虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/09(金)23:46:10 大人気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/09(金)23:46:10 No.969973796

大人気のラスボス貼る

1 22/09/09(金)23:49:05 No.969974802

つまんね…

2 22/09/09(金)23:52:39 No.969976004

シューティングモード以外は弱いから好き

3 22/09/09(金)23:54:05 No.969976507

いちいちバックするんじゃねぇ

4 22/09/09(金)23:54:38 No.969976677

楽しさならモンハンのラスボスの平均値くらいはあると思う まぁこんなもんか…って感じで…

5 22/09/09(金)23:55:05 No.969976835

シューティングがクソゲーすぎる…

6 22/09/09(金)23:55:09 No.969976861

キュリアが代理で立てたスレ

7 22/09/09(金)23:55:19 No.969976910

その図体で回転するな鬱陶しい

8 22/09/09(金)23:55:31 No.969976962

ラスボスならまあこんなつまらなさだろって諦めはつく

9 22/09/09(金)23:55:56 No.969977115

ガイアに出るんむ

10 22/09/09(金)23:55:58 No.969977121

撃龍槍のSEはめちゃくちゃ好き

11 22/09/09(金)23:55:58 No.969977123

知ってるぜ!ラスボスってメル・ゼナだろ?

12 22/09/09(金)23:56:16 No.969977217

図体デカすぎて何も見えない…

13 22/09/09(金)23:56:26 No.969977265

シューティングが大幅に足を引っ張ってるけどそれ以外は貫通弾のおやつだから許せる

14 22/09/09(金)23:56:45 No.969977366

毎回フィオレーネさんが一緒ならよかったのに

15 22/09/09(金)23:57:03 No.969977469

2getの動きはなんか面白いから好き

16 22/09/09(金)23:57:47 No.969977707

シューティングゲーは上手い人がやると頂上までに玉全部壊せたりするの?

17 22/09/09(金)23:59:18 No.969978235

砲術的な何かを付けたら威力上昇でほぼ確定で落とせるぐらいの仕組みが欲しかった

18 22/09/10(土)00:00:00 No.969978425

簡単に武器も防具も揃えられるからこれでいいよ

19 22/09/10(土)00:01:14 No.969978835

シューティング以外は別にそんなつまんないわけじゃないよ 面白くもないけど

20 22/09/10(土)00:01:38 No.969978979

深淵の化け物というよりはムービーで叩き落され続けた結果深いところにいるぐらいの印象

21 22/09/10(土)00:01:39 No.969978988

シューティングはもう放置してもいいかな…って思い始めてる

22 22/09/10(土)00:02:11 No.969979166

かいいか来てからこいつもメルゼナも全然戦ってないや

23 22/09/10(土)00:02:43 No.969979338

デカすぎてちょっと動くだけで殴れる場所が射程外に動いたり振り向き尻尾に当たり判定あるのが鬱陶しい

24 22/09/10(土)00:02:48 No.969979371

シューティングは虫で落としてる人いた気がする

25 22/09/10(土)00:09:48 No.969981615

真玉はかなり評判いいんだけどな

26 22/09/10(土)00:10:35 No.969981924

貫通電撃で行ったら一度だけバリスタ起こさず倒せたことあった

27 22/09/10(土)00:11:52 No.969982362

まじでいいとこないしメルゼナとあの体格差で互角以上されてるのも格が落ちる

28 22/09/10(土)00:13:44 No.969982925

装備は見かける

29 22/09/10(土)00:14:50 No.969983262

武器はクリア時では強いしかいいか攻略の足掛かりになるが最終的にはちょっと落ちる感じ

30 22/09/10(土)00:15:12 No.969983383

>真玉はかなり評判いいんだけどな 殴り甲斐がある弱点があって攻撃派手で痛いけどちゃんと避け方あってBGMも盛り上がる 本当に良いボスだと思う

31 22/09/10(土)00:15:12 No.969983387

アカムトルムの方がまだカッコいい

32 22/09/10(土)00:16:14 No.969983722

滅龍貫通弾であっという間に倒す動画見たら死ぬ直前に慌てて最終形態になってて笑った

33 22/09/10(土)00:16:42 No.969983865

ランスならノーストレスです

34 22/09/10(土)00:16:42 No.969983866

一回目のシューティングって阻止できるの?

