虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)00:08:36 TRPG自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)00:08:36 No.969981192

TRPG自体あんまやったことないけど話聞く限りRP重視のシステムはすごく大変そうな印象を受ける

1 22/09/10(土)00:11:44 No.969982325

そうですか では次の方

2 22/09/10(土)00:12:47 No.969982643

どう見るかだ

3 22/09/10(土)00:15:08 No.969983363

正直面倒くさいことを書いてる人もレスもらうためにわざと面倒くさいことを書いてるので自分の卓に関係ねえなって思ったら鼻くそでもほじって眺めてりゃいいと思う

4 22/09/10(土)00:17:25 No.969984100

マジか…

5 22/09/10(土)00:18:03 No.969984300

サクサク進行したければ事前にそう言えば ええ!!

6 22/09/10(土)00:19:03 No.969984617

滅多に起こらない出来事だからニュースになる 犬が人を噛んでもニュースにならないが人が犬を噛んだらニュースになる

7 22/09/10(土)00:20:27 No.969985114

ヒなんかは完全に注目集めるためのネタばかりよな

8 22/09/10(土)00:22:44 No.969985899

ネタだったらいいね…

9 22/09/10(土)00:23:20 No.969986105

ヒはこんな場末より圧倒的に母数も多いからな…

10 22/09/10(土)00:23:42 No.969986211

ヒでクラス会議みたいなのやってるのはネタと思ってていいのかな…

11 22/09/10(土)00:24:13 No.969986372

ネット全体そうなんだけど情報を鵜呑みにしちゃだめよ ちゃんと考えて判断しようね

12 22/09/10(土)00:25:24 No.969986723

>ネタだったらいいね… 基本ネタをネタだと見抜けないアホを釣る遊びだと思ってるよ… 時々信じちゃう人がいてネタがガチに変わるけど…

13 22/09/10(土)00:25:25 No.969986729

リコリコっぽいシナリオ用意しようとしたら今やってるリレーのメンツが次のリレーでやろうぜ!って言ってくれて即決してしまった…

14 22/09/10(土)00:26:35 No.969987085

>リコリコっぽいシナリオ用意しようとしたら今やってるリレーのメンツが次のリレーでやろうぜ!って言ってくれて即決してしまった… いい集まりだな…DXでやりたいって言ってた「」?

15 22/09/10(土)00:27:08 No.969987292

>リコリコっぽいシナリオ用意しようとしたら今やってるリレーのメンツが次のリレーでやろうぜ!って言ってくれて即決してしまった… おめでとう! リコリコっぽいシナリオってことは百合か?百合なのか?

16 22/09/10(土)00:27:57 No.969987522

>いい集まりだな…DXでやりたいって言ってた「」? そうそう 思い切って千束ポジやりたいぃぃ…って言ったらじゃあたきなポジやるねって仲間の「」が即効でシート組んでくれたよ

17 22/09/10(土)00:29:46 No.969988078

千束もたきなもあんな感じのRPやると考えると難しいな… ポジションだけでオリキャラだからそこはいいのかな?

18 22/09/10(土)00:30:23 No.969988297

2つ前くらいで紹介されてたフィフスエディションRPG読んだけど面白そうだったな… 結局DnDできなかったからやってみたいものだ

19 22/09/10(土)00:31:03 No.969988514

>2つ前くらいで紹介されてたフィフスエディションRPG読んだけど面白そうだったな… >結局DnDできなかったからやってみたいものだ クトゥルフ5eやろうぜー

20 22/09/10(土)00:32:24 No.969988943

リコリコはまださわりしか見てないがリコリスめっちゃチルドレン…とは感じた

21 22/09/10(土)00:32:42 No.969989051

>ヒでクラス会議みたいなのやってるのはネタと思ってていいのかな… 本人は真剣だろうが総合的にはネタと判断してええ!

