674

    ヨシさんに振り回されるミカと千束かわいそ…

    67 22/09/11(日)00:07:45 No.970359692

    >この二人周りはハッピーエンドで終わりそうけどもう日本めちゃくちゃになりそうだね うっかり知ったら消しにかかるかも知れない謎の組織がうろついてるって不信感が蔓延するのヤバいすぎる

    68 22/09/11(日)00:07:51 No.970359742

    >ラジアータ止めも爆弾ルンバも全部ロボ太のお陰と考えると >真島さん偉そうな割りにロボ太がいなければ無力すぎる 手元のリソース活用しただけでロボ太居なきゃ居ないでなんとかはすると思う

    69 22/09/11(日)00:07:52 No.970359749

    転がってた死体は真島の部下が死んだ振りしてて合図で奇襲するのかなと思ったらそんなことはなかった

    70 22/09/11(日)00:07:55 No.970359779

    あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! なんで撃ったの…?

    71 22/09/11(日)00:08:05 No.970359863

    >ていうか真島さんリコリスばらしたけどリリベルもいるんだよなこの世界 >そっちも馬鹿正直に制服着てるのかそれこそ一般市民に紛れてるのかは知らんけどそっちの方が怖いわ たきなが知らなかった辺りもう既に潰れてる可能性あるぞリリベル

    72 22/09/11(日)00:08:16 No.970359946

    ゾロゾロ乗り込んだらまとめて爆死させられるって地下鉄の件で学ばなかったのかよ!

    73 22/09/11(日)00:08:17 No.970359955

    選抜隊ですら赤服のファーストは2人(フキともう一人)しかいなかったよね…

    74 22/09/11(日)00:08:18 No.970359961

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >なんで撃ったの…? 多分銃持って帰っちゃった後ろめたさが

    75 22/09/11(日)00:08:19 No.970359970

    >ヨシさんどこいった? >っていうか残り話数考えるとラスボスでは? 最終試験だ私を殺して見せろーとか言って帰ったと思ったミカに後ろから撃たれそう

    76 22/09/11(日)00:08:25 No.970360014

    >真島さんはもっともらしいこと言うけど単に暴れたいだけですよね? そうだよ? 特に本人も隠してない

    77 22/09/11(日)00:08:25 No.970360016

    >>この二人周りはハッピーエンドで終わりそうけどもう日本めちゃくちゃになりそうだね >まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… 何か下手すると北斗の拳のモヒカンが跋扈しそうな未来が見えてきたんだが… 喫茶どころじゃなくない?

    78 22/09/11(日)00:08:33 No.970360068

    >>DAあのガバガバっ振りでよく今まで組織保ってたなな… >何もかもAI頼りだからAIやられたら全部崩れる 機械に頼るとバカになるってリスが言ってた

    79 22/09/11(日)00:08:36 No.970360085

    多分スマホをチラッと見たタイミングで助けに来るのは分かってたんだろうけどシャッターぶっ壊して入ってくるとは思わねえよ

    80 22/09/11(日)00:08:49 No.970360185

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! 仕込みじゃないならあのメガネ本当に何だよ…

    81 22/09/11(日)00:08:52 No.970360207

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! あまりに唐突な発泡だったから真島さんのところのサクラなんじゃないかなって

    82 22/09/11(日)00:08:52 No.970360209

    セコムたきな 3コール+1でエントリーする

    83 22/09/11(日)00:08:55 No.970360234

    シャッターぶち破れるって人間やめてません?

    84 22/09/11(日)00:09:03 No.970360282

    ガラス突き破って突入してくる洋画あるあると同じものだと思えば多少受け入れられる

    85 22/09/11(日)00:09:04 No.970360290

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >なんで撃ったの…? 犯罪を未然に射殺して防ぐのがまかり通ってるあたりあの世界の日本の民度は多分ヨハネスブルグ以下なんだろう

    86 22/09/11(日)00:09:05 No.970360301

    >多分銃持って帰っちゃった後ろめたさが リコリスに命中してたからあれだけど後ろにいた市民に当たってたら終わりだろ!!

    87 22/09/11(日)00:09:06 No.970360315

    >真島さんはもっともらしいこと言うけど単に暴れたいだけですよね? それはそう ムカつく奴らが上から目線でのさばってるのが気に食わないだけだし

    88 22/09/11(日)00:09:07 No.970360327

    >多分スマホをチラッと見たタイミングで助けに来るのは分かってたんだろうけどシャッターぶっ壊して入ってくるとは思わねえよ これが一番早かったので

    89 22/09/11(日)00:09:08 No.970360328

    シャッター破壊侵入はスタッフがやりたかった以外ないと思う

    90 22/09/11(日)00:09:13 No.970360382

    思ったよりも有能ロボ太

    91 22/09/11(日)00:09:14 No.970360387

    銃乱射シーンとかこのご時世に自主規制とかしないで本当にありがたい…

    92 22/09/11(日)00:09:14 No.970360396

    >たきなが助けに来た時のちさとの表情良い たきなはもう自分もリコリコも過去の事にしてるとか思い込んでやがった馬鹿者のずっと見たかった顔!!

    93 22/09/11(日)00:09:17 No.970360420

    >>>DAあのガバガバっ振りでよく今まで組織保ってたなな… >>何もかもAI頼りだからAIやられたら全部崩れる >機械に頼るとバカになるってリスが言ってた 現実でも起きてる話だな

    94 22/09/11(日)00:09:18 No.970360424

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >なんで撃ったの…? こっそり銃を拾ったら目の前に政府のアサシンが!殺られる前に殺ってやる!

    95 22/09/11(日)00:09:18 No.970360426

    >Aパートでフラれた人がいるんですが… キービジュ出た時点でフラれる未来しか見えてなかったでしょ!

    96 22/09/11(日)00:09:21 No.970360450

    >仕込みじゃないならあのメガネ本当に何だよ… あいつらが日本を悪くする元凶なんだ!俺はネットで真実を知った!

    97 22/09/11(日)00:09:22 No.970360470

    助けて氷結の魔女!

    98 22/09/11(日)00:09:23 No.970360474

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >なんで撃ったの…? 仕込みじゃない?

    99 22/09/11(日)00:09:27 No.970360499

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >なんで撃ったの…? 目の前にはたくさん人殺してきたやつ 自分も見ちゃったからには口封じに殺されるかもしれない 手にはちょうど銃がある そうだ殺される前に撃っちまおう!

    100 22/09/11(日)00:09:29 No.970360510

    >この二人周りはハッピーエンドで終わりそうけどもう日本めちゃくちゃになりそうだね というかもし続きやるならあの二人だけが世間に知られてない唯一のリコリスってことで裏の仕事をやり続けるんじゃね

    101 22/09/11(日)00:09:30 No.970360515

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >なんで撃ったの…? 一般人なら実銃見つけたら通報するからな 持って帰ろうとしたら目の前に国の暗殺者がいるから自分を襲いに来たんじゃと焦ったんだろう

    102 22/09/11(日)00:09:30 No.970360520

    >ていうか真島さんリコリスばらしたけどリリベルもいるんだよなこの世界 >そっちも馬鹿正直に制服着てるのかそれこそ一般市民に紛れてるのかは知らんけどそっちの方が怖いわ 結構緊急事態な割に出てこないあたり あまり関係しない事で片方がダメになった時のバックアップになってる可能性

    103 22/09/11(日)00:09:31 No.970360530

    二人の関係はともかく日本の治安はもう終わりだ猫の国

    104 22/09/11(日)00:09:34 No.970360552

    >>ヨシさんどこいった? >>っていうか残り話数考えるとラスボスでは? >最終試験だ私を殺して見せろーとか言って帰ったと思ったミカに後ろから撃たれそう 大丈夫?ミカ撃てる?

    105 22/09/11(日)00:09:34 No.970360556

    >リコリスに命中してたからあれだけど後ろにいた市民に当たってたら終わりだろ!! リコリスに狙われたらどの道死ぬんだ

    106 22/09/11(日)00:09:37 No.970360580

    狂犬というかゴリラというか何なのこいつ…

    107 22/09/11(日)00:09:39 No.970360593

    >まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… DAからの運営費がないと赤字じゃん!

    108 22/09/11(日)00:09:39 No.970360595

    そもそも不意打ちを得意としてきた組織だし万全の体制への攻めには経験不足なんだろう

    109 22/09/11(日)00:09:41 No.970360615

    >真島さんはもっともらしいこと言うけど単に暴れたいだけですよね? 言ってる事も本音だろうけど別に正義感とか義憤じゃなくてDAキモすぎ!って言う個人的感情100%だと思う

    110 22/09/11(日)00:09:41 No.970360617

    >たきな職場はどうしたの 千束最優先

    111 22/09/11(日)00:09:43 No.970360630

    危うい人ってのはいるもんだからな

    112 22/09/11(日)00:09:45 No.970360653

    フキが苦労人すぎる…

    113 22/09/11(日)00:09:48 No.970360683

    ごつい武器でシャッターこじ開けたのかと思ったら 普通に銃だけ持って突っ込んできて"!?"ってなった 邪魔だから捨てたのかな

    114 22/09/11(日)00:09:58 No.970360758

    >DAからの運営費がないと赤字じゃん! 黒字化できた! サンキューたきな!

    115 22/09/11(日)00:10:03 No.970360795

    >二人の関係はともかく日本の治安はもう終わりだ猫の国 ぬこ!!!! イッヌ…

    116 22/09/11(日)00:10:06 No.970360821

    >>あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! >>なんで撃ったの…? >仕込みじゃない? 仕込みなら口元にやけさせるとかそうとわかるカット入れるだろ

    117 22/09/11(日)00:10:08 No.970360846

    リコリスの存在バレたら2期どうすんだよ!

    118 22/09/11(日)00:10:08 No.970360847

    >>まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… >DAからの運営費がないと赤字じゃん! 株に手を出してた伏線が回収される!

    119 22/09/11(日)00:10:11 No.970360870

    こんなに丁寧に救済フラグ立てられると 却ってもう一ひねりあるんじゃないかと警戒するな…

    120 22/09/11(日)00:10:12 No.970360880

    >>まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… >DAからの運営費がないと赤字じゃん! それはウンコパフェ開発以前の話だから

    121 22/09/11(日)00:10:16 No.970360916

    >あまりに唐突な発泡だったから真島さんのところのサクラなんじゃないかなって 演技力凄すぎる上に自分も大衆の面前で銃撃つとかどんだけ報酬もらっても釣り合うとは思えん…

    122 22/09/11(日)00:10:17 No.970360923

    リコリスと存在だけ示唆されたリリベルと設定以外何もわかってないもう一つがあるから まあスピンオフなり続編なりやれそうではある

    123 22/09/11(日)00:10:17 No.970360929

    ミカが用意したその他の武器は

    124 22/09/11(日)00:10:18 No.970360936

    >あの世界の日本で一番やばいのいきなり女子高生に銃向けて発砲するおっさんいることじゃねぇかな! 拳銃ネコババしようとしたらすぐ横に政府の秘匿してる殺し屋がいたら後先考えずに打つ人いるんじゃないの

    125 22/09/11(日)00:10:19 No.970360943

    あのシャッター何使ってぶち破ったんだ…

    126 22/09/11(日)00:10:29 No.970361011

    >>二人の関係はともかく日本の治安はもう終わりだ猫の国 >ぬこ!!!! >イッヌ… 逆立ち!

    127 22/09/11(日)00:10:32 No.970361040

    まあ猫の国の治安は元には戻らないだろうけど リコリスがいればどうにかなりそうって気になってきた

    128 22/09/11(日)00:10:33 No.970361047

    >そもそも不意打ちを得意としてきた組織だし万全の体制への攻めには経験不足なんだろう 犯罪を未然に察知して起こる前に抑止するって組織だからな こんな用意周到の集団テロリスト相手するのがそもそもイレギュラーすぎる

    129 22/09/11(日)00:10:33 No.970361048

    >スタングレネード使えばふたりとも無力化できそう 千束は目をつぶるだけでいいけど真島は両耳を塞ぐ動作が必要だから無力化できるのはあいつになる

    130 22/09/11(日)00:10:34 No.970361052

    >まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… 今まで本部から経営資金もらっておいてその感想は面の皮が厚すぎる…

    131 22/09/11(日)00:10:37 No.970361080

    あの世界ならバレても制服変えればまたリコリスできるだろ

    132 22/09/11(日)00:10:38 No.970361082

    ヘリと合流してヘリから火器撃ち込んだんじゃないかとは思うが蹴破ってても別にいいか…

    133 22/09/11(日)00:10:42 No.970361114

    歪なぐらいが丁度いいって花の塔にもある

    134 22/09/11(日)00:10:45 No.970361146

    >Aパートでフラれた人がいるんですが… 興味すら無さそうだったぞたきな…

    135 22/09/11(日)00:10:50 No.970361187

    >何か下手すると北斗の拳のモヒカンが跋扈しそうな未来が見えてきたんだが… >喫茶どころじゃなくない? 世紀末救世主ちさたきの仕事も沢山あるというわけか…

    136 22/09/11(日)00:10:51 No.970361191

    たきなを許したフキさんを俺は責めることはできない… あんな立場で爆破まで責任取らせるなんてクズのやることよ

    137 22/09/11(日)00:10:54 No.970361217

    リコリスとリリベルの他にもう一つ組織があるはずなんだよな

    138 22/09/11(日)00:10:56 No.970361241

    >あのシャッター何使ってぶち破ったんだ… ゴリラパワー

    139 22/09/11(日)00:10:58 No.970361252

    >リコリスの存在バレたら2期どうすんだよ! ちさたきがイチャイチャするだけのアニメで良いよ

    140 22/09/11(日)00:10:59 No.970361259

    ヨシさんが拘束外れてたのってやっぱ真島と共謀してたって事でいいのよね

    141 22/09/11(日)00:11:00 No.970361268

    >>たきな職場はどうしたの >千束最優先 それでこそだ

    142 22/09/11(日)00:11:05 No.970361312

    fu1432018.png

    143 22/09/11(日)00:11:05 No.970361315

    >結構緊急事態な割に出てこないあたり >あまり関係しない事で片方がダメになった時のバックアップになってる可能性 今回でリコリス消滅する可能性はありそうだよね 組織図にはリリベルともう一つ部隊もあったし

    144 22/09/11(日)00:11:05 No.970361319

    クルミがオーバースペック過ぎてそりゃ無双するから出番無いわってなった

    145 22/09/11(日)00:11:13 No.970361376

    >ラジアータ止めも爆弾ルンバも全部ロボ太のお陰と考えると >真島さん偉そうな割りにロボ太がいなければ無力すぎる そもそもロボ太がラジアータと直接ガチバトルできる舞台を整えてくれたのは警察署襲撃した真島さんたちのおかげってこと覚えてる?