35 22/09/10(土)00:16:52 No.969983915

こいつ近接での立ち回りわかんね… ボウガンで蜂の巣にするね

36 22/09/10(土)00:17:32 No.969984132

最初はともかくシューティングダルい… それ以外は普通

37 22/09/10(土)00:17:49 No.969984224

どうしても真玉と比較されるのがな 設定上も格下じゃね?と言われる始末

38 22/09/10(土)00:18:10 No.969984341

あのシューティングはソロだと向かってくる弾落とすのに手一杯だ

39 22/09/10(土)00:18:20 No.969984407

普通に戦ってもグルグルがクソ範囲クソ判定で全然面白くねぇ

40 22/09/10(土)00:18:55 No.969984585

>どうしても真玉と比較されるのがな >設定上も格下じゃね?と言われる始末 雷が刺さる肉質だもんな すっとろいデカブツなら範囲攻撃当たりまくりそうだし

41 22/09/10(土)00:19:03 No.969984613

見た目はまあまあ好き こいつやアンイシュワルダみたいな不気味なやつ好き

42 22/09/10(土)00:19:11 No.969984661

アイスボーンのラスボスは好きだった シナリオで真顔になったけど

43 22/09/10(土)00:20:15 No.969985046

貫通滅龍弾のため打ちでものすごいダメージを受けるかよわいいきもの

44 22/09/10(土)00:20:36 No.969985178

尻尾は切りやすいからまぁ好き

45 22/09/10(土)00:20:46 No.969985229

嫌いじゃないけど好きでもないけど防具は優秀だしクソみたいな行動やギミックもなくて狩りやすいのは評価する

46 22/09/10(土)00:21:28 No.969985450

貫通電撃使わずに行くとバリスタで回避不能の遅延掛けてくるのゴミが過ぎる

47 22/09/10(土)00:22:13 No.969985722

貫通電撃使っても結構手間じゃない?

48 22/09/10(土)00:24:34 No.969986472

錬金素材枠をディアバゼに奪われついに狩る用事すら無くなった奴

49 22/09/10(土)00:24:35 No.969986479

>尻尾は切りやすいからまぁ好き 尻尾だけは部位破壊の数値溜まりますって聞いたらそりゃ取り敢えず尻尾だけ狙う 他はガルクがやってくれる

50 22/09/10(土)00:25:28 No.969986744

メルゼナさんはずっとこいつを叩き落としておいてほしい

51 22/09/10(土)00:26:09 No.969986949

モーションみるにメルゼナが負ける要素ないよな…

52 22/09/10(土)00:26:18 No.969987002

貫通電撃でもどうしても5分は越えちゃう

53 22/09/10(土)00:26:56 No.969987219

デカいくせに変なところで機敏になるから混乱する

54 22/09/10(土)00:27:24 No.969987362

運悪いとずっと暴れてるから近接じゃ絶対やりたくないつまらない

55 22/09/10(土)00:28:10 No.969987591

デカい割にちょこちょこ動くから面倒くさい 後音楽変わってもこっちの気持ちが盛り上がらないから弱くて助かった感がある

56 22/09/10(土)00:29:24 No.969987965

というか今回の音楽静かに切り替わるな…

57 22/09/10(土)00:29:32 No.969988002

ゴア骨格の超大型ボスにそろそろ飽きてきたかもしれん

58 22/09/10(土)00:30:36 No.969988372

後ろ足にローションでも塗ってんのかってくらいぬるーっと動くの嫌い

59 22/09/10(土)00:30:45 No.969988421

アカムとかアマツよりはいいよ デザインも設定も若干の小物臭さがあって悪くない

60 22/09/10(土)00:31:35 No.969988704

真玉はデルムではまだ解禁されてないステージだし 最終的にはなんか面白い感じになるはず

61 22/09/10(土)00:31:47 No.969988769

キュリアの宿主なのにあんまキュリア感がないのもね もっとドスキュリアみたいな不気味な感じで良かった気もする

62 22/09/10(土)00:32:29 No.969988973

STG一回目がほぼ無理ゲーなのは何考えてるんだ

63 22/09/10(土)00:32:35 No.969989012

>モーションみるにメルゼナが負ける要素ないよな… 決着付かずに引き分けって言われてるけどこいつ自分よりも遥かに小さくて細いキュリア感染前のメルゼナに追い返されてるあたりほぼほぼ負けてると同じだよね

