ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/09(金)23:04:02 No.969957467
大手お菓子メーカーのアーモンドチョコ齧ったんぬ アーモンドの中が詰まってなくてスカスカだったんぬ なんか苦いんぬ凄く苦いんぬ … ……羽根?
1 22/09/09(金)23:04:49 No.969957811
どこのメーカーか言うんぬ
2 22/09/09(金)23:05:33 No.969958118
この前は居酒屋で食べた枝豆から緑色の芋虫がこんにちはしたし ぬは最近ロクな目に遭わないんぬ…
3 22/09/09(金)23:06:03 No.969958307
ゴールドエクスペリエンスキャッツ!
4 22/09/09(金)23:06:49 No.969958650
お前が母の仇か
5 22/09/09(金)23:07:41 No.969958998
>この前は居酒屋で食べた枝豆から緑色の芋虫がこんにちはしたし >ぬは最近ロクな目に遭わないんぬ… それはつらいんぬな… 今日は朝まで飲むんぬ
6 22/09/09(金)23:08:06 No.969959172
マジなら回収レベルの不祥事だぞ
7 22/09/09(金)23:09:04 No.969959604
写真出すんぬ!
8 22/09/09(金)23:09:28 No.969959749
いま画像検索してみたらそっくりなの出たんぬ 蛹だったっぽいんぬ…ぬええ
9 22/09/09(金)23:10:36 No.969960246
表に出ないだけで昔から結構あるって聞いたんぬ お客様相談窓口に電話すれば沢山詫び菓子貰えるらしいんぬ
10 22/09/09(金)23:11:00 No.969960403
アーモンドは虫の卵
11 22/09/09(金)23:11:23 No.969960557
写真ここに上げるんぬ バズるんぬ
12 22/09/09(金)23:12:15 No.969960917
ここよりヒに上げるんぬ どうせヒでバズったらここにも勝手に上がるんぬ
13 22/09/09(金)23:12:43 No.969961114
>表に出ないだけで昔から結構あるって聞いたんぬ >お客様相談窓口に電話すれば沢山詫び菓子貰えるらしいんぬ 明日か月曜日にお電話してみますぬ… 怒ってはいかないけど暫くアーモンド食べる時にビビっちゃうの確実なんぬ
14 22/09/09(金)23:13:27 No.969961393
>明日か月曜日にお電話してみますぬ… >怒ってはいかないけど暫くアーモンド食べる時にビビっちゃうの確実なんぬ また羽の生えたアーモンド引いたら無限回収できるんぬ 頑張るんぬ
15 22/09/09(金)23:13:53 No.969961573
芋虫が中くり抜いてそのまま蛹になってたのか…
16 22/09/09(金)23:14:20 No.969961757
ゴキブリ?ここなら種類まで分かるかも
17 22/09/09(金)23:14:34 No.969961843
こっちにも関係あるから脱ぎ捨てて言うけど本当なら画像上げてほしい そんなメーカーのチョコ食べたくないわ
18 22/09/09(金)23:16:07 No.969962462
ガチなら新聞の一面と報道番組のトップを狙えるネタなんぬ
19 22/09/09(金)23:17:08 No.969962885
>ゴキブリ?ここなら種類まで分かるかも お前みたいなゴキブリが集まるところだからなんぬ?
20 22/09/09(金)23:17:12 No.969962901
作り話で良かったんぬなー
21 22/09/09(金)23:17:56 No.969963180
誰もマジとか言ってないのにマジレスしてる人はimg向いてないんぬなー
22 22/09/09(金)23:18:06 No.969963249
>>ゴキブリ?ここなら種類まで分かるかも >お前みたいなゴキブリが集まるところだからなんぬ? 口悪すぎる 仕方ないけど
23 22/09/09(金)23:18:09 No.969963268
大バズりチャンスなんぬ!
