22/09/10(土)11:24:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/10(土)11:24:37 No.970078398
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/10(土)11:25:55 No.970078723
そういえば明日NHKで生マッチョドラゴンが聴けるんだな
2 22/09/10(土)11:26:31 No.970078885
リマインドありがたい
3 22/09/10(土)11:26:56 No.970078989
>そういえば明日NHKで生マッチョドラゴンが聴けるんだな 今日の夜11時半じゃなかった? 放送
4 22/09/10(土)11:26:58 No.970079000
何時から?
5 22/09/10(土)11:27:41 No.970079182
困ったことにリコリコの真裏なのよね
6 22/09/10(土)11:29:25 No.970079632
同じ回でかえせ!太陽をの生歌もやるのがすごい 胃もたれしそう
7 <a href="mailto:蝶野">22/09/10(土)11:29:53</a> [蝶野] No.970079761
歌うんですか!?
8 22/09/10(土)11:30:50 No.970080031
なーづまがやみをさいで おーでをよんでるー
9 22/09/10(土)11:31:39 No.970080236
なーいふのきれあぢー
10 22/09/10(土)11:32:45 No.970080490
>同じ回でかえせ!太陽をの生歌もやるのがすごい >胃もたれしそう 前にここで見た藤波vsヘドラってレスにはちょっと笑っちゃった
11 22/09/10(土)11:34:40 No.970080976
サビがコーラスのみなのがさらに笑える
12 22/09/10(土)11:37:09 No.970081641
先週なんかリリース54年目にして初のスナッキーで踊ろうの生歌だぞ 訳がわからないよ
13 22/09/10(土)11:38:03 No.970081897
レギュラー番組への道 1オクターブ上の音楽会「マッチョ・ドラゴン&異色ゴジラ 番組内容 一度聴いたら忘れられない異色の歌謡曲を歌手本人ごと蘇らせる富豪クターブ・イチヲ(竹中直人)。 今宵のプレイリストは 1、蝶野正洋も絶句!幻の名曲「マッチョ・ドラゴン」。誕生の背景には、プロレス界を襲った絶体絶命のピンチがあった! 2、異色の特撮映画「ゴジラ対ヘドラ」主題歌「かえせ!太陽を」。ヒロイン・麻里圭子がテレビ初披露!鬼才監督が強烈な歌詞に込めた怒りのメッセージとは くくく…耳にこびりつくぞ! 出演者 【司会】竹中直人,【出演】藤波辰爾,麻里圭子,蝶野正洋 どうかしてるよ…
14 22/09/10(土)11:38:43 No.970082071
蝶野出るのか
15 22/09/10(土)11:41:50 No.970082890
レギュラー番組目指してるみたいだけどネタがあっという間に枯渇しそう
16 22/09/10(土)11:45:32 No.970083900
えっ蝶野にもマッチョドラゴンを!?
17 22/09/10(土)11:46:05 No.970084048
>レギュラー番組目指してるみたいだけどネタがあっという間に枯渇しそう 不定期でたまにやる特番くらいのポジションがよさそう
18 22/09/10(土)11:47:18 No.970084386
マッチョドラゴンといえば、若き日の船木誠勝が部屋でマッチョドラゴンを聞いてたら橋本真也が入ってきて「何だ、お前面白い曲聞いてるな!俺にもダビングしてくれよ」と言われたのでダビングしたら 翌日新日本の道場でトレーニング中に大音響で流して橋本達がゲラゲラ笑いながらトレーニングをしてるとドラゴンが無言で入ってきて何も言わずカセットテープ抜き去り無言で踏みつけまくって壊して去っていったて逸話があるな
19 22/09/10(土)11:47:28 No.970084430
元気が出るいい歌だと思う 出来ればMVを見て欲しい
20 22/09/10(土)11:47:58 No.970084581
ヘドラのほうも楽しみ
21 22/09/10(土)11:49:49 No.970085104
>出来ればMVを見て欲しい そんなんあったのか
22 22/09/10(土)11:50:00 No.970085178
数少ないドラゴンがキレたエピソードだなカセット踏み潰し事件
23 22/09/10(土)11:53:43 No.970086190
先週の放送は今日の分放送までは見直せるからぜひ見よう カルト曲としては割と有名なスナッキーで踊ろうとかイエローサブマリン音頭が取り上げられている
24 22/09/10(土)12:01:22 No.970088341
マッチョドラゴンの方が原曲より演奏カッコいい気がするので是非ヘッドホンとかで聴いて欲しいな…
25 22/09/10(土)12:03:56 No.970089067
番宣見たらPVのダンサーも再現してて駄目だった
26 22/09/10(土)12:09:29 No.970090507
ドラゴン体操も歌ってくれ
27 22/09/10(土)12:10:45 No.970090808
コサキンソングじゃないですか!
