虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)12:31:31 かっこいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)12:31:31 No.970096571

かっこいい

1 22/09/10(土)12:32:28 No.970096852

ハゲ

2 22/09/10(土)12:33:20 No.970097139

シャアになりきれずガンダムにもなりきれない半端者感がゾルたんに似合ってて本当に好き

3 22/09/10(土)12:33:57 No.970097308

シナンジュにあった優美さが感じられない

4 22/09/10(土)12:34:25 No.970097431

NT作画のアレンジが凄く好きだからHGよりももっとこれに寄せた立体が欲しくなる

5 22/09/10(土)12:34:45 No.970097526

足ムキムキだな…

6 22/09/10(土)12:35:55 No.970097845

何で複数機作ってたんだろう

7 22/09/10(土)12:36:31 No.970098015

全体的に直線シルエットだから頭が違和感酷すぎる

8 22/09/10(土)12:36:56 No.970098138

撃っちゃうんだなァ!

9 22/09/10(土)12:37:40 No.970098383

シルエットがHI-νに近いのね

10 22/09/10(土)12:38:05 No.970098495

ガンダムもどきじゃん

11 22/09/10(土)12:38:08 No.970098507

連邦系は直線デザイン、ジオン系は曲線デザインというのがすごくよく分かる一例

12 22/09/10(土)12:39:33 No.970098960

>何で複数機作ってたんだろう テスト機だけど壊れたら困るからかな ただでさえスピード測定する為の機体だし

13 22/09/10(土)12:41:03 No.970099365

>シナンジュにあった優美さが感じられない シナンジュゴテゴテしてるからこっちの方が好き

14 22/09/10(土)12:41:54 No.970099623

ガンダムかい!!

15 22/09/10(土)12:42:18 No.970099729

>シナンジュにあった優美さが感じられない 少し遅いぞアンジェロ

16 22/09/10(土)12:43:57 No.970100183

シナンジュ1つ目でパイプ付いてるからきらい

17 22/09/10(土)12:44:34 No.970100369

ガンダムヘッドにしてカラーリング整えたらカッコいいだろうけどそれはそれで何か違うってなりそう

18 22/09/10(土)12:46:46 No.970100992

νガンダムの後継機が続編の主役にボコられる! いいですよね

19 22/09/10(土)12:49:58 No.970101870

>νガンダムの後継機が続編の主役にボコられる! >いいですよね 明確に後継機というわけではなくて系譜を感じさせる程度の匂わせなのが絶妙でいいんだよ 悪様に言って対立煽ってんじゃねえぞ男娼野郎が

20 22/09/10(土)12:50:07 No.970101916

ガンプラ供給落ち着いたらガンダムタイプにしたい 頭のシルエットだけジオン系過ぎるんだよな

21 22/09/10(土)12:51:18 No.970102257

ツノつけたくなかったのはわかるけどやっぱり頭がハゲすぎるのがよくない そこ以外は好き

22 22/09/10(土)12:51:33 No.970102327

この設定画の立ち方すごく好き

23 22/09/10(土)12:52:12 No.970102525

>明確に後継機というわけではなくて系譜を感じさせる程度の匂わせなのが絶妙でいいんだよ >悪様に言って対立煽ってんじゃねえぞ男娼野郎が (ジェスタのカマセにされかけた量産型νガンダム)

24 22/09/10(土)12:52:29 No.970102624

まあνガンダムは試作機とかガンプラとか量産型とかいろんなところで普通にボコられてるからこれもその一つでいいだろ

25 22/09/10(土)12:54:43 No.970103228

作品世界にボリュームもたせて玩具売るためにMSVの設定生やさなきゃいけないんだろうけど それにしても無駄なもん作ったなーと思ってたよNT見るまでは フェネクスもそう

26 22/09/10(土)12:54:45 No.970103242

νガンダムよりディジェのほうが扱い良いと思うアムロの乗機だと

27 22/09/10(土)12:55:30 No.970103446

明確にνガンダムよりユニコーンのほうが強いって格付けを後継機でやるのいいですよね

28 22/09/10(土)12:56:17 No.970103651

ほいインコム

29 22/09/10(土)12:56:44 No.970103787

>ほいインコム なんも言ってないのに勝手にケオり出すゾルたん

30 22/09/10(土)12:57:30 No.970104010

画像とかフェネクスとかネオジオング2とか まーたこんなもん作りやがって……という素材で面白いアニメ作ったからNT好き

31 22/09/10(土)12:58:21 No.970104241

敵の武装が弱くてけおりだすことある?

32 22/09/10(土)12:58:21 No.970104245

そのデストロンみたいな顔なに?

