これ言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/10(土)17:13:40 No.970173536
これ言っちゃっていいかなぁ ほんとにバカだろ
1 22/09/10(土)17:17:28 No.970174780
ここはエースと同じものを感じる 矜持みたいな話なんだろうけど
2 22/09/10(土)17:17:50 No.970174907
既に船沈められて脱出手段封じられてたからそうするしかなかったっつってんだろアホン
3 22/09/10(土)17:24:19 No.970176974
島出られないと結局そのうちナミとノジコ見つかって殺されるだけだからな それだったら最初から金はナミとノジコの分って言うしかない
4 22/09/10(土)17:24:25 No.970177017
一生ナミさん物置で飼う訳にもいかないからどうしようもないだろ
5 22/09/10(土)17:24:57 No.970177186
>これ言っちゃっていいかなぁ >ほんとにバカだろ ハチ死ね
6 22/09/10(土)17:28:22 No.970178312
にゅー?
7 22/09/10(土)17:29:40 No.970178745
ゲンさんから金借りろよ
8 22/09/10(土)17:30:38 No.970179074
親子喧嘩したばかりだから余計に…
9 22/09/10(土)17:31:40 No.970179403
エースと一緒は無理があるだろ
10 22/09/10(土)17:31:48 No.970179446
命のほうが大切っていうかそこで母親ヅラすると今後母親やれないことの問題のほうが大きいだろ
11 22/09/10(土)17:31:54 No.970179480
船破壊されて脱出手段ないっていうのを察してたって言われてただろ ここで白状しなきゃ二人とも殺されてただろ
12 22/09/10(土)17:32:54 No.970179803
そもそもガキ2人で海に逃す算段してた駐在と医者が甘すぎる
13 22/09/10(土)17:33:24 No.970179956
アーロン達が悪いのであってこれがよかった悪かったって語る必要がないのでは
14 22/09/10(土)17:33:40 No.970180042
あのまま海に出ても十中八九死んでただろうしな
15 22/09/10(土)17:34:15 No.970180241
エースの方は逃げ切る目があったのが潰れたわけだしね…
16 22/09/10(土)17:34:30 No.970180320
ナミみたいに身体で払えばよかったのに
17 22/09/10(土)17:35:58 No.970180759
ナミはスキルあるから払えるけど…
18 22/09/10(土)17:36:29 No.970180922
まぁ本当に船がないのを察してたかどうかは分からないにしろ狭い村にいる子供が逃げ切れるかどうかなんてわからんしな...
19 22/09/10(土)17:38:55 No.970181675
毎月10万って時点で次の月越せないの確定っぽいからどの道よ
20 22/09/10(土)17:41:00 No.970182384
ここで殺されてるのにアーロンたちが生きてるのは帳尻合わないだろ 焼き魚にして食えよ
21 22/09/10(土)17:41:55 No.970182664
>ここで殺されてるのにアーロンたちが生きてるのは帳尻合わないだろ >焼き魚にして食えよ 魚人焼きはグロいだろ
22 22/09/10(土)17:42:11 No.970182764
漫画を読めない子って本当に増えたね
23 22/09/10(土)17:45:13 No.970183749
>漫画を読めない子って本当に増えたね 俺は漫画が読めねェんだコノヤローーー!!!
24 22/09/10(土)17:45:32 No.970183847
>エースの方は逃げ切る目があったのが潰れたわけだしね… ルフィが力尽きなかったら普通に動けてたんじゃない?