28 22/09/10(土)12:11:47 No.970091056
ヘドラのあれって当時音楽番組とかで歌ってなかったのか…
29 22/09/10(土)12:12:05 No.970091143
マッチョ・ドラゴンのMVも面白くて好き
30 22/09/10(土)12:12:52 No.970091333
>ヘドラのあれって当時音楽番組とかで歌ってなかったのか… いわゆるカルトなのでテレビで流すようなもんじゃなかった
31 22/09/10(土)12:13:06 No.970091390
ローリングドリーマーもひとつ頼む
32 22/09/10(土)12:13:18 No.970091446
テレーン
33 22/09/10(土)12:13:46 No.970091569
いなーづーまがやみをさーいてー おーでをよんでるー
34 22/09/10(土)12:14:20 No.970091711
これを入場曲にしてたっていうんだから
35 22/09/10(土)12:26:59 No.970095278
思ったより真面目な番組だなって前回見て思った スナッキー目当てで見たのにイエローサブマリン音頭が面白すぎて
36 22/09/10(土)12:28:41 No.970095745
>数少ないドラゴンがキレたエピソードだなカセット踏み潰し事件 ドラゴンカセット
37 22/09/10(土)12:35:56 No.970097851
なんでそんなキレたの…
38 22/09/10(土)12:38:20 No.970098580
fu1429826.jpg 蝶野はこういう役回りがピッタリだな
39 22/09/10(土)12:42:58 No.970099912
聞いたことないと歌うんですか!?の意味も変わるんだろうな 聞いた後はきっと歌うんですか!?だったと理解するだろう
40 22/09/10(土)12:43:49 No.970100140
>これを入場曲にしてたっていうんだから 流してたのはインスト版だよ https://twitter.com/kokontezangetsu/status/1568376623711531008
41 22/09/10(土)12:45:48 No.970100725
蝶野いる?
42 22/09/10(土)12:48:32 No.970101469
リカちゃんトリオとかすずらん通りも流してくれ
43 22/09/10(土)12:48:46 No.970101530
シンケンレッドのキャラソンとか松坂桃李に歌って欲しい すごいよあれ
44 22/09/10(土)12:49:23 No.970101706
>蝶野はこういう役回りがピッタリだな 根はまじめだもんな
45 22/09/10(土)12:52:28 No.970102612
>困ったことにウルトラマンの真裏なのよね
46 22/09/10(土)12:55:45 No.970103509
四角いジャンーグルをー まーっかに染めーてやるー
47 22/09/10(土)12:55:50 No.970103530
>元気が出るいい歌だと思う >出来ればMVを見て欲しい ドラゴン体操みたいなのもあったよね
48 22/09/10(土)12:56:50 No.970103809
>シンケンレッドのキャラソンとか松坂桃李に歌って欲しい >すごいよあれ マジレッドの勇気はフェニックスもなかなか…
49 22/09/10(土)13:00:13 No.970104776
https://youtu.be/sl6xnlpZjqc
50 22/09/10(土)13:01:20 No.970105118
サビのシンセがたまらない
51 22/09/10(土)13:02:47 No.970105540
>>シンケンレッドのキャラソンとか松坂桃李に歌って欲しい >>すごいよあれ >マジレッドの勇気はフェニックスもなかなか… 勇気はフェニックスは本人が音痴なんだけど 松坂桃李のやつは本人「一筆!奏上!」って掛け声言うだけで後の歌唱パート全部なんとか子供合唱団に歌わせてるからよっぽどの何かがあったのが察せられるやつでベクトルが違う
52 22/09/10(土)13:03:37 No.970105783
https://youtu.be/DUKJ28dKyXY なんでこれをマッチョドラゴンにしたんだろうね…
53 22/09/10(土)13:04:39 No.970106081
>なんでそんなキレたの… そらまあ自分でも音痴とわかってるやつを橋本がでかい顔して聞いてたらキレる
54 22/09/10(土)13:05:13 No.970106233
>なんでこれをマッチョドラゴンにしたんだろうね… 原曲こんなレゲエな曲だったのか…
55 22/09/10(土)13:05:22 No.970106277
>勇気はフェニックスは本人が音痴なんだけど >松坂桃李のやつは本人「一筆!奏上!」って掛け声言うだけで後の歌唱パート全部なんとか子供合唱団に歌わせてるからよっぽどの何かがあったのが察せられるやつでベクトルが違う 事務所としては期待の若手だったから それこそ各種コサキンソングみたいな後年の笑い物にならないような配慮を求めたのかなあみたいな