24 22/09/09(金)23:18:19 No.969963334
昔梅干しからウジ虫出てきて当分の間梅干し食えなくなったことがあったな…
25 22/09/09(金)23:18:31 No.969963429
読み返したら作り話って言ってないんぬなぁ
26 22/09/09(金)23:18:45 No.969963541
昔イチゴに芋虫入ってたの思い出したんぬ
27 22/09/09(金)23:19:49 No.969964017
知らずに食ってるだけで割とあるよね 散々逆さにして水でジャブジャブやったのにブロッコリーに2cmぐらいの芋虫紛れ込んでた事あったわ…
28 22/09/09(金)23:20:45 No.969964424
ぬとか変な語尾付けてこんなところでスレ立ててないでしかるべき対処をすべきだよ 実物と箱は保存して購入店舗と購入日はメモしておくこと
29 22/09/09(金)23:21:26 No.969964699
>散々逆さにして水でジャブジャブやったのにブロッコリーに2cmぐらいの芋虫紛れ込んでた事あったわ… ブロッコリーとチョコレートを同列に!? そりゃ何処のブロッコリーだってだいたい虫はいるからみんな茹でるんだよ
30 22/09/09(金)23:22:03 No.969964951
食品加工から蟲を完全に締め出せるなどというというナイーブな考え方は捨てろ
31 22/09/09(金)23:23:34 No.969965531
> ブロッコリーとチョコレートを同列に!? >そりゃ何処のブロッコリーだってだいたい虫はいるからみんな茹でるんだよ いやーだって2センチは割とレアじゃねえかな… 小さいのよく紛れてるのは知ってるよぅ
32 22/09/09(金)23:23:57 No.969965664
こういうの聞いちゃうとそういう目にあってなくてももしかしたらと思って食べられなくなりそう…アーモンド好きなんだけどちょっと減らそうかな やっぱ板チョコだぜー!
33 22/09/09(金)23:24:25 No.969965839
虫がいるから生のブロッコリーは食えないの… カットしてある冷凍ブロッコリーはよく食べる
34 22/09/09(金)23:24:29 No.969965863
ちなみに日本でもここまでだったら入っていても仕方ないよねっていう基準があるんぬ まったく除去するのは無理ってみんな知ってるんぬなあ
35 22/09/09(金)23:24:34 No.969965896
殻付きナッツだと殻の裏側になんか居たりすることあるよね
36 22/09/09(金)23:25:50 No.969966403
スレ立てとる場合か
37 22/09/09(金)23:26:24 No.969966625
まあアーモンドチョコなら素焼きの段階で加熱されてるだろうし
38 22/09/09(金)23:27:37 No.969967100
加工食品はともかく野菜果実は虫を避けられないんぬ… 何日も楽しみに追熟させていたすももがイモムシどもに食い荒らされてた時はとても悲しかったんぬ 次からは買ってすぐ確認するんぬ
39 22/09/09(金)23:31:57 No.969968654
ドライフルーツのイチジクにも虫入り多いんぬ 避けられないんぬな
40 22/09/09(金)23:32:24 No.969968813
果物食べれなくなるスレなんぬ…
41 22/09/09(金)23:33:32 No.969969236
この時期は虫が入った跡がある野生のきのこも結構グロいんぬ
42 22/09/09(金)23:33:43 No.969969309
人が食べてうまいものは虫も美味しく食べる
43 22/09/09(金)23:33:50 No.969969347
外から入るのはともかく中に潜んでるような奴はメーカー側でもどうしようもないのでは
44 22/09/09(金)23:33:52 No.969969357
鳥の羽かと思って読んでたんぬ 虫か…
45 22/09/09(金)23:34:50 No.969969700
>この時期は虫が入った跡がある野生のきのこも結構グロいんぬ 野生のキノコは例外なく虫のマンションなんぬ 食うためのキノコ取りなんて気が触れているんぬ
46 22/09/09(金)23:35:12 No.969969857
ぬがチョコ食べたらダメなんぬ
47 22/09/09(金)23:38:03 No.969970951
枝豆とか素材まんまなら虫が出るのはまあ仕方ないんぬ でもチョコアーモンドは加工食品だから完全アウトだぬ
48 22/09/09(金)23:38:35 No.969971153
ぬぁぁ…背筋がゾクゾクしてきたんぬ…
49 22/09/09(金)23:38:38 No.969971172
田舎だからよく自分とこで作ったお野菜もらうけど 芋虫は頻繁にお会いする…
50 22/09/09(金)23:39:30 No.969971465
虫板で聞いたらどういう場所でどういうルートで入ったのかと危険性の有無も教えてくれそうだぞ
51 22/09/09(金)23:39:34 No.969971485
生まれてから野菜ばかり食っているから芋虫は本質的に野菜
52 22/09/09(金)23:39:36 No.969971494
万願寺とうがらしの中ででかい芋虫がジャストフィットしてたんぬ
53 22/09/09(金)23:40:37 No.969971879
虫が食べる野菜は美味しいという保証があるんぬ ...慰めにならんぬね...