64 22/09/10(土)00:33:36 No.969989323

キュリア逆に使われてる雑魚じゃん

65 22/09/10(土)00:34:07 No.969989491

スレ画結構苦戦したんだけど大振りな攻撃の割に隙がなんか少なくない?

66 22/09/10(土)00:34:26 No.969989588

>STG一回目がほぼ無理ゲーなのは何考えてるんだ 頑張って作った必殺技をじっくり見て欲しかった

67 22/09/10(土)00:34:54 No.969989714

デザインは海外の人が好きな怪獣って感じで好き 原理不明の回転攻撃と遅れてやってくる尻尾は大嫌い

68 22/09/10(土)00:35:43 No.969989964

>決着付かずに引き分けって言われてるけどこいつ自分よりも遥かに小さくて細いキュリア感染前のメルゼナに追い返されてるあたりほぼほぼ負けてると同じだよね キュリアを地上に放ててる時点で目標達成かもしれん

69 22/09/10(土)00:35:47 No.969989994

お手した後滑ってくるやつとかメテオとか嫌い

70 22/09/10(土)00:36:17 No.969990135

>頑張って作った必殺技をじっくり見て欲しかった なんなら戻り玉使おうねくらいの流れですよね!?

71 22/09/10(土)00:36:22 No.969990162

武器で攻撃出来ない時間って結構苦痛なんよね しかも長い

72 22/09/10(土)00:36:22 No.969990164

Steam組はシューティング始まったらコントローラー置いてマウス操作にすると精度爆上がりするぞ

73 22/09/10(土)00:37:08 No.969990364

あの速射砲撃ってても微妙に気持ちよくないんだよね

74 22/09/10(土)00:37:30 No.969990482

>武器で攻撃出来ない時間って結構苦痛なんよね >しかも長い あと小さいこととはいえ失敗したって感覚与えられるのがな 常識的に撃ち落とせるくらいの難度にしてほしかった

75 22/09/10(土)00:37:57 No.969990625

>あの速射砲撃ってても微妙に気持ちよくないんだよね 最初遅いのなんなの…

76 22/09/10(土)00:38:39 No.969990833

気楽な要素かと思ったら意外と真面目にシューティングしなきゃいけないのはちょっと謎だね

77 22/09/10(土)00:38:49 No.969990880

皆弱いって言うけど俺は普通に3乙したぜ!

78 22/09/10(土)00:39:12 No.969991008

メルゼナお嬢様はパワー系お嬢様なので…

79 22/09/10(土)00:39:22 No.969991071

STGは多分ほぼ瀕死にならないと落とせない仕様だよな

80 22/09/10(土)00:40:50 No.969991506

デカい腕してる癖に大技がキュリアエネルギー依存の技ばっかなのがなあ キュリアおかわりしに壁よじよじする為に発達したの?

81 22/09/10(土)00:41:06 No.969991572

>あの速射砲撃ってても微妙に気持ちよくないんだよね 新大陸の方の速射バリスタと違って弾速遅くて撃ち始めのレート低いのがね…

82 22/09/10(土)00:41:07 No.969991579

>あの速射砲撃ってても微妙に気持ちよくないんだよね 気持ちいいとこで弾切れする気がする

83 22/09/10(土)00:41:17 No.969991634

STGパートって初回で叩き落せるんだろうか

84 22/09/10(土)00:42:05 No.969991871

えっやばいじゃんどうすんの!?って思ったらフィオレーネがどついてなんとかしてくれた これ俺いらなかったんじゃねえかな

85 22/09/10(土)00:42:21 No.969991953

毎回同行してくれねーかな…

86 22/09/10(土)00:42:40 No.969992044

>皆弱いって言うけど俺は普通に3乙したぜ! 舐めたプレイするアホの話は想定していない

87 22/09/10(土)00:42:47 No.969992083

>えっやばいじゃんどうすんの!?って思ったらフィオレーネがどついてなんとかしてくれた >これ俺いらなかったんじゃねえかな 結局あれって何やったんだ…?普通にぶん殴った?

