虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トレーナー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/10(土)23:01:11 No.970320232

    トレーナー

    1 22/09/10(土)23:03:06 No.970321414

    来たから

    2 22/09/10(土)23:03:11 No.970321475

    DDRのPARANOiAシリーズの背景に描かれてるロボは元々FIGHTING武術って格ゲーのキャラだから

    3 22/09/10(土)23:03:46 No.970321747

    スイーツのパフェは「パーフェクト」から名付けられたから

    4 22/09/10(土)23:04:36 No.970322201

    南極ではどんなに寒くても風邪はひかないから 寒すぎてウイルスが存在できないから

    5 22/09/10(土)23:04:54 No.970322355

    このタイっとしたお顔が狂わせる

    6 22/09/10(土)23:05:15 No.970322558

    賢いぞタイシン!

    7 22/09/10(土)23:06:08 No.970322960

    ファミコン版ドラクエ3のタイトル画面が文字だけなのはマジでカセット容量カツカツでグラフィック入れる余裕もなかったからだから

    8 22/09/10(土)23:06:26 No.970323133

    ライターよりマッチの方が開発されたの後だから

    9 22/09/10(土)23:07:49 No.970323962

    服のカレー染みは天日干ししたら落ちるから それと服にドライカレーの染みついちゃってるから

    10 22/09/10(土)23:08:22 No.970324213

    あの聖なる一歩半の相手絶対めんどくさい女だから やめといた方がいいから

    11 22/09/10(土)23:08:43 No.970324495

    ガムと一緒にスナック菓子を食べるとガムが溶けてなくなっちゃうから

    12 22/09/10(土)23:10:17 No.970325566

    恐竜の色は誰にも分らないからあれ適当なやつだから

    13 22/09/10(土)23:10:18 No.970325572

    プリクラは今ではプリントシール機全般を指すけど元々はプリント倶楽部の略で女神転生でおなじみのアトラスが開発したものだから

    14 22/09/10(土)23:11:25 No.970326255

    >あの聖なる一歩半の相手絶対めんどくさい女だから >やめといた方がいいから 絶対愛想も悪いから…アタシのがまだ… なんでもないから

    15 22/09/10(土)23:11:51 No.970326519

    >プリクラは今ではプリントシール機全般を指すけど元々はプリント倶楽部の略で女神転生でおなじみのアトラスが開発したものだから アトラスだったのかあれ…

    16 22/09/10(土)23:13:16 No.970327277

    耳かきの上にあるふわふわは梵天っていうから 梵天で耳ふわふわされる気持ちいいから

    17 22/09/10(土)23:14:55 No.970328179

    前に横浜の話題が出てたけどみなとみらい周辺だけ回るなら周遊バスの「あかいくつ」に乗れば大体の観光スポット回れるから

    18 22/09/10(土)23:16:23 No.970329022

    SFCのカセットにふーするのは濡らすことで電気を通しやすくしたり端子のホコリを払うって点で効果はあるから でもやると錆やショートの危険性があるから 端子に溜まったホコリで喉を痛める可能性もあるから

    19 22/09/10(土)23:16:32 No.970329125

    アポロ11号のコンピューターはファミコン以下の性能なんてトリビアがあったけど そもそもアポロが月面着陸したのは1969年でファミコンの発売は1983年だから 10年以上違えば当然性能も大違いだから

    20 22/09/10(土)23:16:41 No.970329207

    かちこちになった砂糖や塩はレンジで加熱するとさらさらに戻るから

    21 22/09/10(土)23:17:17 No.970329537

    酒に酔った馬に乗って公道に出た場合は整備不良で捕まるから

    22 22/09/10(土)23:17:36 No.970329709

    >>あの聖なる一歩半の相手絶対めんどくさい女だから >>やめといた方がいいから >絶対愛想も悪いから…アタシのがまだ… >なんでもないから 賢くなっても自己肯定感が上がらないとこうなるのか

    23 22/09/10(土)23:17:53 No.970329847

    レース場のゴール板は鏡が張ってあってスタンドにあるカメラでの写真判定が反対側からも出来るようになってるから

    24 22/09/10(土)23:18:00 No.970329922

    出たな横浜タイシン

    25 22/09/10(土)23:19:10 No.970330683

    今年のディズニーはワッカの仮装して入園しても大丈夫だから でもスパイダーマンは絶対ダメだって公式のお知らせに書いてあるから

    26 22/09/10(土)23:19:22 No.970330808

    >かちこちになった砂糖や塩はレンジで加熱するとさらさらに戻るから 砂糖は湿らせて絞ったキッチンペーパーしばらく入れといても元に戻るから

    27 22/09/10(土)23:19:38 No.970330966

    D4DJのアプリに収録されてるLove againの譜面には「そうだよアホだよ」「それがどうしたアホだよ」のリズムになってる部分があるから

    28 22/09/10(土)23:19:38 No.970330967

    ATMで1万おろす時に「10千円」って入れると千円札10枚で引き出せるから

    29 22/09/10(土)23:19:52 No.970331115

    音ゲーミスったとき首傾げるのは一種の条件反射だから

    30 22/09/10(土)23:20:42 No.970331617

    >ATMで1万おろす時に「10千円」って入れると千円札10枚で引き出せるから それは銀行によるから 三井住友はできるけどコンビニのATMだとだめだったりするから

    31 22/09/10(土)23:21:20 No.970331982

    >今年のディズニーはワッカの仮装して入園しても大丈夫だから >でもスパイダーマンは絶対ダメだって公式のお知らせに書いてあるから ツイステのコスプレもオーケーされてるから なんか実際みたら???ってなっちゃいそうだから

