22/09/10(土)00:37:23 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/10(土)00:37:23 No.969990439
こいつ美味すぎる
1 22/09/10(土)00:38:31 No.969990791
電子レンジで蒸してマヨをかける 美味い
2 22/09/10(土)00:38:57 No.969990916
栄養満点
3 22/09/10(土)00:39:01 No.969990943
冷凍が楽ちんでありがたい
4 22/09/10(土)00:39:08 No.969990986
冷凍でもいい?
5 22/09/10(土)00:39:38 No.969991150
マヨネーズがあればなんでも良い
6 22/09/10(土)00:40:01 No.969991275
冷凍でも美味しい部類なのがマジでありがたい
7 22/09/10(土)00:40:18 No.969991365
そんなに安くないけど冷凍ありがたい…
8 22/09/10(土)00:40:43 No.969991479
最近また高くなってるね
9 22/09/10(土)00:41:39 No.969991740
緑が足りねえな…って時に付け足してる
10 22/09/10(土)00:41:54 No.969991816
甘さが良い
11 22/09/10(土)00:42:13 No.969991920
茎だ茎がうめぇ
12 22/09/10(土)00:42:42 No.969992053
シチューに入ってるこいつが最強
13 22/09/10(土)00:43:19 No.969992252
カリフラワーじゃだめかい?
14 22/09/10(土)00:43:49 No.969992424
茎の皮がそんなにってくらい厚く剥ける
15 22/09/10(土)00:44:13 No.969992553
小さい頃ぐずぐずで水っぽいやつ食べさせられてたから大人になって印象変わったやつ
16 22/09/10(土)00:44:59 No.969992767
>カリフラワーじゃだめかい? ダメだ
17 22/09/10(土)00:45:39 No.969992953
カリフラワーはもう別物だろ…
18 22/09/10(土)00:46:05 No.969993079
花が咲くのかわいい
19 22/09/10(土)00:46:11 No.969993097
じゃあロマネスコで…
20 22/09/10(土)00:46:12 No.969993101
カリフラワーはなんかジャンル違いな感じ
21 22/09/10(土)00:46:12 No.969993104
マヨとの相性が野菜界でNo1だと思う
22 22/09/10(土)00:47:12 No.969993393
虫が入り込んでても気が付かない密度
23 22/09/10(土)00:48:58 No.969993925
こいつの芯もうまく料理で活用するのが「」
24 22/09/10(土)00:49:25 No.969994046
キノボリカンガルーの建てたスレ
25 22/09/10(土)00:49:33 No.969994078
ロマネスコはなんか怖いからだめ
26 22/09/10(土)00:49:52 No.969994139
ベーコンと玉ねぎとニンニグで炒める
27 22/09/10(土)00:50:44 No.969994384
こいつとししとうが揚げると美味いツートップ
28 22/09/10(土)00:51:20 No.969994559
美味いけど国産たっけぇ
29 22/09/10(土)00:52:58 No.969994983
俺のお昼ご飯
30 22/09/10(土)00:55:31 No.969995730
虫が沢山入ってるやつがある
31 22/09/10(土)00:56:05 No.969995871
野菜はな食べる前に洗うときれいになるんじゃ
32 22/09/10(土)00:56:43 No.969996038
ごまドレも合う
33 22/09/10(土)00:59:44 No.969996803
ブロ洗ってから油跳ねさせずに揚げるの無理じゃない?
34 22/09/10(土)01:01:42 No.969997284
油はね防止の網使えばいいのよ
35 22/09/10(土)01:04:00 No.969997840
しばらく出しといて水きりゃいいよ
36 22/09/10(土)01:04:59 No.969998056
個人的に炒めたりお浸しにするのは最悪だと思う
37 22/09/10(土)01:07:03 No.969998561
ブロッコリーをニンニクで炒めるとあんなに美味いのに…
38 22/09/10(土)01:26:05 No.970003135
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 22/09/10(土)01:26:38 No.970003240
茎まで食べれるの最近知った
40 22/09/10(土)01:42:59 No.970006434
食べすぎて飽きた 見たくもないレベルになった
41 22/09/10(土)01:43:38 No.970006559
まさか生で食べてないだろうな…
42 22/09/10(土)01:48:13 No.970007336
食べてる途中でもしゃもしゃした部分から虫出てきて以来食べれなくなった おいしいんだけどね…
43 22/09/10(土)01:53:14 No.970008212
トップバリューデカい冷凍袋バリもしゃ食べてるけど虫は付いてないと思いたい
44 22/09/10(土)01:53:48 No.970008321
マヨが世界一合う食べ物
45 22/09/10(土)02:00:39 No.970009497
>トップバリューデカい冷凍袋バリもしゃ食べてるけど虫は付いてないと思いたい 30分ぐらい水につけてみよう
46 22/09/10(土)02:00:52 No.970009532
マヨネーズとの相性が最高なのは当然としても 肉と一緒に炒めても美味しいタイプなのが嬉しい
47 22/09/10(土)02:02:52 No.970009855
レンチンしてカツオブシかけてめんつゆをさっとひとふり
48 22/09/10(土)02:06:33 No.970010474
>トップバリューデカい冷凍袋バリもしゃ食べてるけど虫は付いてないと思いたい 貴重なたんぱく源です
49 22/09/10(土)02:10:20 No.970011052
虫が挟まってるとか聞いてからモサモサのとこをボウルで一度ジャバジャバしてから茹でてるけどそこまではいないことが多い いることもある
50 22/09/10(土)02:13:58 No.970011576
シチューに入れる
51 22/09/10(土)02:14:05 No.970011591
>茎まで食べれるの最近知った 葉も湯がけば食えるぞ 味はケールとか黒キャベツみたいだからわざわざ食うものでもないけど
52 22/09/10(土)02:21:39 No.970012761
山本ゆりのハッシュドブロッコリーおすすめよ 茎も合わせて一本ペロリと食えてしまう
53 22/09/10(土)02:23:38 No.970013046
茎は食えるが皮は食えない
54 22/09/10(土)02:25:13 No.970013284
マヨの土台はやめろ
55 22/09/10(土)02:25:20 No.970013305
まぁ冷凍なら虫も卵も全滅してるから食っても問題ない
56 22/09/10(土)02:40:40 No.970015459
芯はスープの出汁に使える
57 22/09/10(土)02:43:37 No.970015855
ブロッコリーと半熟ゆで卵にマヨ掛けて食うの好き
58 22/09/10(土)02:47:15 No.970016321
切って加熱するのが意外とだるくてねー…
59 22/09/10(土)02:51:01 No.970016745
レンチンでいいか…
60 22/09/10(土)03:01:53 No.970017997
茹でて酢味噌和えがうまい 飽きたらマヨのローテ
61 22/09/10(土)03:05:50 No.970018422
茹でブロッコリーをマヨネーズ塗ったパンの上に乗せてその上にチーズとマヨネーズかけてトースターで焼いたやつが好き
62 22/09/10(土)03:22:47 No.970019855
マヨ無いと食いたくない
63 22/09/10(土)03:26:00 No.970020109
昔親が健康志向にハマった時マヨなしで食わされまくった時以来マジで嫌い