22/09/10(土)19:44:45 多分百... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/10(土)19:44:45 No.970227182
多分百万回くらい言われてるんだろうけどなんかSCP思い出す漫画だった あとこの画像の二重顔の人が活躍するんだと思ってたけどちょっと違った
1 22/09/10(土)19:45:48 No.970227604
SCPとチェンソーマンと伊藤潤に影響受けてんだろうなってのがよくわかる
2 22/09/10(土)19:46:35 No.970227932
この二重顔のせいでしばらく流行らなかったんじゃないかと疑いたくなる
3 22/09/10(土)19:47:28 No.970228328
>この二重顔のせいでしばらく流行らなかったんじゃないかと疑いたくなる 新旧両方のバナーに言えるな…
4 22/09/10(土)19:47:40 No.970228416
>この二重顔のせいでしばらく流行らなかったんじゃないかと疑いたくなる 本当にそうだと思う…
5 22/09/10(土)19:50:28 No.970229687
ここで勧められるまでよくあるグロ漫画だと思ってた
6 22/09/10(土)19:53:48 No.970231136
バナーのセンスは割とずっと迷走してるからな…
7 22/09/10(土)19:55:09 No.970231697
バナー特集で好き放題言ってるやつ好き
8 22/09/10(土)19:55:36 No.970231875
>バナーのセンスは割とずっと迷走してるからな… バナーまとめ漫画読むと苦労が伺える…
9 22/09/10(土)19:56:08 No.970232112
1話だけだとあーそういう感じねーで済ましちゃいがち いやあれで随分スルーしちゃった 今読むと面白いんだけどさ
10 22/09/10(土)19:56:14 No.970232143
>この二重顔のせいでしばらく流行らなかったんじゃないかと疑いたくなる このキモい顔のキャラが出てくるホラー漫画じゃなかったのか…?読んだことないけど
11 22/09/10(土)19:56:51 No.970232462
まずオカルトホラー物ってことさえ最初分からなかった覚えがある てっきりヤクザとか犯罪的な意味の裏って意味かと
12 22/09/10(土)19:57:01 No.970232529
最初に読むなら1話より鞄とかブラック企業ビルの方が雰囲気掴みやすい気はする
13 22/09/10(土)19:57:33 No.970232762
ヤバいバイトをする漫画なのは分かってたけどまさか百合漫画だとは思わなかった…
14 22/09/10(土)19:57:38 No.970232804
一話は空き地並にわけわかんないもの…
15 22/09/10(土)19:57:41 No.970232824
スレ画の女の人がバイト募集して集まったバイトがデスゲームする漫画だと思ってた
16 22/09/10(土)19:58:02 No.970232957
裏バイトで検索すると本当に違法なやつが出てくるのも痛い
17 22/09/10(土)19:58:05 No.970232976
割りと真面目にここでスレ立ってるの見なかったらスルーしてたな… 何ならここでスレ見たあともスレ画見てスルーしてた
18 22/09/10(土)19:58:08 No.970233006
どうせ毎週橙スレが立つからじきに全人類が■するし大丈夫だよ
19 22/09/10(土)20:00:41 No.970234164
元々クソアプリ入れてたからなんとなく見始めたけどそうじゃないと導線が無さすぎる >裏バイトで検索すると本当に違法なやつが出てくるのも痛い これのせいで余計にね
20 22/09/10(土)20:01:27 No.970234458
ゆめちゃんは活躍してる方だと思う あの能力無かったら絶対に無理なバイト多いし…
21 22/09/10(土)20:01:47 No.970234595
むしろこの絵のインパクトが有って読み始めたなあ
22 22/09/10(土)20:01:49 No.970234607
二重顔のせいだわと初期から言われてたからな…
23 22/09/10(土)20:02:50 No.970235035
エピソード人気投票のやり方がアナログ過ぎてダメだった いやまあ確かにそれくらいしかやり方ないのはわかるけども
24 22/09/10(土)20:03:06 No.970235156
ユメちゃん初回に比べてどんどん乳でかくなってる気がする
25 22/09/10(土)20:04:56 No.970235928
>ゆめちゃんは活躍してる方だと思う >あの能力無かったら絶対に無理なバイト多いし… 白と黒のニオイで相当チートなのにあれでギリギリ生還出来る難易度がクソすぎる…
26 22/09/10(土)20:06:08 No.970236444
1番嫌いな怪異どれ?
