虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)05:34:57 政府無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)05:34:57 No.970027237

政府無能で確定

1 22/09/10(土)05:35:27 No.970027259

さっさと殺しゃあいいのに

2 22/09/10(土)05:35:51 No.970027273

こう見ると逆にここにいるゾロが異常だな

3 22/09/10(土)05:36:29 No.970027304

最初からDでゴムゴムと分かってたのに対応遅いの本当にアホ

4 22/09/10(土)05:38:23 No.970027384

細かく素性を辿ると軽視する意味が分からんな…

5 22/09/10(土)05:39:45 No.970027425

ジェルマのことも調べついてたのかな

6 22/09/10(土)05:41:14 No.970027484

顔揃える云々の前に麦わら1人でもだいぶ…

7 22/09/10(土)05:41:54 No.970027512

まあ大快速時代だもんで政府はどこも人手が足りないってのは東の海あたりで言ってたから…… >最初からDでゴムゴムと分かってたのに対応遅いの本当にアホ それは そうだね

8 22/09/10(土)05:43:54 No.970027584

ルフィは言わずもがな ジェルマもアウトだと思う ロビンは思い返すと7900万でも懸賞金低すぎる 魚人の下っ端と四皇幹部の息子と野良非常食はまァいいじゃねェか

9 22/09/10(土)05:44:23 No.970027605

>細かく素性を辿ると軽視する意味が分からんな… 青キジ自身が調べたってことでしょ

10 <a href="mailto:五老星">22/09/10(土)05:44:52</a> [五老星] No.970027624

ニカなんて長年覚醒しなかったんだし大丈夫っしょ!

11 22/09/10(土)05:45:36 No.970027650

重要な事なのに放置するって現実でもままあるな

12 22/09/10(土)05:46:40 No.970027695

>重要な事なのに放置するって現実でもままあるな つまりワンピースはリアルだった!?

13 22/09/10(土)05:47:11 No.970027715

ゾロって何かあったっけ?

14 22/09/10(土)05:48:16 No.970027753

>ゾロって何かあったっけ? 出生の村がワノ国縁の地らしいことが語られた 掘り下げは多分これから

15 22/09/10(土)05:48:39 No.970027763

直近の脅威が多すぎて手が回らないだろう事はわかる

16 22/09/10(土)05:49:23 No.970027789

ワノ国編で掘り下げないならもうゾロの出自については描かないのでは

17 22/09/10(土)05:49:55 No.970027814

でかい問題になってからじゃないと皆納得して動いてくれないから…

18 22/09/10(土)05:50:17 No.970027833

ゾロはまだミホーク戦が残ってるからまだまだ引っ張れる

19 22/09/10(土)05:51:26 No.970027883

コウシロウさんは革命軍みたいだけどゾロの掘り下げはもう無いだろ

20 22/09/10(土)05:51:43 No.970027897

キャラが全員なんでもかんでも 因縁ある特別な生まれでどうのこうのってことにしなくていいよ

21 22/09/10(土)05:52:50 No.970027935

>ワノ国編で掘り下げないならもうゾロの出自については描かないのでは 霜月こうざぶろうとかがゴリゴリの前振りとして出てきたからそれはない

22 22/09/10(土)05:54:09 No.970027991

ナミさんは下手するとベルメールさんあたりが伝説の海兵だったくらいまで盛られそう

23 22/09/10(土)05:54:53 No.970028021

ナミはそもそも孤児だから血縁盛り放題だぞ

24 22/09/10(土)05:55:10 No.970028035

ナミさんは…古代兵器なんだろ!?

25 22/09/10(土)05:57:14 No.970028114

それじゃまるで麦わらを必死に追いかけてたモクモクが有能みたいじゃん

26 22/09/10(土)06:00:02 No.970028226

>ワノ国編で掘り下げないならもうゾロの出自については描かないのでは タイミング逃したのは間違いないが後付でも師匠と刀がはっきり伏線に化けたからなァ

27 22/09/10(土)06:00:29 No.970028245

>出生の村がワノ国縁の地らしいことが語られた >掘り下げは多分これから ワノ国編終わったのにか

28 22/09/10(土)06:01:48 No.970028299

チョッパーの懸賞金が低く抑えられてるのも伏線

29 22/09/10(土)06:02:34 No.970028338

>ワノ国編終わったのにか のにの意味が分からんがワノ国もシモツキ村も過去も作中から消滅したわけじゃないぞ

30 22/09/10(土)06:02:35 No.970028341

ブルックが海賊になる前も盛れそう

31 22/09/10(土)06:03:09 No.970028364

チョッパーはヒトヒトのモデルが伏せられてるって露骨な伏線があるからなァ

32 22/09/10(土)06:03:48 No.970028394

ロジャーに関わりある奴全員処刑とかしてたのに バギー見逃してる時点で…

33 22/09/10(土)06:06:05 No.970028500

ぶっちゃけウタがありなら盛り放題だよな

34 22/09/10(土)06:06:40 No.970028533

今さらながらモデル割れてるヒトヒトの実幻獣種しかないからチョッパーのもそうなんだろうな… あとSBSのヒトに成るが怖いんだよ…将棋の成り上がりみたいな感じか

35 22/09/10(土)06:08:16 No.970028605

>チョッパーはヒトヒトのモデルが伏せられてるって露骨な伏線があるからなァ ヒトヒトの実モデル天竜人

36 22/09/10(土)06:08:44 No.970028624

>チョッパーはヒトヒトのモデルが伏せられてるって露骨な伏線があるからなァ 冷静に考えると人間モードも普通の人間じゃないよね…

37 22/09/10(土)06:09:17 No.970028646

>ロジャーに関わりある奴全員処刑とかしてたのに >バギー見逃してる時点で… レイリーもシャンもクロッカスも生きてる

38 22/09/10(土)06:10:22 No.970028704

確かに他の動物系はちゃんとそれそのものになれるのにチョッパーだけは毛むくじゃらのままだもんな

39 22/09/10(土)06:12:06 No.970028798

ここまで長期連載になるとは思わなかっただろうしな…

40 22/09/10(土)06:15:24 No.970028981

よくよく考えたら四皇とか懸賞金やべえけどあれは海軍払えるのだろうか

41 22/09/10(土)06:16:49 No.970029048

>よくよく考えたら四皇とか懸賞金やべえけどあれは海軍払えるのだろうか チャルロスが気軽に億単位のベリーで気に入った女奴隷にしようとしてるくらいだし余裕でしょ

42 22/09/10(土)06:17:05 No.970029061

ナミの出自はSWで没にされたから面白いものではないの確定

43 22/09/10(土)06:17:41 No.970029098

>今さらながらモデル割れてるヒトヒトの実幻獣種しかないからチョッパーのもそうなんだろうな… >あとSBSのヒトに成るが怖いんだよ…将棋の成り上がりみたいな感じか 人に成るはニカのことと聞いたんすがね…

44 22/09/10(土)06:18:33 No.970029137

最後は世界政府vs海賊海軍連合とかになるのかな

45 22/09/10(土)06:19:06 No.970029164

>チャルロスが気軽に億単位のベリーで気に入った女奴隷にしようとしてるくらいだし余裕でしょ 天竜人が払うの!?