33 22/09/10(土)12:59:07 No.970104452

>敵の武装が弱くてけおりだすことある? シャアっぽい

34 22/09/10(土)12:59:37 No.970104598

テトラやコイツみたいにどっちの意匠もある機体が好き どこに拠ることもできない半端者って感じがするから

35 22/09/10(土)13:00:09 No.970104753

>テトラやコイツみたいにどっちの意匠もある機体が好き >どこに拠ることもできない半端者って感じがするから (けおるゾルタン)

36 22/09/10(土)13:01:58 No.970105305

好きなシーンはナラティブにとどめ刺そうとしてフェネクスのシールドに横からどつき倒されるとこ

37 22/09/10(土)13:03:49 No.970105852

ユニコーンで設定だけでた段階ではこんなに活躍シーンが貰える機体だとは思ってなかった

38 22/09/10(土)13:04:29 No.970106028

νガンダムの系譜だけど微妙にガンダム顔から外れてるからV字アンテナ付けてもガンダムのパチモン臭さが消えない

39 22/09/10(土)13:07:41 No.970106987

死んでいい話っぽくなったけどブスが糞女すぎる…

40 22/09/10(土)13:08:17 No.970107149

こんな場末の掲示板まで俺を否定するのかよぉぉ!

41 22/09/10(土)13:08:18 No.970107155

トールギス3みたいなツノが似合いそう

42 22/09/10(土)13:09:19 No.970107479

>死んでいい話っぽくなったけどブスが糞女すぎる… うまいこといかなかっただけで3人とも助けようとしただけだし…

43 22/09/10(土)13:12:47 No.970108460

ヨナのためとリタに命を返したいってのが何より優先だっただけだし… その為に何人死んだ?そうだね…

44 22/09/10(土)13:13:06 No.970108544

顔はシナンジュよりイケメンだよね

45 22/09/10(土)13:13:19 No.970108607

ナラティブはプラモの都合で生まれたような奴らで集まってあんな面白くまとまったのすごいなって

46 22/09/10(土)13:13:41 No.970108731

ブスはブスなりに自分の出来る範疇でやれることをやろうとはしてたよ…

47 22/09/10(土)13:14:59 No.970109101

ブスは巻き込まれた側だから…

48 22/09/10(土)13:17:47 No.970109901

>(ジェスタのカマセにされかけた量産型νガンダム) ジェスタは高級少数生産機だからな 兵器としてはユニコーンシリーズそのものより完成されとるわ

49 22/09/10(土)13:20:22 No.970110665

満を持してのハルユニットの制御奪われるのが悲惨すぎる…

50 22/09/10(土)13:22:51 No.970111398

プラモのオマケみたいな存在なスタインとフェネクスに個性が付いたのは大きいよね

51 22/09/10(土)13:23:26 No.970111569

>満を持してのハルユニットの制御奪われるのが悲惨すぎる… いいですよねUCでは初回以降使われなかったサイコミュジャックが前作ラスボス相手に使われるの

52 22/09/10(土)13:23:35 No.970111618

>>(ジェスタのカマセにされかけた量産型νガンダム) >ジェスタは高級少数生産機だからな >兵器としてはユニコーンシリーズそのものより完成されとるわ 未来で生まれるはずのMSすら噛ませにするくらい強いからな