22 22/09/10(土)00:33:36 No.969989326

なんだいヒでTRPGがトレンドに入りでもしたのかい

23 22/09/10(土)00:33:44 No.969989375

>リコリコはまださわりしか見てないがリコリスめっちゃチルドレン…とは感じた なんなら敵までヨハンと春日を合体させたようなやつだし…

24 22/09/10(土)00:33:49 No.969989399

>2つ前くらいで紹介されてたフィフスエディションRPG読んだけど面白そうだったな… >結局DnDできなかったからやってみたいものだ それ読んで置けばD&Dの募集に飛び込めるぞマジで

25 22/09/10(土)00:34:15 No.969989523

>なんなら敵までヨハンと春日を合体させたようなやつだし… 弱そう…

26 22/09/10(土)00:34:15 No.969989524

真島さんは運命点とか持ってるだろあの不死身ぶり

27 22/09/10(土)00:34:28 No.969989598

フィフスエディションは世界観の記述がオミットされてるから参加していいのか悩む

28 22/09/10(土)00:34:41 No.969989669

>>なんなら敵までヨハンと春日を合体させたようなやつだし… >弱そう… とてつもなくしぶといのでキャンペーンを通して出し続けられるぞ

29 22/09/10(土)00:35:00 No.969989761

春日合体させちゃダメじゃないか…?

30 22/09/10(土)00:35:08 No.969989797

つまり世間知らずのキャラロールが自然体でできるということ!

31 22/09/10(土)00:35:12 No.969989826

>フィフスエディションは世界観の記述がオミットされてるから参加していいのか悩む D&Dの世界観全部把握できてる奴なんていないから気にしなくていいんじゃねえかなあ

32 22/09/10(土)00:36:43 No.969990252

>春日合体させちゃダメじゃないか…? スーパー女子高生に敗走重ねてるから春日っぽさも強いよ真島

33 22/09/10(土)00:37:14 No.969990401

そうか!春日因子を注入することで不死身のオーヴァード軍団を作り上げる春日計画を目論んでいるのだな

34 22/09/10(土)00:37:27 No.969990462

>春日合体させちゃダメじゃないか…? ネタにされるけど基本1のみでやるとアイツ結構強い フルスクラッチしたり後発サプリ入れるから雑魚になるだけで

35 22/09/10(土)00:37:29 No.969990477

PHBに世界観の説明がどれほどあるかと言うとそうでもないのでPL参加する分には誤差だと思う

36 22/09/10(土)00:38:14 No.969990726

神わんさかいるわりに一切説明しないからなPHB

37 22/09/10(土)00:38:56 No.969990913

>ネタにされるけど基本1のみでやるとアイツ結構強い >フルスクラッチしたり後発サプリ入れるから雑魚になるだけで それは知ってるぜ…80にも手が届かない時期に現れてイージス連打でクソ遅延されたからな!!

38 22/09/10(土)00:38:59 No.969990931

たまに話題に出るT&TはD&Dの親戚?

39 22/09/10(土)00:39:35 No.969991131

リコリコは国家守護の組織が一話目からクラッカーにやられてて本当に国家守護してきたんか!?って言われてるのを見たが UGNしかり円卓会議しかり《大法典》しかり味方組織なんてシナリオ都合でいくらでも不甲斐なくなれるし……という納得の仕方をしてしまっていた

40 22/09/10(土)00:40:11 No.969991329

春日は普通に伸縮腕と血の宴とか追加するだけで恐ろしく面倒な事になるから侮れない

41 22/09/10(土)00:40:32 No.969991434

>リコリコは国家守護の組織が一話目からクラッカーにやられてて本当に国家守護してきたんか!?って言われてるのを見たが 警察だってたまにやられてんだから無茶言うなと言いたくもなる…

42 22/09/10(土)00:41:12 No.969991607

リコリコの設定や描写の諸々のガバガバさとキャラのエモーション重点な辺りは本当にTRPGっぽい気はしてる

43 22/09/10(土)00:41:16 No.969991631

D&Dは世界観決まってないプレーンなゲームなのでよくあるファンタジーくらいの認識でいい 各世界ごとのガイドは別売りだしDMが解説するのが基本の形だ

44 22/09/10(土)00:41:18 No.969991640

そもそも万全な治安維持体制ならJK暗殺団とか創り出さんわ…

45 22/09/10(土)00:41:25 No.969991667

警察だって偶にポカしたらめちゃくちゃやり玉に上げられるし…

46 22/09/10(土)00:41:41 No.969991755

https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/68 来週16(金)~18(日)21時~24時でサタスペミニキャンペーン建てたいのだわ! 興味があってお時間も合う方はぜひ

47 22/09/10(土)00:41:46 No.969991784

>たまに話題に出るT&TはD&Dの親戚? 元々はパロディゲー ただ独自の進化を遂げて今ではすっかりハーブ吸ってそうな連中のおもちゃになった

48 22/09/10(土)00:42:09 No.969991894

UGNエリート 1.かませ 2.そういうところです

49 22/09/10(土)00:42:11 No.969991905

>元々はパロディゲー >ただ独自の進化を遂げて今ではすっかりハーブ吸ってそうな連中のおもちゃになった アメリカだと洒落にならないだろ!