46 22/09/10(土)06:19:13 No.970029168

チョッパーはヒトヒトの実雪男とかだろうか でも全然雪属性じゃないしなぁ

47 22/09/10(土)06:19:45 No.970029197

なんかもうゾロはただの田舎の一青年だったでもいいと思うんだけどね

48 22/09/10(土)06:20:36 No.970029246

ゾオン系の実は意志があるらしいし特別な名前の無い実も量産型ってわけではなくみんな固有の一生物だったのかなって気するだろ

49 22/09/10(土)06:20:49 No.970029253

>よくよく考えたら四皇とか懸賞金やべえけどあれは海軍払えるのだろうか 親方世界政府だし加盟国一国から一億ずつ徴収すれば政府の負担ほぼ無しで払えるんじゃない? 加盟国の負担を考える行政でも無いだろうしさ

50 22/09/10(土)06:21:47 No.970029295

ローグタウン出たあたりでバチバチに目を付けられるよね今となっては

51 22/09/10(土)06:22:28 No.970029325

>なんかもうゾロはただの田舎の一青年だったでもいいと思うんだけどね 祖先がリューマってだけの実質ただの一青年なんじゃね

52 22/09/10(土)06:22:45 No.970029335

>なんかもうゾロはただの田舎の一青年だったでもいいと思うんだけどね キングと戦ってる時も生物的にお前はおれに勝てねェ!みたいに言われて「おれはそういう言い訳が嫌いなんだ」って言ってたしね 出自だとか血筋より本人の生き方を重視してほしい

53 22/09/10(土)06:23:12 No.970029366

ルフィ 天竜人 ゾロ  天竜人 サンジ 天竜人 ナミ  天竜人

54 22/09/10(土)06:24:02 No.970029406

ブルックになんの伏線もないの悔しくないのかよ

55 22/09/10(土)06:24:06 No.970029409

インペルダウンでゴムゴムでDなんだから消しとけよ

56 22/09/10(土)06:24:16 No.970029416

>ローグタウン出たあたりでバチバチに目を付けられるよね今となっては ねずみがルフィを「麦わらの海賊!」なんて中途半端な伝え方せずに「ゴムゴムの実の能力者モンキー・D・ルフィ!」と報告してたら良かったのに

57 22/09/10(土)06:24:29 No.970029425

>キャラが全員なんでもかんでも >因縁ある特別な生まれでどうのこうのってことにしなくていいよ シャンクスもここまで大物にして引っ張ったしそういうのやらないと気が済まないんだろうな

58 22/09/10(土)06:24:47 No.970029448

>ブルックになんの伏線もないの悔しくないのかよ ブルックはラブーンと合体してレッドライン破壊するけど

59 22/09/10(土)06:25:05 No.970029469

>ブルックになんの伏線もないの悔しくないのかよ 仕えてた国が特別な国かもしれん

60 22/09/10(土)06:25:10 No.970029474

何かヤバい目的を持ってるとか無いし何か冒険してるだけみたいだし別に放置でよかったんでしょここまでは この後にエニエスロビー陥落しちゃうけど

61 22/09/10(土)06:25:34 No.970029493

>インペルダウンでゴムゴムでDなんだから消しとけよ いやー流石にニカ覚醒はしないし大丈夫じゃない?

62 22/09/10(土)06:25:34 No.970029494

モンキーDドラゴンは天竜人だった…!?

63 22/09/10(土)06:26:30 No.970029552

そもそもガープの孫だって調べりゃすぐ分かるだろうし 忖度されてたんだろ

64 22/09/10(土)06:26:41 No.970029561

出自とか以前に本来ならゴムゴム食った奴がいるってわかった時点でバスターコールするべきじゃねぇかな…

65 22/09/10(土)06:26:45 No.970029564

殺すと他で実が生まれてまた手間かかるから 捕まえたときにもっと本気で換金しておけばよかった

66 22/09/10(土)06:26:56 No.970029574

>いやー流石にニカ覚醒はしないし大丈夫じゃない? ゴムゴムの実は政府の手からすり抜けまくってるの理解してるならやっときなさいな!

67 22/09/10(土)06:27:18 No.970029596

>>キャラが全員なんでもかんでも >>因縁ある特別な生まれでどうのこうのってことにしなくていいよ >シャンクスもここまで大物にして引っ張ったしそういうのやらないと気が済まないんだろうな 作中だと生まれとかそういうの気にしてるのは大体世界政府で ルフィ達はそういうの気にしないって描かれてるのにね!

68 22/09/10(土)06:27:30 No.970029609

>>インペルダウンでゴムゴムでDなんだから消しとけよ >いやー流石にニカ覚醒はしないし大丈夫じゃない? 革命軍のリーダーの息子でゴムゴムでDでエニエスロビー陥落させてインペルダウン侵入してくるような奴生かしておく理由なくない?