    146 22/09/11(日)00:11:14 No.970361390

    >シャッター破壊侵入はスタッフがやりたかった以外ないと思う ゴリナキックはシャッターをぶち破る

    147 22/09/11(日)00:11:21 No.970361428

    EDテーマがどんどん味わい深くなっていく

    148 22/09/11(日)00:11:21 No.970361433

    >リコリスとリリベルの他にもう一つ組織があるはずなんだよな タコベル思い出した

    149 22/09/11(日)00:11:26 No.970361480

    >>あのシャッター何使ってぶち破ったんだ… >ゴリラパワー シャッター蹴り破るたきなキックを喰らって平然としてる真島さんスゲー!

    150 22/09/11(日)00:11:31 No.970361523

    おばちゃんまた何もしてない…

    151 22/09/11(日)00:11:37 No.970361557

    >>まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… >今まで本部から経営資金もらっておいてその感想は面の皮が厚すぎる… たきなのお陰で自立経営できるようになったからな!

    152 22/09/11(日)00:11:39 No.970361574

    クルミがめっちゃ必死になってて可愛い リコリコ大好きすぎるこいつ…

    153 22/09/11(日)00:11:41 No.970361586

    そもそもなんで制服が殺人許可証なんですかね

    154 22/09/11(日)00:11:42 No.970361590

    政府より上の組織って設定だから情報操作でなんとかなる気もする 人知れず治安守ってきたってのは真島さんの脳内では気に入らなくても国民には恩恵だったんだし 女子高生なんかどこにだっているんだから制服変えちゃえばすぐに分からなくなるし

    155 22/09/11(日)00:11:46 No.970361626

    世紀末になった東京で喫茶リコリコだけがそのまんま営業してて「いらっしゃいませー」で〆だよ

    156 22/09/11(日)00:11:49 No.970361644

    >あのシャッター何使ってぶち破ったんだ… まぁ警備用じゃないだろうし放置されてて多少はモロかったんだろう… たきなパワーは多分にあるんだろうけど

    157 22/09/11(日)00:11:49 No.970361646

    ネットに流失したjcのエロ画像くらいならクルミが消せると小説版で証明されたし今回の映像も消えそう

    158 22/09/11(日)00:11:52 No.970361659

    >>あまりに唐突な発泡だったから真島さんのところのサクラなんじゃないかなって >演技力凄すぎる上に自分も大衆の面前で銃撃つとかどんだけ報酬もらっても釣り合うとは思えん… あいつら真島さんに心酔してるからそのくらいはやりそう

    159 22/09/11(日)00:11:53 No.970361679

    言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする

    160 22/09/11(日)00:12:00 No.970361721

    おばちゃんマジでバンクーバー行くつもりだったのが残念だよ

    161 22/09/11(日)00:12:05 No.970361751

    >おばちゃんまた何もしてない… ウォールナッツの運搬係

    162 22/09/11(日)00:12:05 No.970361755

    DAが本当に優秀なら真島なんてとっくに殺されてるわけで

    163 22/09/11(日)00:12:21 No.970361883

    >そもそもロボ太がラジアータと直接ガチバトルできる舞台を整えてくれたのは警察署襲撃した真島さんたちのおかげってこと覚えてる? そもそもUSBメモリなんてぶっこめる日本の警察のPCがおかしいだろ!

    164 22/09/11(日)00:12:26 No.970361908

    あんまりDA無能とも言いたくないけど リコバレで正常な続編が無理になった事はほんと許さんぞ…

    165 22/09/11(日)00:12:32 No.970361952

    コスプレリコリスは直ちに脱ぎなさい 対象になるぞ

    166 22/09/11(日)00:12:32 No.970361953

    日本人はこの問題で最初騒いだけどすぐに忘れたとかでどうにかなる

    167 22/09/11(日)00:12:33 No.970361963

    ミカにかっこいいシーンくれよ!!!! 前回の引きはなんだったんだよ!!!!!!

    168 22/09/11(日)00:12:35 No.970361975

    >あの世界ならバレても制服変えればまたリコリスできるだろ リコリスという存在が居たということが分かった時点で また治安がめちゃくちゃ良くなったら裏で人を殺してる奴がいるんだ!って騒ぎ立てる奴は出てくるんじゃねぇかな

    169 22/09/11(日)00:12:44 No.970362041

    >あんまりDA無能とも言いたくないけど >リコバレで正常な続編が無理になった事はほんと許さんぞ… 制服替えればいけるいける

    170 22/09/11(日)00:12:47 No.970362059

    >ネットに流失したjcのエロ画像くらいならクルミが消せると小説版で証明されたし今回の映像も消えそう 国を上げての防災訓練でしたオチになりそう

    171 22/09/11(日)00:12:48 No.970362066

    >言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする 必要あるシーンとバランスはとらねぇとなぁ

    172 22/09/11(日)00:12:50 No.970362083

    >シャッター蹴り破るたきなキックを喰らって平然としてる千束さんスゲー!

    173 22/09/11(日)00:12:51 No.970362090

    >>>あのシャッター何使ってぶち破ったんだ… >>ゴリラパワー >シャッター蹴り破るたきなキックを喰らって平然としてる真島さんスゲー! 1発で昏倒するミカ弾モロに2発入ってもピンピンしてる男だ 真島さーんは格が違う

    174 22/09/11(日)00:12:52 No.970362105

    >言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする あるのだ!

    175 22/09/11(日)00:12:54 No.970362121

    >ドンドンドンでシャッター破るのも凄いんだけど >そんな広い足場なかったよね? ダイ・ハードのあれでしょ 金属のシャッターがガラスみたいなのはおいとく

    176 22/09/11(日)00:12:57 No.970362136

    >言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする 普通の警察や軍の突入舞台使ったら日本がテロリストに襲われてるみたいじゃん!

    177 22/09/11(日)00:12:58 No.970362149

    くるみロボ太レベルの技術者がDAにいない時点で終わってるんだよな…

    178 22/09/11(日)00:12:59 No.970362163

    >あのシャッター何使ってぶち破ったんだ… 場所は電波塔の上部のはずだし 誰かのスマホにコール3回を入れてるし くるみと合流して用意したヘリを使ってとかだろうさ

    179 22/09/11(日)00:13:10 No.970362251

    実際はただの偶然だけどこっそり銃持ち帰ろうとしたタイミングでアサシンが目の前に現れたら自分を殺しに来たとしか思えないでしょ

    180 22/09/11(日)00:13:17 No.970362300

    2期は武装市民とDAとの全面戦争だ!

    181 22/09/11(日)00:13:24 No.970362354

    正直DAがあらゆるしわ寄せを食らって全く良いところがないのは普通にストレス要素なんでなんとかしてほしい

    182 22/09/11(日)00:13:35 No.970362425

    ずっと思ってはいたけどよくリコリス今までバレなかったな!?

    183 22/09/11(日)00:13:35 No.970362426

    >言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする あの日本は未然に犯罪を抑止していた弊害で緊急時に対応できる人材が育ってないっぽい

    184 22/09/11(日)00:13:35 No.970362427

    畳み掛けるアクションがすごかったんだけど ちさとらしい軽口を叩きながらの動きからは外れてなかったのは説得力すごいなって思うよ

    185 22/09/11(日)00:13:38 No.970362458

    誰が作ってくれたんだろうなあのAI

    186 22/09/11(日)00:13:38 No.970362459

    シャッター破って突っ込んでくるのはゴリラ以外ない

    187 22/09/11(日)00:13:40 No.970362469

    >ミカにかっこいいシーンくれよ!!!! >前回の引きはなんだったんだよ!!!!!! コマンドーばりに武装しておいてなんで帰るの!?とは思った

    188 22/09/11(日)00:13:41 No.970362476

    >まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… 常連にリコリスバレしてるから流石に無理だよ!

    189 22/09/11(日)00:13:41 No.970362478

    むしろいわゆる童話みたいに 言うこと聞かない悪い子はリコリスが迎えに来るんだヨ ってなる

    190 22/09/11(日)00:13:44 No.970362505

    いいやDAは明るみに出て解体されて欲しい

    191 22/09/11(日)00:13:45 No.970362510

    >>シャッター蹴り破るたきなキックを喰らって平然としてる千束さんスゲー! 毎回OPでケツ蹴られてるだけある

    192 22/09/11(日)00:13:46 No.970362525

    男リコリスもいるらしいけど全く出てこないな

    193 22/09/11(日)00:13:51 No.970362557

    >2期は武装市民とDAとの全面戦争だ! 急に世界観変わるMADMAXかよ

    194 22/09/11(日)00:13:51 No.970362564

    クルミがDAに取引で顧問として入ってなんかいい感じにしてくれるだろ…

    195 22/09/11(日)00:13:54 No.970362575

    ミカはまあ狙撃シーンがあるんじゃないの?たぶんね

    196 22/09/11(日)00:14:07 No.970362665

    >言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする 表向きの戦力を使ったら事件も表立つでしょ 全部秘密裏に処理しないといけないからリコリスじゃないと駄目

    197 22/09/11(日)00:14:08 No.970362673

    >ミカにかっこいいシーンくれよ!!!! >前回の引きはなんだったんだよ!!!!!! ヨシさんの携帯が鳴ってたのがミカからのサインなら ミカスナイプでシャッター脆くしてからのたきな突入の可能性もあるな

    198 22/09/11(日)00:14:08 No.970362677

    >>あのシャッター何使ってぶち破ったんだ… くるみちゃんがドローン突撃させたのかもしれない

    199 22/09/11(日)00:14:10 No.970362702

    >実際はただの偶然だけどこっそり銃持ち帰ろうとしたタイミングでアサシンが目の前に現れたら自分を殺しに来たとしか思えないでしょ だからといって即発砲は覚悟キマりすぎだろ

    200 22/09/11(日)00:14:11 No.970362711

    あの一般人はバロックワークスみたいに真島側のサクラじゃねえかな

    201 22/09/11(日)00:14:14 No.970362742

    ゴリラはケツキックで鍛え上げられてるからな

    202 22/09/11(日)00:14:17 No.970362757

    いくら裏で治安維持してたとか言っても実力組織が良いように国を操ってることには変わりねえしそれって独裁だよなぁ?やっぱりバランス取らねえとな

    203 22/09/11(日)00:14:17 No.970362758

    タワー折られてノーメンテで10年間雨風に晒されてたしシャッターも脆くなってたと思ってる

    204 22/09/11(日)00:14:17 No.970362759

    >>ネットに流失したjcのエロ画像くらいならクルミが消せると小説版で証明されたし今回の映像も消えそう >国を上げての防災訓練でしたオチになりそう まあ丁度事故から10年だからな…

    205 22/09/11(日)00:14:18 No.970362768

    ここがおかしいとか指摘されてるところの結構な部分は 真島がおかしいだろって言ってたところとある程度被ると思うよ 存在明らかにしたテロリストにリコリス突入させるところとか DA襲われただけで一気に機能不全になるところとか

    206 22/09/11(日)00:14:18 No.970362775

    >ミカにかっこいいシーンくれよ!!!! >前回の引きはなんだったんだよ!!!!!! ここぞという場面で決めてくれることをまだ信じてる 思いつくのはヨシさんを撃つことだけど…

    207 22/09/11(日)00:14:24 No.970362815

    DAのガバガバに突っ込み入れてたせいでなんでロボ太が千束に協力してるのか忘れちゃった なんでだっけ

    208 22/09/11(日)00:14:30 No.970362861

    >ずっと思ってはいたけどよくリコリス今までバレなかったな!? 何処にでもあの学生服の女学生いるけどどこの学校なんだろ…?って思われてたのかな一般市民には

    209 22/09/11(日)00:14:37 No.970362927

    DDoSで潰されるスーパーコンピューターはお嬢様過ぎる…

    210 22/09/11(日)00:14:37 No.970362934

    >だからといって即発砲は覚悟キマりすぎだろ 覚悟じゃねぇパニックだ

    211 22/09/11(日)00:14:40 No.970362956

    >常連にリコリスバレしてるから流石に無理だよ! 常連は知らないふりしそうだが…公権力サイドがいるし…

    212 22/09/11(日)00:14:51 No.970363040

    >言ったらダメだろうなあとは思うけど突入部隊までリコリスである必要ある?って気はする あの時点ではまだ一般人バレしていないのと上が千束使って解決しろってオーダー出してるから…

    213 22/09/11(日)00:15:02 No.970363106

    >いくら裏で治安維持してたとか言っても実力組織が良いように国を操ってることには変わりねえしそれって独裁だよなぁ?やっぱりバランス取らねえとな 真島のバランスだと治安崩壊して殺し合い世界になるからどのみちノーサンキュー

    214 22/09/11(日)00:15:02 No.970363107

    次回のアバンでたきな突入までのシーンをたきな視点で描くだろうから、シャッターぶち破ったところもしっかり説明すると思われる たぶんミカちゃんのスナイパーライフルとかで撃ち抜いたんじゃないの

    215 22/09/11(日)00:15:04 No.970363119

    >覚悟じゃねぇパニックだ パニクってるのにエイムが正確すぎる…

    216 22/09/11(日)00:15:04 No.970363123

    なんというか先週からクライマックスのうおおおおおお!ってワクワク感より…ん?ってなるほうが多い

    217 22/09/11(日)00:15:07 No.970363136

    リスはなんで飛行機乗ってから解析してんだよ!

    218 22/09/11(日)00:15:07 No.970363143

    >あの一般人はバロックワークスみたいに真島側のサクラじゃねえかな まともなフキ達も見るからに怪しいルンバ処理しないし何も考えてないと思うよ

    219 22/09/11(日)00:15:08 No.970363149

    >常連にリコリスバレしてるから流石に無理だよ! 顔が割れたフキとかの方がまずいだろ

    220 22/09/11(日)00:15:08 No.970363152

    ゴム弾とロープ射出弾の違いって何だろう ロープ出すやつの方は使わないのかな

    221 22/09/11(日)00:15:11 No.970363172

    >ミカはまあ狙撃シーンがあるんじゃないの?たぶんね それ絶対ヨシさんだよね相手

    222 22/09/11(日)00:15:14 No.970363189

    このアニメ斥候って概念ないよね

    223 22/09/11(日)00:15:15 No.970363201

    >>>ヨシさんどこいった? >>っていうか残り話数考えるとラスボスでは? >>最終試験だ私を殺して見せろーとか言って帰ったと思ったミカに後ろから撃たれそう >大丈夫?ミカ撃てる? ぷるぷるぷる

    224 22/09/11(日)00:15:18 No.970363225

    >DAのガバガバに突っ込み入れてたせいでなんでロボ太が千束に協力してるのか忘れちゃった >なんでだっけ 真島さんに言われて誘導したんだよ

    225 22/09/11(日)00:15:21 No.970363244

    >DAが本当に優秀なら真島なんてとっくに殺されてるわけで DAという組織というかAIが滅茶苦茶優秀っぽいけどそれも バレてないのが前提みたいな作りしてるから 今回みたいに既に存在知られてるといいように振り回される

    226 22/09/11(日)00:15:23 No.970363267

    落ちてる銃を拾いあまつさえ発砲するやつはもうカタギじゃねえ!