50 22/09/10(土)00:42:38 No.969992037

>UGNエリート >胸パッド

51 22/09/10(土)00:43:34 No.969992337

色々な意味でデチューンされたガンスリンガーガールだと思ってる

52 22/09/10(土)00:43:38 No.969992365

>>UGNエリート >>一般判定失敗しまくり

53 22/09/10(土)00:44:21 No.969992592

>>UGNエリート >>ぽんこつ

54 22/09/10(土)00:44:28 No.969992629

>UGNストライクハウンド >全滅しすぎ

55 22/09/10(土)00:44:53 No.969992738

>>たまに話題に出るT&TはD&Dの親戚? >元々はパロディゲー >ただ独自の進化を遂げて今ではすっかりハーブ吸ってそうな連中のおもちゃになった ここのスタイルがトチ狂ってるだけで真面目に遊んでるコミュもあるかんな!?

56 22/09/10(土)00:45:46 No.969992992

T&Tは世界で最初にクトゥルフ要素を取り入れた歴史的なゲームなんだぜ

57 22/09/10(土)00:46:54 No.969993302

公式リプレイのエリートエージェントイロモノしかいないな…

58 22/09/10(土)00:47:22 No.969993448

エネミーデータみるにコンセントレイトでコンボ出来るだけで上澄みみたいだし…

59 22/09/10(土)00:47:38 No.969993534

>ここのスタイルがトチ狂ってるだけで真面目に遊んでるコミュもあるかんな!? 邪悪な堤下さんちのとことかな… 不思議なのはGM連中の話聞いてもゲームに対する理解はここと同じなんだよな… どうしてこうもスタイルが違うんだと

60 22/09/10(土)00:48:19 No.969993726

(邪悪な堤下はどっちのことだっけと思い出そうとしている)

61 22/09/10(土)00:48:38 No.969993823

>T&Tは世界で最初にクトゥルフ要素を取り入れた歴史的なゲームなんだぜ マジか

62 22/09/10(土)00:49:01 No.969993938

TRPGに興味はあるんだが俺のキャラは適当なモブで仲間のオリキャラとエッチだけできるやつねえかなあ シナリオはどうでもいいし俺が抜けたらすぐフェードアウトできるやつがいい なりチャもなかなか人がいなくなったから割と移住考えてる

63 22/09/10(土)00:49:08 No.969993968

>邪悪な堤下さんちのとことかな… >不思議なのはGM連中の話聞いてもゲームに対する理解はここと同じなんだよな… >どうしてこうもスタイルが違うんだと 芝村一族は本当に門下生まで全員芝村っぽいのが凄い 大学時代に1人いたけど見た目と言動まで似てたな…メガネはかけてたけど

64 22/09/10(土)00:49:34 No.969994083

>公式リプレイのエリートエージェントイロモノしかいないな… エリートが普通にデキる人だったらただの嫌味な奴にしかならないじゃんッ! どっかおかしいから面白いんだよ

65 22/09/10(土)00:50:08 No.969994209

>TRPGに興味はあるんだが俺のキャラは適当なモブで仲間のオリキャラとエッチだけできるやつねえかなあ >シナリオはどうでもいいし俺が抜けたらすぐフェードアウトできるやつがいい >なりチャもなかなか人がいなくなったから割と移住考えてる お帰りください

66 22/09/10(土)00:50:41 No.969994362

>シナリオはどうでもいいし俺が抜けたらすぐフェードアウトできるやつがいい >なりチャもなかなか人がいなくなったから割と移住考えてる それはTRPGでもなんでもないからVRCとか行ったらいいんじゃないかな…

67 22/09/10(土)00:50:42 No.969994370

>TRPGに興味はあるんだが俺のキャラは適当なモブで仲間のオリキャラとエッチだけできるやつねえかなあ >シナリオはどうでもいいし俺が抜けたらすぐフェードアウトできるやつがいい >なりチャもなかなか人がいなくなったから割と移住考えてる TRPGはどうしてもPCはメインキャラになるからPLがモブやるのは難しいかな それやりたい場合趣旨をきちんと言った上でGMやるのが良いと思う GMならNPCや舞台のセッティングが自由だから

