虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)08:22:53 渡河ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)08:22:53 No.970040267

渡河ヨシ!

1 22/09/10(土)08:26:13 No.970040743

オオオ イイイ

2 22/09/10(土)08:28:17 No.970041035

これ中に人乗ってね

3 22/09/10(土)08:29:09 No.970041175

うるせえ

4 22/09/10(土)08:29:29 No.970041218

水没しましたね

5 22/09/10(土)08:29:39 No.970041241

河童に引きずりこまれたんだ…

6 22/09/10(土)08:32:30 No.970041641

波切板が倒れるだけで沈むのか…

7 22/09/10(土)08:32:44 No.970041680

>中の人 いまは川の向こう岸なの

8 22/09/10(土)08:36:36 No.970042299

>これ中に人乗ってね 一応上面ハッチあるのと乗員室から砲塔に直接入れるからそっから抜けられるはずだけど 生きてても装備は全部無くなるな

9 22/09/10(土)08:39:02 No.970042663

浮力無理矢理作ってたのか

10 22/09/10(土)08:41:47 No.970043103

やっぱカッパいるんだな…

11 22/09/10(土)08:42:27 No.970043222

>一応上面ハッチあるのと乗員室から砲塔に直接入れるからそっから抜けられるはずだけど >生きてても装備は全部無くなるな 完全に水没するまでハッチ開けられんよな そこまで待って水中の視界で装備が引っ掛かる中で何人出られるんだろうみたいな 地獄を予感する

12 22/09/10(土)08:45:29 No.970043733

貴重な装甲車が…

13 22/09/10(土)08:46:00 No.970043836

やっぱ渡河って大変なんだな…

14 22/09/10(土)08:52:27 No.970044934

やはり橋…橋が必要!

15 22/09/10(土)08:52:48 No.970044990

しかし何でわざわざ装甲車で渡河を?

16 22/09/10(土)08:57:11 No.970045716

壊走中に味方が唯一通れる橋を落としちゃったから…

17 22/09/10(土)09:01:31 No.970046472

東部戦線は3日で30km以上進出したとか現代で野戦での包囲殲滅が見れそうとかなんか偉いことになってるな

18 22/09/10(土)09:11:20 No.970048546

>東部戦線は3日で30km以上進出したとか現代で野戦での包囲殲滅が見れそうとかなんか偉いことになってるな 川が凍る前に始末したいんだと思う

19 22/09/10(土)09:21:26 No.970050786

fu1429375.mp4 ボコボコにされて壊走する軍が動画で見れるってのは現代って感じするよね

20 22/09/10(土)09:23:27 No.970051229

最後木に突っ込んでてダメだった

21 22/09/10(土)09:25:23 No.970051669

戦車運転下手か

22 22/09/10(土)09:26:11 No.970051853

戦車が歩兵一人にビビッて運転ミスるレベルで士気崩壊してんのか…

23 22/09/10(土)09:27:52 No.970052233

>戦車が歩兵一人にビビッて運転ミスるレベルで士気崩壊してんのか… おそらく観測員と思ってマジ逃げしてる 見てるってことは狙われるってことだからドローン爆撃や砲撃の的になるから

24 22/09/10(土)09:31:32 No.970052948

情報統制型の権威主義軍事国家の兵隊が最も自由に情報発信しているのが面白い

25 22/09/10(土)09:32:46 No.970053193

>見てるってことは狙われるってことだからドローン爆撃や砲撃の的になるから まぁ実際ドローンから撮影されてるもんな…

26 22/09/10(土)09:34:15 No.970053539

防衛線置いて無かったところ食い破られて砲兵もデポも蹂躙されたみたいだし東部のロシア軍は壊滅状態だな

27 22/09/10(土)09:34:55 No.970053678

イジューム近くの物資集積所をほぼそのまま確保できたのは結構大きいぞ https://twitter.com/visegrad24/status/1568357799603699712?t=30boZFEE5bLIL4xoxF680g&s=19

