虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)20:05:59 俺の性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)20:05:59 No.970236374

俺の性癖に多大な悪影響を与えた作品 二丁目拳銃!大剣!無頼感な銀髪主人公!魔人に覚醒! なんかよくわからんがカッコいい武器の数々!

1 22/09/10(土)20:07:49 No.970237176

フォロワーというかパクリでもいいから俺を満足させてくれるゲームが他にないギャイー

2 22/09/10(土)20:07:59 No.970237245

語彙力は成長しなかったらしい

3 22/09/10(土)20:08:11 No.970237326

敵を余裕たっぷりに煽りまくるのもいい

4 22/09/10(土)20:08:54 No.970237639

性癖かよ

5 22/09/10(土)20:09:41 No.970237944

DMCシリーズメタルギアライジングの他にこういう欲求を満たせるゲーム知ってたら教えて欲しい

6 22/09/10(土)20:11:22 No.970238629

正直2からよくここまで立て直せたなと思うDMC3

7 22/09/10(土)20:12:10 No.970239014

これでウザいだけの敵じゃなく 強くてクールで殺してて楽しい敵が多かったら俺は狂い死にしてた

8 22/09/10(土)20:12:46 No.970239277

まぁ名作よね3

9 22/09/10(土)20:14:23 No.970239996

これのパチスロ台がかっこよかったんでゲームまで買った

10 22/09/10(土)20:15:21 No.970240401

>DMCシリーズメタルギアライジングの他にこういう欲求を満たせるゲーム知ってたら教えて欲しい 近接殴りで気持ち良くはなかなかなれないけどヴァンキッシュだろうか 続編まだ…?

11 22/09/10(土)20:15:22 No.970240408

>DMCシリーズメタルギアライジングの他にこういう欲求を満たせるゲーム知ってたら教えて欲しい ガングレイヴとかどうだろう

12 22/09/10(土)20:15:48 No.970240615

ロイヤルガードがめっちゃ強いって聞いてたけど最後まで俺は使いこなさなかったな…

13 22/09/10(土)20:17:47 No.970241506

全部タイミング覚えてジャストガードジャストリリースできたら 挑発して煽りたい放題できるんだろうとは思うが 乱戦なってくると無理

14 22/09/10(土)20:18:08 No.970241650

Bright Memoryなら剣と銃と魔法を操る美少女でプレイ出来るぞ

15 22/09/10(土)20:18:19 No.970241734

>ロイヤルガードがめっちゃ強いって聞いてたけど最後まで俺は使いこなさなかったな… 攻撃が来たらジャンプにガードなりリリース仕込めばそれだけでジャストになるからかなり簡単だよ

16 22/09/10(土)20:20:24 No.970242669

チャージしながら戦えるならアルテミスが頭おかしいレベルで強かった記憶がある

17 22/09/10(土)20:23:59 No.970244482

シリーズ通じて主人公に煽られてキレる敵悪魔が多い中でマイペースすぎてダンテ側がキレるアグルドはなかなか珍しいタイプ

18 22/09/10(土)20:24:33 No.970244782

ンウェー! ンウェー!

19 22/09/10(土)20:26:18 No.970245694

ルドラをバージルに貸して共闘が見てみたかった

20 22/09/10(土)20:26:48 No.970245956

初回プレイは序盤のアグニ&ルドラで詰まってまいった記憶

21 22/09/10(土)20:28:06 No.970246589

大鎌になるギターみたいな武器は結局使わなかったな…

22 22/09/10(土)20:28:40 No.970246888

ライジングドラゴン!

23 22/09/10(土)20:30:23 No.970247701

こっちより4やったことありますって人の方が多そうだ

24 22/09/10(土)20:31:40 No.970248326

3がダンテ使える限界

25 22/09/10(土)20:31:57 No.970248452

決めゼリフを憶えているか?のシーンが滅茶苦茶好き

26 22/09/10(土)20:32:59 No.970248912

謎解きを切り捨てた5が最高だった

27 22/09/10(土)20:34:45 No.970249697

>謎解きを切り捨てた5が最高だった 4も楽しいんだけど周回だと謎解きが本当に苦痛だったもんね…

28 22/09/10(土)20:36:17 No.970250365

スタイリッシュアクションゲームの大元は1だけどシステム的には3が本流だと思う 4,5は3の派生だし、プラチナのゲームもだいたいこれっぽい

29 22/09/10(土)20:36:48 No.970250614

モンハンが割と1武器あたりのアクションが複雑化してきて大分楽しめるようになった感あるので次か次の次あたりはほぼDMCになってそうに思う

30 22/09/10(土)20:37:22 No.970250839

当時めっちゃDMC3やったような気がしたんだけど ゴッドハンドをプレイした記憶しかないぞ…?