25 22/09/10(土)17:46:04 No.970184045
読めないというか ジャンプ有名漫画に関してはとにかくケチつけてやろうとする姿勢で読みすぎというか… そんな感じで見たらそりゃいくらでも文句は言えるだろと
26 22/09/10(土)17:46:35 No.970184202
削除依頼によって隔離されました ネタだよネタw
27 22/09/10(土)17:47:21 No.970184459
ハチの定型を教えてくれ
28 22/09/10(土)17:48:09 No.970184720
>毎月10万って時点で次の月越せないの確定っぽいからどの道よ ゲンさんに体売ればいいだろ
29 22/09/10(土)17:48:23 No.970184803
実際子供二人逃がして生き延びる確率が低かったのはそうだけど このシーンに関してはそういう計算より養親でも自分は親だって矜持がほとんど大部分だと思う
30 22/09/10(土)17:49:58 No.970185321
>読めないというか >ジャンプ有名漫画に関してはとにかくケチつけてやろうとする姿勢で読みすぎというか… つまり漫画を読めないって事じゃん
31 22/09/10(土)17:50:00 No.970185336
〇〇なら馬鹿にしてもいい叩いてもいいって精神の人はそういう事しないと耐えられないんだろうか
32 22/09/10(土)17:55:14 No.970187056
>ネタだよネタw 撃て
33 22/09/10(土)17:55:18 No.970187096
ワンピースって命より他のものを重んじることを尊ぶ風潮が強いから合わない人には合わないのはわからんでもない 気に入らないなら読むなよって話だが
34 22/09/10(土)17:57:21 No.970187731
粗探しでもなんでもないツッコミをこれ漫画だからwでなあなあにしようとするの苦しいだろ
35 22/09/10(土)17:58:16 No.970188031
>読めないというか >ジャンプ有名漫画に関してはとにかくケチつけてやろうとする姿勢で読みすぎというか… >そんな感じで見たらそりゃいくらでも文句は言えるだろと 相変わらず…すげェキモさだ
36 22/09/10(土)17:58:24 No.970188080
>命のほうが大切っていうかそこで母親ヅラすると今後母親やれないことの問題のほうが大きいだろ 魚人相手に海に逃がすのは現実的じゃないしそれなら自分が死んで娘二人を守るしかない
37 22/09/10(土)17:59:18 No.970188366
ここで普通にアーロンぶち殺す力がないから 残念ながらダダンにはなれなかったのがベルメールさんだ いやだから駄目とかじゃないけど
38 22/09/10(土)17:59:23 No.970188391
つまんない事してんじゃないよと言われたら定型使って逃げるのはあまりにもかっこ悪い
39 22/09/10(土)17:59:27 No.970188415
ゲンさんたちは今乗り切って後で何とかして逃すとか言ってたけどたぶん無理だろ
40 22/09/10(土)18:00:03 No.970188595
>粗探しでもなんでもないツッコミをこれ漫画だからwでなあなあにしようとするの苦しいだろ クソみたいな粗探しかそうでもなければコイツ読解力ゴミクソか?みたいなレスはここだとたまに見る
41 22/09/10(土)18:00:16 No.970188661
定型を無敵と勘違いしてきたシャンカーの寿命は短い
42 22/09/10(土)18:00:16 No.970188666
ていうかあのまま引き金引いたらアーロン殺せたんだよなベルメールさん
43 22/09/10(土)18:00:20 No.970188686
>つまんない事してんじゃないよと言われたら定型使って逃げるのはあまりにもかっこ悪い 大丈夫!無害な奴だから!!
44 22/09/10(土)18:00:52 No.970188840
海から逃す→魚人にバレずに脱出なんて無理 島で隠し続ける→狭い島で海賊の集団にバレないように少女二人匿うなんて無理
45 22/09/10(土)18:00:55 No.970188853
ベルメールさんトム親方レイリーダダンゴードンは聖域だから定型でもイジるとぶち殺されるだろ
46 22/09/10(土)18:01:10 No.970188917
>ていうかあのまま引き金引いたらアーロン殺せたんだよなベルメールさん 銃が暴発したかも
47 22/09/10(土)18:02:05 No.970189187
>つまんない事してんじゃないよと言われたら定型使って逃げるのはあまりにもかっこ悪い 惨めなやっちゃな
48 22/09/10(土)18:02:27 No.970189299
立ち回りが下手くそなんよな
49 22/09/10(土)18:02:49 No.970189410
ベルメールに関してはハチがクズとしか言いようがないけど
50 22/09/10(土)18:02:55 No.970189443
>>ていうかあのまま引き金引いたらアーロン殺せたんだよなベルメールさん >銃が暴発したかも まあ無理だろ
51 22/09/10(土)18:03:10 No.970189502
>ベルメールに関してはハチがクズとしか言いようがないけど シャカシャカウッもだけど
52 22/09/10(土)18:03:29 No.970189630
なんだよあのマラカス野郎
53 22/09/10(土)18:03:29 No.970189633
>立ち回りが下手くそなんよな 三人とも生き残れる道あったか?