54 22/09/09(金)23:40:59 No.969972013
>万願寺とうがらしの中ででかい芋虫がジャストフィットしてたんぬ 万願寺のごつごつ細長の中によく綺麗に入ったもんだな芋虫くん 小さい状態で入って中で大きくなった感じか
55 22/09/09(金)23:43:13 No.969972797
干し椎茸もよく軸の所に芋虫が埋まって乾いてる
56 22/09/09(金)23:44:49 No.969973341
裏の畑から使う野菜を採って要らない所はもいで捨てて流れ作業で洗うべき所を洗うしてそのまま料理ってしてるので逆に虫の混入ケースが全くない ガレージのジャガイモが腐って野ゴキのおうちになってた事はある
57 22/09/09(金)23:45:49 No.969973677
虫はどうしようもないからたんぱく源だと思って食べ…食べ…無理なんぬ!
58 22/09/09(金)23:46:02 No.969973735
>>この時期は虫が入った跡がある野生のきのこも結構グロいんぬ >野生のキノコは例外なく虫のマンションなんぬ >食うためのキノコ取りなんて気が触れているんぬ やっぱりタケノコ最高なんぬ
59 22/09/09(金)23:46:46 No.969973998
結構大きいのはちょっとつらいんぬ
60 22/09/09(金)23:48:01 No.969974422
>虫はどうしようもないからたんぱく源だと思って食べ…食べ…無理なんぬ! 嫌な苦味が残るからヤダ ジュースとか飲んでも舌が苦い!
61 22/09/09(金)23:48:15 No.969974499
虫はないけど袋入りのキャンディー買ったら熱で封する所がずれてて 結構な数の個包装がガバガバになってなかったことはあるんぬ
62 22/09/09(金)23:48:20 No.969974536
しらすのパックにそこそこのボイルド・コバエが入ってた事はあるんぬ
63 22/09/09(金)23:50:03 No.969975171
野菜はある程度覚悟があるんぬ 加工食品に虫は精神的ダメージ大きいんぬ
64 22/09/09(金)23:50:15 No.969975216
大昔に不二家の菓子工場検挙されてたよね
65 22/09/09(金)23:50:59 No.969975457
>虫はないけど袋入りのキャンディー買ったら熱で封する所がずれてて >結構な数の個包装がガバガバになってなかったことはあるんぬ これはどう解釈しても100%不良品だから連絡したらキャンディーがいっぱい貰えそうだな
66 22/09/09(金)23:51:58 No.969975787
ちょうどアーモンドチョコ買ってきたのに…
67 22/09/09(金)23:52:19 No.969975899
桃剥いてまるかじりしてたら断面からコンニチハされてしばらく桃食えなくなったな
68 22/09/09(金)23:52:39 No.969976002
ナッツは虫も好きかろうなんぬ…
69 22/09/09(金)23:52:45 No.969976036
中身スカスカは割とすぐ分かりそうだし警戒していけ
70 22/09/09(金)23:52:58 No.969976121
>これはどう解釈しても100%不良品だから連絡したらキャンディーがいっぱい貰えそうだな なんかあったらここに送ってねってところに着払いで送ってみたけど ごめんぬってお手紙とちゃんとしたキャンディーが返ってくるだけで終わったんぬ お菓子ウハウハはなかったんぬ
71 22/09/09(金)23:54:24 No.969976605
>ごめんぬってお手紙とちゃんとしたキャンディーが返ってくるだけで終わったんぬ >お菓子ウハウハはなかったんぬ ポケットを叩いてもキャンディーは新品になっただけだったか…まあいいか!
72 22/09/09(金)23:54:33 No.969976653
報告終わったらまたスレ立ててくれ
73 22/09/09(金)23:55:05 No.969976839
とりあえず現物の写真だけでもここに載せて欲しいんだけど?
74 22/09/09(金)23:55:49 No.969977073
>とりあえず現物の写真だけでもここに載せて欲しいんだけど? 載せたらどうせグロdel入れるんでしょ知ってるんだから!