88 22/09/10(土)00:42:49 No.969992098

六本脚になるか大きな翼になるかが特徴のマガラ骨格をわざわざ実質四本脚に改造するよくわからないコンセプト

89 22/09/10(土)00:43:12 No.969992219

柏手みたいな技いまだになんだこれってなって当たる

90 22/09/10(土)00:43:32 No.969992329

退化した後ろ脚がなんかこう…なさけねえ

91 22/09/10(土)00:43:46 No.969992403

というか急に出てきて早々散々ボコられるムービー見せられたので弱体化したので狩ってきてね!された気分

92 22/09/10(土)00:43:48 No.969992419

こいつ顔はマキヒコナルハタ似だよね?

93 22/09/10(土)00:44:04 No.969992508

>結局あれって何やったんだ…?普通にぶん殴った? 飛んで背中のキュリア玉ぶん殴った アホみたいにバリスタ撃ってないで最初から毎回これやれや

94 22/09/10(土)00:44:17 No.969992575

>舐めたプレイするアホの話は想定していない ごめんなさい…

95 22/09/10(土)00:44:23 No.969992606

どうでも良いけどこいつの名前覚えづらくない? 名前思い出そうとするとガランゴルムが邪魔をする

96 22/09/10(土)00:44:45 No.969992692

頭が遠いから腕を殴ってる

97 22/09/10(土)00:44:48 No.969992711

未だにシューティング一回目で壊せたこと無い あれ1回目だけ異常に耐久あるよね

98 22/09/10(土)00:45:10 No.969992811

>頭が遠いから腕を殴ってる 頭の判定意外とガバガバ

99 22/09/10(土)00:46:07 No.969993085

>舐めたプレイするアホの話は想定していない 割と本気だったんですけお… 第3段階苦手だわ…

100 22/09/10(土)00:46:22 No.969993140

段々遠くなって当てにくくなるのもむかつく ガンシューだったら攻撃直前が一番的でかくなって阻止しやすくなるんだぞ!

101 22/09/10(土)00:46:29 No.969993169

玉全然落とさなかったから嫌い

102 22/09/10(土)00:46:29 No.969993170

>どうでも良いけどこいつの名前覚えづらくない? >名前思い出そうとするとガランゴルムが邪魔をする ガイアが俺にもっと出て来いと囁いている

103 22/09/10(土)00:46:46 No.969993249

>六本脚になるか大きな翼になるかが特徴のマガラ骨格をわざわざ実質四本脚に改造するよくわからないコンセプト 翼方面は翼脚ジェット空気砲って試せるやつ大体試した感じするから腕方面に行ったのは結構良い試みだと思う そんなに目立たないけど

104 22/09/10(土)00:47:25 No.969993463

>割と本気だったんですけお… >第3段階苦手だわ… 武器によるね ハンマーとかめっちゃやりにくい クソでけぇくせに弱点を機敏に動かすな

105 22/09/10(土)00:48:45 No.969993862

カマキリみたいなラスボスはもう作れないんだなって 今にして思えば奇跡みたいなもんだよあれ

106 22/09/10(土)00:49:03 No.969993947

でかい割に速いよねこいつ アカムトルムくらいのっそり動きそうなのに

107 22/09/10(土)00:49:08 No.969993969

>段々遠くなって当てにくくなるのもむかつく 一番上の玉がバリスタの射角制限のせいで当てれなくなるのひどい

108 22/09/10(土)00:49:11 No.969993980

ご都合主義でもいいから破龍砲とか湧いて撃ち落とせないかなぁ

109 22/09/10(土)00:49:14 No.969993993

飛べないからロッククライミングしてたりするのがイマイチ見た目的な強さを感じないんだよな…遠距離手段キュリア飛ばしだけだしそりゃ飛び回ってぱわーで殴れるメルゼナに負けるわってなる 合掌とか火力は高いから掴んで地面に落とせれば一気に有利取れるんだろうなこいつ