    227 22/09/11(日)00:15:26 No.970363283

    というか来週に真島さんと決着つけそうだけど後2週あるんだよね? やっぱりこっからヨシさんがラスボスになるのかな

    228 22/09/11(日)00:15:33 No.970363322

    >だからといって即発砲は覚悟キマりすぎだろ しかも命中させてるからな…

    229 22/09/11(日)00:15:41 No.970363393

    ホモ心中はありえる

    230 22/09/11(日)00:15:43 No.970363405

    たきなちゃん ちょっと薄い本の展開の幅が狭まりそうなくらいゴリラだった…

    231 22/09/11(日)00:15:45 No.970363418

    現状2人の顔は一般人には割れてないんだよな

    232 22/09/11(日)00:15:49 No.970363435

    なんだかんだいってもガバガバなDAでも平気なくらいには平和な国だったってことか…

    233 22/09/11(日)00:15:50 No.970363442

    >DAのガバガバに突っ込み入れてたせいでなんでロボ太が千束に協力してるのか忘れちゃった >なんでだっけ ガバすぎるにもほどがあるぞ!

    234 22/09/11(日)00:15:50 No.970363443

    ロボは物理的にバックドア仕掛けないとどうにもならなかった訳だしクルミ>ラジアータの開発者>ロボのはずだけどラジアータの開発者どこいったんだよ…

    235 22/09/11(日)00:15:50 No.970363445

    >このアニメ斥候って概念ないよね ? ラジアータを使って都内のカメラなどから情報収集するからいらんが?

    236 22/09/11(日)00:15:50 No.970363446

    >いくら裏で治安維持してたとか言っても実力組織が良いように国を操ってることには変わりねえしそれって独裁だよなぁ?やっぱりバランス取らねえとな まあDAは上?の人から怒られてるようだが…

    237 22/09/11(日)00:15:54 No.970363471

    なぜまたジャックされている!?で笑った

    238 22/09/11(日)00:15:56 No.970363490

    >ずっと思ってはいたけどよくリコリス今までバレなかったな!? 常連刑事さんとか謎の組織を国家レベルで存在すること自体は感づいてる人もいるよ

    239 22/09/11(日)00:15:57 No.970363493

    >実際はただの偶然だけどこっそり銃持ち帰ろうとしたタイミングでアサシンが目の前に現れたら自分を殺しに来たとしか思えないでしょ まず現代基準のまともな人間なら真島さんジャック見ていきなり政府のアサシンがどうのなんぞ信じずに映画の番宣か何かかなって思う 作中でそうなってない辺りあの日本相当やべぇ

    240 22/09/11(日)00:16:00 No.970363519

    なんか結構でかいバイク乗ってなかった?

    241 22/09/11(日)00:16:00 No.970363523

    >>だからといって即発砲は覚悟キマりすぎだろ >しかも命中させてるからな… プロ相手に…絶対素人じゃないわ

    242 22/09/11(日)00:16:01 No.970363531

    もしかして次で最終話?

    243 22/09/11(日)00:16:02 No.970363539

    あと2話だよね? 来週丸まる使ってまだ真島引っ張るんかな

    244 22/09/11(日)00:16:06 No.970363574

    >だからといって即発砲は覚悟キマりすぎだろ 目の前の画面でまさに撃ち合いして真島サイドだけが死にまくってる映像流れてるからな 銃に興味あるやつだからこそ先手必勝だろつ

    245 22/09/11(日)00:16:08 No.970363586

    >>ずっと思ってはいたけどよくリコリス今までバレなかったな!? >何処にでもあの学生服の女学生いるけどどこの学校なんだろ…?って思われてたのかな一般市民には 一般市民の行動半径なんてそう広くもないしよっぽどjcやjkに目がないの以外は気にも止まらないと思う

    246 22/09/11(日)00:16:08 No.970363592

    >>まあDAが潰れてくれるのなら安心してリコリコ経営に専念できるし… >常連にリコリスバレしてるから流石に無理だよ! 千束とたきなは日常的に人助けしてたのを知ってるから迎えてくれるみたいなのは…ないかなぁ

    247 22/09/11(日)00:16:08 No.970363595

    まあ一般市民の中にサクラ用意してもおかしくはない

    248 22/09/11(日)00:16:10 No.970363605

    >表向きの戦力を使ったら事件も表立つでしょ 治安がいいという雰囲気だけで守れるものも確かにあるけど そこにこだわりすぎたのがこの日本の病みなんだよな

    249 22/09/11(日)00:16:12 No.970363618

    >そもそもUSBメモリなんてぶっこめる日本の警察のPCがおかしいだろ! いや…わりとリアリティある…

    250 22/09/11(日)00:16:21 No.970363675

    >DAのガバガバに突っ込み入れてたせいでなんでロボ太が千束に協力してるのか忘れちゃった >なんでだっけ ケチ付ける前にちゃんと見ろよ!

    251 22/09/11(日)00:16:22 No.970363682

    これで終わったらミカの装備なんだったの…?ってなるからな

    252 22/09/11(日)00:16:26 No.970363707

    ラストシーンを描きたいがためにそこに至るまでのたきなが文字通り迷走しとる…

    253 22/09/11(日)00:16:27 No.970363715

    >ホモ心中はありえる 改造心臓があるからヨシさん要らないよね でもヨシさんだけだとミカが寂しがるから心中だね

    254 22/09/11(日)00:16:30 No.970363747

    元々DAや真島関係より喫茶リコリコの日常の方が面白かったからDAが無くなって二期は少しシリアスありの日常アニメになってくれると嬉しい

    255 22/09/11(日)00:16:38 No.970363799

    またハックされるクソザココンピュータで駄目だった

    256 22/09/11(日)00:16:43 No.970363834

    来週真島さん倒してラスボスヨシさんだろ

    257 22/09/11(日)00:16:47 No.970363856

    ラジアーと攻撃するための実働チームなんてハッカーがネットで募ったら児童ポルノ所持犯人に仕立て上げられるし

    258 22/09/11(日)00:16:49 No.970363878

    OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの

    259 22/09/11(日)00:16:50 No.970363881

    >誰が作ってくれたんだろうなあのAI 好きがあるとはいえあれだけのシステム組めるのはアランチルドレンの可能性もある

    260 22/09/11(日)00:16:54 No.970363909

    >>あの世界ならバレても制服変えればまたリコリスできるだろ >リコリスという存在が居たということが分かった時点で >また治安がめちゃくちゃ良くなったら裏で人を殺してる奴がいるんだ!って騒ぎ立てる奴は出てくるんじゃねぇかな 騒いだところでマスコミは取り合わないしSNSとかで騒いだらアカウント消されるし 街頭で騒いだら警察に理由つけて逮捕されるだけでしょ

    261 22/09/11(日)00:16:59 No.970363937

    >>常連にリコリスバレしてるから流石に無理だよ! >顔が割れたフキとかの方がまずいだろ 整形ぐらいあるんじゃねえかなあ 2期はいくらかいたブサ顔リコリスがいなくなってそう

    262 22/09/11(日)00:17:00 No.970363948

    >ラストシーンを描きたいがためにそこに至るまでのたきなが文字通り迷走しとる… ゴリラパワーでゴリ押す!

    263 22/09/11(日)00:17:03 No.970363970

    >ラストシーンを描きたいがためにそこに至るまでのたきなが文字通り迷走しとる… たきなは最初から最後まで千束のために動いてるだろ

    264 22/09/11(日)00:17:08 No.970364008

    >OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの あれで鍛えた

    265 22/09/11(日)00:17:11 No.970364022

    思えば一話目からたきなが誰のいう事もきかんせいでどの勢力の思惑からも外れていく

    266 22/09/11(日)00:17:18 No.970364079

    >このアニメ斥候って概念ないよね 偵察はAI頼りで実行がリコリスだから…

    267 22/09/11(日)00:17:19 No.970364081

    ネタにされてるけどロボ太の貢献度が高すぎる

    268 22/09/11(日)00:17:27 No.970364155

    来週で終わりだと思ってたからもう2回あるの嬉しい…

    269 22/09/11(日)00:17:32 No.970364182

    クルミは完全にハッキングしたけどロボ太は準備しまくってようやくこれだから能力の差が酷い

    270 22/09/11(日)00:17:35 No.970364215

    >OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの 千束のケツはぷりんぷりんでショック耐性最強

    271 22/09/11(日)00:17:35 No.970364216

    大々的に顔バレしちゃったフキちゃんは仮にDA解体して普通の女の子になってももう表歩けないねえ…

    272 22/09/11(日)00:17:40 ID:TDworzGE TDworzGE No.970364258

    まずやりたいことを挙げていって そこからそれを実現するためにストーリー考えるってやり方なのかな

    273 22/09/11(日)00:17:43 No.970364281

    リコリス解散エンドかな?

    274 22/09/11(日)00:17:44 No.970364295

    >>OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの >あれで鍛えた 納得の太い脚デケェケツ

    275 22/09/11(日)00:17:46 No.970364306

    千束のケツはなんなの…鋼鉄製なの…

    276 22/09/11(日)00:17:50 No.970364345

    >>OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの >あれで鍛えた 毎週パワーアップしていたとは…

    277 22/09/11(日)00:17:55 No.970364373

    やはりドス!F5アタックが最強なんだ! ロシア系ハッカーも言ってる!

    278 22/09/11(日)00:17:55 No.970364377

    >OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの 千束のケツがめっちゃ肉厚なんだろきっと

    279 22/09/11(日)00:17:55 No.970364378

    >元々DAや真島関係より喫茶リコリコの日常の方が面白かったからDAが無くなって二期は少しシリアスありの日常アニメになってくれると嬉しい DAはともかくマジマさんはおもしろいので 二期があったらまた出てきてほしい

    280 22/09/11(日)00:17:57 No.970364390

    (なんか人が消えまくってるな)と薄々感じつつも表向きは平和だから良いか…でやってきた世界だからな…

    281 22/09/11(日)00:17:59 No.970364413

    ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる

    282 22/09/11(日)00:18:05 No.970364445

    >大々的に顔バレしちゃったフキちゃんは仮にDA解体して普通の女の子になってももう表歩けないねえ… ミカに身請けしてもらおう この戦いでミカ死ぬかも…

    283 22/09/11(日)00:18:05 No.970364449

    ミズキは周りから見たら娘がいる歳に見えるって言われたようなものなのにさらっと流したな…

    284 22/09/11(日)00:18:08 No.970364480

    >大々的に顔バレしちゃったフキちゃんは仮にDA解体して普通の女の子になってももう表歩けないねえ… しばらくここに落ち着かないかとかミカに言われちゃうんだ

    285 22/09/11(日)00:18:09 No.970364485

    >ラストシーンを描きたいがためにそこに至るまでのたきなが文字通り迷走しとる… たきなは一貫して仲間を守るために指令無視してるだろ!?

    286 22/09/11(日)00:18:12 No.970364513

    >千束のケツはぷりんぷりんでショック耐性最強 防御!って叫んでたエアバッグよりも頑丈

    287 22/09/11(日)00:18:15 No.970364555

    続編はDA潰れて銃バラ撒かれたせいで起こる犯罪を人知れず解決するシティーハンター的な感じでいいよ

    288 22/09/11(日)00:18:16 No.970364561

    >>そもそもUSBメモリなんてぶっこめる日本の警察のPCがおかしいだろ! >いや…わりとリアリティある… 言ってはなんだが真島さんみたいな強硬手段を使わずともぶっこめそうである

    289 22/09/11(日)00:18:17 No.970364567

    ラジアータ作ったシステムエンジニアめっちゃ怒られてそう

    290 22/09/11(日)00:18:17 No.970364569

    >まず現代基準のまともな人間なら真島さんジャック見ていきなり政府のアサシンがどうのなんぞ信じずに映画の番宣か何かかなって思う その真島がばらまいた実銃を拾って隠し持ってたのが他でもないあのメガネだろ

    291 22/09/11(日)00:18:19 No.970364585

    >OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの 車にはねられてボコボコにされても平気なのが千束だぞ

    292 22/09/11(日)00:18:24 No.970364619

    >ロボは物理的にバックドア仕掛けないとどうにもならなかった訳だしクルミ>ラジアータの開発者>ロボのはずだけどラジアータの開発者どこいったんだよ… ラジアータ自体がいつからあるか分からないし死んでるかもしれない

    293 22/09/11(日)00:18:25 No.970364628

    >ネタにされてるけどロボ太の貢献度が高すぎる ただ有害すぎるのでやっぱり死ぬか捕まって欲しい あいつが逃げるオチだけは最悪だ

    294 22/09/11(日)00:18:26 No.970364638

    真島さん頭もじゃもじゃなのがなぁ

    295 22/09/11(日)00:18:30 No.970364662

    >ネタにされてるけどロボ太の貢献度が高すぎる 真島さんが実行犯してくれたおかげでやれてることも多すぎる…

    296 22/09/11(日)00:18:33 No.970364687

    ここまでDAが弱く描かれると司令も実はヨシさんとグルとかじゃないと説明つかない気がする 最強の千束が復帰して殺しもやってくれるようになるならいくらでも協力するだろ

    297 22/09/11(日)00:18:36 No.970364708

    町中で一般人に紛れながら暗殺するときならともかくアジトとかに突入したりする際は別にリコリス使う必要なくない…?

