虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)06:41:54 結婚あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)06:41:54 No.970030428

結婚あるあるだよね手続きだけならすぐ終わることに驚くの

1 22/09/10(土)06:46:50 No.970030727

こんな手続きだけで社会的信用ガッツリ稼げるの不思議だよね

2 22/09/10(土)06:51:40 No.970031036

そりゃ時間的には早かったけどそんときの記憶ははっきり残ってるけどね 役所にいるほかのいろんな人の姿みながら あー俺も所帯持ちになるんだなー社会にもう一歩踏み込むんだなーとかずっと考えてた

3 22/09/10(土)06:52:43 No.970031105

役所にしたら戸籍調べたりで結構大変では

4 22/09/10(土)06:54:16 No.970031201

だから式の方派手にやるんだろ 最近は無理だけど

5 22/09/10(土)06:58:00 No.970031451

すごい大変な手続きでも嫌だろ…

6 22/09/10(土)06:59:03 No.970031526

事務的すぎる! 事務だよ!!

7 22/09/10(土)06:59:54 No.970031585

離婚も簡単なの?

8 22/09/10(土)07:01:22 No.970031684

その結婚までの過程は複雑だよね

9 22/09/10(土)07:02:09 No.970031739

みんなの場合はどうだったんだ?

10 22/09/10(土)07:02:10 No.970031743

>だから式の方派手にやるんだろ だからってわけじゃないけどね

11 22/09/10(土)07:03:24 No.970031831

私がトイレ行ってる間に順番来て終わっちゃってたって話聞いたこと有るから 届け出出すのに当人2人揃って行く必要もないんだろ?

12 22/09/10(土)07:05:15 No.970031975

でも書類に不備があってダメですってなる時もあるよね

13 22/09/10(土)07:06:33 No.970032071

まあこいつらに書類不備とかないだろ

14 22/09/10(土)07:08:39 No.970032225

記念日わかりやすくしたくてゾロ目の日にしたけどその日役所休みだから守衛のおっちゃんに提出したよ 普通のおっちゃんに「ハイ受理しましたおめでとうございます」って言われて終わったよ

15 22/09/10(土)07:09:05 No.970032249

>私がトイレ行ってる間に順番来て終わっちゃってたって話聞いたこと有るから >届け出出すのに当人2人揃って行く必要もないんだろ? 会社の同僚の男が付き合っても無いのに勝手に婚姻届出して受理された事件あったな

16 22/09/10(土)07:12:37 No.970032534

>>私がトイレ行ってる間に順番来て終わっちゃってたって話聞いたこと有るから >>届け出出すのに当人2人揃って行く必要もないんだろ? >会社の同僚の男が付き合っても無いのに勝手に婚姻届出して受理された事件あったな プラスチック姉さんで見た

17 22/09/10(土)07:15:34 No.970032805

いっぱいけっこんしてこどもつくってほしいから簡単 補償系は使ってほしくないからひたすら面倒くさい

18 22/09/10(土)07:17:52 No.970033029

サキュバスって日本国籍持ってるのか? 外国人と結婚するのはかなり面倒くさかったぞ

19 22/09/10(土)07:20:55 No.970033311

11月22日とかはやたら届出が多くてうざいと市役所に勤めてる妻が

20 22/09/10(土)07:21:35 No.970033385

まぁ妻なんていないんだけど

21 22/09/10(土)07:22:32 No.970033479

アイツラやったんだな… まだしてなかったのかよ… fu1429193.jpg

22 22/09/10(土)07:24:49 No.970033689

1月1日とか記念に婚姻届け出しに来るカップルとか出生届出しに来るママパパが多いから休みなのにいつもより窓口の人が多いってヒで見たな それも日付が変わった直後に殺到してくる

23 22/09/10(土)07:25:00 No.970033710

>会社の同僚の男が付き合っても無いのに勝手に婚姻届出して受理された事件あったな ストーカーが勝手に…ってのはわりとよくある話だ そのために不受理届なんてのもあるくらい

24 22/09/10(土)07:25:10 No.970033722

職員がクラッカー鳴らしてフゥー!とか叫びだしても困るだろ

25 22/09/10(土)07:26:13 No.970033831

>1月1日とか記念に婚姻届け出しに来るカップルとか出生届出しに来るママパパが多いから休みなのにいつもより窓口の人が多いってヒで見たな >それも日付が変わった直後に殺到してくる 元旦婚は結構メジャーだった様な

26 22/09/10(土)07:30:53 No.970034298

コイツらまだセックスしてねぇのかよ! と思ってみたらセックスしてた!畜生!

