22/09/10(土)22:53:58 戦争は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/10(土)22:53:58 No.970316429
戦争は嫌だよね 平和が一番
1 22/09/10(土)22:54:58 No.970316929
>戦争は嫌だよね >平和が一番 そうは言うけど野蛮な他国が攻めてきたらどうする?
2 22/09/10(土)22:58:10 No.970318626
>>戦争は嫌だよね >>平和が一番 >そうは言うけど野蛮な他国が攻めてきたらどうする? そんなことにならないように努めるだけです
3 22/09/10(土)22:58:56 No.970318987
明らかになんか言質引き出そうとしてる相手に付き合う必要ないよね…
4 22/09/10(土)22:59:05 No.970319066
小ぼんさんの煽り力も高いな
5 22/09/10(土)23:01:22 No.970320362
もし!ロリビッチが訪ねて来たらと聞いているんだ!
6 22/09/10(土)23:01:29 No.970320441
>小ぼんさんの煽り力も高いな 世が乱れないようにするのが政治であって 世が乱れる前提で対応するなんて馬鹿だよ… 家庭崩壊したらどうする!って対策してる一家なんてないだろ? 戦争が起きたらその時点で負けなんだよ
7 22/09/10(土)23:02:20 No.970321008
ウゥーッのポーズかわいい
8 22/09/10(土)23:11:17 No.970326175
いやまぁ戦争にならない起こさないのが一番だけど武力は要るし抑止力にもなるし でもこの人の場合 >明らかになんか言質引き出そうとしてる相手に付き合う必要ないよね…
9 22/09/10(土)23:13:18 No.970327294
>いやまぁ戦争にならない起こさないのが一番だけど武力は要るし抑止力にもなるし 武力は抑止力にならないってWW1で証明されてるんだけど? 理論上は先進国同士のガチ戦争なんて起こるはずがなかった
10 22/09/10(土)23:16:02 No.970328821
ここの小ぼんさん完全に会話放棄してるよな
11 22/09/10(土)23:22:17 No.970332596
戦争を起こさない方法なんて有史以来作られてないから備えるしかないじゃん
12 22/09/10(土)23:23:32 No.970333396
>戦争を起こさない方法なんて有史以来作られてないから備えるしかないじゃん 然るべき場と相手ならちゃんと話すよ
13 22/09/10(土)23:23:53 No.970333618
抑止力にならないから何か起きたときに対応できるようにしておかないとね…
14 22/09/10(土)23:23:59 No.970333700
まさにこの対応そのものが言ってる事を体現してる
15 22/09/10(土)23:24:19 No.970333893
>>戦争を起こさない方法なんて有史以来作られてないから備えるしかないじゃん >然るべき場と相手ならちゃんと話すよ それはそう
16 22/09/10(土)23:24:36 No.970334098
>抑止力にならないから何か起きたときに対応できるようにしておかないとね… 隣国からしたら軍拡って侵略する気にしか見えんわけで だから冷戦とか世界滅亡の直前までいってたの それを回避したのが対話
17 22/09/10(土)23:25:30 No.970334730
関係ねぇ戦争してぇ 敵をたくさんぶっ殺してぇ! って輩がいるんだよ
18 22/09/10(土)23:31:11 No.970338166
>まさにこの対応そのものが言ってる事を体現してる 話す気無くてはぐらかしてるのは対話での解決からは程遠いと思うが…
19 22/09/10(土)23:31:55 No.970338582
>話す気無くてはぐらかしてるのは対話での解決からは程遠いと思うが… 相手が絡んでくるのをスルーして争いを回避してるんだから対話で解決してるよ これに売り言葉に買い言葉ってやったら争いになってる
20 22/09/10(土)23:33:36 No.970339570
暖簾に腕押し柳に風 のらりくらりと躱して爪を隠すのが大事
21 22/09/10(土)23:34:15 No.970339901
>話す気無くてはぐらかしてるのは対話での解決からは程遠いと思うが… 相手に対話の意思がないので…
22 22/09/10(土)23:34:50 No.970340219
柳生の剣士たるもの無心じゃないとな
23 22/09/10(土)23:35:31 No.970340648
割と真面目に絡んでくる相手は無視してもダメだからこうやって流すのが最善手なんだよね 自分が相手にしないんじゃなく相手が相手にしないって決断するように流す
24 22/09/10(土)23:35:42 No.970340745
本物混じってるじゃねえか
25 22/09/10(土)23:36:13 No.970341047
>相手が絡んでくるのをスルーして争いを回避してるんだから対話で解決してるよ >これに売り言葉に買い言葉ってやったら争いになってる レスポンチしろとは言ってないけどこれじゃ相手のフラストレーション溜めてるだけじゃない?
26 22/09/10(土)23:37:07 No.970341549
>レスポンチしろとは言ってないけどこれじゃ相手のフラストレーション溜めてるだけじゃない? 自分に同意しろって迫ってるんだから何したってキレるよこの類の奴は
27 22/09/10(土)23:37:55 No.970342072
同意するまで絡むってタイプの相手だからね まともに相手するだけ無駄っていうか
28 22/09/10(土)23:38:32 No.970342422
そこで諦めるなら対話で解決するのは難しくて対話で決裂させてるだけにしか見えない…
29 22/09/10(土)23:38:45 No.970342551
結局これは銃で襲ってきたやつを刀で倒してたような… 弓も使ったっけ?