    298 22/09/11(日)00:18:37 No.970364719

    >>そもそもUSBメモリなんてぶっこめる日本の警察のPCがおかしいだろ! >いや…わりとリアリティある… うちの会社は傘下の販売店のPC全部USBを遠隔で使用不可にしてるけど警察とか案外クッソ古いPC使ってたりしそうな気はする…

    299 22/09/11(日)00:18:39 No.970364728

    あの状況で真島がヨシを逃す理由もないし 普通にグルっぽいよね 早く才能で殺してくれねーかなって考えてそう

    300 22/09/11(日)00:18:40 No.970364736

    >ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる バックドアないと入れなかったから…

    301 22/09/11(日)00:18:49 No.970364794

    市の資料を禁止事項のUSBに移して禁止事項の持ち帰りして途中で酔い潰れて落としたに比べなら署長のpcのUSBに気づかないぐらいはあるかもしれない

    302 22/09/11(日)00:18:50 No.970364800

    >これで終わったらミカの装備なんだったの…?ってなるからな 狙撃銃だし美味しい場面でどっかで遠くから撃ってくるだろう

    303 22/09/11(日)00:18:50 No.970364806

    バイク乗ったりタバコもどき吸ったりでまた良さげな絵面の二次創作増えそうだなと思った

    304 22/09/11(日)00:18:54 No.970364836

    最高のハッピーエンドはリコリコ営業再開!だったけど ちさたきがリコリス制服着てるの知ってる客多いからなー無理なんだよなーもー

    305 22/09/11(日)00:18:54 No.970364845

    銃取引の時点では真島はDAの実態を知らなかったからあの作戦が成功すればここまでにはなってなかったはず よりにもよって取引相手がDAを知ってる吉さんの手配だからピンポイントに妨害入れてきた

    306 22/09/11(日)00:19:01 No.970364902

    >ただ有害すぎるのでやっぱり死ぬか捕まって欲しい >あいつが逃げるオチだけは最悪だ くるみに意趣返しされるだろ絶対

    307 22/09/11(日)00:19:13 No.970364987

    >ミズキは周りから見たら娘がいる歳に見えるって言われたようなものなのにさらっと流したな… 一番ドライでもあるね いもしない男口実にガチで海外行こうとしたし メタ的にもクルミ一人だと動くのに支障が出るから配置されたキャラに見える

    308 22/09/11(日)00:19:14 No.970364993

    >>ラストシーンを描きたいがためにそこに至るまでのたきなが文字通り迷走しとる… >たきなは一貫して仲間を守るために指令無視してるだろ!? そんなことで一貫してんじゃねぇ!って話だと思う

    309 22/09/11(日)00:19:21 No.970365038

    >大々的に顔バレしちゃったフキちゃんは仮にDA解体して普通の女の子になってももう表歩けないねえ… 真島さんみたく裏社会堕ちするしか…でも少年兵もどきのJKとか 真島さんみたいな世界の人達からしたら都合良すぎる人材よね

    310 22/09/11(日)00:19:22 No.970365041

    >OPのケツキックってシャッターすら蹴破る脚力なのに大丈夫なの じつはちさとのケツにはアランの技術が使われてるんだ

    311 22/09/11(日)00:19:28 No.970365089

    >車にはねられてボコボコにされても平気なのが千束だぞ 何かカンフー的な技で助かったのか?と思ってたけど最近の描写的に轢かれたぐらいじゃ素で平気そうだよな…

    312 22/09/11(日)00:19:30 No.970365100

    なんであのルンバ放置してたの…?

    313 22/09/11(日)00:19:31 No.970365107

    >リコリス解散エンドかな? フキさんに喫茶リコリコの制服きせてほしい!

    314 22/09/11(日)00:19:35 No.970365131

    >続編はDA潰れて銃バラ撒かれたせいで起こる犯罪を人知れず解決するシティーハンター的な感じでいいよ そういう舞台を作るプロローグみたいになってる話という可能性もあるっちゃあるよな まあ実際続編作れるかわかってなくても

    315 22/09/11(日)00:19:37 No.970365148

    >ちさたきがリコリス制服着てるの知ってる客多いからなー無理なんだよなーもー あの不良常連どもがそんなのを気にする気がしないが…

    316 22/09/11(日)00:19:37 No.970365153

    >ミズキは周りから見たら娘がいる歳に見えるって言われたようなものなのにさらっと流したな… 知らない子です

    317 22/09/11(日)00:19:40 No.970365168

    >やはりドス!F5アタックが最強なんだ! >ロシア系ハッカーも言ってる! 原始的ではあるけど効くからな…

    318 22/09/11(日)00:19:48 No.970365243

    >>誰が作ってくれたんだろうなあのAI >好きがあるとはいえあれだけのシステム組めるのはアランチルドレンの可能性もある アランチルドレン(もう関わってない)が作ったコードを一般エンジニアが場当たり的な保守してるんだ…

    319 22/09/11(日)00:19:51 No.970365270

    真島さんは無期懲役でロボ太は死刑だろうな…

    320 22/09/11(日)00:19:54 No.970365295

    サクラであれをやるのは命がけでかなりの度胸だろと思ったけど元から頭のおかしいテロリストたちだった

    321 22/09/11(日)00:20:06 No.970365358

    >あの状況で真島がヨシを逃す理由もないし >普通にグルっぽいよね >早く才能で殺してくれねーかなって考えてそう 真島さんは不殺の千束の事が好きと言ってるからそこは別にいいんじゃないかな 単に戦いたいから利害の一致で共謀してると思うけど

    322 22/09/11(日)00:20:06 No.970365361

    フキがどうせあいつもう言うこときかんわ…の境地に達してる気がする

    323 22/09/11(日)00:20:06 No.970365364

    もしDA解体とかになっても元の設定がガバガバだかいくらでも続編やれるぜ!という勢いを感じる

    324 22/09/11(日)00:20:16 No.970365430

    >(なんか人が消えまくってるな)と薄々感じつつも表向きは平和だから良いか…でやってきた世界だからな… とはいえ現実でも年間8万人が行方不明になってるからまぁ…

    325 22/09/11(日)00:20:17 No.970365433

    千束の真の才能は殺しではなく豪ケツなのでは?

    326 22/09/11(日)00:20:20 No.970365451

    >ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる 「」みたいなモブハッカーが捕まってただろ

    327 22/09/11(日)00:20:23 No.970365469

    >町中で一般人に紛れながら暗殺するときならともかくアジトとかに突入したりする際は別にリコリス使う必要なくない…? 立てこもり事件なんて存在しないのに警察や軍が動いたら異常だろう

    328 22/09/11(日)00:20:24 No.970365474

    うーん…作画の良さと序盤の展開で勝手に勘違いした俺が悪いんだけど完全にB級クソ映画のノリだわこれ

    329 22/09/11(日)00:20:24 No.970365476

    >続編はDA潰れて銃バラ撒かれたせいで起こる犯罪を人知れず解決するシティーハンター的な感じでいいよ 紅い眼鏡でもいいぞ

    330 22/09/11(日)00:20:25 No.970365489

    こうも結構ガバ設定なのを面白さで黙らせる作品って初めてかもしんない 何とか好意的解釈したいけど設定に関しては無理ってなる

    331 22/09/11(日)00:20:27 No.970365511

    どう考えてもヤバいくるみはアランチルドレンじゃないの?

    332 22/09/11(日)00:20:28 No.970365517

    >もしDA解体とかになっても元の設定がガバガバだかいくらでも続編やれるぜ!という勢いを感じる 東京だけじゃバランス悪いだろお?

    333 22/09/11(日)00:20:29 No.970365523

    ロボ太はNo.1自称して実際それなりに凄いんだけど真正面から行ったら返り討ちな程度の描写を丁寧にされてるのが泣ける

    334 22/09/11(日)00:20:31 No.970365537

    >真島さんは無期懲役でロボ太は死刑だろうな… 思想犯はおいそれと殺せないからな…

    335 22/09/11(日)00:20:31 No.970365540

    リコリス解散したら人権無い大量の女の子の孤児ができちゃう!

    336 22/09/11(日)00:20:34 No.970365551

    >真島さんは無期懲役でロボ太は死刑だろうな… なんで僕の方が罪が重いんだ!?

    337 22/09/11(日)00:20:36 No.970365566

    >最高のハッピーエンドはリコリコ営業再開!だったけど >ちさたきがリコリス制服着てるの知ってる客多いからなー無理なんだよなーもー 多分ふたりで海外生活開始ENDだと思う

    338 22/09/11(日)00:20:37 No.970365571

    結局真島さんはエンクーボク折らないのか?

    339 22/09/11(日)00:20:45 No.970365625

    真島は耳の良さが仇に成りそう

    340 22/09/11(日)00:20:46 No.970365633

    >「」みたいなモブハッカーが捕まってただろ ロリコンだったね…

    341 22/09/11(日)00:20:47 No.970365634

    >>ネタにされてるけどロボ太の貢献度が高すぎる >真島さんが実行犯してくれたおかげでやれてることも多すぎる… 何気に仲もよくなっててすっかり仲良しコンビになってるの笑ってしまう

    342 22/09/11(日)00:20:49 No.970365661

    DAは銃持ってる女がうろついてるって普通社会的な後ろ盾がいるよねって感じで設定されたからマジでどうでもいい方の存在だぞ 背景レベル

    343 22/09/11(日)00:20:57 No.970365727

    >あの状況で真島がヨシを逃す理由もないし >普通にグルっぽいよね >早く才能で殺してくれねーかなって考えてそう 吉松はたきなに期待してるって言ってだけど絶対期待通りに動かないだろあの狂犬

    344 22/09/11(日)00:20:58 No.970365735

    >>>ラストシーンを描きたいがためにそこに至るまでのたきなが文字通り迷走しとる… >>たきなは一貫して仲間を守るために指令無視してるだろ!? >そんなことで一貫してんじゃねぇ!って話だと思う むしろキャラ性の上でかなり大事なとこだろ!

    345 22/09/11(日)00:21:00 No.970365758

    >>まず現代基準のまともな人間なら真島さんジャック見ていきなり政府のアサシンがどうのなんぞ信じずに映画の番宣か何かかなって思う >その真島がばらまいた実銃を拾って隠し持ってたのが他でもないあのメガネだろ 日本人ならモデルガンかな…って実際に発報するまでは思うだろ!? 歌舞伎町とかならヤクザが落としたのかな…くらいは考えるかもだけど

    346 22/09/11(日)00:21:01 No.970365764

    >ちさたきがリコリス制服着てるの知ってる客多いからなー無理なんだよなーもー そんな細かいこと気にするような作品じゃないでしょもう

    347 22/09/11(日)00:21:02 No.970365779

    ノベライズが2クールあったならやりそうな途中の話みたいなテンションでめっちゃ良かったから普通に生きてて2期目やってほしい

    348 22/09/11(日)00:21:06 No.970365811

    >フキがどうせあいつもう言うこときかんわ…の境地に達してる気がする つくづく相棒に恵まれないなフキ…

    349 22/09/11(日)00:21:18 No.970365898

    >こうも結構ガバ設定なのを面白さで黙らせる作品って初めてかもしんない 少年ジャンプとか読んだことねえの?!

    350 22/09/11(日)00:21:20 No.970365913

    午後ローと言われて妙に納得してしまう

    351 22/09/11(日)00:21:28 No.970365979

    >ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる クルミが難なく突破出来るだけでロボ太が真島に命狙われてる中2ヶ月ほど死力尽くしても突破出来なかった壁だから…

    352 22/09/11(日)00:21:31 No.970365990

    主人公たちが基本的に負けられない以上モブいっぱいいて実力もそれなりなDAにめちゃくちゃしわ寄せが来るのは分かるのだが それにしてもDAが無能すぎる…一回ラジアータハックされたんだから予備のAIとか用意しろよ

    353 22/09/11(日)00:21:33 No.970366008

    >>真島さんは無期懲役でロボ太は死刑だろうな… >なんで僕の方が罪が重いんだ!? ロボ太は世界で突出した才能を持つ者とされるアランチルドレンじゃないからな…

    354 22/09/11(日)00:21:35 No.970366024

    毎週千束のケツ蹴って鍛えてるからな…

    355 22/09/11(日)00:21:38 No.970366046

    たきなは1話からずっと命令無視してるんだから今更だぜ! 千束より狂犬だぞ!

    356 22/09/11(日)00:21:39 No.970366048

    >結局真島さんはエンクーボク折らないのか? DA潰すのと千束と戦うことが最優先だしそっちはどうでもいいでしょ

    357 22/09/11(日)00:21:42 No.970366067

    DAで働くのが唯一の生きがいで何より大事な子が職務放棄するんだぜ

    358 22/09/11(日)00:21:45 No.970366092

    真島さんはちょっとやったことが邪悪すぎて 生きて切り抜けられても千束と映画について語り合う関係には戻れそうにないな…

    359 22/09/11(日)00:21:49 No.970366117

    たきなはそばかすちゃんがヘマしてなくても遠からず独断専行でクビになってた気がする

    360 22/09/11(日)00:21:50 No.970366130

    最近の宇水さんブームがあったせいで真島さんが部屋の電気を落として戦うだけで笑ってしまった

    361 22/09/11(日)00:21:52 No.970366149

    よく調べずに突入するのいい加減やめたほうがいいと思う

    362 22/09/11(日)00:21:58 No.970366196

    >結局真島さんはエンクーボク折らないのか? あの辺は全部デマというかブラフだと思うよ エンクーボクにリコリス誘導して他の目的を達成する為の

    363 22/09/11(日)00:21:59 No.970366199

    >午後ローと言われて妙に納得してしまう なのでこうしてオリジナル作品なのに安心してみていられる

    364 22/09/11(日)00:22:00 No.970366204

    >フキがどうせあいつもう言うこときかんわ…の境地に達してる気がする 問題児担当の諦め…

    365 22/09/11(日)00:22:05 No.970366246

    治安悪そうな世界だしDA解体してもリコリスの子たちいくらでも需要あるでしょ やっぱクソだな!

    366 22/09/11(日)00:22:07 No.970366261

    シナリオ動向は細けえことはいいんだよで済むけど 今の時代タバコはクソだせえと思う!

    367 22/09/11(日)00:22:10 No.970366281

    >ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる ロボ太のDosの攻撃の対処のせいでラジアータのリソースがいっぱいいっぱいになったからリコリス激写できたんだろ ちゃんと実況しないで画面見ろ

    368 22/09/11(日)00:22:11 No.970366292

    >ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる ロボ太にとってはマジに険しい壁なんだよ…

    369 22/09/11(日)00:22:11 No.970366294

    >立てこもり事件なんて存在しないのに警察や軍が動いたら異常だろう 現実の日本ぐらいの治安のイメージを保ちつつ 人権ないガキが事前に全て解決してるってのがミソなんだろうなあ

    370 22/09/11(日)00:22:18 No.970366337

    >毎週千束のケツ蹴って鍛えてるからな… 11回鍛えた

    371 22/09/11(日)00:22:20 No.970366345

    >>真島さんは無期懲役でロボ太は死刑だろうな… >なんで僕の方が罪が重いんだ!? 今のご時世だと実行犯よりもこういう情報関係あれこれやれるやつのほうが危険すぎるわ!!!