69 22/09/10(土)06:27:32 No.970029611

>インペルダウンでゴムゴムでDなんだから消しとけよ 割と一海賊には過剰な戦力は毎回いってるけどなんか幸運で逃げ切ってる エニエスロビーのバスターコールやシャボンディの黄猿にパシフィスタ山盛り

70 22/09/10(土)06:27:33 No.970029612

四皇を倒すような奴が現れてカイドウとリンリンの首をぶら下げて政府にお金を要求してきたら 海軍にスカウトして無理矢理入れて「お前海軍だから給料は定額な!賞金は支払わないから!」みたいにするシステムなのかも 逆らうと賞金くびにするぞって脅してさ

71 22/09/10(土)06:27:54 No.970029632

一人だけ常人で普通の出自はオチ要員としても異常性の演出としても有効だしゾロにぴったりだよな

72 22/09/10(土)06:28:03 No.970029643

ゾロはくい・D・なの刀受け継いでるし

73 22/09/10(土)06:28:48 No.970029683

そもそもあの4皇レベルの懸賞金なんてどうせ誰も捕まえられないと思って無茶苦茶に設定してそう

74 22/09/10(土)06:29:12 No.970029700

レイリーさんだって普通の人だったろ

75 22/09/10(土)06:29:27 No.970029709

カイドウとかマム捕まえたとこでどこに置いとけるんだよ 海楼石で覇気は抑えられないんだぞ

76 22/09/10(土)06:30:03 No.970029749

ガープが細かく握りつぶしてる やってることアーロンと同じで確定

77 22/09/10(土)06:30:14 No.970029759

ゾロは鷹の目が期待してるってだけでも警戒しておけよ海軍…

78 22/09/10(土)06:30:24 No.970029767

>ゾロはくい・D・なの刀受け継いでるし かい・D・あんに殺されるような雑魚なんて知らねぇな

79 22/09/10(土)06:30:26 No.970029769

そういや全然話は変わるけど ヨミヨミってどのタイミングでリポップするんだ?

80 22/09/10(土)06:30:37 No.970029776

カイドウは一回捕まえて逃げられてなかったっけ

81 22/09/10(土)06:30:50 No.970029786

Dは鈍感のD 世界政府を支配してるのはアホアホの実の能力者でどんなアホな行政でも人々をなんな支配できちゃう能力者 だけどDは鈍感なので精神支配系の能力を受け付けない ルフィがハンコックのメロメロを受け付けなかったのはこの伏線 という設定を未来人のおれが教える

82 22/09/10(土)06:31:00 No.970029797

>ヨミヨミってどのタイミングでリポップするんだ? アフロがハゲたら

83 22/09/10(土)06:31:02 No.970029799

>かい・D・あん !!

84 22/09/10(土)06:31:16 No.970029814

マムは回廊石で捕まえられて離されるまで大人しくしてた気がする

85 22/09/10(土)06:31:27 No.970029826

エニエスロビーの時点で目つけられたからスリラーバーグでクマ送り込んだんじゃないの

86 22/09/10(土)06:31:38 No.970029837

>カイドウは一回捕まえて逃げられてなかったっけ 腹減ると捕まって軍艦で飯食って逃げてる

87 22/09/10(土)06:31:42 No.970029842

そもそも骨なのに動いてる死ぬとかあるんだろうか

88 22/09/10(土)06:31:45 No.970029846

>そういや全然話は変わるけど >ヨミヨミってどのタイミングでリポップするんだ? ブルックがもう一回死んだとき どうやったら死んだ判定になるのかは知らない

89 22/09/10(土)06:32:28 No.970029885

>カイドウは一回捕まえて逃げられてなかったっけ 回想見たらしょっちゅう捕まってる お腹が空いたら捕まってごはん食べて一休みしてから逃げてるだけで

90 22/09/10(土)06:32:30 No.970029887

>そういや全然話は変わるけど >ヨミヨミってどのタイミングでリポップするんだ? 2回目に死んだらじゃない? そう考えると普通のヨミヨミの能力者は一回生き返ると何も能力ないのに泳げないのかな?

91 22/09/10(土)06:32:41 No.970029894

>エニエスロビーの時点で目つけられたからスリラーバーグでクマ送り込んだんじゃないの 七武海のモリアが負ける危険性を考慮して送り込まれた 実際に負けたからくまに目撃者全員の抹殺を命令した なんだ見逃してんだお前ェ!!!

92 22/09/10(土)06:33:14 No.970029926

>そう考えると普通のヨミヨミの能力者は一回生き返ると何も能力ないのに泳げないのかな? 魂だけで動くのはできるんじゃないかな

93 22/09/10(土)06:33:14 No.970029927

ルフィをもっと盛るぞ 来い

94 22/09/10(土)06:33:27 No.970029935

>回想見たらしょっちゅう捕まってる >お腹が空いたら捕まってごはん食べて一休みしてから逃げてるだけで 完全に休憩スポットじゃねぇか

95 22/09/10(土)06:33:34 No.970029939

>エニエスロビーの時点で目つけられたからスリラーバーグでクマ送り込んだんじゃないの そしたら見逃しちゃった

96 22/09/10(土)06:33:38 No.970029944

言い方的に覚醒しなかっただけで前任者は800年でいたのかね

97 22/09/10(土)06:33:48 No.970029951

七武海全員ルフィの参加みたいなもんだしな

98 22/09/10(土)06:34:02 No.970029967

>>エニエスロビーの時点で目つけられたからスリラーバーグでクマ送り込んだんじゃないの >そしたら見逃しちゃった 失せろ

99 22/09/10(土)06:34:07 No.970029973

>七武海のモリアが負ける危険性を考慮して送り込まれた >実際に負けたからくまに目撃者全員の抹殺を命令した >なんだ見逃してんだお前ェ!!! 麦わらの一味忖度されまくりだろ

100 22/09/10(土)06:34:08 No.970029975

>ルフィをもっと盛るぞ >来い ゴムゴムの~巨乳!

101 22/09/10(土)06:34:49 No.970030017

>ゾオン系の実は意志があるらしいし特別な名前の無い実も量産型ってわけではなくみんな固有の一生物だったのかなって気するだろ というかモデル○○はあくまで分類として必要だからそういう名前になってるだけで 実際はゾオン系は全部モデル○○って区分けできるんだろうな