27 22/09/10(土)07:31:30 No.970034370

誰もいない教会で二人だけの結婚式とか憧れたもんよ

28 22/09/10(土)07:32:00 No.970034422

30年後───

29 22/09/10(土)07:33:47 No.970034580

こいつらまだ交尾してなかったのかよ!

30 22/09/10(土)07:38:21 No.970034997

>誰もいない教会で二人だけの結婚式とか憧れたもんよ 神父(お友達かお金ないのかな…ご両親どちらの方もいないから反対されてるんだろうな…アーメン)

31 22/09/10(土)07:52:51 ID:J3xJur1A J3xJur1A No.970036539

>11月22日とかはやたら届出が多くてうざいと市役所に勤めてる妻が 今年の11月22日は割とマジで応援他部署から呼ぶ手配してるくらい戦々恐々としてるよ

32 22/09/10(土)07:53:11 No.970036565

>離婚も簡単なの? 手続きだけなら簡単だよ 手続きだけならね

33 22/09/10(土)08:00:31 No.970037374

届け出すまでが大変何だからせめて手続き位は簡単であってもイイじゃない

34 22/09/10(土)08:12:22 No.970038873

>>誰もいない教会で二人だけの結婚式とか憧れたもんよ >神父(お友達かお金ないのかな…ご両親どちらの方もいないから反対されてるんだろうな…アーメン) おとなになるってかなしいことなの…

35 22/09/10(土)08:18:57 No.970039725

戸籍届自体は別に本人が持ってく必要はないよ 知り合いに頼んで提出してもらってもいい その場合は「お前の婚姻届出たけど間違いない?」って手紙が後から自宅に届く

36 22/09/10(土)08:21:12 No.970040040

基本的に姓が変わらない(主に男)方は確かにすぐ終わるけど 姓が変わる方(主に女性)は他にもいろいろ手続き多いんだけどな… 免許の書き換えとか銀行印の登録しなおしとかカード情報変更とか 1ー2日はかかるよ

37 22/09/10(土)08:21:31 No.970040079

>こいつらまだ交尾してなかったのかよ! 交尾したら経済的に死ぬ呪いがまだ解けてないから

38 22/09/10(土)08:22:47 No.970040255

プラスチック姉さんのブタみたいに勝手に出されてたら怖いな…

39 22/09/10(土)08:24:39 No.970040513

ただの事務手続きだよ 新婚旅行行くから親に代理で出してもらった

40 22/09/10(土)08:25:52 No.970040693

スレ画男のファッションが気になり過ぎる

41 22/09/10(土)08:29:39 No.970041242

腰いわしたギプスだよこれ

42 22/09/10(土)08:35:48 No.970042173

最初の方しか読んでなかったけどこいつら結婚したんだ…

43 22/09/10(土)08:35:57 No.970042195

声優業界には学校で貰ったかんたん印鑑使ってたばかりに ファンが勝手に作った婚姻届がたまたま使ってるかんたん印鑑と一致して受理されたって都市伝説があるらしい

44 22/09/10(土)08:39:53 No.970042808

過激派サキュバスに襲われる直前から見てないけど 関係は進展したようだな…

45 22/09/10(土)08:45:02 No.970043652

>声優業界には学校で貰ったかんたん印鑑使ってたばかりに >ファンが勝手に作った婚姻届がたまたま使ってるかんたん印鑑と一致して受理されたって都市伝説があるらしい そもそも印鑑の照合なんてしないから嘘だなソレは

46 22/09/10(土)08:46:12 No.970043867

それは都市伝説ジョークだな

47 22/09/10(土)08:47:27 No.970044071

>アイツラやったんだな… >まだしてなかったのかよ… >fu1429193.jpg スレ画見ると腰やっちゃったみたいだし…

48 22/09/10(土)08:50:52 No.970044649

合法セックスし放題か

49 22/09/10(土)08:50:59 No.970044679

水樹奈々のヤバいストーカーが勝手に確定申告とか婚姻届書いて提出したってSNSに写真上げてた話しかしらない でも水樹奈々って芸名だよな確か…

50 22/09/10(土)08:51:07 No.970044704

>スレ画見ると腰やっちゃったみたいだし… 腰やったのは母親を説得するための何回も腰振れるかっていう試練で止まってるように見えるレベルの速度で腰振ったからだよ

51 22/09/10(土)08:52:11 No.970044885

>最初の方しか読んでなかったけどこいつら結婚したんだ… 昨日最終話でした…

52 22/09/10(土)08:52:28 No.970044935

>腰やったのは母親を説得するための何回も腰振れるかっていう試練で止まってるように見えるレベルの速度で腰振ったからだよ おバカ!