54 22/09/10(土)18:04:04 No.970189796
まあアーロン人質に撤退交渉するしかないしそこ失敗したら無理だろ 描写的に2年前のカスどもだったらベルメールさん単体でやれた気はする
55 22/09/10(土)18:04:23 No.970189927
ここって大量の無料期間あったらその時だけ馬鹿みたいに乱立するよな
56 22/09/10(土)18:04:32 No.970189965
>ここで殺されてるのにアーロンたちが生きてるのは帳尻合わないだろ >焼き魚にして食えよ 無害だから
57 22/09/10(土)18:04:42 No.970190015
ジンベエはどう思う?
58 22/09/10(土)18:05:19 No.970190198
>ジンベエはどう思う? 哀れじゃああるがわしと因縁はないな
59 22/09/10(土)18:05:59 No.970190418
>>ジンベエはどう思う? >哀れじゃああるがわしと因縁はないな 腹切れよ
60 22/09/10(土)18:07:36 No.970190994
ベルメールさんの髪型って女の心意気カットっていうんだよな
61 22/09/10(土)18:08:01 No.970191135
結果論だがアーロンの性格からして半端な誤魔化しよりはこっちのがまだマシだったろうよ
62 22/09/10(土)18:08:25 No.970191266
アーロン編はナミがまたお金集め直すから早まらないよう村人を説得するもその健気な姿が村人たちに無謀な討ち入りを決意させる流れが最高にシコれる もっとも守りたかったものが目の前でボロボロと崩れていくナミの心境を思うと…もう…勃起が止まらんえ!!!
63 22/09/10(土)18:08:38 No.970191341
>>ジンベエはどう思う? >哀れじゃああるがわしと因縁はないな それが言えるやつならあんな遠回りしてないよ
64 22/09/10(土)18:08:46 No.970191389
エースの方がもっと酷いしもっとバカ
65 22/09/10(土)18:09:25 No.970191591
エースは本当に擁護できない
66 22/09/10(土)18:10:06 No.970191807
エースと違って明確にルートがあっての選択だからな…
67 22/09/10(土)18:10:07 No.970191815
船焼かれてたから無理の話がでても押し切ろうとすんのはやめなよ いやまぁアーロンが船焼くことをおもいつかないほどボンクラなことにワンチャンかけるっていう選択肢もあったかもしれんが
68 22/09/10(土)18:10:09 No.970191823
エースはドーピング切れで行動不能になったルフィを庇って死んだのであって赤犬の煽りに反応して立ち止まった件は死因とは無関係なのにやいやい言われてるの謎だ
69 22/09/10(土)18:10:09 No.970191826
大好きな親父馬鹿にされてキレるのは分からないでもないけどエース作中で親父の言葉全部無視してるんだよな…
70 22/09/10(土)18:10:47 No.970192036
まずい無理矢理エースの話に持っていこうとしてる
71 22/09/10(土)18:10:55 No.970192083
>エースはドーピング切れで行動不能になったルフィを庇って死んだのであって赤犬の煽りに反応して立ち止まった件は死因とは無関係なのにやいやい言われてるの謎だ 立ち止まってなかったら逃げる距離もっと稼げてただろ!
72 22/09/10(土)18:11:10 No.970192179
>船焼かれてたから無理の話がでても押し切ろうとすんのはやめなよ >いやまぁアーロンが船焼くことをおもいつかないほどボンクラなことにワンチャンかけるっていう選択肢もあったかもしれんが それにかける方がよっぽどお花畑だわな
73 22/09/10(土)18:11:20 No.970192231
ここ大分昔なせいでたぶん二年前のアーロンより数段強かったのも酷すぎるだろ
74 22/09/10(土)18:11:32 No.970192305
>>ベルメールに関してはハチがクズとしか言いようがないけど >シャカシャカウッもだけど そもそもアーロン一味全員がクズで外道の集団だろ
75 22/09/10(土)18:11:35 No.970192325
>エースはドーピング切れで行動不能になったルフィを庇って死んだのであって赤犬の煽りに反応して立ち止まった件は死因とは無関係なのにやいやい言われてるの謎だ ルフィが行動不能になる前のエースを無視すんなアホンダラ
76 22/09/10(土)18:12:12 No.970192556
足りない分を魚に嫌々ながら体でご奉仕して嫌悪感に顔を歪めるベルメールさんって凄い良くない? 中出し感謝の全裸土下座を娘二人の前でやるとか!