110 22/09/10(土)00:49:23 No.969994031

>ハンマーとかめっちゃやりにくい >クソでけぇくせに弱点を機敏に動かすな 爆撃地帯も顔から前足付近から起こるから最後はもうまともに狙ってられなかったです…

111 22/09/10(土)00:50:25 No.969994293

ジョーだったらビームで飛んでいけるのにな!

112 22/09/10(土)00:50:31 No.969994322

腕がデカくて視界を塞いでくるのがウザすぎる

113 22/09/10(土)00:50:36 No.969994339

シューティングってなんにも面白くないから皆クソゲーって認識で良かった

114 22/09/10(土)00:51:02 No.969994469

>カマキリみたいなラスボスはもう作れないんだなって >今にして思えば奇跡みたいなもんだよあれ あれは文字通り飛び道具だからラスボスってより超大型のポテンシャルの限界だと思う

115 22/09/10(土)00:51:48 No.969994682

>シューティングってなんにも面白くないから皆クソゲーって認識で良かった 無駄に耐久高くてほぼ失敗するからクソなんだよ マキヒコの周り浮いてる岩くらいのレベルでいいんだよあんなの

116 22/09/10(土)00:51:51 No.969994692

翼の退化は地面掘り進むのに特化したんだろうなって思うけど振動で地盤崩して進んでる奴とか地盤溶かして進んでるやつとかいるからなんかこう地味というか…

117 22/09/10(土)00:51:54 No.969994702

>カマキリみたいなラスボスはもう作れないんだなって >今にして思えば奇跡みたいなもんだよあれ 飛び道具過ぎるけどなアレはアレで

118 22/09/10(土)00:52:08 No.969994753

バリスタパートはキュリアの生態的にもよく意味が分からない 集めた命を共生相手のガイアに食わせて強化するって生態なのに何でガイアに直接食わせずに崖登りさせてんだ…? ムービーの時みたいに自分で食われに行くのが自然では?

119 22/09/10(土)00:52:25 No.969994828

自身の武器と防具で貫通滅龍溜め撃ちされると馬鹿みたいに仰け反るところは楽しいよ

120 22/09/10(土)00:53:05 No.969995016

俺あれ成功あるんだ…って今知ったわ… ずっとしばらく撃ってたら大技確定だと思ってた

121 22/09/10(土)00:53:25 No.969995112

シューティングは難しくはないけど面白くない 戦闘もそこまで難しくはないけどデカすぎて何がどうなってんのかわからんまま終わる

122 22/09/10(土)00:54:05 No.969995301

>戦闘もそこまで難しくはないけどデカすぎて何がどうなってんのかわからんまま終わる 童貞なんかもエフェクトと大きさと速さで気付いたら終わってるな…

123 22/09/10(土)00:54:25 No.969995407

キュリア集散が能力なのかなんかよく分からん高熱が能力なのかはっきりせい

124 22/09/10(土)00:54:55 No.969995540

シューティングはいいんだけど無駄に腰フリフリするからなかなかフルで当たらねえんだよ…キュリア部分の判定もっとデカくしてくれ

125 22/09/10(土)00:55:07 No.969995597

大型の古龍種にしては弱すぎるね

126 22/09/10(土)00:55:13 No.969995629

>マキヒコの周り浮いてる岩くらいのレベルでいいんだよあんなの あれ気持ちいい 300入るのも気持ちいい

127 22/09/10(土)00:55:29 No.969995720

>バリスタパートはキュリアの生態的にもよく意味が分からない >集めた命を共生相手のガイアに食わせて強化するって生態なのに何でガイアに直接食わせずに崖登りさせてんだ…? >ムービーの時みたいに自分で食われに行くのが自然では? 「うわあいつボコボコでやんの…もう付き合ってられんわ…」