75 22/09/09(金)23:56:10 No.969977179
>載せたらどうせグロdel入れるんでしょ知ってるんだから! 実によく見るパターンだ
76 22/09/09(金)23:56:46 No.969977377
>載せたらどうせグロdel入れるんでしょ知ってるんだから! 載せないならデマでdelだぞ
77 22/09/09(金)23:56:54 No.969977420
ここで上げるといつのまにかヒに同じ画像が上がってバズってるんぬ
78 22/09/10(土)00:00:46 No.969978679
ヒに上げたら物凄い損失を与えると思うとドキドキワクワクなんぬな
79 22/09/10(土)00:01:29 No.969978915
まぁ今後企業と揉めたりでもない限り横漏れはしない方がいいんぬなー スレぬはスレはもう立てちゃってるんぬが
80 22/09/10(土)00:02:52 No.969979391
ニュースで大手お菓子メーカーのアーモンドチョコ自主回収!とか流れたらこのスレ思い出すよ
81 22/09/10(土)00:05:44 No.969980258
名前出してないのは賢いんぬ運が悪かったと思って詫び菓子もらって知り合いとかの酒の肴にでもするんぬ
82 22/09/10(土)00:06:50 No.969980583
>>載せたらどうせグロdel入れるんでしょ知ってるんだから! >載せないならデマでdelだぞ 八方ふさがりじゃねえか!
83 22/09/10(土)00:09:51 No.969981628
>八方ふさがりじゃねえか! 現物写真を貼る覚悟が無いなら異物報告スレを立てるな
84 22/09/10(土)00:11:24 No.969982196
菓子の袋の中に髪の毛が入ってたことあったけど 普通に食ったな
85 22/09/10(土)00:11:42 No.969982313
登山が趣味の翻訳家が後書きで体験談を語ってたけど 大昔に海外メーカーから登山用携帯食を取り寄せたら中で羽化した虫が死んでたって話もある それに比べりゃ加熱殺菌済みだろうしまだマシよ
86 22/09/10(土)00:13:40 No.969982894
とりあえず先行入力しとくんぬ
87 22/09/10(土)00:14:11 No.969983062
カット野菜なら虫のリスクはさらに低減されると思うんぬ ただ新鮮さやコスパは良くないんぬ
88 22/09/10(土)00:16:11 No.969983705
キャベツをレンチンしたら葉の間になんか粘っこい何かがね…
89 22/09/10(土)00:16:32 No.969983804
>キャベツをレンチンしたら葉の間になんか粘っこい何かがね… 天然のドレッシングだよ!
90 22/09/10(土)00:17:39 No.969984170
>>八方ふさがりじゃねえか! >現物写真を貼る覚悟が無いなら異物報告スレを立てるな >載せたらどうせグロdel入れるんでしょ知ってるんだから!
91 22/09/10(土)00:17:46 No.969984207
>カット野菜なら虫のリスクはさらに低減されると思うんぬ >ただ新鮮さやコスパは良くないんぬ 洗うのめんどいからカット野菜食べるんぬ…
92 22/09/10(土)00:18:05 No.969984312
>カットしてある冷凍ブロッコリーはよく食べる まぁカットしてる冷凍ブロッコリーでも出る時は出るぬけどぬ~
93 22/09/10(土)00:19:41 No.969984823
無選別のしらすにミルワームらしき虫が入ってたんぬ 多分どこかで釣餌の虫が入ったんぬ
94 22/09/10(土)00:23:41 No.969986210
輸入品のミックスナッツに羽化した蛾が数匹入ってた 輸入元の会社に電話したらカタコトの外人が出たので諦めた
95 22/09/10(土)00:23:44 No.969986224
火を通したやつならまぁガッカリするけど衛生面は多分大丈夫なんぬ チョコってどうなんぬ?
96 22/09/10(土)00:24:46 No.969986531
日本がきついだけでアメリカとかの虫許可判定は結構緩かった気がするんぬ
97 22/09/10(土)00:24:48 No.969986538
>火を通したやつならまぁガッカリするけど衛生面は多分大丈夫なんぬ >チョコってどうなんぬ? ローストしてるから大丈夫だとは思うけどすり潰されてはいるかも
98 22/09/10(土)00:25:39 No.969986798
>日本がきついだけでアメリカとかの虫許可判定は結構緩かった気がするんぬ なんか輸入プロテインバーで炎上してたよね