28 22/09/10(土)09:37:31 No.970054226

見事なまでの電撃戦…ロシアができなかった縦深攻撃をウクライナは成し遂げとるぞやーいやーい

29 22/09/10(土)09:38:45 No.970054513

ハイマースされちゃったらイヤだもんね

30 22/09/10(土)09:44:08 No.970055701

重装備と弾薬投げ捨ててまで逃げてるからこれ立て直すのは無理だよな 踏みとどまって応戦する士気ある精鋭は磨り潰されて連隊単位で消滅してるみたいだし

31 22/09/10(土)09:44:33 No.970055799

南に全力!って言いふらしまくって虎の子の砲もそっち持って行ってロシアを引きつけてからの東部にドーン!だからね そりゃ潰走する

32 22/09/10(土)09:49:05 No.970056976

戦士が単独で歩兵乗っけて逃げてるってもう組織的な行動できてないって事だもんね

33 22/09/10(土)09:52:25 No.970057820

スレ画はウクライナ兵じゃないんか トライブがあるからてっきり

34 22/09/10(土)09:54:17 No.970058272

アメリカもAAV7が訓練中に沈んで何人か死んでたよね

35 22/09/10(土)09:57:57 No.970059049

>重装備と弾薬投げ捨ててまで逃げてるからこれ立て直すのは無理だよな >踏みとどまって応戦する士気ある精鋭は磨り潰されて連隊単位で消滅してるみたいだし 崩壊始めた東部前線のドイツ軍見てるみたいだ 歴史は繰り返すなぁ

36 22/09/10(土)10:01:48 No.970059809

ひとがしんでんねのに軽快なBGMつけるなや

37 22/09/10(土)10:08:13 No.970061194

電撃戦で補給はどうする?に対して敵から貰えば良いという単純かつ効果的な答え

38 22/09/10(土)10:12:33 No.970062137

防衛するための戦力を演習に参加させるために極東に移動させてたせいで戦力スカスカになって軍が崩壊ってアホかと

39 22/09/10(土)10:15:07 No.970062687

>防衛するための戦力を演習に参加させるために極東に移動させてたせいで戦力スカスカになって軍が崩壊ってアホかと 演習がスカスカだとやっぱり苦しいんだって笑われちゃうから…

40 22/09/10(土)10:16:30 No.970063020

>>戦車が歩兵一人にビビッて運転ミスるレベルで士気崩壊してんのか… >おそらく観測員と思ってマジ逃げしてる >見てるってことは狙われるってことだからドローン爆撃や砲撃の的になるから 上に乗ってる兵士がポロポロしてるのヤベエって飛ぶ降りてるのか

41 22/09/10(土)10:16:53 No.970063102

練度と士気のある部隊が頑張った結果孤立するらしいな…

42 22/09/10(土)10:19:01 No.970063581

大規模な戦争するノウハウもだいぶ喪失してんのかなあ

43 22/09/10(土)10:20:14 No.970063843

>>防衛するための戦力を演習に参加させるために極東に移動させてたせいで戦力スカスカになって軍が崩壊ってアホかと >演習がスカスカだとやっぱり苦しいんだって笑われちゃうから… 本命の方がスカスカでもかわうそ…ってならない…?

44 22/09/10(土)10:21:00 No.970064009

>fu1429375.mp4 木を倒すんじゃなくへし折るパワーすごいな…

45 22/09/10(土)10:22:36 No.970064396

>上に乗ってる兵士がポロポロしてるのヤベエって飛ぶ降りてるのか 戦車殺せる兵器狙い撃ちされるとすげえ痛い死に方になりそうだしな…

46 22/09/10(土)10:22:42 No.970064420

演習の方も結局満足する程には集められて無いという

47 22/09/10(土)10:23:57 No.970064741

最新兵器は使えなくても物量はあるんだろ?って思ってたけどそっちもそんなでもなさそうなのか

48 22/09/10(土)10:24:05 No.970064785

これ戦争やってるの?