128 22/09/10(土)00:56:16 No.969995927

>未だにシューティング一回目で壊せたこと無い >あれ1回目だけ異常に耐久あるよね 検証動画によるとSTGパート1回目の核3個目の耐久値が 1個目2個目やSTGパート2回目以降の核の耐久値に比べてはるかに高い

129 22/09/10(土)00:56:19 No.969995946

共食い金玉が割とよく出来たラスボスだったから比較してううn…というとこもちょっとある ライズ要素の操竜とかも入れてたし ガイアのサンブレ要素は盟友か?初回以外にも殴り落としてくれよ!

130 22/09/10(土)00:56:22 No.969995958

>キュリア集散が能力なのかなんかよく分からん高熱が能力なのかはっきりせい 高熱もキュリア 何故かラスボスが使うとキュリアは爆薬になるから結晶化したの吸い込んでは爆発するしビーム吐いて地面に蓄積させて大爆発もさせる

131 22/09/10(土)00:57:02 No.969996122

贅沢言わないから登り時はフィオレーネが確定で追撃して叩き落とすようにしてほしい

132 22/09/10(土)00:57:33 No.969996250

デカくて何やってるか分かりにくい奴だけど剥がして吸引自滅とかまあメリハリつけようとしてるところはわかる シューティングだけテンポ的にもクソとあたうか後半行くほどつまらなくなってく

133 22/09/10(土)00:57:40 No.969996283

振り向くのがやたら早いから尻尾切りづらすぎる

134 22/09/10(土)00:57:50 No.969996338

>ムービーの時みたいに自分で食われに行くのが自然では? キュリア吸収後の攻撃が地面範囲攻撃って高所から撃つの前提なんだから エネルギー補給が技の準備行動に先置きされてるんじゃない 誤算は尽きないバリスタ供給

135 22/09/10(土)00:58:33 No.969996497

>振り向くのがやたら早いから尻尾切りづらすぎる 耐久値はかなり低めだと思うからダウン中に殴ればすぐ切れるよ

136 22/09/10(土)00:58:57 No.969996616

>キュリア吸収後の攻撃が地面範囲攻撃って高所から撃つの前提なんだから >エネルギー補給が技の準備行動に先置きされてるんじゃない 因果関係逆じゃね 上で食うから撃ち下ろしてるだけのような

137 22/09/10(土)00:59:26 No.969996744

イベクエで攻撃力上がったら滅茶苦茶面倒だろうな 結構避けづらい

138 22/09/10(土)00:59:34 No.969996770

bgmも英雄の証でようやく盛り上がる感じでいまいちパッとしない

139 22/09/10(土)01:00:17 No.969996947

こいつが地上に出たらマジでやばいという説得力はある

140 22/09/10(土)01:00:33 No.969997009

>キュリア吸収後の攻撃が地面範囲攻撃って高所から撃つの前提なんだから >エネルギー補給が技の準備行動に先置きされてるんじゃない 仮にそうだとしても上に補給点作る意味なくね? 現にバリスタで撃ち落とされて補給失敗してるから下で食わせてからガイアが登った方が確実だと思うが

141 22/09/10(土)01:00:46 No.969997062

>上で食うから撃ち下ろしてるだけのような 地面に立ったまま撃ったら自滅しそう飛べもしないのに

142 22/09/10(土)01:00:53 No.969997091

>共食い金玉が割とよく出来たラスボスだったから比較してううn…というとこもちょっとある >ライズ要素の操竜とかも入れてたし >ガイアのサンブレ要素は盟友か?初回以外にも殴り落としてくれよ! 代わりにキンタマはあんな普通に降りれる穴を底が見えんな…死んだだろ宴じゃー!とかするクソ展開だったから… ガイアは天丼と見せかけてまだ生きてるから追撃してくれ!で即繋がったの俺は高く評価するよ