102 22/09/10(土)06:35:13 No.970030034

アラバスタでBWを倒して道端で気絶してる一味を逮捕させなかったたしぎが悪い

103 22/09/10(土)06:35:36 No.970030049

くまじゃなくて41歳でも送り込んでおけばあの時点で麦わらの一味全滅できたのに

104 22/09/10(土)06:35:45 No.970030056

くまって結局政府に従順なんだか反抗的なんだかわかんないまま無敵奴隷になってしまったな

105 22/09/10(土)06:36:32 No.970030099

>くまじゃなくて41歳でも送り込んでおけばあの時点で麦わらの一味全滅できたのに でもあいつもエース逃してやれよ!とか頂上戦争で言ってたし気分で見逃しそう

106 22/09/10(土)06:36:38 No.970030105

人間を実にする機械かなんかがあるってことなんかな

107 22/09/10(土)06:36:41 No.970030107

>なんだ見逃してんだお前ェ!!! 青キジ→船長の男気に免じて見逃した くま→ゾロの男気に免じて見逃した 男気見せれば見逃してもらえるの バ レ バ レ

108 22/09/10(土)06:36:45 No.970030111

>くまじゃなくて41歳でも送り込んでおけばあの時点で麦わらの一味全滅できたのに くまが志願したんだっけ?もう覚えてないや

109 22/09/10(土)06:36:53 No.970030118

ここまで理解してんならその場で始末しとけやとキレても仕方ないレベルのことしてない青雉? なんか赤犬ばかり悪く言われるけど海兵として見たら青雉の方がクソすぎる…

110 22/09/10(土)06:36:56 No.970030122

チョッパーのヒトヒトの実はモデル雪男なのを教える

111 22/09/10(土)06:37:05 No.970030131

今更だけど無敵奴隷の尊厳破壊っぷり好き

112 22/09/10(土)06:37:26 No.970030148

黒髭のところにも羽生えてるルナーリアみたいなやついたよな

113 22/09/10(土)06:37:31 No.970030156

海軍腐ってるだろ

114 22/09/10(土)06:37:34 No.970030160

インペルダウンにルフィが来たのは政府知らない マゼランが確保したのも現場判断でその後も上に伝える前に脱獄騒ぎなんで もし五老星が知ったらエースの処刑とかよりも優先して絶対に殺すなレベル6から出すなって指示が飛んでたかな

115 22/09/10(土)06:37:40 No.970030166

海軍無能で確定

116 22/09/10(土)06:37:52 No.970030176

わりと政府に近かったエニエスの時が大チャンスだったな

117 22/09/10(土)06:38:10 No.970030191

まともに仕事してるのなんてハンニャバルくらいだろ

118 22/09/10(土)06:38:16 No.970030198

そりゃ海兵として一番模範的な赤犬と比べたら誰でもそうなる

119 22/09/10(土)06:38:30 No.970030209

>インペルダウンにルフィが来たのは政府知らない >マゼランが確保したのも現場判断でその後も上に伝える前に脱獄騒ぎなんで >もし五老星が知ったらエースの処刑とかよりも優先して絶対に殺すなレベル6から出すなって指示が飛んでたかな レベル6に捕まえました!黒ひげの脱獄に紛れて逃げました!

120 22/09/10(土)06:38:33 No.970030213

青キジって反政府ウンチ?未だに何したいのか分からない赤犬嫌いでも一味と初対面の時に殺しとけよアホン

121 22/09/10(土)06:38:46 No.970030222

ルフィに関してはガープの孫ってのが邪魔してるのはわかる ロビンは問答無用だろ!

122 22/09/10(土)06:39:14 No.970030254

>そりゃ海兵として一番模範的な赤犬と比べたら誰でもそうなる よく考えたらクザンを海軍大将にする理由なさすぎだろ!?

123 22/09/10(土)06:39:14 No.970030256

>アラバスタでBWを倒して道端で気絶してる一味を逮捕させなかったたしぎが悪い >なんか赤犬ばかり悪く言われるけど海兵として見たら青雉の方がクソすぎる… 上層部というか支配構造が狂ってるから現場は現場の正義を考えるしかないので… 七武海とか犯罪者囲おうとするアホみたいな制度作ってる時点でまともじゃないし

124 22/09/10(土)06:39:23 No.970030267

>ここまで理解してんならその場で始末しとけやとキレても仕方ないレベルのことしてない青雉? >なんか赤犬ばかり悪く言われるけど海兵として見たら青雉の方がクソすぎる… 根本辿れば赤犬が過激思想でオハラ全滅しにかかったせいでロビンの保護者目線になったわけだし…

125 22/09/10(土)06:39:38 No.970030282

>そりゃ海兵として一番模範的な赤犬と比べたら誰でもそうなる コビーが普通に海兵やれてることが今だに不思議なんすがね… あいつのせいで逃げる背中を撃つだけのボーナスタイム止められたし大損害じゃろがい

126 22/09/10(土)06:39:55 No.970030301

出自に関してはナミさんも絶対なんかあるんだろうな

127 22/09/10(土)06:39:59 No.970030304

この世界末端の海軍が1番可哀想じゃない?

128 22/09/10(土)06:40:35 No.970030345

>ここまで理解してんならその場で始末しとけやとキレても仕方ないレベルのことしてない青雉? >なんか赤犬ばかり悪く言われるけど海兵として見たら青雉の方がクソすぎる… オハラの時点でな

129 22/09/10(土)06:40:44 No.970030356

>この世界末端の海軍が1番可哀想じゃない? いやどう考えても無力な一般人のほうが悲惨だと思う とりあえず海軍なだけマシじゃないかな多分

130 22/09/10(土)06:40:48 No.970030362

>革命軍のリーダーの息子でゴムゴムでDでエニエスロビー陥落させてインペルダウン侵入してくるような奴生かしておく理由なくない? 殺すとニカニカの実がどこにボップするか分からんし…

131 22/09/10(土)06:40:53 No.970030365

>>そりゃ海兵として一番模範的な赤犬と比べたら誰でもそうなる >よく考えたらクザンを海軍大将にする理由なさすぎだろ!? 強かったら誰でもなれるから 現に緑はただの赤ファンボーイで藤は青より海軍に反抗的

132 22/09/10(土)06:41:00 No.970030371

特別な出自があればいいってもんでもねぇしな

133 22/09/10(土)06:41:22 No.970030394

>出自に関してはナミさんも絶対なんかあるんだろうな 天竜人に孕まされて地に落とされた女が子供を迫害から守るために自分とは無関係として安全に暮らせるように棄てたとか?