77 22/09/10(土)18:12:15 No.970192571
この時点で金でどうにかなるやつってのは見えてはいるしなぁ
78 22/09/10(土)18:12:51 No.970192774
アーロンの一味だけはフォロー入れないで欲しかっただろ
79 22/09/10(土)18:13:13 No.970192893
乗れ!エース!!
80 22/09/10(土)18:13:34 No.970193008
>アーロンの一味だけはフォロー入れないで欲しかっただろ 言うほどフォローあった?
81 22/09/10(土)18:13:37 No.970193029
誰かが親の愛を示してやらないといけないだろ
82 22/09/10(土)18:14:20 No.970193283
このシーンに馬鹿っていう奴は人間じゃないので屠殺する
83 22/09/10(土)18:14:27 No.970193327
>ルフィが行動不能になる前のエースを無視すんなアホンダラ いや…だからドーピング切れたルフィが悪いんであって 確かに立ち止まって赤犬に挑みかかるのはあの場でやるべき事ではなかったけどそこは死因とは関係ないっしょ
84 22/09/10(土)18:14:37 No.970193388
アーロンパーク振り返ると毎回ジンベエ抉られるの可哀想
85 22/09/10(土)18:14:45 No.970193426
>>アーロンの一味だけはフォロー入れないで欲しかっただろ >言うほどフォローあった? 悪いが「ハチ」
86 22/09/10(土)18:14:51 No.970193470
>アーロンの一味だけはフォロー入れないで欲しかっただろ 余計アーロンが惨めになっただけだろ
87 22/09/10(土)18:14:57 No.970193507
>確かに立ち止まって赤犬に挑みかかるのはあの場でやるべき事ではなかったけどそこは死因とは関係ないっしょ なにいってんだおまえ
88 22/09/10(土)18:15:20 No.970193614
>>ルフィが行動不能になる前のエースを無視すんなアホンダラ >いや…だからドーピング切れたルフィが悪いんであって >確かに立ち止まって赤犬に挑みかかるのはあの場でやるべき事ではなかったけどそこは死因とは関係ないっしょ 関係しかないだろ
89 22/09/10(土)18:15:31 No.970193672
ハチのエピソードはアーロン一味のこと許したってエピソードではないだろ
90 22/09/10(土)18:15:40 No.970193726
>アーロンの一味だけはフォロー入れないで欲しかっただろ アーロン一味でフォロー入ってるのハチだけだろ アーロンたちの過去はアーロンパークでやってたことのフォローじゃないし
91 22/09/10(土)18:15:55 No.970193808
>>ジンベエはどう思う? >哀れじゃああるがわしと因縁はないな ジンベエがそんなこと言うわけないだろ 牢屋暴いてでもアーロンとハチと雑魚ども殺してから腹切るだろ
92 22/09/10(土)18:16:01 No.970193834
>ハチのエピソードはアーロン一味のこと許したってエピソードではないだろ ホントその通りだと思うんだがどうにも
93 22/09/10(土)18:16:28 No.970193973
エースが立ち止まらなきゃルフィも逃げれてたでしょ
94 22/09/10(土)18:16:31 No.970193993
>足りない分を魚に嫌々ながら体でご奉仕して嫌悪感に顔を歪めるベルメールさんって凄い良くない? >中出し感謝の全裸土下座を娘二人の前でやるとか! アーロン一味に金もらった時のナミみたいに取り繕ったぼろぼろの笑顔で笑うと思う
95 22/09/10(土)18:17:00 No.970194143
>>ルフィが行動不能になる前のエースを無視すんなアホンダラ >いや…だからドーピング切れたルフィが悪いんであって >確かに立ち止まって赤犬に挑みかかるのはあの場でやるべき事ではなかったけどそこは死因とは関係ないっしょ ルフィが立ち止まったエース無視して船まで全力で走ったんならそうだけど エースを制止しようとして自分もその場に留まった時間がなければドーピング切れるまでに船にたどり着いてただろ
96 22/09/10(土)18:17:01 No.970194147
>このシーンに馬鹿っていう奴は人間じゃないので屠殺する 今時流行らんえ…
97 22/09/10(土)18:17:03 No.970194159
赤犬ほぼ追いついてるから誰か殿はやるしかなかったのよねあの時点で エースがやらなかったにしても誰か犠牲になるしかなかった
98 22/09/10(土)18:17:13 No.970194211
ベルメールさんの階級ってどのくらいだったんだっけ?