27 22/09/10(土)20:07:39 No.970237099
言うほど逃亡禁止じゃないよね いや逃亡禁止な回もしっかりあるけど
28 22/09/10(土)20:08:07 No.970237296
>1番嫌いな怪異どれ? 吾妻史郎
29 22/09/10(土)20:08:29 No.970237454
逃亡しないと詰むの結構あったよね
30 22/09/10(土)20:08:40 No.970237522
橙ちゃんくらいのバカだと怪異側もどうしていいかわからなくて力発揮できないのいいよね
31 22/09/10(土)20:09:02 No.970237697
>言うほど逃亡禁止じゃないよね むしろ引き際を見定めるのが肝心に思える…
32 22/09/10(土)20:09:39 No.970237927
サクッと殺してくるマスターハンドは有情なのでは?
33 22/09/10(土)20:09:41 No.970237937
クソな人間も沢山出るけどちゃんと善い人も描くから読みやすいと思う 生き残るとは言ってない
34 22/09/10(土)20:09:59 No.970238064
>橙ちゃんくらいのバカだと怪異側もどうしていいかわからなくて力発揮できないのいいよね ぶどう
35 22/09/10(土)20:10:34 No.970238316
橙ちゃんに借金おっかぶせた子もういないんだよな…
36 22/09/10(土)20:10:54 No.970238441
>ぶどう ああああぁぁぁ…
37 22/09/10(土)20:10:58 No.970238463
ゆめちゃんエロかった
38 22/09/10(土)20:10:59 No.970238473
>1番嫌いな怪異どれ? 親ガチャとか甘え
39 22/09/10(土)20:12:48 No.970239294
絶対に逃げたらいけないのっていちょうさんとファミレスくらいか?
40 22/09/10(土)20:14:08 No.970239899
家政婦回すごく好き…
41 22/09/10(土)20:14:38 No.970240098
>絶対に逃げたらいけないのっていちょうさんとファミレスくらいか? 軍手落としもかなぁ
42 22/09/10(土)20:15:56 No.970240677
ユメハマがエッチな裏バイトする薄い本ください
43 22/09/10(土)20:16:05 No.970240724
>>絶対に逃げたらいけないのっていちょうさんとファミレスくらいか? >軍手落としもかなぁ あと配達のカバン?
44 22/09/10(土)20:16:47 No.970241052
一話のペンションが割と怪異より人間が怖いパターンで ふーんこういう漫画なんだあんまりかなぁと思っていた時はあった
45 22/09/10(土)20:17:15 No.970241268
>>この二重顔のせいでしばらく流行らなかったんじゃないかと疑いたくなる >このキモい顔のキャラが出てくるホラー漫画じゃなかったのか…?読んだことないけど 主人公だぞ
46 22/09/10(土)20:17:15 No.970241272
>ここで勧められるまでよくあるグロ漫画だと思ってた まあ結構グロいが…
47 22/09/10(土)20:17:46 No.970241498
タイトルと見た目で実話系のやつかと思ってた ここでスレ立ってなかったら一生読まなかったと思う
48 22/09/10(土)20:17:51 No.970241532
この作品の世界の人間よく絶滅しないでいられるね
49 22/09/10(土)20:18:23 No.970241770
>>1番嫌いな怪異どれ? >吾妻史郎 普通に許せん怪異
50 22/09/10(土)20:18:44 No.970241929
絵面ひどいって! fu1431128.jpg
51 22/09/10(土)20:18:45 No.970241937
遅れてちょっとムカついたときくらいしかクサくならないあたり鞄は案外運び屋に対しては寛容なのかもしれない
52 22/09/10(土)20:19:04 No.970242075
福の神スレ画でスレ立ってたときに知ってドハマリした そしてあの福の神様大分やさしいな…
53 22/09/10(土)20:19:26 No.970242219
>遅れてちょっとムカついたときくらいしかクサくならないあたり鞄は案外運び屋に対しては寛容なのかもしれない 届けてもらわないといけないからな