68 22/09/10(土)00:50:48 No.969994400

>TRPGに興味はあるんだが俺のキャラは適当なモブで仲間のオリキャラとエッチだけできるやつねえかなあ >シナリオはどうでもいいし俺が抜けたらすぐフェードアウトできるやつがいい >なりチャもなかなか人がいなくなったから割と移住考えてる それ普通にチャHの相手募集する方が早いし確実だぞ

69 22/09/10(土)00:52:01 No.969994731

自分がGM側になってVentangleをする PLに趣味の合う人正確にはキャラ側をやりたい人を作る モブ姦する でできなくはない 見つけられるかは知らん

70 22/09/10(土)00:52:19 No.969994811

>エリートが普通にデキる人だったらただの嫌味な奴にしかならないじゃんッ! >どっかおかしいから面白いんだよ 確かにエリートってつかない奴の方が逆にエリートっぽいムーブするんだよな…

71 22/09/10(土)00:52:27 No.969994835

>それ普通にチャHの相手募集する方が早いし確実だぞ チャHはだんだんいつもの穴さんも減って来たし…エロTRPGの存在知ったけどルールブック読むのめんどくせぇーってなっててどうしたもんか

72 22/09/10(土)00:52:34 No.969994866

>芝村一族は本当に門下生まで全員芝村っぽいのが凄い >大学時代に1人いたけど見た目と言動まで似てたな…メガネはかけてたけど テーブルゲームしてて本当の兵法知識とか求められる集団ってなんなんだ…

73 22/09/10(土)00:52:48 No.969994938

PL側としてやるのはまず不可能だな エロシステムのGM側ならまあ

74 22/09/10(土)00:53:12 No.969995043

エリート○○はこち亀の特殊刑事に置き換えるとよいと聞く

75 22/09/10(土)00:53:17 No.969995067

>自分がGM側になってVentangleをする >PLに趣味の合う人正確にはキャラ側をやりたい人を作る >モブ姦する >でできなくはない >見つけられるかは知らん 上のやつなら簡単にやれそうだなありがとう

76 22/09/10(土)00:53:35 No.969995171

>>T&Tは世界で最初にクトゥルフ要素を取り入れた歴史的なゲームなんだぜ >マジか 実はマジでCoCよりも先にクトゥルフのスポットルールが出ててGMウォーロックあたりに掲載されてた 少し前に募集あってたクトゥルフT&Tは最初それ使ったやつかと思ったら全然違くてビビった

77 22/09/10(土)00:53:42 No.969995206

>チャHはだんだんいつもの穴さんも減って来たし…エロTRPGの存在知ったけどルールブック読むのめんどくせぇーってなっててどうしたもんか どうしたもこうしたもねえよTRPGやる気ねえんだから出来ねえよ

78 22/09/10(土)00:53:46 No.969995227

>>それ普通にチャHの相手募集する方が早いし確実だぞ >チャHはだんだんいつもの穴さんも減って来たし…エロTRPGの存在知ったけどルールブック読むのめんどくせぇーってなっててどうしたもんか そこまでは知らんわ!欲求を叶えたいのにそこまでの道筋は怠りたい者に充足はない

79 22/09/10(土)00:54:32 No.969995430

>エリート○○はこち亀の特殊刑事に置き換えるとよいと聞く 味方の変人エリートよりも敵で変人エリート用意することが多いな…

80 22/09/10(土)00:54:36 No.969995450

>エロTRPGの存在知ったけどルールブック読むのめんどくせぇーってなってて それなりチャでもうまく行ってないんでは…?

81 22/09/10(土)00:54:51 No.969995527

ventangleってルルブ買わなきゃいけない系かぁ

82 22/09/10(土)00:55:19 No.969995663

なんだかアレな人をTRPGに招き入れてしまった気がするが …まあいいかどうでも

83 22/09/10(土)00:55:27 No.969995705

>エリート○○はこち亀の特殊刑事に置き換えるとよいと聞く HO1:貴方は海パン刑事だ

84 22/09/10(土)00:55:32 No.969995736

フィフスエディションとベーシックを併用するんじゃ

85 22/09/10(土)00:55:38 No.969995765

>ventangleってルルブ買わなきゃいけない系かぁ その時点で渋るならTRPGは選択肢として外した方が良いと思う

86 22/09/10(土)00:55:42 No.969995782

>テーブルゲームしてて本当の兵法知識とか求められる集団ってなんなんだ… TRPGが戦術級SLGの派生ジャンルだからじゃなかろうか といっても兵法学んでもCD&Dですら役立つか怪しいが

87 22/09/10(土)00:55:49 No.969995799

>>エリート○○はこち亀の特殊刑事に置き換えるとよいと聞く >HO1:貴方は海パン刑事だ これ以外とキャラ把握してる人レアじゃねえか?