99 22/09/10(土)18:17:37 No.970194336
じゃあエースの死ってルフィかばって死んだんじゃなくて自業自得じゃん
100 22/09/10(土)18:17:55 No.970194430
>赤犬ほぼ追いついてるから誰か殿はやるしかなかったのよねあの時点で >エースがやらなかったにしても誰か犠牲になるしかなかった クロちゃん率いる大勢のやつらが庇ってあれだぞ…
101 22/09/10(土)18:18:12 No.970194518
>じゃあエースの死ってルフィかばって死んだんじゃなくて自業自得じゃん もう十年言われてんだぞ…
102 22/09/10(土)18:18:13 No.970194523
>じゃあエースの死ってルフィかばって死んだんじゃなくて自業自得じゃん そういうこと だからあれを感動の場面扱いしてる人は状況をよく理解してない
103 22/09/10(土)18:18:22 No.970194575
>エースが立ち止まらなきゃルフィも逃げれてたでしょ 距離がどれだけあるか分からんからなんとも言えないのよねあそこ
104 22/09/10(土)18:18:22 No.970194576
ここでこんなことして俺はレイリーの知り合いみたいにイキってるタコがいるらしいな
105 22/09/10(土)18:18:36 No.970194641
ハチってもしかしてクソ半魚野郎なのでは?
106 22/09/10(土)18:18:53 No.970194755
>>>ジンベエはどう思う? >>哀れじゃああるがわしと因縁はないな >ジンベエがそんなこと言うわけないだろ >牢屋暴いてでもアーロンとハチと雑魚ども殺してから腹切るだろ ジンベエお前腹切れ
107 22/09/10(土)18:18:54 No.970194761
>赤犬ほぼ追いついてるから誰か殿はやるしかなかったのよねあの時点で >エースがやらなかったにしても誰か犠牲になるしかなかった エースがルフィを逃がす殿をやるつもりで立ち止まったならよかったんだがなあ
108 22/09/10(土)18:19:19 No.970194913
>このシーンに馬鹿っていう奴は人間じゃないので屠殺する スレ画のおじさん殺す気かよ
109 22/09/10(土)18:19:25 No.970194960
むしろあんな大ゴマでいろんなキャラが立ちはだかって全部否定するような行動したからな
110 22/09/10(土)18:19:36 No.970195024
隠れキリシタンの踏み絵みたいなもんだろ
111 22/09/10(土)18:19:53 No.970195126
敗北者煽りに乗らずルフィを庇うルートならここまで言われなかった
112 22/09/10(土)18:20:44 No.970195441
前後の流れもひどいがリアルタイムだとホントに不自然な流れ過ぎてな…
113 22/09/10(土)18:20:48 No.970195470
この親元海軍のくせに弱すぎると思うんすがね…
114 22/09/10(土)18:20:57 No.970195522
>>じゃあエースの死ってルフィかばって死んだんじゃなくて自業自得じゃん >そういうこと >だからあれを感動の場面扱いしてる人は状況をよく理解してない 理解した上で哀れな男の最期に涙する人が多いだろ 人の感動を笑うな
115 22/09/10(土)18:21:02 No.970195556
>アーロンの一味だけはフォロー入れないで欲しかっただろ 自分がされて嫌なことを無関係な別人にしてるのはフォローどころかむしろ評価さらに落としてるだろ しかも最弱の海の小さな村というしょうもない規模で
116 22/09/10(土)18:21:09 No.970195596
アーロンの一味って弱すぎね?
