虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうだな! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/10(土)11:56:45 No.970087082

    そうだな!

    1 22/09/10(土)11:57:31 No.970087278

    音楽つくるのも軽く見られてる

    2 22/09/10(土)11:57:35 No.970087298

    ついっぷり~ん

    3 22/09/10(土)11:58:19 No.970087498

    割りといるよな

    4 22/09/10(土)12:01:04 No.970088255

    時々かな…

    5 22/09/10(土)12:02:06 No.970088574

    野球とかめっちゃいるし野球選手は殴ってきそう

    6 22/09/10(土)12:02:26 No.970088668

    野球とかサッカーは割とプロに物申す素人いっぱいいるけど格闘技にはいないのかな

    7 22/09/10(土)12:02:42 No.970088740

    >野球とかめっちゃいるし野球選手は殴ってきそう 教えようとしてじゃなくても暴行事件起こしてるじゃん!

    8 22/09/10(土)12:02:43 No.970088747

    殴らない代わりに入れ墨彫ろうぜ

    9 22/09/10(土)12:03:27 No.970088941

    今の時代は編集部フィルター通らず直で作家に物申せるからね…

    10 22/09/10(土)12:04:05 No.970089110

    めっちゃいると思う…

    11 22/09/10(土)12:04:23 No.970089191

    今のパンチ避けれただろー オラ立て立って戦え

    12 22/09/10(土)12:06:08 No.970089665

    俺日本語のプロじゃないけど「あまり見ない」と「時々見る」って概ね同じ意味だと思う

    13 22/09/10(土)12:06:57 No.970089867

    ただたんに格闘技の競技人口少ないからじゃねぇの

    14 22/09/10(土)12:08:17 No.970090226

    シロウトに殴りかかるプロの格闘家や武術家はあまり見ないけど シロウトにブチ切れるプロの漫画家は時々見かけます

    15 22/09/10(土)12:08:48 No.970090342

    最終的に何を伝えたいのか主張がイマイチ分からん文章だな

    16 22/09/10(土)12:09:39 No.970090552

    プロレスなんかだとヘタクソの声は普通に聴かれるし

    17 22/09/10(土)12:09:44 No.970090567

    森先生に正しい技のかけ方教えようとした素人がいるらしいな!

    18 22/09/10(土)12:11:54 No.970091095

    格闘家は素人殴ったら大問題だから殴り返してこないけど漫画家は絵で殴り返されるぞ

    19 22/09/10(土)12:12:33 No.970091250

    格闘家のプロのラインがいまいち分からんけど オタクだから漫画家のプロのラインが低いと言うかピンキリなのは知ってる

    20 22/09/10(土)12:13:27 No.970091479

    格闘の試合見てあそこであーすればよかった みたいなこと言うやつ沢山いるでしょ

    21 22/09/10(土)12:13:51 No.970091585

    >格闘家のプロのラインがいまいち分からんけど >オタクだから漫画家のプロのラインが低いと言うかピンキリなのは知ってる シロウト来たな…

    22 22/09/10(土)12:15:36 No.970092052

    ポケモンバトルをぶっかけて素人にボロ負けする漫画家はいます

    23 22/09/10(土)12:15:53 No.970092131

    まあ格闘家にヤジ飛ばすのと漫画家にヒで技術論ぶつのは次元の違う話だろう そんな奴が本当にいるのかはよく知らないけど

    24 22/09/10(土)12:18:57 No.970092949

    少なくとも格闘技見ながら適当なこと言う人は腐るほどいる 弁護士や医者みたいな難関国家資格持ちの専門職にだって聞きかじったネット知識で噛みつくやつはいる なんのジャンルでもいるけど自分の好きなものだと目に付きやすいだけだろう

    25 22/09/10(土)12:24:16 No.970094491

    直接教えて下さい!スパーやりましょう!で完封されるのが目に見えてるからな

    26 22/09/10(土)12:25:44 No.970094920

    商業誌に載ったらプロ名乗っていいんだよね?