虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)08:37:25 希望は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)08:37:25 No.970042431

希望はある…!

1 22/09/10(土)08:37:47 No.970042485

また生きて会えたな

2 22/09/10(土)08:39:09 No.970042686

聞いてくれ

3 22/09/10(土)08:39:43 No.970042781

imgに飽きてしまった

4 22/09/10(土)08:40:46 No.970042949

一生飽きないと思ったのにいもげつまんねの気持ちがわかってしまった

5 22/09/10(土)08:41:06 No.970043002

imgを信じて──

6 22/09/10(土)08:41:41 No.970043089

クンリニンサンは無職の私を救ってくれた!!!!!

7 22/09/10(土)08:41:43 No.970043096

としあきは殺された! 何度も何度も何度も!

8 22/09/10(土)08:42:21 No.970043199

あなたの家族は無事じゃないですか……

9 22/09/10(土)08:42:32 No.970043234

狭いコロニーの500人くらいで回してりゃdatみたいでそりゃ飽きるよな

10 22/09/10(土)08:42:47 No.970043285

ずっと最前線か

11 22/09/10(土)08:43:56 No.970043485

あの壺全盛期の激しいレスポンチバトルの中でよく生き残れたな

12 22/09/10(土)08:44:19 No.970043545

ようやくクリアできたぞ「」ロフェッサー!!ラスボス最大の攻撃は明滅する光による視界へのダイレクトアタックとは恐れ入ったね

13 22/09/10(土)08:45:10 No.970043674

900mのスナイパーライフルで十分だろうと思ったら全然届かなくてハゲめ

14 22/09/10(土)08:46:59 No.970044007

ラスボスは1形態目はすぐ終わるのに2形態目が無線で長すぎる…

15 22/09/10(土)08:47:48 No.970044123

>900mのスナイパーライフルで十分だろうと思ったら全然届かなくてハゲめ 2400でも大概イライラしたわ...

16 22/09/10(土)08:48:25 No.970044219

砂よりロケランが正解だったのかなと思わないでもない

17 22/09/10(土)08:49:37 No.970044438

やったぞおおお!!!!

18 22/09/10(土)08:50:41 No.970044626

イヤッホーーーー!!

19 22/09/10(土)08:51:19 No.970044741

ロケランも実は射程の限界があるんだ

20 22/09/10(土)08:51:50 No.970044826

ロケランは2000mくらいなのかなあれ

21 22/09/10(土)08:53:03 No.970045022

過去作だと一律3000mとかになってた記憶がある

22 22/09/10(土)08:53:51 No.970045148

一時間かかったなハード初見ラスボス… 降りてこい!止まれ!

23 22/09/10(土)08:54:55 No.970045338

レールガン当てにくい角度で降りてきやがって…

24 22/09/10(土)08:55:15 No.970045389

>過去作だと一律3000mとかになってた記憶がある それでも砂より届くし真上に撃つだけの簡単なお仕事になるかなって

25 22/09/10(土)08:55:33 No.970045443

機兵大行進放置稼ぎしてるけど超高確率でアンドロイドが一体ビルに埋まるね...

26 22/09/10(土)08:56:05 No.970045529

初週はレイダーで行ったからサイレントコプターと並走するラスボスにワシは心底しびれたよ

27 22/09/10(土)08:56:07 No.970045537

あそこは退却してファングかついでいったな

28 22/09/10(土)08:57:02 No.970045694

>それでも砂より届くし真上に撃つだけの簡単なお仕事になるかなって 弾速が砂より遅いからそれはそれで大変だよ でかいからわかりにくいけどめちゃくちゃ早いからな

29 22/09/10(土)08:57:34 No.970045788

角攻撃するの諦めて口だけ狙った方が速かった…

30 22/09/10(土)08:57:59 No.970045860

移動要塞の武装をちまちま全部剥がしてくの楽しい

31 22/09/10(土)08:58:33 No.970045953

第二形態当てたときのブチュッって音がまた気持ち悪いんよ

32 22/09/10(土)08:58:54 No.970046009

やはり…誘導ロケットか…!?

33 22/09/10(土)08:59:20 No.970046081

砲台から潰すのはもはや習性になってる

34 22/09/10(土)08:59:21 No.970046083

>あそこは退却してファングかついでいったな ファングだと口の周りの装甲も貫通するし楽よね

35 22/09/10(土)08:59:47 No.970046166

近くにこい!いやそれは近すぎ!さっさと離れて!離れすぎ!!

36 22/09/10(土)08:59:55 No.970046183

>砲台から潰すのはもはや習性になってる 2からの伝統だな

37 22/09/10(土)09:00:20 No.970046260

癖になってんだ…砲台を全部潰して悠々とアイテム回収するのが…

38 22/09/10(土)09:00:24 No.970046271

砲台壊せばアイテム増えるし…

39 22/09/10(土)09:00:37 No.970046315

>やはり…誘導ロケットか…!? 性能すごいんだけどトーチカ越しに撃てないのだけ残念

40 22/09/10(土)09:00:43 No.970046330

リングはハードから砲台潰さないとヤバそうだったけどラスボスは終わってみれば無視でよさそうだったな infとかだとやばいのかなぁ

41 22/09/10(土)09:01:52 No.970046540

>リングはハードから砲台潰さないとヤバそうだったけどラスボスは終わってみれば無視でよさそうだったな >infとかだとやばいのかなぁ リングは途中から砲台面倒くさくなって放置してたよ

42 22/09/10(土)09:03:37 No.970046862

リング砲台はやたら硬いのがね 協力すればいいんだけどオンだとコアしか狙わない人のほうが多くて結局時間がかかる

43 22/09/10(土)09:04:15 No.970046978

最後の中尉とのやりとり良いよね… 彼はいつだってリングの下まで護衛してくれる

44 22/09/10(土)09:05:14 No.970047191

リング砲台一人だとファングとかミサイル系一発で先端以外一撃って感じだったしオンで倍の耐久になってもそんなでもないんじゃない と思うのはレンジャー使ってたからなのか

45 22/09/10(土)09:05:42 No.970047297

リング砲台はうまいこと並んだ時に一気にファングでぶち抜いてやるのが楽しい

46 22/09/10(土)09:06:31 No.970047473

深夜にM36で放置して今起きて見たらアーマーがレンジャーで380,他でどれも130くらい…まあこんなもんか 他の場所のほうが稼げるかもしれんがなぁ

47 22/09/10(土)09:07:36 No.970047720

リングの砲台放置して下に行くと輪っかを貫通して打ってくるのずるいよね

48 22/09/10(土)09:07:57 No.970047805

大混戦になった時赤いアリに噛みつかれてビッタンビッタンされるの連発するのきらい! しんだ

49 22/09/10(土)09:08:27 No.970047909

赤は近づかれる前に殺せ 初代からの基本だ

50 22/09/10(土)09:09:26 No.970048119

リング砲台はレールガンの残弾貢献度収支プラスになるから全部落としてレールガン横に並べてコア釣瓶撃ちした

51 22/09/10(土)09:10:00 No.970048246

>大混戦になった時赤いアリに噛みつかれてビッタンビッタンされるの連発するのきらい! >しんだ どうせ死にそうだったのでエアトータスを撃ったことはある

52 22/09/10(土)09:10:15 No.970048305

>大混戦になった時赤いアリに噛みつかれてビッタンビッタンされるの連発するのきらい! >しんだ 慣れるまで撃つ方向分かりにくいんだよね ショットガン担いで慣れよう

53 22/09/10(土)09:11:05 No.970048483

今回インパルスが強くて赤と緑のアリが楽だ 高難度はしらない

↑Top