117 22/09/10(土)18:21:19 No.970195667
>この親元海軍のくせに弱すぎると思うんすがね… 退役しても一発かますくらいはできてんだぞこいつ
118 22/09/10(土)18:21:28 No.970195701
>この親元海軍のくせに弱すぎると思うんすがね… 一兵卒だぞ
119 22/09/10(土)18:21:39 No.970195754
>>>>ジンベエはどう思う? >>>哀れじゃああるがわしと因縁はないな >>ジンベエがそんなこと言うわけないだろ >>牢屋暴いてでもアーロンとハチと雑魚ども殺してから腹切るだろ >ジンベエお前腹切れ 言われんでも切る
120 22/09/10(土)18:22:18 No.970195969
ジンベエはルフィが海賊王になった後ならいくらでも腹切るだろ
121 22/09/10(土)18:22:19 No.970195976
エースに関しては普通ノリで勝てるからなああいうの 若さとこれまでの成り上がりっぷりから本人もそう思ってたんだろうな…正直滅茶苦茶シコれる
122 22/09/10(土)18:22:29 No.970196045
>ジンベエお前腹切れ ナミがあんたが責任を取らなくていいって言ってなかったら切ってただろ
123 22/09/10(土)18:22:31 No.970196061
>>このシーンに馬鹿っていう奴は人間じゃないので屠殺する >スレ画のおじさん殺す気かよ おじさんの言う馬鹿とスレ無視の馬鹿が同じに見えるお前も処分する 来い
124 22/09/10(土)18:22:37 No.970196099
「」の度量はナミ以下だな
125 22/09/10(土)18:23:06 No.970196297
ナミさんは普通に胆力高いんで…
126 22/09/10(土)18:23:15 No.970196354
>赤犬ほぼ追いついてるから誰か殿はやるしかなかったのよねあの時点で >エースがやらなかったにしても誰か犠牲になるしかなかった 救出戦なのに救出対象が殿やってどうするんだって話でもある
127 22/09/10(土)18:23:31 No.970196443
>「」の度量はナミ以下だな 母親を殺された事が無いんだな…
128 22/09/10(土)18:23:33 No.970196448
これ言っちゃうけど押し倒した時に問答無用で撃ってたらアーロンは殺せただろ
129 22/09/10(土)18:24:07 No.970196636
エースが死んだら作戦失敗だっつってんだろ
130 22/09/10(土)18:24:36 No.970196818
しかも順序的に白髭より先に死んでるからなこいつ
131 22/09/10(土)18:24:43 No.970196854
ワンピース世界の銃って火力低いし殺しきれるかなぁ…?
132 22/09/10(土)18:24:45 No.970196870
>>「」の度量はナミ以下だな >母親を殺された事が無いんだな… ありがたいことだよ本当に
133 22/09/10(土)18:24:53 No.970196910
シャンクスがもう少し早く着けばなぁ
134 22/09/10(土)18:25:31 No.970197157
>シャンクスがもう少し早く着けばなぁ ルフィ以外間に合わねぇなあいつ
135 22/09/10(土)18:25:48 No.970197268
>ワンピース世界の銃って火力低いし殺しきれるかなぁ…? むしろ滅茶苦茶火力高いぞ銃 防いでるのだいたい対抗策ありき
136 22/09/10(土)18:26:01 No.970197370
エースが煽りに弱くて短気な性格って頂上戦争編近辺の過去回想で描かれて それまで読者が知るエースは飄々とした気のいいあんちゃんでしかなかったから唐突な感じするんだよな
137 22/09/10(土)18:26:31 No.970197538
リアルタイムだとエース自体ほとんど話数になってないキャラだからなホント
138 22/09/10(土)18:26:39 No.970197595
一応エースはルフィを庇って死んだから…
139 22/09/10(土)18:26:44 No.970197627
>>>このシーンに馬鹿っていう奴は人間じゃないので屠殺する >>スレ画のおじさん殺す気かよ >おじさんの言う馬鹿とスレ無視の馬鹿が同じに見えるお前も処分する >来い 行為と行為メインの1枚は同じバカしか指せないだろアホンダラ
140 22/09/10(土)18:26:54 No.970197681
>エースが煽りに弱くて短気な性格って頂上戦争編近辺の過去回想で描かれて >それまで読者が知るエースは飄々とした気のいいあんちゃんでしかなかったから唐突な感じするんだよな 一応白ひげ信奉者な事は分かってたけどあの状況の時位のみ込めよとは思った
141 22/09/10(土)18:27:02 No.970197734
>一応エースはルフィを庇って死んだから… そもそもお前のせいでルフィが危険な目に遭ってるんですよ…
142 22/09/10(土)18:27:32 No.970197932
あの世界むしろおでんでも銃で死んでるし 殺しきれないのは爆発
143 22/09/10(土)18:27:40 No.970197987
本当にバカだよな…ベルメールさん 本当に…バカな母親だよ…
144 22/09/10(土)18:27:45 No.970198016
>一応エースはルフィを庇って死んだから… エースを助ける為に寿命まで使ってんのに何やってんだお前ェ!!!!
