虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/10(土)00:00:29 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/10(土)00:00:29 No.969978594

ファンタジー世界にスーツ出てくるな

1 22/09/10(土)00:01:35 No.969978952

>ファンタジー世界にCEO出てくるな

2 22/09/10(土)00:02:51 No.969979386

みんな死人みたいな顔だ

3 22/09/10(土)00:06:38 No.969980513

ウージー機関銃が出てくる漫画だし

4 22/09/10(土)00:15:15 No.969983400

サムネチェンソーマン

5 22/09/10(土)00:15:48 No.969983584

スーツもファンタジーの範疇になってほしい 暑いんだよ

6 22/09/10(土)00:15:52 No.969983605

>ファンタジー世界にグアム出てくるな

7 22/09/10(土)00:18:43 No.969984523

この漫画に今更スーツ出てきたぐらいで何がおかしいんだ

8 22/09/10(土)00:35:40 No.969989948

なんなんだよこの世界…

9 22/09/10(土)00:36:46 No.969990261

グアムあるしパチンコもあるけど…

10 22/09/10(土)00:38:09 No.969990695

たぶんだけど原作のマーガレットはちゃんとギルド訓唱和してて怒られてないと思う

11 22/09/10(土)00:38:58 No.969990926

わかんないけど原作にはギルド訓ないと思う!

12 22/09/10(土)00:39:21 No.969991063

原作にこんなシーン無いと断言できる

13 22/09/10(土)00:40:05 No.969991290

逆にもうマーガレットの格好がふざけてるだろ

14 22/09/10(土)00:41:37 No.969991727

ここだけ画風違くない!?

15 22/09/10(土)00:41:46 No.969991785

チベスナちゃんは原作にはいないと言われても驚かないよ

16 22/09/10(土)00:42:48 No.969992087

ファンタジーの宿屋の看板に「民泊」って描く作品初めて見た

17 22/09/10(土)00:44:32 No.969992646

スーツって産業革命後の登場?

18 22/09/10(土)00:46:49 No.969993275

工業用餅の実体験だろうな

19 22/09/10(土)00:52:23 No.969994824

どこまでやったら怒られるのか試してるだろ

20 22/09/10(土)00:53:55 No.969995257

原作の斜め上をゆく作画だから面白い

21 22/09/10(土)00:54:24 No.969995397

ファンタジー世界にミリ出て…きてもいいやもう

22 22/09/10(土)00:55:13 No.969995632

なんかチェンソーマンっぽいよなここ

23 22/09/10(土)00:55:52 No.969995813

チベスナちゃんは髪解くと美少女なのは割とズルい

24 22/09/10(土)00:55:55 No.969995825

>ファンタジー世界にミリ出て…きてもいいやもう なんですか ファンタジー世界が現代日本レベルで技術力高くちゃダメなんですか

25 22/09/10(土)00:55:59 No.969995852

原作はリリィもここ所属だし

26 22/09/10(土)01:00:35 No.969997020

即口答えとか気合入ってるなチベスナちゃん

27 22/09/10(土)01:08:16 No.969998852

>チベスナちゃんは原作にはいないと言われても驚かないよ ちゃんといるよ 俺っ子だけど

28 22/09/10(土)01:09:05 No.969999042

通貨は円だしテレビドラマもあるぞ

29 22/09/10(土)01:09:20 No.969999110

このシーン原作にあるのかな…

30 22/09/10(土)01:09:33 No.969999168

映画村かなにかで

31 22/09/10(土)01:10:49 No.969999477

>このシーン原作にあるのかな… 行間を読もう

32 22/09/10(土)01:13:50 No.970000299

>なんかチェンソーマンっぽいよなここ ザクザクって描いてるけど上手い感じとかモブの目がひたすら死んでる感じとか…

33 22/09/10(土)01:17:22 No.970001150

>チベスナちゃんは髪解くと美少女なのは割とズルい なんならオフの時はチベスナじゃないからな…

34 22/09/10(土)01:19:31 No.970001655

なろう版読んでみたけどこのチベスナ原作だとオレっ子じゃねぇか!

35 22/09/10(土)01:20:31 No.970001898

fu1428837.jpg もうお分かりですね ウージーとか生肉パックが出る理由は光竜王に一度文明が滅ぼされているからです

36 22/09/10(土)01:22:04 No.970002246

>>このシーン原作にあるのかな… >行間を読もう 行間にワームホールでも開いてんのか

37 22/09/10(土)01:24:19 No.970002734

チェンソーマンだと思って途中まで読んでた

38 22/09/10(土)01:25:59 No.970003117

>>>このシーン原作にあるのかな… >>行間を読もう >行間にワームホールでも開いてんのか 行間に書き足してるとちゃいますか

39 22/09/10(土)01:27:31 No.970003416

>fu1428837.jpg >もうお分かりですね >ウージーとか生肉パックが出る理由は光竜王に一度文明が滅ぼされているからです 知らんやつしかいないなこの表紙…

40 22/09/10(土)01:34:54 No.970004951

ヴィクター君って人は表紙に出れないの…?

41 22/09/10(土)01:36:08 No.970005170

>知らんやつしかいないなこの表紙… この土色の服に見覚えね~~~~~~~~~のかよ

42 22/09/10(土)01:40:30 No.970005982

原作確認してみたけどヴィクターさんは黒い鎧の中年おっさん騎士だったから多分一生表紙には載らん

43 22/09/10(土)01:43:49 No.970006588

原作要素土色の服だけじゃん

↑Top