31 22/09/10(土)20:39:20 No.970251785

3のダンテがあったからこそ4、5の愉快なおじたんもあると思うと起死回生のスマッシュヒット

32 22/09/10(土)20:39:48 No.970252007

GODHANDはまぁ… 難易度もだけど内容もめっちゃ記憶に残るよね…

33 22/09/10(土)20:40:09 No.970252180

やり込もうとするアクションゲーのアクション性に求めるラインがこれになってしまってつらい 舌が肥えちまった

34 22/09/10(土)20:40:40 No.970252402

ベヨネッタはどう?

35 22/09/10(土)20:40:42 No.970252414

ジャンプの瞬間はシリーズ通して完全無敵だっけ?

36 22/09/10(土)20:40:43 No.970252421

1の微妙に擦れた感じのおっさんのダンテも好きだけどね 2はもう知らん

37 22/09/10(土)20:40:54 No.970252499

ヒット時の手応えは前作の方が上

38 22/09/10(土)20:41:19 No.970252672

4はちょっとマップの使い回しが目立つ構成なのも頂けないなと あとオーブリザルトが死ぬほどスタイリッシュじゃない

39 22/09/10(土)20:41:22 No.970252695

パリィとかに縛られるのはこれのロイヤルガードのせい

40 22/09/10(土)20:41:27 No.970252743

戦闘中にスタイルチェンジは俺の頭と腕じゃ無理だ…

41 22/09/10(土)20:41:36 No.970252799

>1の微妙に擦れた感じのおっさんのダンテも好きだけどね 人生一の大一番だから流石にドシリアスだったと言われて納得できるのがいいのよね

42 22/09/10(土)20:41:41 No.970252854

操作よくミスってスティンガーばかり出てた

43 22/09/10(土)20:41:57 No.970252956

今のダンテからするとこの頃の若くてヒャッホーウしてた時代より初代のトリッシュとラブロマンスしたり少年漫画みたいな台詞吐いてた時の方が恥ずかしく思ってそう

44 22/09/10(土)20:43:29 No.970253674

3の兄貴戦はシリーズ通して一番好きなラストバトル

45 22/09/10(土)20:44:30 No.970254157

プレイが下手くそだったのでムービーシーンぐらいの不死身っぷりをここでも発揮してくれよ!ってなりながらプレイしてた

46 22/09/10(土)20:44:42 No.970254249

4,5のダンテも好きだけどイケメン度はダントツで3ダンテだな

47 22/09/10(土)20:45:08 No.970254451

4は4で大好きだけどネロのバスターの存在がめちゃくちゃでかいと思う 雑魚敵を複数巻き込める派手かつ強力な投げ技を堪能できるアクションゲームは貴重すぎて… そういう方向で楽しめたのはカービィのスープレックスくらいだ

48 22/09/10(土)20:55:49 No.970259216

>GODHANDはまぁ… >難易度もだけど内容もめっちゃ記憶に残るよね… 敵キャラも味方も謎キャラも濃すぎるからね 毒チワワ可愛いし

49 22/09/10(土)20:58:09 No.970260168

>ヒット時の手応えは前作の方が上 ヒットストップガッツリかかるから気持ちいいよね…

50 22/09/10(土)20:58:41 No.970260387

>>GODHANDはまぁ… >>難易度もだけど内容もめっちゃ記憶に残るよね… >敵キャラも味方も謎キャラも濃すぎるからね >毒チワワ可愛いし センセイオネガイシマス

51 22/09/10(土)21:00:23 No.970261073

>ジャンプの瞬間はシリーズ通して完全無敵だっけ? 20f無敵だったような

52 22/09/10(土)21:02:15 No.970261848

1を今のシステムで作り直してくんないかなぁ 1が一番好きなんだ

53 22/09/10(土)21:03:06 No.970262182

トリックスターはジャンプスカイスターエアハイクエアトリックつなげれば相当長い時間無敵を維持できる

54 22/09/10(土)21:04:50 No.970262928

どっちか選べって言われたら3以降なんだけど1のハイタイムからエボアボ連射するだけで脳汁出たあの感覚は忘れられない

55 22/09/10(土)21:08:43 No.970264748

>1を今のシステムで作り直してくんないかなぁ >1が一番好きなんだ アラストルとイフリートをリアルタイムチェンジ出来たらかなり楽しい気がする

56 22/09/10(土)21:10:11 No.970265438

>アラストルとイフリートをリアルタイムチェンジ出来たらかなり楽しい気がする 実はどっちかのスティック押し込みで変えれるよ

↑Top