145 22/09/10(土)18:27:54 No.970198065
>一応白ひげ信奉者な事は分かってたけどあの状況の時位のみ込めよとは思った ていうかそれこそあそこで我慢できたらホントに熱いキャラになったと思うんだよ そのうえで理不尽に赤犬にやられたらホントに名場面だった
146 22/09/10(土)18:28:08 No.970198150
>エースが煽りに弱くて短気な性格って頂上戦争編近辺の過去回想で描かれて >それまで読者が知るエースは飄々とした気のいいあんちゃんでしかなかったから唐突な感じするんだよな 扉絵で似た場面あって主人公補正みたいなのでなんとかなっちゃったから失敗から学べなかった
147 22/09/10(土)18:28:32 No.970198315
エースの贅沢な自殺のために白髭同盟が壊滅し多くの人間が死に弟の寿命も減らしてるからな…
148 22/09/10(土)18:28:50 No.970198437
煽った本人がうまくひっかけられてびっくりしてるぐらいの勢いなのはなんなの…
149 22/09/10(土)18:29:31 No.970198700
>煽った本人がうまくひっかけられてびっくりしてるぐらいの勢いなのはなんなの… だってあれ完全に負け惜しみじゃん 負け惜しみだったのになんか勝ったじゃん
150 22/09/10(土)18:29:32 No.970198707
>>一応エースはルフィを庇って死んだから… >そもそもお前のせいでルフィが危険な目に遭ってるんですよ… その前に助けに来た連中を見てもうジタバタしねェって受け入れたシーンがあるから尚更訳分からん事になってる
151 22/09/10(土)18:29:38 No.970198736
>煽った本人がうまくひっかけられてびっくりしてるぐらいの勢いなのはなんなの… ていうか原作の描写だと赤犬はそもそも煽ったつもりすらなさそうなのが…
152 22/09/10(土)18:29:46 No.970198795
いやシャンクスはエースと白ひげが死ぬまで物陰で見てたんだろ
153 22/09/10(土)18:30:17 No.970198959
>煽った本人がうまくひっかけられてびっくりしてるぐらいの勢いなのはなんなの… あれは煽りじゃなくて本気で言ってたでしょ あそこまで追いついててそんなことする必要ないし
154 22/09/10(土)18:30:24 No.970199008
銃火器が本当に弱かったらルフィも自分の技に銃火器の名前つけんよな
155 22/09/10(土)18:30:26 No.970199020
>いやシャンクスはエースと白ひげが死ぬまで物陰で見てたんだろ 最悪の世代とかも見学してたやついるし無くもなさそうなのが
156 22/09/10(土)18:30:37 No.970199084
ここまでやっといて許されるハチはちょっと
157 22/09/10(土)18:30:43 No.970199122
>煽った本人がうまくひっかけられてびっくりしてるぐらいの勢いなのはなんなの… だって処刑対象がまんまと逃げおおせるっていう白ひげ側からしたら勝ち状態の流れを煽りひとつで解決できるなんて思わないじゃん?
158 22/09/10(土)18:31:04 No.970199243
何かと言われてるのは単純な爆弾の方だしな あれに関しちゃそらいいたくもなる
159 22/09/10(土)18:31:28 No.970199351
>一応エースはルフィを庇って死んだから… ルフィいなきゃマム戦でルフィが駄目だった時みたいにそのまま今は勝てないって分わきまえて逃げた可能性もあったからな
160 22/09/10(土)18:31:33 No.970199375
>>漫画を読めない子って本当に増えたね >俺は漫画が読めねェんだコノヤローーー!!! じゃあ何ができる?