    372 22/09/11(日)00:22:22 No.970366369

    >どう考えてもヤバいくるみはアランチルドレンじゃないの? 才能を支援するのがアラン機関だけどくるみに支援の必要ないからな

    373 22/09/11(日)00:22:28 No.970366416

    >元々DAや真島関係より喫茶リコリコの日常の方が面白かったからDAが無くなって二期は少しシリアスありの日常アニメになってくれると嬉しい 一話からして社会の影で仕事人が暗躍してDAから平和を享受されてることも知らない世界っていう揶揄ともとれる冒頭だったしDAに嫌気がさして辞めたみずきってのもすぐ登場させてるからDAにヘイトが向くのは演出的にただしいけどそのフレーバーが無いと主人公二人はだいぶ曖昧な存在になってしまうと思うわ

    374 22/09/11(日)00:22:33 No.970366450

    千束の好きな映画みたいなIQで見るべき

    375 22/09/11(日)00:22:34 No.970366457

    前半のクルミが可愛過ぎた 子どもだと思われてCAさんに諭されてるとこのガキっぽい感じがたまらない

    376 22/09/11(日)00:22:38 No.970366476

    >真島は耳の良さが仇に成りそう 来るか…飛天御剣流龍鳴閃

    377 22/09/11(日)00:22:43 ID:TDworzGE TDworzGE No.970366522

    最終話でDA解散リコリコ復活で フキとサクラが団子を食べてるシーンが見える見える …

    378 22/09/11(日)00:22:46 No.970366545

    たきなは株で儲けてかなりの資金を持っているんじゃないかって思ってる それこそどこでも店を開けるくらいに

    379 22/09/11(日)00:22:49 No.970366567

    ロボ太にすらここまでやられてるんだからクルミが悪意持ってたら最初から全部終わってたよDA 大人しく身を潜めるやつでよかったな

    380 22/09/11(日)00:22:50 No.970366573

    >シナリオ動向は細けえことはいいんだよで済むけど > >今の時代タバコはクソだせえと思う! 殺しはOKなのに喫煙は駄目という謎のリアリティライン

    381 22/09/11(日)00:22:53 No.970366601

    >DAで働くのが唯一の生きがいで何より大事な子が職務放棄するんだぜ 夢は赤服着る事です!なのに迷わず捨てたからね

    382 22/09/11(日)00:22:55 No.970366613

    セキュリティが強いのはとしあきハッカーの犠牲で一応は描写していた

    383 22/09/11(日)00:22:57 No.970366629

    >午後ローと言われて妙に納得してしまう てっぺんと繋がったか…

    384 22/09/11(日)00:22:57 No.970366631

    >>結局真島さんはエンクーボク折らないのか? >あの辺は全部デマというかブラフだと思うよ >エンクーボクにリコリス誘導して他の目的を達成する為の やっぱそうか 真島さんはすげーや!

    385 22/09/11(日)00:23:02 No.970366668

    最終回は司令以下みんな責任とらされてリコリコに飛ばされて制服着ていらっしゃいませーで終わるよ

    386 22/09/11(日)00:23:03 No.970366675

    >DAで働くのが唯一の生きがいで何より大事な子が職務放棄するんだぜ でも自分の判断は命令より優先されるアウトローだからな最初から

    387 22/09/11(日)00:23:06 No.970366703

    >よく調べずに突入するのいい加減やめたほうがいいと思う 突入させたって言ってほしいな…

    388 22/09/11(日)00:23:21 No.970366795

    >現実の日本ぐらいの治安のイメージを保ちつつ 狂人が自作銃で元首相暗殺するくらいの治安…ってコト?

    389 22/09/11(日)00:23:22 No.970366798

    コマンドーのノリで見てるせいで全く気になんねぇ…

    390 22/09/11(日)00:23:22 No.970366802

    >元々DAや真島関係より喫茶リコリコの日常の方が面白かったからDAが無くなって二期は少しシリアスありの日常アニメになってくれると嬉しい ノベライズよかったよ あのノリで全常連さん編やってほしいわ

    391 22/09/11(日)00:23:24 No.970366814

    わかりました全部公開して警察の外郭団体にします

    392 22/09/11(日)00:23:41 No.970366940

    ロボ太 たきなケツキック刑

    393 22/09/11(日)00:23:48 No.970366989

    たきながあらゆる局面でアグレッシブすぎて気持ちいいわ

    394 22/09/11(日)00:23:49 No.970366996

    くるみの年齢がほんとに30以上ならロボ太は息子だったりするのかな

    395 22/09/11(日)00:23:53 No.970367027

    >クルミが難なく突破出来るだけでロボ太が真島に命狙われてる中2ヶ月ほど死力尽くしても突破出来なかった壁だから… 物理接続込みだからどうなんだろうな… 寝る以外はたぶん缶詰だろうが

    396 22/09/11(日)00:23:53 No.970367030

    リスは超技術使ってくるのにロボ太くんは肉体労働だな…

    397 22/09/11(日)00:23:59 No.970367077

    >>ロボ太が「セキュリティの強さが仇になったな!」とは言ってたけどセキュリティが強い描写が一度もないから???とはなる >ロボ太にとってはマジに険しい壁なんだよ… くのちゃんが優秀なのがわかるんだけどそのくのちゃんが 一貫して一歩引いた立場だから 可愛い舞台装置でしかないのがちょっと勿体なくもある

    398 22/09/11(日)00:24:05 No.970367110

    >>シナリオ動向は細けえことはいいんだよで済むけど >> >>今の時代タバコはクソだせえと思う! >殺しはOKなのに喫煙は駄目という謎のリアリティライン 良い悪いじゃなくて昭和のセンスじゃない?

    399 22/09/11(日)00:24:06 No.970367114

    >最終回は司令以下みんな責任とらされてリコリコに飛ばされて制服着ていらっしゃいませーで終わるよ あのオバさんもリコリコの制服を!?

    400 22/09/11(日)00:24:14 No.970367181

    >最終回は司令以下みんな責任とらされてリコリコに飛ばされて制服着ていらっしゃいませーで終わるよ 司令が給仕をするところは正直見てみたいが…

    401 22/09/11(日)00:24:17 No.970367210

    DAはともかく楠木司令は人格的にはちょくちょくフォローされてるから あらゆるしわ寄せを受けてるのが気の毒になるから挽回してほしいわ

    402 22/09/11(日)00:24:18 No.970367213

    そもそもロボ太の動機がよく分からん なんか描写されてたっけ

    403 22/09/11(日)00:24:20 No.970367231

    >ロボ太 >たきなケツキック刑 ココリコみたいな悲鳴あげそう

    404 22/09/11(日)00:24:29 No.970367278

    バランスを取るためにロボ太も最終戦でたきなと戦って貰おう

    405 22/09/11(日)00:24:32 No.970367301

    エリカちゃん一切報われないというかほぼ無視の勢いでダメだった

    406 22/09/11(日)00:24:35 No.970367323

    まぁ制服は改められるよね すべての子に私服を買う金を支給するべきだな

    407 22/09/11(日)00:24:39 No.970367363

    >>最終回は司令以下みんな責任とらされてリコリコに飛ばされて制服着ていらっしゃいませーで終わるよ >あのオバさんもリコリコの制服を!? リコリス合法化ってそういう…

    408 22/09/11(日)00:24:40 No.970367378

    >くのちゃんが優秀なのがわかるんだけどそのくのちゃんが >一貫して一歩引いた立場だから >可愛い舞台装置でしかないのがちょっと勿体なくもある ガチで動いたら速攻で話が終わるのは今回の話だけでも見て取れるし…

    409 22/09/11(日)00:24:50 No.970367459

    たきなの突入シーンで興奮できるタイプの人間じゃないと楽しめないよこの作品

    410 22/09/11(日)00:24:52 No.970367479

    >たきなは1話からずっと命令無視してるんだから今更だぜ! 自己判断で最良の結果のために動ける子だけどDAしか私の居場所はありません!とか初期から尖りすぎてたな… そこは命令遂行マシーンとかだろ普通は…

    411 22/09/11(日)00:24:59 No.970367528

    >バランスを取るためにロボ太も最終戦でたきなと戦って貰おう 一方的にロボ太が死ぬなそれ?

    412 22/09/11(日)00:25:01 No.970367546

    表向き解散して首相が辞任して皮だけ替えた新組織エンドでしょ この一件で意識変革なんてアニメじゃない

    413 22/09/11(日)00:25:06 No.970367580

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん >なんか描写されてたっけ 真島に脅されてるのと力を誇示したいの2つじゃない?

    414 22/09/11(日)00:25:08 No.970367590

    ロボ太は殺すよりも飼い殺しにした方が良いだろ あいつの能力役に立つし

    415 22/09/11(日)00:25:12 No.970367611

    娯楽アニメなんだし敵も味方も組織ガバガバでいいだよ

    416 22/09/11(日)00:25:23 No.970367671

    あのアイキャッチ自体はオシャレで良いと思ったけどな

    417 22/09/11(日)00:25:25 No.970367688

    制服をリニューアルする口実が生まれた

    418 22/09/11(日)00:25:35 No.970367761

    アイディア募集中だ…でフキちゃんのこと一気に好きになったから俺はちょろい

    419 22/09/11(日)00:25:35 No.970367768

    そういや写真一枚から取引現場再現とかやってたけどリス凄すぎるだろ…

    420 22/09/11(日)00:25:38 No.970367781

    ウォールナットはこんだけ活躍してるロボ太を遥かに凌駕してるからちょっとズルい存在だし…

    421 22/09/11(日)00:25:38 No.970367786

    >この一件で意識変革なんてアニメじゃない ホントの事さー

    422 22/09/11(日)00:25:40 No.970367808

    >>現実の日本ぐらいの治安のイメージを保ちつつ >狂人が自作銃で元首相暗殺するくらいの治安…ってコト? 護衛無能すぎ!って「」に叩かれちゃう

    423 22/09/11(日)00:25:50 No.970367870

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん >なんか描写されてたっけ 単純にやらないと殺られる

    424 22/09/11(日)00:25:51 No.970367879

    10年前の町工場の監視カメラ映像拾ってきて映像の振動から音声抽出とかどういうこったよ…

    425 22/09/11(日)00:25:52 No.970367885

    DAはクソ組織だけどたきなを追放したのだけは正解だと思う 組織に向いてなさすぎる

    426 22/09/11(日)00:25:53 No.970367891

    >ロボ太は殺すよりも飼い殺しにした方が良いだろ >あいつの能力役に立つし 上位互換なクルミが居るし…

    427 22/09/11(日)00:25:55 No.970367896

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん >なんか描写されてたっけ 最強のハッカーとして名を馳せたい あと真島に協力してるのはアランのオーダーなのと協力しないと真島に殺されるから

    428 22/09/11(日)00:25:55 No.970367899

    >ロボ太は殺すよりも飼い殺しにした方が良いだろ >あいつの能力役に立つし 実行犯と共謀しないと壁壊せないし…

    429 22/09/11(日)00:25:56 No.970367908

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん >なんか描写されてたっけ ウォールナット亡き今最強のスーパーハカーってアピールしたい

    430 22/09/11(日)00:25:59 No.970367930

    >うーん…作画の良さと序盤の展開で勝手に勘違いした俺が悪いんだけど完全にB級クソ映画のノリだわこれ ロケラン無傷の時点で大分う~ん…って感じだったけどそこからさらにライン下がってきてるのちょっときつい 千束がヨシさんの要求飲む代わりに生き続けるかの選択するのかだけが頼みの綱

    431 22/09/11(日)00:26:07 No.970367985

    シュガーキスをさせたい!未成年!彼岸花キス!

    432 22/09/11(日)00:26:08 No.970367990

    ゴールドエクスペリエンスでタバコを花に変えた

    433 22/09/11(日)00:26:12 No.970368010

    振り返るとウォールナッツよりロボの方が扱いやすそうじゃね

    434 22/09/11(日)00:26:13 No.970368012

    色々科学発達してるんだし統一された制服なんてクソ分かりやすい目印なしでなんとかしてくれ

    435 22/09/11(日)00:26:15 No.970368032

    司令は千束居所わからねえ狂犬全然言うこと聞かねえって胃を痛めながら上の人に謝るって大事な仕事がある

    436 22/09/11(日)00:26:22 No.970368075

    >ウォールナットはこんだけ活躍してるロボ太を遥かに凌駕してるからちょっとズルい存在だし… 今週速攻でヨシさんの動向掴んでて凄かった なんで今までやらなかったテメー!

    437 22/09/11(日)00:26:23 No.970368083

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん >なんか描写されてたっけ 世界一位だと認められたい 真島さんへの協力は利害の一致

    438 22/09/11(日)00:26:26 No.970368093

    ガバガバなこと自体はまぁ仕方ないとは思うんだけど 半端に賢しいフリしてるのがバランス悪い やるならもっとバカに振り切ってくれ。

    439 22/09/11(日)00:26:30 No.970368122

    >ロボ太は殺すよりも飼い殺しにした方が良いだろ >あいつの能力役に立つし なのでヨシさんも飼い殺した なんなら真島に殺されてもまあいいか程度の扱いでもあった …なんか生き残った

    440 22/09/11(日)00:26:41 No.970368186

    >うーん…作画の良さと序盤の展開で勝手に勘違いした俺が悪いんだけど完全にB級クソ映画のノリだわこれ 1話で気づけよ

    441 22/09/11(日)00:26:42 No.970368189

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん >なんか描写されてたっけ ハッカーなんてハリウッド映画でも目立ちたいって功名心だけで犯罪に加担するし

    442 22/09/11(日)00:26:43 No.970368198

    もう堂々とJKが治安維持する世界観になるかもしれん

    443 22/09/11(日)00:26:48 No.970368233

    >>そもそもロボ太の動機がよく分からん >>なんか描写されてたっけ >単純にやらないと殺られる 話が進むにつれ何だかんだ乗り気になってきてる…

    444 22/09/11(日)00:26:50 No.970368248

    >そもそもロボ太の動機がよく分からん ヨシさんからの仕事のせいで真島と接点が出来てその後は基本的に真島から脅迫されてるだけだよ ラジアータがハッカーにとって潰せば手柄になるから自主的にやってるようにみえるだけ

    445 22/09/11(日)00:26:51 No.970368257

    くるみさんは凄いのでロボ太のハッキングに関して阻止とか手を加えません

    446 22/09/11(日)00:26:54 No.970368274

    賢しいフリしてないと思うけど 割と最初から展開ガバガバじゃん

    447 22/09/11(日)00:26:54 No.970368275

    司令は人権あるのかなあの人

    448 22/09/11(日)00:26:59 No.970368313

    >>ロボ太は殺すよりも飼い殺しにした方が良いだろ >>あいつの能力役に立つし >上位互換なクルミが居るし… あいつは凄すぎて首輪ハメられないからロボ太くらいがちょうどいい

    449 22/09/11(日)00:27:00 No.970368320

    ウォールナットはスーパーハカーというかもう魔女の領域だわ

    450 22/09/11(日)00:27:00 No.970368322

    >あのアイキャッチ自体はオシャレで良いと思ったけどな タバコというか葉っぱ… いや余計だめか…

    451 22/09/11(日)00:27:05 No.970368358

    ここまでの実績考えたらもうウォールナット越えたと誇っていいぞロボ太

    452 22/09/11(日)00:27:07 No.970368367

    >やるならもっとバカに振り切ってくれ。 たきなキックはシャッターを貫く これほどバカで盛り上がるシーンもなかろうて

    453 22/09/11(日)00:27:09 No.970368381

    >振り返るとウォールナッツよりロボの方が扱いやすそうじゃね ヨシさんもそう言ってるからな…

    454 22/09/11(日)00:27:11 No.970368396

    >そういや写真一枚から取引現場再現とかやってたけどリス凄すぎるだろ… 日本最強のハッカーだからな…実はアランのバッジ持ってない?ってなる

    455 22/09/11(日)00:27:17 No.970368444

    DAの組織体制と一緒で一般人も終わってるのが趣がある

    456 22/09/11(日)00:27:17 No.970368445

    最新話でようやく気付いたけどこれハイローと同じタイプの作品だわ

    457 22/09/11(日)00:27:28 No.970368517

    >話が進むにつれ何だかんだ乗り気になってきてる… めっちゃ怖い人がめっちゃ認めてくれる!