30 22/09/10(土)23:38:46 No.970342570
まああとは先生も適当に流してるわけでもなく言ってる事は実際普段心がけてることだろうしね
31 22/09/10(土)23:38:47 No.970342580
いっちゃ悪いが進次郎みたいな対応だな
32 22/09/10(土)23:39:49 No.970343220
言葉の裏にあるものを読み取ってこぼんさんは相手しないことにした 鉄砲作りてぇ~~~なだけの相手だったのでこの対応は正しかったし
33 22/09/10(土)23:40:04 No.970343350
>レスポンチしろとは言ってないけどこれじゃ相手のフラストレーション溜めてるだけじゃない? このページだけだとわかりにくいかも知れんけど相手が結論有りきで迫ってるので
34 22/09/10(土)23:40:08 No.970343378
そもそも明治期の侵略されるかもという変な危機感が太平洋戦争に繋がったんだから日本は侵略されたら頭垂れてやり過ごすのが一番いいよ
35 22/09/10(土)23:40:47 No.970343750
これだと口じゃなくてお互い刀持ってるから喧嘩にまで行かなかっただけでやっぱり武力が抑止になるんだなとしか… 掲示板でのクソコテ対応として大成功だとは思うけど
36 22/09/10(土)23:41:10 No.970343952
>そこで諦めるなら対話で解決するのは難しくて対話で決裂させてるだけにしか見えない… 同意の言葉が欲しいだけの相手と何を話せと 反論しても逆上するか自分の正しさを押し付け続けるだけだよ
37 22/09/10(土)23:41:23 No.970344084
>いっちゃ悪いが進次郎みたいな対応だな 相手が期待してる答えと誘導しようとしてる流れを想像して それを回避するために相手と会話を噛み合わないようにしてるんだから凄い知的な対応だよ? 頓珍漢な解答じゃなく会話の流れそのものをコントロールしてるわけで
38 22/09/10(土)23:42:02 No.970344529
>このページだけだとわかりにくいかも知れんけど相手が結論有りきで迫ってるので 面倒な奴の対応としてはわかる
39 22/09/10(土)23:42:42 No.970344901
立場のある武士なんだから適当に合わせてはぐらかすとかもできないしな 一回言質取られたら面倒なことになるし
40 22/09/10(土)23:42:47 No.970344966
この話の若先生は連射式の2発目が当たらなかったの完全に運だから何気に危なかった
41 22/09/10(土)23:43:29 No.970345412
この二人のやり取りの話なのか実際の戦争一般の話なのか
42 22/09/10(土)23:44:01 No.970345775
スレ画の右の人は危険だからスルーしてるって話を何故か国防一般論として正しいって話に置き換えて語ってるのがいて怖い
43 22/09/10(土)23:44:31 No.970346141
ヴィシーフランスみたいに本土に攻め込まれたら即座に降伏するんだろうなという信頼感はある 今の軟弱な政府と平和教育受けた国民が戦争に耐えれると思えない
44 22/09/10(土)23:44:52 No.970346352
それはそう
45 22/09/10(土)23:45:05 No.970346502
きっついのが来ちゃった
46 22/09/10(土)23:45:19 No.970346648
ロシアウクライナはどうやれば回避できたかな
47 22/09/10(土)23:45:37 No.970346864
なんかごめんね
48 22/09/10(土)23:46:49 No.970347666
ただの剣術指南役に何言ってるんだよ
49 22/09/10(土)23:47:09 No.970347885
無敵!と名付けやした!
50 22/09/10(土)23:47:20 No.970347999
>ロシアウクライナはどうやれば回避できたかな 「ウクライナは穏健に済ませようとしてたしロシアも脅すだけのつもりだったのに米英が騒ぎ立てたのが悪いこれは米英のやりたがった戦争だ」って主張する人はまぁ見る 米英にとって譲れないのは事実だがロシアは脅すだけは嘘だったろ…
51 22/09/10(土)23:47:40 No.970348214
>無敵!と名付けやした! メチャクチャ印象に残るよねそのコマ
52 22/09/10(土)23:47:51 No.970348313
相手に非があるとして攻め込みたいけど 隙を見せないからと自分が殴り掛かると悪者なのでイライラしながら引き下がる無様なムーブをするほかない
53 22/09/10(土)23:48:39 No.970348759
ロシアや中国が攻めてきたらやだけどアメリカにだったら即降服でいいよ
54 22/09/10(土)23:49:27 No.970349201
隙なんてなくても狂人は狂人の理屈で攻めてくるんだよなぁ
55 22/09/10(土)23:49:50 No.970349430
レスポンチだね
56 22/09/10(土)23:49:52 No.970349447
まあそんな事よりヤマメでも食わんかね
57 22/09/10(土)23:50:53 No.970350116
>スレ画の右の人は危険だからスルーしてるって話を何故か国防一般論として正しいって話に置き換えて語ってるのがいて怖い まさにこういうの相手に会話しないようにしてるのが若先生だ 流石かしこい…