54 <a href="mailto:デザイナー">22/09/10(土)20:19:29</a> [デザイナー] No.970242249
>この作品の世界の人間よく絶滅しないでいられるね めっちゃしんどい…
55 <a href="mailto:デザイナー">22/09/10(土)20:19:31</a> [デザイナー] No.970242255
>この作品の世界の人間よく絶滅しないでいられるね そうだね
56 22/09/10(土)20:19:31 No.970242257
好きなエピソードで家政婦結構上になる気がする
57 22/09/10(土)20:19:33 No.970242264
>>1番嫌いな怪異どれ? >親ガチャとか甘え 別の漫画じゃねーか
58 22/09/10(土)20:19:36 No.970242291
>絵面ひどいって! こんな絵面だけどこの漫画の中で一番心温まるシーンだもんな…
59 22/09/10(土)20:19:39 No.970242324
>このキモい顔のキャラが出てくるホラー漫画じゃなかったのか…?読んだことないけど ホラー漫画だけどこのキャラは主人公で胸がデカくて人気だよ
60 22/09/10(土)20:21:00 No.970242970
喜びながら死ぬ村のギミックの解説お願い
61 22/09/10(土)20:21:46 No.970243325
現状ユメちゃんより乳でかいの治験の石見さんくらいかな
62 22/09/10(土)20:22:08 No.970243515
あのへんなおじさんの顔が脳裏から離れない
63 22/09/10(土)20:22:43 No.970243819
完結したの?
64 22/09/10(土)20:23:16 No.970244102
へんなおじさんの元ネタはディスマンでいいんだろうか
65 22/09/10(土)20:23:36 No.970244282
家政婦の次は橙ちゃんの交通量調査
66 22/09/10(土)20:23:45 No.970244373
コンビニ今までやってなかったんだなと今更思った
67 22/09/10(土)20:25:24 No.970245225
たまに臭いと反応するとアウトな案件があったり 難しすぎる
68 22/09/10(土)20:26:07 No.970245601
こぼれ話が読めてないから半分くらいしか理解できてない
69 22/09/10(土)20:26:59 No.970246046
こぼれ話呼んでも理解は…… モブの人の名前が判明したりはする
70 22/09/10(土)20:27:19 No.970246206
ちゃんとホラーしてるんだけどシュールギャグ
71 22/09/10(土)20:27:27 No.970246283
殺傷率数十パーセントな仕事ばかりの裏バイトに応募する人間よくこんなにいるな…
72 22/09/10(土)20:27:36 No.970246336
遊園地の退行バグで帰還するとこTRPGみあって好き
73 22/09/10(土)20:27:56 No.970246513
読み始めるまで治験とか特殊清掃とかそういう実録系のヤバいバイトの話かなんかだと思ってた
74 22/09/10(土)20:28:21 No.970246743
雪祭りのオチは神社バイトのバッドエンドみたいで 好き
75 22/09/10(土)20:28:36 No.970246861
>こぼれ話呼んでも理解は…… 実は3回くらい死んでるとかそういうの本編だけだとわかりにくい
76 22/09/10(土)20:28:46 No.970246945
逃亡禁止だが逃亡しないと死ぬやつは多い
77 22/09/10(土)20:29:12 No.970247129
絶景ですねェーーー!!!
78 22/09/10(土)20:29:13 No.970247131
>殺傷率百数十パーセント(生き返りアリ)な仕事ばかりの裏バイトに応募する人間よくこんなにいるな…
79 22/09/10(土)20:29:21 No.970247224
神社も良かったな 尊い
80 22/09/10(土)20:29:56 No.970247508
時子さんエッチじゃない?
81 22/09/10(土)20:30:57 No.970247976
そうか……軍手とは……
82 22/09/10(土)20:31:45 No.970248354
空き地探しや駅員みたいにヤバイから覚悟してねって事前に言ってくれるだけで神バイトだと思える