88 22/09/10(土)00:56:24 No.969995966

>>エリート○○はこち亀の特殊刑事に置き換えるとよいと聞く >HO1:貴方は海パン刑事だ これこれで…興味が惹かれるな…

89 22/09/10(土)00:56:33 No.969995994

5eは腐敗の影以外にも初心者向けのシナリオあれば教えて欲しい

90 22/09/10(土)00:56:34 No.969995997

もう4年くらいは5e遊んでるけど未だにフォーゴトンレルムとグレイホークのことすらよくわからないぜー 本一冊あるエベロンは流石にわかる

91 22/09/10(土)00:56:36 No.969996007

せめて本田くらいのメジャーキャラじゃないと不意に振られても困るな…

92 22/09/10(土)00:57:07 No.969996138

シャークネードVS特殊刑事とかどう?

93 22/09/10(土)00:57:11 No.969996160

>TRPGが戦術級SLGの派生ジャンルだからじゃなかろうか >といっても兵法学んでもCD&Dですら役立つか怪しいが ええ… TRPGに役立つから学ぶんじゃないんです…?

94 22/09/10(土)00:57:23 No.969996210

>5eは腐敗の影以外にも初心者向けのシナリオあれば教えて欲しい 君知るや南の国!

95 22/09/10(土)00:57:45 No.969996306

>もう4年くらいは5e遊んでるけど未だにフォーゴトンレルムとグレイホークのことすらよくわからないぜー >本一冊あるエベロンは流石にわかる 異星人の来訪後があったり未来都市があったりグレイホークのほうがややトンチキ度が高い

96 22/09/10(土)00:58:00 No.969996374

こち亀TRPG…ネタ自体はいくらでも用意できそうだな

97 22/09/10(土)00:58:22 No.969996451

>君知るや南の国! いつ聞いてもなぜかマリネラが思い浮かぶんだよなこのタイトル…

98 22/09/10(土)00:58:23 No.969996455

>自分がGM側になってVentangleをする そうだ20%クーポンあるうちに買おうと思ってたんだ 今日までだっけクーポン?

99 22/09/10(土)00:58:25 No.969996462

買わなくても良い系システムは基本的にそこらへんができる作りには当然全くなってないのでやっぱTRPG以外の選択肢になるぞ

100 22/09/10(土)00:58:45 No.969996566

WotCリニンサン5e恐怖の島の日本語版くだち!!!

101 22/09/10(土)00:58:48 No.969996575

>異星人の来訪後があったり未来都市があったりグレイホークのほうがややトンチキ度が高い グレイホークはシリアス度高いトロールワールドだからな… DMによってコロコロ設定変わるから俺イホークなんて揶揄されたりもしてた

102 22/09/10(土)00:59:02 No.969996642

アヴドゥル…イギー…花京院…スカベンチャーのセッションが終わったよ

103 22/09/10(土)00:59:05 No.969996656

>こち亀TRPG…ネタ自体はいくらでも用意できそうだな そこそこフィアスコだと思う

104 22/09/10(土)00:59:38 No.969996787

意外と便利だよなフィアスコ

105 22/09/10(土)01:00:23 No.969996965

>アヴドゥル…イギー…花京院…スカベンチャーのセッションが終わったよ ログくだち!