49 22/09/10(土)10:25:16 No.970065052

ロシアの言い分はともかく立派な戦争だよ

50 22/09/10(土)10:25:18 No.970065061

戦争はしてない

51 22/09/10(土)10:25:40 No.970065152

渡河作戦がボロボロに失敗して河童の仕業とか言われてた時のやつ?

52 22/09/10(土)10:26:51 No.970065455

戦車ってすげえ速いんだな

53 22/09/10(土)10:27:12 No.970065550

>演習の方も結局満足する程には集められて無いという 演習もショボ…って言われて前線もボロボロって何がしたいの?

54 22/09/10(土)10:28:53 No.970065921

これなんで沈んだの?

55 22/09/10(土)10:29:23 No.970066020

>これ戦争やってるの? 去年から寝てました?

56 22/09/10(土)10:29:29 No.970066047

攻めてこないから最終的に首都守る兵が言うこと聞けばいいから

57 22/09/10(土)10:29:48 No.970066105

>戦争はしてない プーチンレスすんな

58 22/09/10(土)10:29:49 No.970066106

>南に全力!って言いふらしまくって虎の子の砲もそっち持って行ってロシアを引きつけてからの東部にドーン!だからね なんで大々的に発表されてる作戦を信じるんですか… 命かかってる作戦をバラすわけないじゃないですか…

59 22/09/10(土)10:32:20 No.970066651

>fu1429375.mp4 >ボコボコにされて壊走する軍が動画で見れるってのは現代って感じするよね 戦車が想像以上に速い…

60 22/09/10(土)10:32:22 No.970066656

>命かかってる作戦をバラすわけないじゃないですか… ………

61 22/09/10(土)10:33:05 No.970066799

>南に全力!って言いふらしまくって虎の子の砲もそっち持って行ってロシアを引きつけてからの東部にドーン!だからね >そりゃ潰走する どうして機甲部隊が東部に集結してたのに気付かなかったんですか…?

62 22/09/10(土)10:33:58 No.970066979

本当気持ち悪いぐらいに大成功してる… ここまで総崩れになるものなんだな

63 22/09/10(土)10:34:26 No.970067074

>これなんで沈んだの? 水避けの板が水没したせいで車内に水が入ってきたから…でいいのかな プロの人教えて

64 22/09/10(土)10:35:51 No.970067365

>水避けの板が水没したせいで車内に水が入ってきたから…でいいのかな >プロの人教えて あの板が水を押し退けてるから浮力が生まれてた 倒れて抵抗が減って浮力が足りなくなって一気に沈んだ

65 22/09/10(土)10:36:00 No.970067400

高級将校の多くが戦線離脱する結果になったしロシア軍側の組織的行動の柔軟性や活動可能規模の上限がどんどん低下していくね

66 22/09/10(土)10:36:32 No.970067513

猫の軍隊

67 22/09/10(土)10:36:54 No.970067577

まず何でこの映像撮っててなんでネットに流してるんだよ 広報なの?

68 22/09/10(土)10:37:23 No.970067690

またロシアの富豪が不審死しそう

69 22/09/10(土)10:37:27 No.970067699

似たようなの昔見た気がする

70 22/09/10(土)10:37:58 No.970067800

全力奪い返しますぞー!ってブラフに完全に引っ掛かって戦力移動させたらスカスカの場所に電撃戦かけられて崩壊するとか現実で見られるとは思わんかった

71 22/09/10(土)10:38:19 No.970067888

>まず何でこの映像撮っててなんでネットに流してるんだよ >広報なの? ウクライナがドローンで撮って公開したんじゃない? ロシアの情けない醜態をさらせるわけだし

72 22/09/10(土)10:38:45 No.970067972

>高級将校の多くが戦線離脱する結果になったしロシア軍側の組織的行動の柔軟性や活動可能規模の上限がどんどん低下していくね 中将が捕虜になったとか初めて聞いたよ

73 22/09/10(土)10:39:18 No.970068098

「ソ連は土台が腐った納屋だ、扉を一蹴りすれば倒壊する。」 かつてのヒトラーはそんな戯言を言っていたが幾年を経てそれが本当になってしまうとは

74 22/09/10(土)10:39:57 No.970068234

ロシア兵が自分で撮影してSNSにアップしたんじゃないの?