53 22/09/10(土)13:25:47 No.970112288

>客寄せパンダみたいな存在なフェネクスに個性が付いたのは大きいよね

54 22/09/10(土)13:25:53 No.970112318

グスタフカールはパイロットに恵まれない

55 22/09/10(土)13:26:21 No.970112470

>うまいこといかなかっただけで3人とも助けようとしただけだし… この巻き込まれたコロニーの民間人犠牲者なんですが…

56 22/09/10(土)13:26:47 No.970112583

人が死んでんだぞ!!でちょっと笑っちゃった

57 22/09/10(土)13:27:30 No.970112795

>プラモのオマケみたいな存在なスタインとフェネクスに個性が付いたのは大きいよね ただし尻尾無しフェネクスの立場が微妙になってしまった

58 22/09/10(土)13:27:51 No.970112899

ガンダムにしたバリエーションまだ出てないのかな νガンダムの子孫だよね

59 22/09/10(土)13:28:22 No.970113039

>ガンダムにしたバリエーションまだ出てないのかな ユニコーンガンダムがそれ

60 22/09/10(土)13:29:47 No.970113428

>νガンダムの子孫だよね つまりガンタンクの子孫とも言えるな

61 22/09/10(土)13:32:10 No.970114071

袖付きの機体は袖がダサい

62 22/09/10(土)13:36:07 No.970115209

達磨みたいにされてもなお戦おうとしてたアンクシャ好き

63 22/09/10(土)13:38:53 No.970115994

それにしてもカッコイイなこいつ…

64 22/09/10(土)13:39:30 No.970116186

>袖付きの機体は袖がダサい フロンタルのシナンジュはアレ込みでかっこいいけど素のシナンジュは袖いらないよね

65 22/09/10(土)13:40:02 No.970116342

そもそも素のシナンジュは角無しガンダム顔だったか

66 22/09/10(土)13:41:02 No.970116634

頭のてっぺんにちょんまげ付ければこのままでも割とガンダムに見える

67 22/09/10(土)13:41:26 No.970116785

今更だけどこっちが本来のシナンジュなんだから全裸の方を「シナンジュ改」とかって呼ぶべきなのでは

68 22/09/10(土)13:42:35 No.970117116

ジオン系はモノアイにすればなんでもいいよねみたいなとこちょっとあるし統一感出せる袖好きですよ私は

69 22/09/10(土)13:43:38 No.970117416

>今更だけどこっちが本来のシナンジュなんだから全裸の方を「シナンジュ改」とかって呼ぶべきなのでは シナンジュは全裸の為の機体だし…

70 22/09/10(土)13:43:43 No.970117446

>そもそも素のシナンジュは角無しガンダム顔だったか カラーリング変えてちょっとジオン風なデコレーション施してモノアイセンサーを上に被せただけで元々はスタインだからね

71 22/09/10(土)13:43:45 No.970117459

>>袖付きの機体は袖がダサい >フロンタルのシナンジュはアレ込みでかっこいいけど素のシナンジュは袖いらないよね 元々なかったのを袖付きの仕業に見せかけるためにつけたからね ある意味浮いてて正解なのかも

72 22/09/10(土)13:44:32 No.970117668

シナンジュスタインも通称みたいなもんでこっちもシナンジュだし…

73 22/09/10(土)13:44:49 No.970117756

ずっと思ってたけど頭だけジオン的な曲面なデザインなのがキモい

74 22/09/10(土)13:45:25 No.970117937

改めて赤い方のシナンジュ見返したけど あまりにもトゲトゲしててちょっと笑っちゃった

75 22/09/10(土)13:47:15 No.970118480

>ずっと思ってたけど頭だけジオン的な曲面なデザインなのがキモい 袖付きに渡すと決まってたにしても連邦産なのにジム顔でもガンダム顔でもないのは珍しいよね

76 22/09/10(土)13:48:36 No.970118870

他はほぼ新デザインなのにヘルメットと上腕が丸いままなのはプラモデルの都合を強く感じる

77 22/09/10(土)13:50:02 No.970119263

ツノ無くて色も渋いのがマジで遊び要素無しの高性能機…!って感じられてすき

78 22/09/10(土)13:51:07 No.970119557

あれこんな顔だっけ…?

79 22/09/10(土)13:54:41 No.970120511

全裸の方のシナンジュは騎士っぽい感じがして貴族が乗る機体みたい 最初クロスボーンかな?って誤認した

80 22/09/10(土)13:55:00 No.970120603

>ナラティブはプラモの都合で生まれたような奴らで集まってあんな面白くまとまったのすごいなって 贔屓目入ってる解釈すると「他人の都合で生まれた二番煎じ達の寄せ集め」って感じで本編とも良い感じに噛み合ってる気がする

81 22/09/10(土)14:04:33 No.970123073

ナラティブは試験機の半端ガンダム スレ画も半端な機体 ネオジオングも2号機 そんなNT

82 22/09/10(土)14:05:58 No.970123471

>ナラティブは試験機の半端ガンダム >スレ画も半端な機体 >ネオジオングも2号機 >そしてリタは真のNT

83 22/09/10(土)14:06:44 No.970123678

でもほらサイコミュ兵器付きの主人上ガンダムとやり合ったしさ

84 22/09/10(土)14:07:15 No.970123836

ニュータイプって感染るんだ…怖っ

85 22/09/10(土)14:07:42 No.970123955

>そしてリタは真のNT リタ解剖してみたはいいけど結局大した成果は得られてないっぽいのが実に宇宙世紀らしい

86 22/09/10(土)14:11:01 No.970124772

>ニュータイプって感染るんだ…怖っ 1stのWBクルーが最後急に感応祭り始めるのはあぁ感染だわ…ってなるから本当に怖い

87 22/09/10(土)14:11:48 No.970124999

代換品と出来損ないと制御出来ない訳わかんない奴で構成されてるガンダム作品

88 22/09/10(土)14:12:15 No.970125111

仮にXでDOME分解した人達がリタ解剖してたとしても結果は同じだったと思う

↑Top