53 22/09/10(土)08:53:55 No.970045168

>水樹奈々のヤバいストーカーが勝手に確定申告とか婚姻届書いて提出したってSNSに写真上げてた話しかしらない >でも水樹奈々って芸名だよな確か… そもそも戸籍手に入れないと無理だし… 本人確認書類と本人を用意できるならもう合意だなこれ

54 22/09/10(土)08:54:11 No.970045217

ちょっと待って!? ラブコメの気分じゃねぇな…けど好きだな…って思ってお気に入り登録して読んでなかったんだけど最終回来てたの!?

55 22/09/10(土)08:55:19 No.970045405

>でも水樹奈々って芸名だよな確か… 芸名名乗るのって大事だな…

56 22/09/10(土)08:55:44 No.970045473

>腰やったのは母親を説得するための何回も腰振れるかっていう試練で止まってるように見えるレベルの速度で腰振ったからだよ このカップル割れ鍋に綴じ蓋過ぎる…

57 22/09/10(土)08:57:35 No.970045789

この作家前のジャンプラ掲載作品も割と短めで終わってなかったか…? 割と短めの作品描く人なのか…楽しみたいから今度はすぐ読むか…

58 22/09/10(土)08:57:47 No.970045829

わりと短めでよくまとまって終わったよ

59 22/09/10(土)08:57:52 No.970045843

>腰やったのは母親を説得するための何回も腰振れるかっていう試練で止まってるように見えるレベルの速度で腰振ったからだよ 昔居たHGのネタみたいなマネしやがって…

60 22/09/10(土)08:57:52 No.970045845

水樹奈々の本名はテレビで高校時代をネタにされたりで比較的有名な部類なのでマジでそこまで頭回ってない人だったんだろう

61 22/09/10(土)08:58:58 No.970046028

ナイチチできしめんゴールドな奥さんかぁ…

62 22/09/10(土)08:59:13 No.970046061

国際結婚は割と大変らしい

63 22/09/10(土)09:01:09 No.970046402

>この作家前のジャンプラ掲載作品も割と短めで終わってなかったか…? >割と短めの作品描く人なのか…楽しみたいから今度はすぐ読むか… ちなみにこの作品は元々短期連載として始まったよ 人気がでたので長期化した

64 22/09/10(土)09:02:07 No.970046585

>国際結婚は割と大変らしい 中国じん相手が実は割と大変 韓国じんとかは戸籍に近い制度があるんで結構簡単

65 22/09/10(土)09:09:14 No.970048077

籍を入れるのはね… 式を挙げる場合はもちろん離婚は本当に大変と聞くな

66 22/09/10(土)09:14:53 No.970049295

>中国じん相手が実は割と大変 中国戸籍ないのか… 黒戸って人だけかな

67 22/09/10(土)09:20:51 No.970050653

>交尾したら経済的に死ぬ呪いがまだ解けてないから ラストで絞られまくってるように見えるが…

68 22/09/10(土)09:29:31 No.970052571

カタワンピの強キャラ登場シーン

69 22/09/10(土)09:35:29 No.970053776

>国際結婚は割と大変らしい 親族周りが凄まじく大変そうなんだよなアレ…

70 22/09/10(土)09:36:58 No.970054117

結婚記念日は休日の方がわざわざ休み申請しなくていいしよほどのことが無ければ休めないってことにならないからな

71 22/09/10(土)09:51:16 No.970057534

近藤さんは普通に本名公開してるからな…

72 22/09/10(土)09:53:26 No.970058040

>水樹奈々の本名はテレビで高校時代をネタにされたりで比較的有名な部類なのでマジでそこまで頭回ってない人だったんだろう ググれば出てくると思うけど逮捕された水樹奈々のヤバいストーカーって おそらく想像してる10倍はヤバい奴なんで頭が回る回らないと言うか良く人間社会に居たなってレベルの奴よ… fu1429443.jpg こんな感じの画像ばっかり上げてた

↑Top