134 22/09/10(土)06:41:23 No.970030395

チョッパーは単なる鹿だろ

135 22/09/10(土)06:41:24 No.970030397

ニカに関しては悪魔の実の覚醒者の中からニカとして覚醒する者がいるみたいな方が良かったよね 結果的にルフィがニカになるとしてもヒトヒトの実モデルニカがゴムの性質も持つはなんか取ってつけた感が凄い

136 22/09/10(土)06:41:47 No.970030419

>チョッパーは単なる鹿だろ 悪いが トナカイ

137 22/09/10(土)06:41:58 No.970030432

>>革命軍のリーダーの息子でゴムゴムでDでエニエスロビー陥落させてインペルダウン侵入してくるような奴生かしておく理由なくない? >殺すとニカニカの実がどこにボップするか分からんし… それはおいておいてルフィは殺しておいていいと思う

138 22/09/10(土)06:42:05 No.970030439

ここら辺はニカの所在がハッキリしてるのと英雄ガープの近親者だから見逃されてたんだろうな

139 22/09/10(土)06:42:16 No.970030450

>出自に関してはナミさんも絶対なんかあるんだろうな あまりにも天気察しすぎるからウラヌス縁じゃねとから言われてるね 何もない可能性も高いけど

140 22/09/10(土)06:42:26 No.970030466

>>この世界末端の海軍が1番可哀想じゃない? >いやどう考えても無力な一般人のほうが悲惨だと思う >とりあえず海軍なだけマシじゃないかな多分 海賊からは襲われ政府からは金を請求されウタからは洗脳される 一般人に救いはない

141 22/09/10(土)06:43:12 No.970030510

他が全部モブでもロビン1人いるだけで軽視するなよ

142 22/09/10(土)06:43:16 No.970030514

>あまりにも天気察しすぎるからウラヌス縁じゃねとから言われてるね >何もない可能性も高いけど 悪いがウソップのタクトが高性能すぎるのと空島で学んだだけど

143 22/09/10(土)06:43:28 No.970030525

悪魔の実リポップはとりあえず便利すぎる設定じゃねぇか? こいつ殺しておかない理由と殺す理由が同時にできるじゃん

144 22/09/10(土)06:43:29 No.970030527

手遅れになってから騒ぎ出す五老星が馬鹿みたいじゃん

145 22/09/10(土)06:43:37 No.970030533

>チョッパーは単なる鹿だろ ヒトヒトの実もそれぞれモデルがあることが判明してるからチョッパーの実が何のモデルなのか不明なのは怖い

146 22/09/10(土)06:43:37 No.970030534

シャンクスに奪われたニカニカの所在がわかってよかったーくらいしか思ってなかったの確定

147 22/09/10(土)06:43:40 No.970030536

そもそもゴムゴム自体政府から800年逃げ続けた奴なんだろアレ

148 22/09/10(土)06:44:21 No.970030577

能力者は迂闊に処刑すると実の所在分からなくなるのが厄介すぎる ボンちゃんとかシュガーとか絶対殺したらマズい

149 22/09/10(土)06:44:25 No.970030583

>そもそもゴムゴム自体政府から800年逃げ続けた奴なんだろアレ だから今回逃しても許してくれ^^

150 22/09/10(土)06:44:40 No.970030595

>他が全部モブでもロビン1人いるだけで軽視するなよ あんまり高額にするとカイドウやリンリンが目をつけて確保する可能性もあるし…手遅れなので今さら金額あげてみました!

151 22/09/10(土)06:45:10 No.970030619

シュガーは生きてるだけで犯罪みたいな能力だよな

152 22/09/10(土)06:45:35 No.970030638

>結果的にルフィがニカになるとしてもヒトヒトの実モデルニカがゴムの性質も持つはなんか取ってつけた感が凄い とって付けた感がするのは急に設定の回収を決めたからのような気もするんすがね 急に作ったにしては空島編終盤とかピッタリ過ぎるし元々もワノ国後の別章用だったんじゃないかとも思うんすがね

153 22/09/10(土)06:45:57 No.970030659

なんか知らんけどヤミヤミ使えばリポップさせずに奪えるみたいだし 政府はヤミヤミ探した方が良かったんじゃないの

154 22/09/10(土)06:46:16 No.970030685

麦わらの一味で過去がはっきりとしてるのはウソップか 流石に過去で盛るのは難しいかな

155 22/09/10(土)06:46:21 No.970030695

>>他が全部モブでもロビン1人いるだけで軽視するなよ >あんまり高額にするとカイドウやリンリンが目をつけて確保する可能性もあるし…手遅れなので今さら金額あげてみました! そうはいってもすでにクロコと手を組んでるのひどすぎだろ

156 22/09/10(土)06:46:29 No.970030700

過去にもやらかしてるマネマネとバリバリ

157 22/09/10(土)06:46:39 No.970030712

>シュガーは生きてるだけで犯罪みたいな能力だよな 歳をとらなくなるけど寿命あるのかな ないなら一生海楼石の鎖に繋いでオナホ扱いだろ

158 22/09/10(土)06:46:39 No.970030715

>悪いがウソップのタクトが高性能すぎるのと空島で学んだだけど ビビと旅してる時点でビビにこいつヤバくね…?って持ち上げシーンがあっただろアホンダラ

159 22/09/10(土)06:46:44 No.970030722

>それはおいておいてルフィは殺しておいていいと思う 海賊全員そうだろアホンダラ 億超えの賞金首は捕まえて縛り首にしろ

160 22/09/10(土)06:46:56 No.970030735

>なんか知らんけどヤミヤミ使えばリポップさせずに奪えるみたいだし あれは黒ひげ側が特殊なのでは

161 22/09/10(土)06:46:57 No.970030738

ニカとは別に本来のゴムゴムの実があったりしないのかな

162 22/09/10(土)06:47:47 No.970030792

>億超えの賞金首は捕まえて縛り首にしろ 分かりました現場判断でボンクレー処刑します!