75 22/09/10(土)10:40:25 No.970068315

>またロシアの富豪が不審死しそう 貯金箱割る感覚で殺しちゃダメだよ!

76 22/09/10(土)10:40:26 No.970068316

浮力作る大事な板をなんで倒れるようにしてるんですか?

77 22/09/10(土)10:40:51 No.970068407

あんだけ自慢してた最新鋭戦闘機やら戦車はどこいったんだよ

78 22/09/10(土)10:41:01 No.970068439

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 22/09/10(土)10:41:26 No.970068527

共産で富豪が居るのがおかしいし現地的にはまあいいんじゃないかな…

80 22/09/10(土)10:41:29 No.970068537

相変わらず建前は暴徒鎮圧なのかこの侵略戦争

81 22/09/10(土)10:42:08 No.970068698

散々クリミアクリミア言っといて主攻東部だったのはすごいとしか言えない

82 22/09/10(土)10:42:40 No.970068806

板が下に倒れたら進むほど沈んでく訳か >浮力作る大事な板をなんで倒れるようにしてるんですか?

83 22/09/10(土)10:42:42 No.970068812

今ロシアはエネルギー関係企業の偉い人が不審死するのブームなんだっけ…

84 22/09/10(土)10:43:09 No.970068901

東部側はロシアも防衛線敷いて膠着化したから クリミア等の南部方面を起点とした反攻作戦するかと思ってたけど真の本命を偽装してたんだなぁ

85 22/09/10(土)10:43:23 No.970068957

>浮力作る大事な板をなんで倒れるようにしてるんですか? 固定ヨシ!するの忘れてたのか整備不利なのか…

86 22/09/10(土)10:43:41 No.970069012

諜報においてもロシアは大負けだよ

87 22/09/10(土)10:43:42 No.970069023

今のロシアは社会主義寄りの資本主義でない?

88 22/09/10(土)10:43:55 No.970069078

>相変わらず建前は暴徒鎮圧なのかこの侵略戦争 戦争宣言したらいよいよヤバくなる 主にロシアが

89 22/09/10(土)10:45:32 No.970069417

>>浮力作る大事な板をなんで倒れるようにしてるんですか? >固定ヨシ!するの忘れてたのか整備不利なのか… 設計ミスの可能性も高そうだ

90 22/09/10(土)10:45:36 No.970069440

そもそも東部側の制圧が進めば南部方面のロシアの陸路を使った補給が貧弱になって結果的に攻めやすくもなるのね かしこい

91 22/09/10(土)10:46:12 No.970069562

>設計ミスの可能性も高そうだ もう何十年も使われてるもんだぞ 今更設計ミスなんか出ねえよ

92 22/09/10(土)10:47:32 No.970069844

>そもそも東部側の制圧が進めば南部方面のロシアの陸路を使った補給が貧弱になって結果的に攻めやすくもなるのね >かしこい 一番重要な補給線遮断されたっぽいね

93 22/09/10(土)10:47:47 No.970069891

雪解けの泥濘が無くなれば制圧は時間の問題じゃなかったんですか?

94 22/09/10(土)10:48:25 No.970070025

>そもそも東部側の制圧が進めば南部方面のロシアの陸路を使った補給が貧弱になって結果的に攻めやすくもなるのね >かしこい 合理的な戦略だな…

↑Top