    458 22/09/11(日)00:27:32 No.970368547

    >色々科学発達してるんだし統一された制服なんてクソ分かりやすい目印なしでなんとかしてくれ それこそ体の中に発信機代わりにもなるチップなり仕込むとかすれば作戦上でも便利そうではある

    459 22/09/11(日)00:27:34 No.970368556

    >今週速攻でヨシさんの動向掴んでて凄かった >なんで今までやらなかったテメー! 命狙われてるから隠遁生活してたのに本気出したらバレる可能性出るから… 心臓の寿命知ってからは流石に本気出したけど時間がなかった

    460 22/09/11(日)00:27:36 No.970368570

    >1話で気づけよ A級映画のファンなら千束がダイハードのDVD見てる時点で気づけ

    461 22/09/11(日)00:27:42 No.970368612

    現実世界もJKが治安維持しよう そうしよう

    462 22/09/11(日)00:27:42 No.970368615

    >日本最強のハッカーだからな…実はアランのバッジ持ってない?ってなる 多分アランが捕まえられないレベル

    463 22/09/11(日)00:27:43 No.970368622

    >DAはクソ組織だけどたきなを追放したのだけは正解だと思う >組織に向いてなさすぎる 追放という形にしつつ司令のお気に入りの千束の下で勉強してこいってのはダダ甘すぎる

    464 22/09/11(日)00:27:49 No.970368666

    >振り返るとウォールナッツよりロボの方が扱いやすそうじゃね ガチのヤバいセキュリティーには侵入できない程度の凄腕ハッカーだからね どこにでもいけるウォールナッツはマジに扱い辛い

    465 22/09/11(日)00:27:50 No.970368672

    >ガバガバなこと自体はまぁ仕方ないとは思うんだけど >半端に賢しいフリしてるのがバランス悪い >やるならもっとバカに振り切ってくれ。 これ以上バカに振り切ったらダイ・ハードとか往年のシュワちゃんやスタローン映画になっちまうー!

    466 22/09/11(日)00:27:54 No.970368701

    シャッターをゴリラパワーで突き破るのはどう考えてもバカに振り切ってんだろ 何見てたんだ一体

    467 22/09/11(日)00:28:05 No.970368742

    >最新話でようやく気付いたけどこれハイローと同じタイプの作品だわ あれも結構好きよ

    468 22/09/11(日)00:28:06 No.970368745

    聴覚異常発達した人の近くで銃声鳴らしまくって大丈夫? 頭おかしくならない?

    469 22/09/11(日)00:28:18 No.970368845

    >A級映画のファンなら千束がダイハードのDVD見てる時点で気づけ ダイハードも映画の規模的にはB級では?

    470 22/09/11(日)00:28:21 No.970368859

    >心臓の寿命知ってからは流石に本気出したけど時間がなかった 仕方ない飛行機止めるか…

    471 22/09/11(日)00:28:21 No.970368863

    >そういや写真一枚から取引現場再現とかやってたけどリス凄すぎるだろ… グーグルとか政府機関のコンピューターに入り込んでるだろアレ

    472 22/09/11(日)00:28:24 No.970368875

    >A級映画のファンなら千束がダイハードのDVD見てる時点で気づけ は? ダイハードはA級どころかSを与えてもいいだろぉ?

    473 22/09/11(日)00:28:27 No.970368903

    まだ突入方法は見せてないから…!

    474 22/09/11(日)00:28:29 No.970368919

    制服が最強の迷彩だったはずなのに…!

    475 22/09/11(日)00:28:31 No.970368937

    >最新話でようやく気付いたけどこれハイローと同じタイプの作品だわ 今やってる映画ならブラピの電車のほうが近いかも

    476 22/09/11(日)00:28:36 No.970368969

    >聴覚異常発達した人の近くで銃声鳴らしまくって大丈夫? >頭おかしくならない? 画面ちゃんと見ろ 一番鳴らしてんの本人だ

    477 22/09/11(日)00:28:42 No.970369006

    正直クルミがテロ防ぐ気だったら今回の事件も多分未然に防げたからな…

    478 22/09/11(日)00:28:49 No.970369059

    >聴覚異常発達した人の近くで銃声鳴らしまくって大丈夫? >頭おかしくならない? その辺の強度も鍛えてあるんじゃね

    479 22/09/11(日)00:28:52 No.970369079

    ロボ太はラジアータに正面から攻撃して機能不全にした クルミはハッキングして気づかれずに情報操作した

    480 22/09/11(日)00:28:58 No.970369128

    >最新話でようやく気付いたけどこれハイローと同じタイプの作品だわ 爆破セレモニー並の馬鹿展開だしそういうものだという前提ないとなかなかキツイね…

    481 22/09/11(日)00:29:01 No.970369160

    >あれも結構好きよ 雑に応援がどんどん来るのは完全にリコリスだったな

    482 22/09/11(日)00:29:05 No.970369190

    たきながロケランかマシンガン持ってシャッターぶち破ってきたら完全にギャグアニメになってたからゴリラタックルはまだ優しかった

    483 22/09/11(日)00:29:07 No.970369206

    >>日本最強のハッカーだからな…実はアランのバッジ持ってない?ってなる >多分アランが捕まえられないレベル アジト判明!爆破!したけど逃げられて 生きてた?なら殺せ!殺しました!(殺せてない) されたからな

    484 22/09/11(日)00:29:08 No.970369210

    >ダイハードも映画の規模的にはB級では? 規模が興行収入とかを指すならSじゃねえかな…

    485 22/09/11(日)00:29:10 No.970369229

    B級映画じゃなくて木曜洋画だろ

    486 22/09/11(日)00:29:11 No.970369234

    >聴覚異常発達した人の近くで銃声鳴らしまくって大丈夫? >頭おかしくならない? なったら儲けもんだろ

    487 22/09/11(日)00:29:11 No.970369238

    >10年前の町工場の監視カメラ映像拾ってきて映像の振動から音声抽出とかどういうこったよ… コンピューターに口頭で指示してあれだし ファンタジーなスーパーハッカーなんてあれくらいでいい

    488 22/09/11(日)00:29:23 No.970369322

    コックやってたセガールが暴れるのも喫茶店の店員やってたたきなが暴れるのも一緒よ

    489 22/09/11(日)00:29:24 No.970369326

    伊賀ヘイトとかこいつ甲賀だろ

    490 22/09/11(日)00:29:29 No.970369359

    心臓壊す可能性もあるんだよな

    491 22/09/11(日)00:29:30 No.970369360

    >日本最強のハッカーだからな…実はアランのバッジ持ってない?ってなる 特に手助けの必要ない天才がいるってだけのことよ

    492 22/09/11(日)00:29:36 No.970369391

    ジョンウィックの撃ち方してる時点でそういう作品ねってなると思ってたんだけど ちゃんとしてる作品を期待してた人が多くて驚いてた

    493 22/09/11(日)00:29:36 No.970369394

    真島さん鬼つえぇ!! このままDAもアランも全員ぶっ殺そうぜ!!

    494 22/09/11(日)00:29:37 No.970369400

    B級アクション映画で終わりそうな企画を 監督を投入してヒロインふたりのいちゃいちゃにB級アクション映画が付いてきた形にしたんだ ちゃんと計画通りなクライマックスだぞ

    495 22/09/11(日)00:29:52 No.970369502

    もしこのアニメが木ローだったらゴリラパワーではなくロケラン撃ってたと思う

    496 22/09/11(日)00:29:52 No.970369508

    >聴覚異常発達した人の近くで銃声鳴らしまくって大丈夫? >頭おかしくならない? 銃撃戦のなか位置特定できる化け物だからな

    497 22/09/11(日)00:29:53 No.970369511

    >心臓壊す可能性もあるんだよな あのケースめちゃくちゃ堅そうだし

    498 22/09/11(日)00:29:53 No.970369514

    >>ダイハードも映画の規模的にはB級では? >規模が興行収入とかを指すならSじゃねえかな… 予算的にも中の上ぐらいだろ時代的に

    499 22/09/11(日)00:29:56 No.970369534

    やっぱりMIBのように忘れろビームでもできればな

    500 22/09/11(日)00:29:59 No.970369558

    >>聴覚異常発達した人の近くで銃声鳴らしまくって大丈夫? >>頭おかしくならない? >その辺の強度も鍛えてあるんじゃね そうじゃなかったらタワー襲撃の時の爆音で使い物にならないしな…

    501 22/09/11(日)00:30:03 No.970369581

    千束とたきなの動きメインで話動かしてるからかなぐり捨ててる箇所が多すぎる

    502 22/09/11(日)00:30:04 No.970369590

    千束が替えの心臓を撃って ミカがヨシさんを撃って ミカは死ぬ

    503 22/09/11(日)00:30:07 No.970369617

    >規模が興行収入とかを指すならSじゃねえかな… 規模は制作費の方だよ

    504 22/09/11(日)00:30:10 No.970369638

    >たきながロケランかマシンガン持ってシャッターぶち破ってきたら完全にギャグアニメになってたからゴリラタックルはまだ優しかった いやアレも結構なギャグだよ!?

    505 22/09/11(日)00:30:11 No.970369653

    真島さんなんでそんなに体術強いの?

    506 22/09/11(日)00:30:18 No.970369703

    >コックやってたセガールが暴れるのも喫茶店の店員やってたたきなが暴れるのも一緒よ やはりたきなは黒人コック役…

    507 22/09/11(日)00:30:22 No.970369728

    早くこのテロ云々終わらせてイチャイチャしてくれ…みんなでお風呂屋回とかで良いから…ヨシミカとマジロボで良いから…

    508 22/09/11(日)00:30:43 No.970369888

    昔は細菌サイズのナノコンピューターが何でもできる魔法のアイテムだったけど 今は情報関係でそういう魔法のアイテムがあるような風潮あるよね

    509 22/09/11(日)00:30:46 No.970369914

    >銃撃戦のなか位置特定できる化け物だからな 純粋に耳が良いだけではないんだろうな

    510 22/09/11(日)00:30:51 No.970369944

    >めっちゃ怖い人がめっちゃ認めてくれる! 認めはするけどヘマすると銃をぶっ放すから認められ続けないとダメなんだよな…

    511 22/09/11(日)00:30:53 No.970369960

    >早くこのテロ云々終わらせてイチャイチャしてくれ…みんなでお風呂屋回とかで良いから…ヨシミカとマジロボで良いから… ゲイばっかじゃあバランス悪いよなぁ!

    512 22/09/11(日)00:30:57 No.970369988

    自分の身は自分で守るというアメリカ的価値観なら銃撃った社会人の行動もまだ理解できるし見た目は日本でも中身はアメリカンな世界観なのかもしれない

    513 22/09/11(日)00:31:01 No.970370025

    じゃあ麻薬中毒患者の頭数揃えて遠隔操作でリコリコ営業再開って事で

    514 22/09/11(日)00:31:03 No.970370042

    まあ個人の好みで言えば死別エンドが見たかったが…

    515 22/09/11(日)00:31:14 No.970370113

    >たきながロケランかマシンガン持ってシャッターぶち破ってきたら完全にギャグアニメになってたからゴリラタックルはまだ優しかった 演出次第だけどむしろ銃の使用許可得られてるDAだからロケランとかのほうがよかったかな…

    516 22/09/11(日)00:31:20 No.970370156

    あの発砲した一般人は真島さんが予め仕込んでおいた奴だと考えると違和感はないよね それなら意図的にパニック起こせるし1000丁の銃も意味を為す

    517 22/09/11(日)00:31:24 No.970370182

    >早くこのテロ云々終わらせてイチャイチャしてくれ…みんなでお風呂屋回とかで良いから…ヨシミカとマジロボで良いから… アニメで省かれた日常パートを収録した小説をご存知ない? たこ焼きとか作ってるよ

    518 22/09/11(日)00:31:26 No.970370193

    >真島さんなんでそんなに体術強いの? 純魔だと物理が攻守弱くなるのはバランス悪いから銃だけじゃなく両方頑張ったんだろう

    519 22/09/11(日)00:31:28 No.970370214

    >真島さんなんでそんなに体術強いの? アランの一人だぞ

    520 22/09/11(日)00:31:52 No.970370391

    ラスボスっぽい雰囲気だしてたのにヨシさんいいとこねえな… 敵としても大して活躍しないきもいホモとか最悪だぞお前

    521 22/09/11(日)00:32:05 No.970370468

    >まあ個人の好みで言えば死別エンドが見たかったが… 百合の死別はバランスが悪いだろ

    522 22/09/11(日)00:32:05 No.970370473

    >ゲイばっかじゃあバランス悪いよなぁ! さり気に好きだと告白してヘテロのバランス取ってたな真島

    523 22/09/11(日)00:32:10 No.970370530

    >B級アクション映画で終わりそうな企画を >監督を投入してヒロインふたりのいちゃいちゃにB級アクション映画が付いてきた形にしたんだ >ちゃんと計画通りなクライマックスだぞ B級と言うにはハードすぎるだろあの原案

    524 22/09/11(日)00:32:25 No.970370637

    ヨシさんの方はミカが担当するんじゃないかな

    525 22/09/11(日)00:32:26 No.970370644

    司令が一貫してクソ無能なのが笑える ブサイクに人権のないアニメだ

    526 22/09/11(日)00:32:28 No.970370654

    可愛い女の子たちがなんかエモい感じになってガンアクションしてればそれでいいんだよ!