163 22/09/10(土)06:48:19 No.970030837

悪魔の実は使用者が死んだら近くの果実に宿る説がある fu1429155.jpg

164 22/09/10(土)06:48:24 No.970030843

>こう見ると逆にここにいるゾロが異常だな ドラゴンの息子 ジェルマの息子 オハラの生き残り 友達が階段から落ちて死んだ奴

165 22/09/10(土)06:48:32 No.970030848

悪魔の実をゲットする来い なんで実が逃げてんだお前ェっ!!! 今度逃げたらフーズ・フーを殺す

166 22/09/10(土)06:48:32 No.970030849

そもそも悪魔の実図鑑なんて作った奴が大問題だろ 知られなきゃひっそり生えた変な実でしかないのに

167 22/09/10(土)06:48:34 No.970030851

ゴムゴム以外にも本来の名前じゃない実ありそう

168 22/09/10(土)06:48:49 No.970030868

>麦わらの一味で過去がはっきりとしてるのはウソップか >流石に過去で盛るのは難しいかな ウソップも盛り放題だろ そもそもどう考えても一般人にしては技術力も強さもおかしくない? クリマ・タクトつくれて一応魚人に勝てるあいつは何者だよ

169 22/09/10(土)06:49:19 No.970030904

青雉が一番みっともないのは正義なんて人それぞれとサウロに言ってバスターコール正当化しておきながらいざ赤犬が過激な正義実行した途端ぐちぐち言い訳した点だろ

170 22/09/10(土)06:49:41 No.970030928

>ニカとは別に本来のゴムゴムの実があったりしないのかな モンキーDルフィを処刑せよ!(劇場版)

171 22/09/10(土)06:49:47 No.970030939

>青雉が一番みっともないのは正義なんて人それぞれとサウロに言ってバスターコール正当化しておきながらいざ赤犬が過激な正義実行した途端ぐちぐち言い訳した点だろ バスターコールはさすがに引くだろ

172 22/09/10(土)06:50:02 No.970030946

>悪魔の実は使用者が死んだら近くの果実に宿る説がある >fu1429155.jpg 必ず近くの果実に宿るなら誰かが独占しちゃえるから何かしらのギミックがあると思う

173 22/09/10(土)06:50:05 No.970030948

>悪魔の実は使用者が死んだら近くの果実に宿る説がある >fu1429155.jpg ここしか描写無いから微妙なんすがね… これだとエースのメラメラの実とか海軍本部のあったマリンフォード内でリポップしてそうだし

174 22/09/10(土)06:50:48 No.970030988

>そもそも悪魔の実図鑑なんて作った奴が大問題だろ >知られなきゃひっそり生えた変な実でしかないのに いや…それは普通に政府とか関係なく誰か作るだろ世界観的に

175 22/09/10(土)06:50:49 No.970030992

>ゴムゴム以外にも本来の名前じゃない実ありそう ホビホビ

176 22/09/10(土)06:51:13 No.970031016

>悪魔の実は使用者が死んだら近くの果実に宿る説がある >fu1429155.jpg それだと確保が容易すぎるんだよな 全部の悪魔の実ちゃんと管理しとけよって話になる

177 22/09/10(土)06:51:24 No.970031025

>青雉が一番みっともないのは正義なんて人それぞれとサウロに言ってバスターコール正当化しておきながらいざ赤犬が過激な正義実行した途端ぐちぐち言い訳した点だろ だからよ!海軍は一般市民を守る組織なんだよ! 悪の可能性があるから一般市民も殺すようなのが正義なんじゃねえ!

178 22/09/10(土)06:51:28 No.970031026

>そもそも悪魔の実図鑑なんて作った奴が大問題だろ >知られなきゃひっそり生えた変な実でしかないのに 悪魔の実図鑑作ったやつは誰なんだろうな これからそこも明かされるのかも

179 22/09/10(土)06:52:20 No.970031078

>>悪魔の実は使用者が死んだら近くの果実に宿る説がある >>fu1429155.jpg >ここしか描写無いから微妙なんすがね… >これだとエースのメラメラの実とか海軍本部のあったマリンフォード内でリポップしてそうだし リポップはしたんじゃねぇか? なんかやって若が回収したってのが理屈としては一番納得いくし

180 22/09/10(土)06:52:26 No.970031087

悪魔の実自体初期から出てるのに出自が未だ謎だからなぁ…

181 22/09/10(土)06:52:33 No.970031093

ウソップ4トンで叩かれても骨にヒビ入るだけだし技術力おかしいし精密狙撃できるしスペックがどう考えても一般人じゃないんだよな なんでずっと弱い側みたいな雰囲気のままなんだろ

182 22/09/10(土)06:52:59 No.970031117

>なんでずっと弱い側みたいな雰囲気のままなんだろ 本人が弱い側だと思い込んでるから…

183 22/09/10(土)06:53:29 No.970031146

>悪魔の実自体初期から出てるのに出自が未だ謎だからなぁ… 科学的に再現できるものだから昔の人が作ったんじゃないかと思う

184 22/09/10(土)06:53:36 No.970031162

リポップの仕組みが判明してるなら海軍大将のロギアとか歴代で継承されてそうだしな

185 22/09/10(土)06:53:46 No.970031172

ウソップの5億は結構妥当

186 22/09/10(土)06:53:47 No.970031173

初期案に植物学者とかいう設定のキャラいたし悪魔の実関連はずっと練ってるだろうしなァ

187 22/09/10(土)06:54:05 No.970031191

>青雉が一番みっともないのは正義なんて人それぞれとサウロに言ってバスターコール正当化しておきながらいざ赤犬が過激な正義実行した途端ぐちぐち言い訳した点だろ 正義というか法は守れよってスタンスで話してるだけだぞ そこで虐殺始まったら誰だって困惑するだろ頭赤犬かよ

188 22/09/10(土)06:54:19 No.970031205

>悪魔の実自体初期から出てるのに出自が未だ謎だからなぁ… 初期から言われてる要素だけど海の悪魔って何だろな…

189 22/09/10(土)06:54:21 No.970031207

ウソップが弱いと思ってるのは本人だけだよ…

190 22/09/10(土)06:54:31 No.970031225

ゾオンもロギアもパラミシアも全部人の作った分類であって 悪魔の実は全てに意思が宿ってる事を教える スマイリーのサラサラの実はどうでもいいから近場でリポップして エースのメラメラの実は次の所有者の為に別の場所でリポップして ニカニカの実は世界政府の目が届いてない場所に現れる事を教える

191 22/09/10(土)06:54:31 No.970031226

ゴムゴムの重要性は秘匿されてるだろ シャンクスに襲われた連中たかが一億の実だぞ?ってなってたし

192 22/09/10(土)06:55:11 No.970031266

まあさすがに六胞幹部には全く敵わないみたいだけど援護には使えるもんなウソップ

193 22/09/10(土)06:55:15 No.970031270

ナミはウラヌスに密接に関わりありそうな気はする

194 22/09/10(土)06:55:41 No.970031286

800年間ずっと回収できてないしその間野放しでも覚醒しなかったし 仰々しく狙って世の中にニカやDの重要性察せられるよりは放置して監視しとこみたいなこと考えてたのかな