106 22/09/10(土)01:00:33 No.969997012

>TRPGに役立つから学ぶんじゃないんです…? 俺の知る限りAマホとT&Tくらいでしか役に立たない

107 22/09/10(土)01:00:39 No.969997034

異世界転生者セッティングのフィアスコリプレイは笑った 全員亜侠でも中々いないレベルのクズなの

108 22/09/10(土)01:00:45 No.969997057

ふふふ…AI画像生成で立ち絵作るの楽しくなってシナリオ全然進んでない…

109 22/09/10(土)01:00:47 No.969997069

>アヴドゥル…イギー…花京院…スカベンチャーのセッションが終わったよ 報告できてるってことは帰れたんだな…

110 22/09/10(土)01:01:02 No.969997122

>>アヴドゥル…イギー…花京院…スカベンチャーのセッションが終わったよ >ログくだち! な な あ

111 22/09/10(土)01:01:32 No.969997243

海パン刑事は見た目がおかしいだけのエリート刑事だしロールプレイ的には難しいのでは

112 22/09/10(土)01:01:41 No.969997282

>ふふふ…AI画像生成で立ち絵作るの楽しくなってシナリオ全然進んでない… システムは!

113 22/09/10(土)01:03:30 No.969997730

>海パン刑事は見た目がおかしいだけのエリート刑事だしロールプレイ的には難しいのでは そうはいうが公衆の面前で全裸になりながら相手を冷静に諭す様は性格もシュールギャグだよ…

114 22/09/10(土)01:04:18 No.969997902

>>アヴドゥル…イギー…花京院…スカベンチャーのセッションが終わったよ >報告できてるってことは帰れたんだな… ジョセフ・ジョースター(仮名)に3万円もするカメラはブッこわされなかったよ 代わりにツェツェバエが写っていたピンボケ写真は死んだ

115 22/09/10(土)01:04:27 No.969997938

メンタルの強さを表す能力値とか技能がぶっちぎってないとなれないよ海パン刑事

116 22/09/10(土)01:06:46 No.969998503

メンタル高 人間性高 特化技能高 それ以外の能力値や技能も軒並み高い連中…

117 22/09/10(土)01:07:19 No.969998634

>>ふふふ…AI画像生成で立ち絵作るの楽しくなってシナリオ全然進んでない… >システムは! 5e!

118 22/09/10(土)01:07:48 No.969998743

>メンタル高 >人間性高 >特化技能高 >それ以外の能力値や技能も軒並み高い連中… それで……常識と社会性は?

119 22/09/10(土)01:08:06 No.969998806

>5e! 5eだけ!?

120 22/09/10(土)01:08:49 No.969998977

人外の絵って用意するの面倒だよね… 自作するしかねえ!

121 22/09/10(土)01:09:08 No.969999055

>それで……常識と社会性は? 完璧な人物より少しくらい欠点があったほうが親しみやすいだろ?

122 22/09/10(土)01:10:15 No.969999338

>完璧な人物より少しくらい欠点があったほうが親しみやすいだろ? 少し…?

123 22/09/10(土)01:10:39 No.969999436

昨日エピローグだったヴィクトリアンCoCはAI背景とAIマジックアイテムがポンポン出てくるのに凄え…となる限りだった ログになると見れないのがすごい残念だ

124 22/09/10(土)01:10:59 No.969999523

>人外の絵って用意するの面倒だよね… >自作するしかねえ! 話題に出てるスカベンチャーのエネミーは生物+無機物の珍妙な生き物だからAIに描かせたらどんなの出してくるかは興味ある

125 22/09/10(土)01:11:55 No.969999757

自作してる人ってすごいね…判定もイチから考えると難しいしデータもそうだし そもそもどういう事をやらせてたいのか言語化が難しい

126 22/09/10(土)01:11:58 No.969999773

AI画像生成はソース公開から一月経ってないのに加速しすぎてて怖い

127 22/09/10(土)01:12:53 No.970000044

AI遊びに関しては画像貼るのがめんどくさいimg仕様を恨むぜぇ

128 22/09/10(土)01:14:00 No.970000326

AI立ち絵とか背景って何使ってるの? オンセツールみたいに色々あるからどれ選べばいいかわからなくて困る

129 22/09/10(土)01:16:13 No.970000867

ブラウザで機能するドリームスタジオで遊んでみるかメイちゃんちのテンプレ見て導入できそうなやつを使う

130 22/09/10(土)01:16:54 No.970001035

スカベンチャーやってきたよ やばい適応覚醒が目白押しだって聞いてたけどPCの半分はそもそも覚醒しなかったしもう半分も覚醒せずにやろうと思えばやれたからみんなも怖がらずにプレイナウ

131 22/09/10(土)01:17:51 No.970001259

ローカルでできる環境あるならwebui 背景とか美術的なのはmidjorneyが強いって聞くけどよく知らないね

132 22/09/10(土)01:20:53 No.970001975

>やばい適応覚醒が目白押しだって聞いてたけどPCの半分はそもそも覚醒しなかったしもう半分も覚醒せずにやろうと思えばやれたからみんなも怖がらずにプレイナウ 2d6版はドライブとアクシデントがセットだったからな… 1d100版はドライブが上手くいっていればアクシデントに合わない 2d6版と1d100版と言ってるが新版も各所で1d6や2d6使う場面わりとあるな!?