161 22/09/10(土)18:31:50 No.970199469
俺やっぱタコの改心無理だわ
162 22/09/10(土)18:31:51 No.970199470
敗北者煽りはなにより白ひげを無為にしてしまったことのほうがアホくさいだろ
163 22/09/10(土)18:32:00 No.970199520
>じゃあ何ができる? お前に勝てるドンっ
164 22/09/10(土)18:32:01 No.970199528
>ルフィいなきゃマム戦でルフィが駄目だった時みたいにそのまま今は勝てないって分わきまえて逃げた可能性もあったからな 先に手を出したのはエースなんすよ
165 22/09/10(土)18:32:09 No.970199573
>ここまでやっといて許されるハチはちょっと 無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害
166 22/09/10(土)18:32:21 No.970199658
>銃火器が本当に弱かったらルフィも自分の技に銃火器の名前つけんよな Mr.5、強かった!?
167 22/09/10(土)18:32:37 No.970199748
魚人島でもハチを煽ってるような会話もあったしなナミは
168 22/09/10(土)18:32:38 No.970199749
いや…エースが死んだ主因はなんかルフィがいきなり落とし物追いかけ始めたからだな…
169 22/09/10(土)18:32:55 No.970199841
>銃火器が本当に弱かったらルフィも自分の技に銃火器の名前つけんよな ピストルのように強いパンチだもんな
170 22/09/10(土)18:33:11 No.970199921
>Mr.5、強かった!? あいつの能力は実際やべぇよホント ギャグで済まされたけど全身起爆とかもあるし
171 22/09/10(土)18:33:37 No.970200076
悪ィ ハチ無理だ
172 22/09/10(土)18:34:07 No.970200260
fu1430843.png
173 22/09/10(土)18:34:16 No.970200333
ナミの村の人達マジでいい人たちばかりだよな… ナミにプレッシャーかけないように気を遣ったり心中覚悟したり… ワの国とかの民は見習え
174 22/09/10(土)18:34:20 No.970200359
アーロンもちょっと脅すつもりで言ったんだと思うよ…
175 22/09/10(土)18:34:26 No.970200389
おせーぞアーロン
176 22/09/10(土)18:34:43 No.970200480
銃火器弱かったら狙撃手意味ねーしな
177 22/09/10(土)18:34:44 No.970200493
fu1430845.jpg ごめん間違えたわ
178 22/09/10(土)18:34:44 No.970200494
>アーロンもちょっと脅すつもりで言ったんだと思うよ… ハチ、それは無理がある
179 22/09/10(土)18:34:48 No.970200508
>何かと言われてるのは単純な爆弾の方だしな >あれに関しちゃそらいいたくもなる ペドロもペドロだけだからな死んだの
180 22/09/10(土)18:35:33 No.970200793
>ペドロもペドロだけだからな死んだの アシュラは爆発前に何度も刺されてたからどっちが死因か分からないな
181 22/09/10(土)18:35:58 No.970200940
ちょっと脅すつもりでハチもたこ焼きにしてみるか…
182 22/09/10(土)18:36:02 No.970200971
5は互換のパムパムが強かったからただの練度不足でしょ
183 22/09/10(土)18:36:36 No.970201157
>ナミの村の人達マジでいい人たちばかりだよな… >ナミにプレッシャーかけないように気を遣ったり心中覚悟したり… >ワの国とかの民は見習え そうは言ってもなァ...コミュニティの人口が段違いだからなァ...
184 22/09/10(土)18:37:23 No.970201443
今ふと思ったんだけどさ天竜人の支配体制ひっくり返そうとしてる男の名がドラゴンって妙じゃない?
185 22/09/10(土)18:38:17 No.970201737
東の海は平和の象徴だから民度高いんじゃない?まあゴア王国あるけど
186 22/09/10(土)18:38:37 No.970201869
>今ふと思ったんだけどさ天竜人の支配体制ひっくり返そうとしてる男の名がドラゴンって妙じゃない? そもそも本当の天竜人はDの一族かも知れないとか本当に分からんことになってる 尾田くん早く書いてくれ
187 22/09/10(土)18:40:16 No.970202462
可哀想なベルメールさん ひとえにてめェが弱ェせいだが
188 22/09/10(土)18:41:07 No.970202781
>東の海は平和の象徴だから民度高いんじゃない?まあゴア王国あるけど ゴア王国が近くにある割にフーシャ村は平和すぎると思う
189 22/09/10(土)18:41:17 No.970202839
>5は互換のパムパムが強かったからただの練度不足でしょ 覚醒したら周りのもの爆弾に変えるのかな