143 22/09/10(土)01:01:36 No.969997255

>こいつが地上に出たらマジでやばいという説得力はある ブレス凄いしキュリアマジでやばかったから地上に出るとヤバそうなのは分かる メルゼナに叩き落とされてる…

144 22/09/10(土)01:02:09 No.969997389

>検証動画によるとSTGパート1回目の核3個目の耐久値が >1個目2個目やSTGパート2回目以降の核の耐久値に比べてはるかに高い ラス1に補正がかかるので2個目と3個目を均等に攻めると壊せると聞いた

145 22/09/10(土)01:02:40 No.969997513

>こいつが地上に出たらマジでやばいという説得力はある 飛べないからそこらのドス古龍にすら勝てなさそう

146 22/09/10(土)01:03:51 No.969997803

そういや百竜珠は何を付けりゃ良いんだ? 采配?

147 22/09/10(土)01:03:56 No.969997826

覇竜さんディスってんの?

148 22/09/10(土)01:04:20 No.969997912

クシャとかで勝てるかなぁ

149 22/09/10(土)01:06:01 No.969998319

スレ画はキュリアがどれだけエネルギー持ち帰ってくるかで強さ変わるから猛き炎が戦った時期が最強だと思うわ 能動的にエネルギー集められるけど量も質も大したことないからなかなか強くならないっていうある意味超劣化ゼノジーヴァみたいなもんだろこいう

150 22/09/10(土)01:06:17 No.969998378

地元の古龍がどうにかするだろこんな奴… って感じでアルバにスルーされるレベル

151 22/09/10(土)01:06:18 No.969998379

覇竜さんは飛竜なのにマグマの噴出を操る謎能力持ちの強者だぞ

152 22/09/10(土)01:06:56 No.969998541

殴れるから好き オストガロアとか二度とやりたくない

153 22/09/10(土)01:08:22 No.969998880

NPC同行のイベクエ来ないかな

154 22/09/10(土)01:09:23 No.969999123

>現にバリスタで撃ち落とされて補給失敗してるから下で食わせてからガイアが登った方が確実だと思うが 補給ポイントを撃たれて落とされてるわけじゃないから どこで食うかは技の成功率にあまり関係ないように思う

155 22/09/10(土)01:09:36 No.969999181

フィオレーネ同行してくれるクエストはボードで再受注できたよね確か

156 22/09/10(土)01:10:00 No.969999284

>地元の古龍がどうにかするだろこんな奴… >って感じでアルバにスルーされるレベル それは歴代ラスボスほぼ全部に言えるから… というかマジで地元の連中に殴りこまれたキンタマって実例いるからなライズ

157 22/09/10(土)01:10:18 No.969999347

クシャは金レイアに殴られると逃げちゃうみたい

158 22/09/10(土)01:11:20 No.969999618

飛竜も極まると古龍級になれるみたいな設定好き

159 22/09/10(土)01:12:03 No.969999796

猫火事場でもまあまあ戦いやすいから好き たまにシューティング入る前に撃破できるから好き

160 22/09/10(土)01:13:29 No.970000208

アイボーはラスボスをアンちゃんにするかミラにするか歴戦カーナにするかでちょっと悩む ストーリー的にはアンちゃんだけどミラにもしっかりストーリーとムービーあるし最後の敵って意味だと歴戦カーナになる…

161 22/09/10(土)01:13:37 No.970000244

殆どの武器で属性が強い今作だけどその属性武器を集める足がかりに物理強いこいつの武器が便利だから好き

162 22/09/10(土)01:14:55 No.970000565

>能動的にエネルギー集められるけど量も質も大したことないからなかなか強くならないっていうある意味超劣化ゼノジーヴァみたいなもんだろこいう ゼノジーヴァはモンハン通しても異質すぎる設定だからあんなもんと比べるな

163 22/09/10(土)01:15:00 No.970000595

クシャは他2体のドス古龍に比べてもエスピナスやら金レイアやら噛ませにされる回数がやけに多い気がする

164 22/09/10(土)01:15:40 No.970000754

エイムがダメだから近接武器使ってるのにエイムを要求するのやめてもらっていいですか

↑Top