133 22/09/10(土)01:21:59 No.970002225

1d6はあるけど2d6そんなにあったっけ新スカベンチャー

134 22/09/10(土)01:28:50 No.970003693

セッションログを綺麗にテキストにするにはどうしたらいいのかな

135 22/09/10(土)01:30:10 No.970003974

チマチマと手作業で…?

136 22/09/10(土)01:31:52 No.970004335

ログをテキストにしてくれるやつに頼る

137 22/09/10(土)01:33:12 No.970004620

ログヲキレイニスルヤーツ

138 22/09/10(土)01:33:55 No.970004743

綺麗にというのが読みやすい文章という意味なら手作業で直すしかなくない 校正ツール使っても限界あるし

139 22/09/10(土)01:37:23 No.970005418

>スカベンチャーやってきたよ >やばい適応覚醒が目白押しだって聞いてたけどPCの半分はそもそも覚醒しなかったしもう半分も覚醒せずにやろうと思えばやれたからみんなも怖がらずにプレイナウ 何人だったんです?

140 22/09/10(土)01:37:44 No.970005484

> 何人だったんです? 四人プレイぞ

141 22/09/10(土)01:43:55 No.970006604

さらに細くするといちばん有名なケツ風船は落下死の窮地覚醒だが今のところ落下死を仕掛けてくる敵はいない アクシデントも鉄クズ平原の19番だけだからほとんど尻にガスは溜まらないぞ!

142 22/09/10(土)01:45:57 No.970006974

ケツ風船って元は追加サプリの能力だったのになんでやたらと取り上げられるんだろう

143 22/09/10(土)01:46:13 No.970007020

そりゃケツ風船だからな

144 22/09/10(土)01:47:48 No.970007281

参加者の記憶に残ったのが一番大きいんじゃない? …そりゃ忘れられないでしょうね

145 22/09/10(土)01:48:48 No.970007436

ケツ風船と爆乳化しか知らないかもしれん

146 22/09/10(土)01:49:23 No.970007544

>ケツ風船と爆乳化しか知らないかもしれん 巨女化と悪臭も覚えて帰って

147 22/09/10(土)01:50:34 No.970007730

デブ!デブ化!

148 22/09/10(土)01:51:38 No.970007925

炎を纏ったりドラゴンになったりするかっこいい能力系もあるのに「」はそんなのばっかり覚える

149 22/09/10(土)01:53:29 No.970008250

巨女が欲しいからD100にもタイターンに覚醒する方法くだち!

150 22/09/10(土)01:54:45 No.970008511

>ケツ風船と爆乳化しか知らないかもしれん 女の子が羽生えて飛んで敵を完封 鉄壁の装甲と火炎が漏れ出すボディというカッコ良すぎるハイブリッドの引き 射撃武器と腕が一体化して武器が手放せなるけど精密射撃が可能…な変異特性で武器がブーメラン イケオジの背中に羽(飛べない防御用) 並行世界の自分と共闘しながら念動力で石を一斉掃射する品の良い紳士

151 22/09/10(土)01:56:40 No.970008811

思った以上に多彩だった これ全部「」が作ったのか

152 22/09/10(土)01:58:05 No.970009059

他にもいたはず あと中には覚醒して「力が欲しいか…力が欲しいのならくれてやる!!」したけど引きがビルドとシナジーなかったんでイラネで泥臭さ使ってキャンセルしてた人もいた

153 22/09/10(土)02:01:41 No.970009674

ごっこ遊びの域でない遊びだし何年やっても他のゲームみたく経験が優位にならないから飽きたらさっさと卒業したほうがいいよ

154 22/09/10(土)02:03:42 No.970009986

えっ何急に

155 22/09/10(土)02:07:15 No.970010563

えっこわ…

156 22/09/10(土)02:08:02 No.970010677

赤字になったら急に来たな

157 22/09/10(土)02:10:41 No.970011095

別に言ってる事は変じゃないけどタイミング何?

↑Top