195 22/09/10(土)06:56:00 No.970031303

>>青雉が一番みっともないのは正義なんて人それぞれとサウロに言ってバスターコール正当化しておきながらいざ赤犬が過激な正義実行した途端ぐちぐち言い訳した点だろ >だからよ!海軍は一般市民を守る組織なんだよ! >悪の可能性があるから一般市民も殺すようなのが正義なんじゃねえ! それはほんとそう 加減しろアホンダラ

196 22/09/10(土)06:56:16 No.970031319

>ナミはウラヌスに密接に関わりありそうな気はする そんな大体の人が知ってる考察をあらためて言われてもなぁ

197 22/09/10(土)06:56:19 No.970031321

>ナミはウラヌスに密接に関わりありそうな気はする 出生謎だしな てかウェザリアも大概謎の島だったな

198 22/09/10(土)06:56:31 No.970031339

生きたままルフィ捕まえるのが理想だったのかもしれん

199 22/09/10(土)06:56:33 No.970031342

ワンピ世界でのウワサというか与太話程度だった悪魔の実を食べたら身体に悪魔が宿る的な話がニカとか無機物ゾオンのせいで信憑性帯びるの怖いだろ

200 22/09/10(土)06:56:54 No.970031369

>まあさすがに六胞幹部には全く敵わないみたいだけど援護には使えるもんなウソップ これノリでマムが暴れたせいで飛び六法のうち二人を実質しばいちゃったけどウソップがガチれば勝てたんじゃねぇか?

201 22/09/10(土)06:56:55 No.970031373

覚醒の危険があるからカイドウとの戦いに割り込んで麦わら始末してこい!

202 22/09/10(土)06:57:01 No.970031379

そろそろ100種類くらいになったか?悪魔の実

203 22/09/10(土)06:57:30 No.970031420

>生きたままルフィ捕まえるのが理想だったのかもしれん 悪魔の実食っちまった以上ちゃんと育てて海兵にしていればなあ

204 22/09/10(土)06:57:38 No.970031430

>>まあさすがに六胞幹部には全く敵わないみたいだけど援護には使えるもんなウソップ >これノリでマムが暴れたせいで飛び六法のうち二人を実質しばいちゃったけどウソップがガチれば勝てたんじゃねぇか? 無理だろう…逆にウルティに半ば遊ばれながらボコられてたし

205 22/09/10(土)06:57:40 No.970031434

>これノリでマムが暴れたせいで飛び六法のうち二人を実質しばいちゃったけどウソップがガチれば勝てたんじゃねぇか? ウソップをうるてぃ本の竿役にする 来い

206 22/09/10(土)06:57:51 No.970031438

ニカの時はなんか普段のルフィと違ってたしな

207 22/09/10(土)06:57:54 No.970031443

>>まあさすがに六胞幹部には全く敵わないみたいだけど援護には使えるもんなウソップ >これノリでマムが暴れたせいで飛び六法のうち二人を実質しばいちゃったけどウソップがガチれば勝てたんじゃねぇか? 流石に無理

208 22/09/10(土)06:58:04 No.970031462

>生きたままルフィ捕まえるのが理想だったのかもしれん インペルダウンに飛び込んできてくれた! …なんか大脱走引き起こした…

209 22/09/10(土)06:58:14 No.970031476

「」はどんな悪魔の実食べたの

210 22/09/10(土)06:58:23 No.970031485

ウソップは弾の威力を何かしらで上げられたらめっちゃ強いんだがな…

211 22/09/10(土)06:58:35 No.970031495

>>まあさすがに六胞幹部には全く敵わないみたいだけど援護には使えるもんなウソップ >これノリでマムが暴れたせいで飛び六法のうち二人を実質しばいちゃったけどウソップがガチれば勝てたんじゃねぇか? ウソ信なんているのか 眉毛グルグルしてそう

212 22/09/10(土)06:58:36 No.970031496

>「」はどんな悪魔の実食べたの ヒトヒトの実 モデル「」

213 22/09/10(土)06:58:43 No.970031501

>「」はどんな悪魔の実食べたの ゴミゴミの実の全身ゴミ人間

214 22/09/10(土)06:58:45 No.970031506

リポップの仕組みが判明してるなら海軍大将のロギアとか歴代で継承されてそうだしな 最前線で中将の手に負えないような強い海賊と戦ってたらいつどこで死ぬかわからんしなあ 進撃みたいに引退した奴身内で殺して食わせるみたいなことまさかやってないとは思うが…