    527 22/09/11(日)00:32:29 No.970370668

    >>まあ個人の好みで言えば死別エンドが見たかったが… >百合の死別はバランスが悪いだろ 仕方ねぇロボ太も撃つか

    528 22/09/11(日)00:32:34 No.970370705

    >純魔だと物理が攻守弱くなるのはバランス悪いから銃だけじゃなく両方頑張ったんだろう 聴覚は才能なんだろうけどバランスを取るための結果に思えてきた…

    529 22/09/11(日)00:32:41 No.970370744

    >百合の死別はバランスが悪いだろ ホモの死別は本当にやりそうだからそっちでバランス取らねえとなあ!

    530 22/09/11(日)00:32:42 No.970370754

    発泡したのもメガネだったからサングラス一族の可能性が高いか…

    531 22/09/11(日)00:32:43 No.970370767

    最高の花の塔入りだった ちさたきは二人で一人だ

    532 22/09/11(日)00:32:49 No.970370809

    >ラスボスっぽい雰囲気だしてたのにヨシさんいいとこねえな… >敵としても大して活躍しないきもいホモとか最悪だぞお前 1話からずっとミカと自分との娘を陰ながら傍迷惑な方法で救おうとしてるパパだぞ

    533 22/09/11(日)00:32:51 No.970370828

    >ラスボスっぽい雰囲気だしてたのにヨシさんいいとこねえな… >敵としても大して活躍しないきもいホモとか最悪だぞお前 いや今回の事件仕込んだのもヨシさんだし… 100%真島さんと共謀してるし…

    534 22/09/11(日)00:32:52 No.970370837

    >B級と言うにはハードすぎるだろあの原案 女子高生傭兵とか放送コードに引っ掛かるんだね

    535 22/09/11(日)00:33:03 No.970370919

    なんやかんやで新型心臓破壊されるかもしれない 死別エンド希望者はあきらめるな

    536 22/09/11(日)00:33:07 No.970370954

    たまにはふきの事も思い出してあげてください

    537 22/09/11(日)00:33:08 No.970370959

    真島さんも強いけど視覚半減しても普通に体術で圧倒できる千束はなんなんだよ

    538 22/09/11(日)00:33:14 No.970371031

    シャッターをぶち破れるメスゴリラを格闘て圧倒出来る真島サンはなんなの

    539 22/09/11(日)00:33:15 No.970371032

    ヨシさん死ぬの?

    540 22/09/11(日)00:33:31 No.970371168

    あの場にたきながいるなら先生が見つけるだろうし援護はしてそう

    541 22/09/11(日)00:33:31 No.970371169

    真島さんがなんかフィジカル強いのはネタじゃなく非殺傷弾2発入ってもピンピンしてる本物だからな

    542 22/09/11(日)00:33:32 No.970371179

    >たまにはふきの事も思い出してあげてください ならもっとキャラ背景をくれよぉ!

    543 22/09/11(日)00:33:35 No.970371209

    なんかできる女みたいな雰囲気だしてる司令のババアがマジの無能なのが悲しい 修学旅行してる場合か

    544 22/09/11(日)00:33:35 No.970371211

    ミズキは今後何か活躍するのかな…?

    545 22/09/11(日)00:33:37 No.970371223

    真島さんは強いから…

    546 22/09/11(日)00:33:41 No.970371257

    >千束とたきなの動きメインで話動かしてるからかなぐり捨ててる箇所が多すぎる ぶっちゃけメタ的には世界観や舞台設定自体この二人に一般的価値観から切り離された天涯孤独の美少女二人っていうキャラクター性与えるためのものだしな

    547 22/09/11(日)00:33:50 No.970371355

    >あの発砲した一般人は真島さんが予め仕込んでおいた奴だと考えると違和感はないよね >それなら意図的にパニック起こせるし1000丁の銃も意味を為す あ!あれが犯罪者が言ってたリコリスだ!撃たなきゃ! とか素面でやってたら作中で一番頭おかしい人物になるからな…

    548 22/09/11(日)00:33:57 No.970371414

    たきな以外だと多分ヨシさんが一番千束を助けようとしてると思うよ… やり方はあれだけど

    549 22/09/11(日)00:34:03 No.970371460

    >>まあ個人の好みで言えば死別エンドが見たかったが… >百合の死別はバランスが悪いだろ でもそれでふとした瞬間に千束の幻影を見るたきながいたら?

    550 22/09/11(日)00:34:06 No.970371482

    >早くこのテロ云々終わらせてイチャイチャしてくれ…みんなでお風呂屋回とかで良いから…ヨシミカとマジロボで良いから… 小説もまだでるだろうし アニメ2期もあるんじゃないかな 単なる希望ではあるが可能性は大だと思ってる

    551 22/09/11(日)00:34:06 No.970371483

    かなりキャラの動き重視だからあんまり深く考えるアニメではないな…

    552 22/09/11(日)00:34:08 No.970371499

    あくにん肉体強度 真島>サイレントジン

    553 22/09/11(日)00:34:12 No.970371544

    >真島さんも強いけど視覚半減しても普通に体術で圧倒できる千束はなんなんだよ 目がいいってだけで最強のリコリスやってるわけじゃないからな

    554 22/09/11(日)00:34:15 No.970371559

    >>まあ個人の好みで言えば死別エンドが見たかったが… >百合の死別はバランスが悪いだろ 心臓移殖するのが定番だな

    555 22/09/11(日)00:34:15 No.970371562

    原案をそのままお出しするとテレビで映せなくなりかねないから…

    556 22/09/11(日)00:34:18 No.970371581

    >女子高生傭兵とか放送コードに引っ掛かるんだね 六本木を2人で一般人もろとも血の池地獄にする方だろ!

    557 22/09/11(日)00:34:19 No.970371589

    どうでもいいキャラは顔が悪いし一貫して良いところないのがなんか凄い極まったアニメだなってなる

    558 22/09/11(日)00:34:25 No.970371627

    真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ

    559 22/09/11(日)00:34:27 No.970371637

    >なんやかんやで新型心臓破壊されるかもしれない >死別エンド希望者はあきらめるな 原案の時点でもう死別してないんだから諦めろや

    560 22/09/11(日)00:34:28 No.970371646

    今回はやたら否定的なレスが多いな 平和な虹裏にdelしてdelしてdelしなきゃ… それが「」だもんね

    561 22/09/11(日)00:34:33 No.970371691

    極論だけどメイン二人の関係描くだけなら銃要素いらなくね 喫茶店でバイトするJKでお話作れるだろ

    562 22/09/11(日)00:34:34 No.970371700

    >ミズキは今後何か活躍するのかな…? ヘリ操縦してるんじゃないの?

    563 22/09/11(日)00:34:35 No.970371704

    真島とロボ太は見えてない所で無茶苦茶仲良くなってんな

    564 22/09/11(日)00:34:37 No.970371729

    真島さんのバランス感覚って才能じゃなかったのか? それとも聴覚由来の何かなのか

    565 22/09/11(日)00:34:37 No.970371733

    >ヨシさん死ぬの? スペアの心臓あったから死ぬほどかはともかくリコリコのメンバーは殴っていい

    566 22/09/11(日)00:35:01 No.970371892

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ 至近距離で車が爆発するダメージに比べたらかすり傷だろ

    567 22/09/11(日)00:35:06 No.970371926

    フキはほんとにいいキャラだなあ… 顔映っちゃったけど大丈夫かな

    568 22/09/11(日)00:35:10 No.970371951

    >あ!あれが犯罪者が言ってたリコリスだ!たまたま拾った拳銃が見つかった殺される!

    569 22/09/11(日)00:35:19 No.970372018

    ヨシさんとかきのこ指令が超強くてガンカタとかやり始めても驚かないぞ

    570 22/09/11(日)00:35:22 No.970372070

    >極論だけどメイン二人の関係描くだけなら銃要素いらなくね >喫茶店でバイトするJKでお話作れるだろ いいや美少女ガンアクションもみたい

    571 22/09/11(日)00:35:22 No.970372072

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ ロケラン爆風をふっとんで着水してキャンセルした男だぞ?

    572 22/09/11(日)00:35:23 No.970372075

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ 11回ロボ太キックを受けて鍛えたんだろ

    573 22/09/11(日)00:35:24 No.970372083

    千束も小説で視力がとか洞察力とかじゃ説明出来ないフィジカル発揮してたからあの世界の才能持ちは金メダル取って当たり前みたいなレベルなんだろう

    574 22/09/11(日)00:35:26 No.970372102

    だから シャッターぶち破ったのは たきなキックじゃ ねえよ!

    575 22/09/11(日)00:35:41 No.970372199

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ ロケランの至近弾で吹っ飛んでも五体満足でピンピンしてるし…

    576 22/09/11(日)00:35:52 No.970372274

    否定というかB級映画と同じく適当にツッコミ入れながら笑って観るタイプの作品ってだけじゃねぇかな

    577 22/09/11(日)00:35:57 No.970372299

    ヨシさん脱いだらマッチョだったり実は全身サイボーグでも別に驚きはしねえな…

    578 22/09/11(日)00:35:57 No.970372302

    >極論だけどメイン二人の関係描くだけなら銃要素いらなくね >喫茶店でバイトするJKでお話作れるだろ 原案がすさんだ話ばっかり書いてるからしょうがないんだ

    579 22/09/11(日)00:36:05 No.970372351

    >>あ!あれが犯罪者が言ってたリコリスだ!たまたま拾った拳銃が見つかった殺される! 思考から実行が早すぎる 生粋のテロリストかよ

    580 22/09/11(日)00:36:10 No.970372413

    真島さんは…ロボットなんだろ…!?

    581 22/09/11(日)00:36:12 No.970372425

    もう製造者は割れてるし新しい心臓はなんとでもなるだろう

    582 22/09/11(日)00:36:17 No.970372456

    もしかして真島さん才能の固まりなのでは

    583 22/09/11(日)00:36:18 No.970372466

    千束ちゃんのためにDA戻ったのにそれ自体は意味なかったの災難だったなたきなちゃん おかげで超かっこよかったけど

    584 22/09/11(日)00:36:19 No.970372476

    >>あ!あれが犯罪者が言ってたリコリスだ!たまたま拾った拳銃が見つかった殺される! たまたま拾った拳銃で先手必勝だ!!! はクソにも程があるわ!?

    585 22/09/11(日)00:36:25 No.970372507

    >それとも聴覚由来の何かなのか 三半規管も聴覚じゃない? スマホ立てたりそういうバランスは関係ないが…

    586 22/09/11(日)00:36:26 No.970372521

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 ハリウッド映画の殴り合い全般に文句言ってそう

    587 22/09/11(日)00:36:27 No.970372530

    そんな…たきなが目の前で死んで千束に心臓移植されてこれらはずっと一緒だよ…エンドだと思ってたのに!!

    588 22/09/11(日)00:36:33 No.970372569

    真島のフィジカルが強いのは一貫してるからな また俺だけ生き残っちまったはまた俺だけ(強すぎて)生き残っちまったということだ

    589 22/09/11(日)00:36:38 No.970372609

    一般市民は自分たちが守られてる意識はなく殺人してるってだけ伝えられてるってのがミソ

    590 22/09/11(日)00:36:40 No.970372617

    >真島さんがなんかフィジカル強いのはネタじゃなく非殺傷弾2発入ってもピンピンしてる本物だからな 弾を受けて気合いで耐えるのも最初から防弾チョッキを着こんでいるのも真島さんならどっちもありえそうで困る

    591 22/09/11(日)00:36:40 No.970372623

    >ヨシさん脱いだらマッチョだったり実は全身サイボーグでも別に驚きはしねえな… ほんの数ヶ月前の凍死映像で猫背のガイコツ写ってただろ…

    592 22/09/11(日)00:36:47 No.970372686

    バランスのいい真島選手は車にハコ乗りして 相対速度乗った非殺傷弾を頭で受けても首が折れたりしないからな

    593 22/09/11(日)00:36:49 No.970372708

    寝不足で書いたような脚本だった

    594 22/09/11(日)00:37:01 No.970372795

    いくら何でも拾った銃で女子高生いきなり撃つのはやばいからまあ仕込みだろ…

    595 22/09/11(日)00:37:04 No.970372819

    >真島とロボ太は見えてない所で無茶苦茶仲良くなってんな 僕たちは絶対できる…!とかいつの間にか完全にコンビになってる…

    596 22/09/11(日)00:37:06 No.970372832

    >真島さんは…ロボットなんだろ…!? ロボとロボでバランスが取れちまったなあ!

    597 22/09/11(日)00:37:07 No.970372840

    >>ヨシさん脱いだらマッチョだったり実は全身サイボーグでも別に驚きはしねえな… >ほんの数ヶ月前の凍死映像で猫背のガイコツ写ってただろ… やっぱり現在ロボじゃん

    598 22/09/11(日)00:37:09 No.970372859

    >>真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >ハリウッド映画の殴り合い全般に文句言ってそう あれは鍛えたおっさん達だから納得できるだろ 真島ひょろいじゃねえか

    599 22/09/11(日)00:37:16 No.970372905

    >そんな…たきなが目の前で死んで千束に心臓移植されてこれらはずっと一緒だよ…エンドだと思ってたのに!! 死をもって完成する百合は弱いオタクに効きすぎるからバランス悪ぃよなあ!!