    32 22/09/10(土)23:22:21 No.970332632

    刺身とかの下に敷かれてる白いのはドラキュラマットっていうから

    33 22/09/10(土)23:23:28 No.970333358

    せがた三四郎のセリフの「セガサターン、シロ!」にはセガサターンで遊べという意味の他にも本体の色が白に変わったって意味もあるから

    34 22/09/10(土)23:23:33 No.970333400

    個人的意見だけど観光最強は京都でもなく長野だと思ってるから

    35 22/09/10(土)23:24:18 No.970333888

    >刺身とかの下に敷かれてる白いのはドラキュラマットっていうから それ特定メーカーの商品名だから ドリップシートって言う方が通じる場合あるから

    36 22/09/10(土)23:24:24 No.970333947

    37は素数だけど111,222,333,444,555,666,777,888,999をそれぞれ割りきる事が出来るから

    37 22/09/10(土)23:25:09 No.970334521

    ボンバーガールの公式マンガに度々出てくるボンバーガールのテーマはファミコンのボンバーキングのテーマの替え歌だから

    38 22/09/10(土)23:25:20 No.970334643

    >個人的意見だけど観光最強は京都でもなく長野だと思ってるから 観光という点ではやっぱり海外ウケする京都が強いけど旅行最強という点ではめっちゃ分かるから

    39 22/09/10(土)23:27:50 No.970336153

    長野といえば東山魁夷の絵のモチーフにもなった御射鹿池は時期を選んで行くとちょっと凄いから 近場にもいい宿そろってるから 首都圏からもアクセス良好でおすすめだから

    40 22/09/10(土)23:28:30 No.970336538

    >>今年のディズニーはワッカの仮装して入園しても大丈夫だから >>でもスパイダーマンは絶対ダメだって公式のお知らせに書いてあるから >ツイステのコスプレもオーケーされてるから >なんか実際みたら???ってなっちゃいそうだから ツイステは分かるけどワッカもディズニー版権なの!?

    41 22/09/10(土)23:28:43 No.970336671

    SEGA製のクレーンゲームで流れてるBGMは全部ソニックのからだから

    42 22/09/10(土)23:29:02 No.970336856

    >ボンバーガールの公式マンガに度々出てくるボンバーガールのテーマはファミコンのボンバーキングのテーマの替え歌だから 賢いぞタイシ…タイシン!?

    43 22/09/10(土)23:30:03 No.970337467

    >>あの聖なる一歩半の相手絶対めんどくさい女だから >>やめといた方がいいから >絶対愛想も悪いから…アタシのがまだ… >なんでもないから タイシン俺の大事な子の事は悪く言わないでくれ あと自分の事もっと好きになれ

    44 22/09/10(土)23:30:44 No.970337912

    サーロインはロインが美味しすぎてサーの称号を与えたから

    45 22/09/10(土)23:30:50 No.970337976

    結婚式場の神父はほとんどがバイトだから 本物の神父ってほとんどが家系で継ぐやつだからそうそうその辺の式場にはいないから

    46 22/09/10(土)23:31:02 No.970338065

    >>>今年のディズニーはワッカの仮装して入園しても大丈夫だから >>>でもスパイダーマンは絶対ダメだって公式のお知らせに書いてあるから >>ツイステのコスプレもオーケーされてるから >>なんか実際みたら???ってなっちゃいそうだから >ツイステは分かるけどワッカもディズニー版権なの!? キングダムハーツに出てるキャラはOKの判定だから あと火星のプリンセスはディズニー版権だから

    47 22/09/10(土)23:31:44 No.970338479

    ミラノ風ドリアは日本発だから

    48 22/09/10(土)23:31:56 No.970338589

    >37は素数だけど111,222,333,444,555,666,777,888,999をそれぞれ割りきる事が出来るから 一瞬すごいと思ったけど111割り切れた時点で残りもいけるの当然だな

    49 22/09/10(土)23:32:45 No.970339042

    ならティーダも…?

    50 22/09/10(土)23:33:10 No.970339304

    バンナムが運営してるVR ZONEで体験できるVRゲームにはナムコ時代のアーケードゲームが元ネタのものがあるから 空飛ぶ自転車はプロップサイクルだしスキーの直滑降はアルペンレーサーだから