215 22/09/10(土)06:58:51 No.970031513

>「」はどんな悪魔の実食べたの ダラダラの実の全身無気力人間

216 22/09/10(土)06:58:53 No.970031514

>ウソ信なんているのか >マリモみたいな髪の毛してそう

217 22/09/10(土)06:59:22 No.970031553

>「」はどんな悪魔の実食べたの SMILE

218 22/09/10(土)07:00:00 No.970031593

黒ひげのグラグラ継承に関してはビッグマムがマザーのソルソルを継承してた方法が近いんじゃないかと思うんすがね

219 22/09/10(土)07:00:06 No.970031605

>ウソップは弾の威力を何かしらで上げられたらめっちゃ強いんだがな… 2年後は植物使ってそこは強くなったけど四皇幹部には全然効かねェ

220 22/09/10(土)07:00:43 No.970031649

ウソップは見聞覚醒して射撃能力上がったけど攻撃力には寄与してないからな ウソップ武装覚えろ

221 22/09/10(土)07:01:02 No.970031663

なんでウソップ何もしてないのに5億に跳ね上がったのか教えろ

222 22/09/10(土)07:01:25 No.970031691

一味の狙撃手が前線に出てくんなアホンダラ だからっと離れた所に居たら話に絡めないからウソップお前後方支援降りろ

223 22/09/10(土)07:01:35 No.970031708

>なんでウソップ何もしてないのに5億に跳ね上がったのか教えろ 非常食以外みんな最低三億上がってることを教える

224 22/09/10(土)07:02:02 No.970031730

植物は便利すぎてそればっかりになる癖に強敵相手にはあんまり機能してねえ ウソップ新しい武器増やせ

225 22/09/10(土)07:02:10 No.970031741

>黒ひげのグラグラ継承に関してはビッグマムがマザーのソルソルを継承してた方法が近いんじゃないかと思うんすがね でも白ひげには何の外傷とかもない感じだったからなあ

226 22/09/10(土)07:02:38 No.970031779

火力だけならナミがマム並みになったというのに…

227 22/09/10(土)07:03:40 No.970031848

ちょいちょい赤犬養護湧くの怖い

228 22/09/10(土)07:03:42 No.970031851

>でも白ひげには何の外傷とかもない感じだったからなあ ヤミヤミが掴むのは能力者の実体じゃなくて 能力者の中に潜む能力その物の悪魔なのを教える

229 22/09/10(土)07:04:06 No.970031882

四皇幹部や強敵に攻撃効かないって言われてるけどウソップの狙撃力で攻撃力あったら物語終わっちゃうだろ

230 22/09/10(土)07:05:21 No.970031980

ウソップは武装色はダメダメだけど見聞だけは飛び抜けてるみたいな感じになって欲しかったのに便利植物に支配されてしまった

231 22/09/10(土)07:05:21 No.970031981

>でも白ひげには何の外傷とかもない感じだったからなあ 頭に穴空いてたから中身ちゅるちゅるは可能だったよ

232 22/09/10(土)07:05:24 No.970031984

>ちょいちょい赤犬養護湧くの怖い 海軍元帥を推さん腑抜けが海兵に居るわけなかろうが 元帥のレスにゃァそうだね1回押すのが正しい海兵の在り方じゃろうが

233 22/09/10(土)07:05:24 No.970031985

弾丸に武装色ってまとえるのかね

234 22/09/10(土)07:05:49 No.970032025

>ヤミヤミが掴むのは能力者の実体じゃなくて >能力者の中に潜む能力その物の悪魔なのを教える 強すぎるだろアホン

235 22/09/10(土)07:06:24 No.970032059

>弾丸に武装色ってまとえるのかね 剣が大丈夫なイケそうな気がするだろ

236 22/09/10(土)07:06:32 No.970032070

ヤミヤミは被ダメ倍って設定あるけど黒ひげやたら頑丈だからいつも痛がってるだけという

237 22/09/10(土)07:06:37 No.970032076

ウソップにゴロゴロの実食わせてマントラ使えるようにしよう エネル死ね

238 22/09/10(土)07:06:38 No.970032078

>弾丸に武装色ってまとえるのかね ベックマンが銃構えただけで黄猿足止めしてたしできるでしょ ハンコックたちも矢に覇気込めてたし

239 22/09/10(土)07:07:11 No.970032114

>強すぎるだろアホン だからオレの時代だつってんだろうがゼハハハハ

240 22/09/10(土)07:07:32 No.970032138

>ウソップにゴロゴロの実食わせてマントラ使えるようにしよう マントラは単なる見聞色だろ!?

241 22/09/10(土)07:07:40 No.970032151

ナミがゴロゴロ食ったらルフィ以外に最強って尾田っちがsbsで言ってたことを教える

242 22/09/10(土)07:07:49 No.970032161

ドンって何の音?

243 22/09/10(土)07:08:04 No.970032178

>ドンって何の音? 心だけど

244 22/09/10(土)07:08:17 No.970032196

>ドンって何の音? クリーク

245 22/09/10(土)07:08:23 No.970032205

エネルのマントラはゴロゴロと連携させてパワーアップさせてるって謎技能使ってる

246 22/09/10(土)07:08:36 No.970032221

>>ウソップにゴロゴロの実食わせてマントラ使えるようにしよう >マントラは単なる見聞色だろ!? ゴロゴロと合わせて使うから範囲がバカ広いって設定あった気がする するだけかもしれん

247 22/09/10(土)07:08:58 No.970032244

マジか…何の音かわからなくてコラかと思った…

248 22/09/10(土)07:09:20 No.970032262

>こう見ると逆にここにいるゾロが異常だな どうせ設定が生えてくる

249 22/09/10(土)07:09:20 No.970032263

>>ウソップにゴロゴロの実食わせてマントラ使えるようにしよう >マントラは単なる見聞色だろ!? プラスゴロゴロの力で精度上がってる

250 22/09/10(土)07:09:25 No.970032272

他の能力者もランブルボールで強くしよ

251 22/09/10(土)07:09:40 No.970032285

>ナミがゴロゴロ食ったらルフィ以外に最強って尾田っちがsbsで言ってたことを教える ルフィなんてナミさんの覇王色でボコボコにできるじゃん

252 22/09/10(土)07:09:51 No.970032302

フランキーとナミは実は兄妹

253 22/09/10(土)07:09:56 No.970032305

>ゴロゴロと合わせて使うから範囲がバカ広いって設定あった気がする あってる

254 22/09/10(土)07:10:47 No.970032384

ルフィにはランブルボール使えるのが判明したけど… 使うと頭おかしくなりそう

255 22/09/10(土)07:11:13 No.970032423

チョッパーはヒトヒトの実のモデル何なんだよ

256 22/09/10(土)07:11:51 No.970032475

>チョッパーはヒトヒトの実のモデル何なんだよ せんとくんだろ ツノ強化してたし

257 22/09/10(土)07:15:00 No.970032750

>チョッパーはヒトヒトの実のモデル何なんだよ ヒトになりきってないから人ですらないかも

258 22/09/10(土)07:15:30 No.970032796

チョッパーの思考は実の思考だから

259 22/09/10(土)07:15:46 No.970032822

>>マントラは単なる見聞色だろ!? >ゴロゴロと合わせて使うから範囲がバカ広いって設定あった気がする >プラスゴロゴロの力で精度上がってる マントラは単なる簡単な意思とかを探る見聞色で、エネルはスカイピア全体に広げられる事を教える それに加えてゴロゴロの実で電波に干渉して、国民の意思を察知しつつ会話まで聞き取る事で神罰を行っていた事を教える 因みにスカイピアだと生まれつき使えたシャンディアの小娘を除いて誰も使えてないので、エネルと神官の故郷のビルカではマントラこと見聞色を身に付ける方法や訓練があったと思われることを教える

260 22/09/10(土)07:15:46 No.970032824

アダム

261 22/09/10(土)07:16:00 No.970032842

>>チョッパーはヒトヒトの実のモデル何なんだよ >ヒトになりきってないから人ですらないかも 所詮青鼻トナカイだし悪魔の実が動作不良起こしたんだろう

↑Top