    600 22/09/11(日)00:37:23 No.970372939

    >>>あ!あれが犯罪者が言ってたリコリスだ!たまたま拾った拳銃が見つかった殺される! >思考から実行が早すぎる >生粋のテロリストかよ B級映画のモブと考えると極めて自然な行動と思われる

    601 22/09/11(日)00:37:29 No.970372978

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ 千束も視力以外の身体能力明らかにおかしいから アランチルドレンの戦闘職はそもそもおかしい説

    602 22/09/11(日)00:37:32 No.970373003

    リコリコに足りないのは元スタープロレスラーと元ヒールプロレスラーの肉体勝負

    603 22/09/11(日)00:37:35 No.970373027

    >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ 千束ちゃん 真島さん サイレント・ジン この世界の超人キャラは耐久力も超人なんだ

    604 22/09/11(日)00:37:40 No.970373075

    >たまたま拾った拳銃で先手必勝だ!!! 警察に見つかって衝動的に反撃したり逃亡のために攻撃するやつ現実世界でも多いぞ 殴ったりナイフぶん回したり車で突っ切ろうとしてる

    605 22/09/11(日)00:37:45 No.970373116

    >真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >なんでモブが一発でノビる不殺弾数発受けてピンピンしてんだよ 電波塔事件でボロ負けした後にアラン機関に援助されたみたいだし実は全身ロボでも驚かない

    606 22/09/11(日)00:37:54 No.970373175

    >>真島さんがおかしいのはどう考えても聴覚よりも耐久力の方 >ハリウッド映画の殴り合い全般に文句言ってそう いや別に文句ではないだろ… 単に真島さんのフィジカルヤバイなって言ってるだけで

    607 22/09/11(日)00:37:58 No.970373196

    ドクター吉松って言われてたしヨシさん自身が医療関係のアランチルドレンの可能性もあるよね

    608 22/09/11(日)00:37:59 No.970373205

    >たきな以外だと多分ヨシさんが一番千束を助けようとしてると思うよ… >やり方はあれだけど 絶対今回の一連の事件そのものが千束に新しい心臓を与えるためだけにヨシさんが仕組んだものだと思ってる 千束に現役続けさせるだけの価値を見出させると同時に心臓破壊して交換させる流れを生み出すための

    609 22/09/11(日)00:38:13 No.970373307

    >そんな…たきなが目の前で死んで千束に心臓移植されてこれらはずっと一緒だよ…エンドだと思ってたのに!! だが…今は違う!!

    610 22/09/11(日)00:38:17 No.970373344

    実銃拾って隠し持って帰ろうとする奴は元々異常者なのでいくらでも盛っていいと考えられる

    611 22/09/11(日)00:38:18 No.970373357

    展開のガバガバさに比べたら耐久力がもはや大したツッコミどころじゃなかった気がしてくる

    612 22/09/11(日)00:38:26 No.970373419

    誰が才能はひとり1つって決めたんだ 真島さんは聴覚フィジカルバランスの三つを併せ持つ

    613 22/09/11(日)00:38:34 No.970373474

    >真島ひょろいじゃねえか バカかハリウッドなんて巨漢ほどすぐぶっ倒れてテロリストほどしぶといだろ

    614 22/09/11(日)00:38:35 No.970373484

    モブが一発で伸びるのになんでってそりゃ一発で伸びる雑魚だからモブなんだろ

    615 22/09/11(日)00:38:40 No.970373526

    組織から一般人までろくでもねえ国だな…

    616 22/09/11(日)00:38:43 No.970373540

    ヨシさんのケツがガバガバになるくらいでなんとか…

    617 22/09/11(日)00:38:49 No.970373580

    真島の部下は銃調達できてるんだから防弾装備もっと充実してあげればいいのに

    618 22/09/11(日)00:38:53 No.970373605

    >真島さんは聴覚フィジカルバランスの三つを併せ持つ 1番バランスが悪いから女運悪い要素を追加しよう

    619 22/09/11(日)00:38:56 No.970373625

    ついさっき拾った拳銃を変な制服来た女子高生に突きつける思い切りの良さに感動した

    620 22/09/11(日)00:38:59 No.970373641

    >ほんの数ヶ月前の凍死映像で猫背のガイコツ写ってただろ… 画像からの推測で実際にレントゲンとか取ってるわけじゃないのでは?

    621 22/09/11(日)00:39:02 No.970373669

    >展開のガバガバさに比べたら耐久力がもはや大したツッコミどころじゃなかった気がしてくる ラスボスだからでいい程度

    622 22/09/11(日)00:39:08 No.970373711

    直撃してるように見えて実は角度を変えたり装甲の厚い部分で受けたりして耐えてるやつか

    623 22/09/11(日)00:39:09 No.970373719

    まだ秘書の人が居るのとヨシさんが逃げてるのでやっぱ真島倒してもこっからヨシさんとの戦いがあるんだろうな

    624 22/09/11(日)00:39:16 No.970373770

    いい加減ミカに活躍シーンをくれ 黒人でホモでカタワで子持ちとか戦闘でもポリコレでも絶対強いはずなのに

    625 22/09/11(日)00:39:18 No.970373784

    アサウラ原案のままだとしたらデスニードラウンドのクリーチャーでない版みたいな話になってそう

    626 22/09/11(日)00:39:26 No.970373844

    >ヨシさんのケツがガバガバになるくらいでなんとか… 受けはミカだろう

    627 22/09/11(日)00:39:32 No.970373875

    犯罪犯したからって政府関係者がノータイムで殺しに来るって発想になるのはアメリカとかならまぁ…あるのかな…

    628 22/09/11(日)00:39:33 No.970373887

    >たきな以外だと多分ヨシさんが一番千束を助けようとしてると思うよ… >やり方はあれだけど それはまあはい ただアラン機関の思惑とはまったく別に動いてるのもあってひたすら周囲に迷惑かかってるのがひどすぎる… 愛娘助けたいのはわかるんだけど

    629 22/09/11(日)00:39:41 No.970373931

    耐久力はとか全然当たらない弾はそれこそB級映画のノリだと思う ガバガバなテロとかDAは…まあ…

    630 22/09/11(日)00:39:46 No.970373959

    新型心臓はアークリアクターだよ

    631 22/09/11(日)00:39:51 No.970374007

    >>ヨシさんのケツがガバガバになるくらいでなんとか… >受けはミカだろう だからこそだ

    632 22/09/11(日)00:40:01 No.970374078

    >いい加減ミカに活躍シーンをくれ >黒人でホモでカタワで子持ちとか戦闘でもポリコレでも絶対強いはずなのに 得物がスナイパーライフルだから出番待ちだよ

    633 22/09/11(日)00:40:05 No.970374099

    >実銃拾って隠し持って帰ろうとする奴は元々異常者なのでいくらでも盛っていいと考えられる ノベライズにもたまたま会った銃持ち帰って発砲した女子学生いるしな ミズキがすり替えたからセーフだったけど

    634 22/09/11(日)00:40:12 No.970374164

    >ドクター吉松って言われてたしヨシさん自身が医療関係のアランチルドレンの可能性もあるよね 千束の手術で執刀したのがヨシさんだしね

    635 22/09/11(日)00:40:13 No.970374170

    その場で捕まらないように抵抗する犯罪者はいくらでもいるからな 銃見つかった!殺そう!は先週の公園の馬鹿よりかはまだ通じる

    636 22/09/11(日)00:40:15 No.970374179

    >新型心臓はアークリアクターだよ 2期で空飛ぶ千束

    637 22/09/11(日)00:40:27 No.970374258

    千束も真島さんも恵まれた感覚器官を有効活用できるように体鍛えてるんだろうとは思う 見えても聞こえても動いて反応できなきゃ宝の持ち腐れだからな

    638 22/09/11(日)00:40:28 No.970374262

    そもそももう設定の時代じゃないからな 見せたいシーンやギミックのために世界設定作ってるなろうの全盛期でみんな周辺物のウソを容認するようになってる だからおじさんがいくら叩いても設定がリアルな作品の時代にはもうならん

    639 22/09/11(日)00:40:36 No.970374311

    >黒人でホモでカタワで子持ちとか戦闘でもポリコレでも絶対強いはずなのに うーわ・・・

    640 22/09/11(日)00:40:42 No.970374368

    >いい加減ミカに活躍シーンをくれ >黒人でホモでカタワで子持ちとか戦闘でもポリコレでも絶対強いはずなのに アニメキャラポリコレカードバトルなら禁止カードレベルの強さだから…

    641 22/09/11(日)00:40:42 No.970374370

    >ガバガバなテロとかDAは…まあ… そのへんはトゥルーライズっぽい

    642 22/09/11(日)00:41:00 No.970374480

    ミカさんは次回一発撃つシーン絶対ある 千束の新しい心臓賭けてもいい

    643 22/09/11(日)00:41:05 No.970374509

    ヨシさん殺す役はミカがやりそうな気がする…

    644 22/09/11(日)00:41:18 No.970374609

    そもそもハリウッド対策だって雑魚はガバエイムだし 雑魚のエイムまでしっかりしてるノンフィクション系泣いた映画ってある?

    645 22/09/11(日)00:41:19 No.970374619

    >だからおじさんがいくら叩いても設定がリアルな作品の時代にはもうならん リアルかどうかじゃなくて整合性の話をしてるんだよ

    646 22/09/11(日)00:41:33 No.970374712

    設定ガバガバとかはな未来の話なのにUSBメモリがまだUSBタイプAな時点でガバガバだろ

    647 22/09/11(日)00:41:33 No.970374718

    そろそろジンさんや序盤の傭兵が助けに来る展開はあるはずだし…

    648 22/09/11(日)00:41:33 No.970374722

    >ヨシさん殺す役はミカがやりそうな気がする… 心中しそう

    649 22/09/11(日)00:41:38 No.970374760

    fu1432131.png だめよ

    650 22/09/11(日)00:41:40 No.970374781

    憂う人まで来てしまった

    651 22/09/11(日)00:41:43 No.970374804

    どうでもいいけど真島さんトレンド入りしてるのすごくね?

    652 22/09/11(日)00:41:45 No.970374817

    こいつ東京に栄転したんじゃなくて使いにくすぎて東京に追い出されたんじゃないの

    653 22/09/11(日)00:41:50 No.970374858

    >ヨシさん殺す役はミカがやりそうな気がする… やはりホモの死別でバランスを…

    654 22/09/11(日)00:41:59 No.970374905

    >千束の新しい心臓賭けてもいい (シャッターを蹴り破る音)

    655 22/09/11(日)00:42:08 No.970374968

    愛娘の新しい心臓完成やったー!ミカとも再会できるやったー! それじゃあまず千束の殺しの才能を職場に受理してもらうために銃火器千丁用意して世界No.1ハッカーも巻き込むぞー! そんな本編開始前のヨシさん

    656 22/09/11(日)00:42:08 No.970374974

    >そろそろジンさんや序盤の傭兵が助けに来る展開はあるはずだし… スピンオフのエクスペンダブルズだし…

    657 22/09/11(日)00:42:09 No.970374979

    >そもそももう設定の時代じゃないからな >見せたいシーンやギミックのために世界設定作ってるなろうの全盛期で ワンピースの悪口なの確定

    658 22/09/11(日)00:42:10 No.970374988

    DAが組織としてだめだめなのはわざとだろうけど市民の引き金が軽すぎるのは笑っちゃう

    659 22/09/11(日)00:42:26 No.970375104

    心臓が光るのアレ心臓に発光機能があるんじゃなくてメンテナンスの位置特定用に蛍光マーカーが肌に書き込まれてるっぽいよね

    660 22/09/11(日)00:42:29 No.970375130

    >設定ガバガバとかはな未来の話なのにUSBメモリがまだUSBタイプAな時点でガバガバだろ でも日本って今だにフロッピー使ってる国だし近未来でもUSBタイプA使ってそうだろ

    661 22/09/11(日)00:42:36 No.970375183

    >犯罪犯したからって政府関係者がノータイムで殺しに来るって発想になるのはアメリカとかならまぁ…あるのかな… 首相が宗教のPVに出てたから殺してやるって銃自作する現実の日本より危険物を持ったことによる心のブレで衝動的に射殺のほうがリアリティあると思うよ

    662 22/09/11(日)00:42:37 No.970375195

    モブリコリスも一般人が銃を持っていても無視して自分たちの存在を明らかにするな命令されてたのに 勝手に先制攻撃するような判断力だから人権ないモブリコリスなんだな

    663 22/09/11(日)00:42:38 No.970375205

    作戦立案も防衛も情報処理も情報改善も全部AI任せだからDAがいかにバランス悪いかがよく分かる

    664 22/09/11(日)00:42:48 No.970375286

    今回のアイキャッチ煙草でキスするあれでしょ?

    665 22/09/11(日)00:42:49 No.970375293

    真島さんとかいう開き直ったカスとDAとかいうコソコソ隠れてる癖に清廉ぶってるキモいカスの戦いだからな

    666 22/09/11(日)00:42:52 No.970375328

    あまりにもモブがイカれすぎてて真島さんの雇ったサクラ説の方が自然かとそんなことするくらいなら別に街中に1000丁ばらまく必要なんてないんだよな 普通に部下に街中で乱射させるだけで良い

    667 22/09/11(日)00:42:56 No.970375376

    設定がぶっ飛んでるのと脚本がガバガバなのの二つの性質を併せ持つからな…

    668 22/09/11(日)00:42:57 No.970375388

    最後のガラスをぶち破るところがよかった

    669 22/09/11(日)00:42:58 No.970375396

    >こいつ東京に栄転したんじゃなくて使いにくすぎて東京に追い出されたんじゃないの ていうか遅かれ早かれたきなはクビになってたと思う

    670 22/09/11(日)00:43:07 No.970375497

    DAはクソ無能なのになんでこれまで一般通り魔や一般テロリストを事前に把握できてたの?

    671 22/09/11(日)00:43:19 No.970375569

    ラスボスは真島じゃなくて秘書さんな気がしてきた

    672 22/09/11(日)00:43:22 No.970375596

    >でも日本って今だにフロッピー使ってる国だし近未来でもUSBタイプA使ってそうだろ 逆にリアルすぎるよね 超近未来的組織の足を引っ張る警察って

    673 22/09/11(日)00:43:24 No.970375609

    最新の強さランキングだとトップ3は千束真島サイレントジンで決定してるけど たきなは4位に入れるかな

    674 22/09/11(日)00:43:27 No.970375628

    武器千丁ばらまいた意味あった?

    675 22/09/11(日)00:43:34 No.970375690

    前提として敵がともかく主要キャラが何考えてんのコイツ!?ってなったらよく分からなくなってくるよ

    676 22/09/11(日)00:43:36 No.970375700

    >DAはクソ無能なのになんでこれまで一般通り魔や一般テロリストを事前に把握できてたの? ラジアータが凄かった

    677 22/09/11(日)00:43:37 No.970375706

    これもう言っちゃおうかなあ 真島さんASMRのとこでちょっとときめいちゃった

    678 22/09/11(日)00:43:37 No.970375712

    >こいつ東京に栄転したんじゃなくて使いにくすぎて東京に追い出されたんじゃないの ちさとはんはうちには勿体無いぐらいの優秀やリコリスやなあ

    679 22/09/11(日)00:43:39 No.970375721

    けんかよりうわキツ現役リコリス選手権とかしてほしい…

    680 22/09/11(日)00:43:40 No.970375741

    ヨシさんアラン持ちの外科医っぽいし死なれると心臓移植できなくなっちゃうのでは…

    681 22/09/11(日)00:43:44 No.970375757

    >DAはクソ無能なのになんでこれまで一般通り魔や一般テロリストを事前に把握できてたの? くるみとロボ太が関わってこなかったから…