22/09/10(土)16:50:30 醤油差... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/10(土)16:50:30 No.970166592
醤油差し使ってる?
1 22/09/10(土)16:51:15 No.970166794
もう外食でもあんま見なくなったな
2 22/09/10(土)16:51:22 No.970166838
容器がそのまま醤油差しになってる醤油買ってる
3 22/09/10(土)16:52:34 No.970167159
>容器がそのまま醤油差しになってる醤油買ってる キッコーマンのやつ劣化しにくくて便利
4 22/09/10(土)16:59:36 No.970169248
醤油さしに虫がわくのさんざん言われたしね もう使ってるとこ外食ではほとんどないよね
5 22/09/10(土)17:03:28 No.970170374
醤油自体買ってない たまに困る
6 22/09/10(土)17:05:45 No.970171024
今更だけど指で抑える口を統一しないと不衛生だよね
7 22/09/10(土)17:08:05 No.970171707
この手のやつはこまめに手入れしないとすぐ口辺りが固まる
8 22/09/10(土)17:08:36 No.970171851
指で…?
9 22/09/10(土)17:09:19 No.970172082
酸化防止のボトルが便利すぎる…
10 22/09/10(土)17:09:35 No.970172150
今は劣化しにくい容器の製品が普及してるしなぁ
11 22/09/10(土)17:10:15 No.970172385
>指で…? 反対側の口抑えるだろ
12 22/09/10(土)17:19:10 No.970175312
やわらか密封ボトルは天下取れる発明
13 22/09/10(土)17:24:17 No.970176964
つかってるよグッドデザイン
14 22/09/10(土)17:43:10 No.970183066
もう酸化防止ボトル以外の調味料使う気にならない 素の味の良し悪しなんて鮮度の前には吹っ飛ぶ
15 22/09/10(土)17:59:18 No.970188361
上に穴あるタイプは指で押さえるけどこれもそういう仕組みだったのか