22/09/09(金)21:30:47 場所と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)21:30:47 No.969913751
場所とるので漫画本全部売り払って電子書籍に切り替えようとしているんですが ここで買っておけば間違いないよってサービスって今あるんですかね? エッチなのは買わないと思います
1 22/09/09(金)21:31:11 No.969913933
kindle以外
2 22/09/09(金)21:32:04 No.969914332
kindle
3 22/09/09(金)21:32:05 No.969914341
kindle以外だな…
4 22/09/09(金)21:32:40 No.969914607
kindle一択
5 22/09/09(金)21:33:13 No.969914847
kindle以外
6 22/09/09(金)21:33:20 No.969914905
DMM
7 22/09/09(金)21:33:23 No.969914934
kindleでいいよ
8 22/09/09(金)21:33:26 No.969914965
ここで人気なのはKindleとブックワーカー
9 22/09/09(金)21:33:27 No.969914967
2レスでこの世の全電書サービスを推薦するな
10 22/09/09(金)21:33:35 No.969915033
花占いやってんじゃねーんだぞ
11 22/09/09(金)21:33:59 No.969915193
エッチなのも買え シコる時に本押さえなくていいからな
12 22/09/09(金)21:34:11 No.969915259
読みたいもんにもよるんじゃね
13 22/09/09(金)21:34:55 No.969915566
PS5
14 22/09/09(金)21:34:57 No.969915578
>エッチなのも買え >シコる時に本押さえなくていいからな もうエロ漫画も同人誌も電子版じゃないと駄目だわ
15 22/09/09(金)21:35:05 No.969915640
えっちなのはメインとサービス分けるといいぞ
16 22/09/09(金)21:35:31 No.969915828
スレ画のいいな
17 22/09/09(金)21:35:43 No.969915906
間違いないってのはサービス続いていつまでも本読めるとかそういうのか? そうならとりあえず資本でかくてサービスの売上も好調そうなとこになるが
18 22/09/09(金)21:35:45 No.969915919
心配してるんだよ? imgの電子書籍マイスターとしてさ
19 22/09/09(金)21:35:59 No.969916028
セールと探しやすさ的にKindleよりbookwalkerじゃね?
20 22/09/09(金)21:36:20 No.969916197
kindleは後ろのデカさがすんごいだけでアプリとしては正直…
21 22/09/09(金)21:36:40 No.969916347
>間違いないってのはサービス続いていつまでも本読めるとかそういうのか? 電子書籍はそういう心配もあるのか
22 22/09/09(金)21:36:50 No.969916417
この世の電子書籍はKindleとそれ以外に分けられる
23 22/09/09(金)21:37:07 No.969916551
Kindleは楽ではあると思う
24 22/09/09(金)21:37:13 No.969916592
Kindleが一番でかいし潰れる時はもう電子が終わる時だろうけど微妙に使いづらい
25 22/09/09(金)21:37:21 No.969916648
サービス終了した場合とか考えたことすら無いな どうなっちゃうんだろう
26 22/09/09(金)21:37:21 No.969916652
まあシェア的にはそんな感じではある
27 22/09/09(金)21:37:26 No.969916689
>電子書籍はそういう心配もあるのか むしろそれ以外は心配しなくていい
28 22/09/09(金)21:37:43 No.969916808
Kindleはどうせ個人出品物扱いのを買ったら入れることになる それ以外のアプリを片っ端から入れて納得できたのを使え
29 22/09/09(金)21:37:52 No.969916874
Kindleでいいんじゃないかな…アプリの出来は悪いけど
30 22/09/09(金)21:37:54 No.969916888
ebookjapanとかどうなのyahoo母体だっけ kindleつかいずれえー
31 22/09/09(金)21:38:01 No.969916927
kindleはいつ直接買えなくなるか心配でならない
32 22/09/09(金)21:38:17 No.969917043
漫画以外も読むとなると結局kindleになる
33 22/09/09(金)21:38:22 No.969917085
実際サービス終了したとこはあるもんな
34 22/09/09(金)21:38:26 No.969917115
Kindleがお手軽すぎる Paperwhite買ったけど正直iPhoneとiPadで事足りる
35 22/09/09(金)21:38:33 No.969917164
全部貸本だということは忘れない方がいい
36 22/09/09(金)21:38:33 No.969917170
読み捨てにする分は電書で手元に置いておきたいのだけ紙で買えばいいのでは
37 22/09/09(金)21:38:39 No.969917216
昨日Amazon Driveは来年終わるって急にメール来たけどアマゾンのサービス終了は毎回このくらいのスピード感だったな
38 22/09/09(金)21:38:54 No.969917338
特に好み無くどこで買っておけば間違い無いって聞かれたらまぁkindle
39 22/09/09(金)21:38:59 No.969917366
ここのスレの立ち具合で一番利用者多そうなのはBookwalkerだね
40 22/09/09(金)21:39:00 No.969917382
>サービス終了した場合とか考えたことすら無いな >どうなっちゃうんだろう 電子書籍は厳密には本を購入してるのではなく読む権利を貸与してもらってるだけ なので見れなくなって終わり
41 22/09/09(金)21:39:11 No.969917449
DLしてあるやつでも読めなくなるんかね 配信停止になったのはDLしてあれば平気らしいが
42 22/09/09(金)21:39:14 No.969917466
NASで自炊かな
43 22/09/09(金)21:39:38 No.969917647
サービス終了は怖いけど家が燃えたり沈んだりしても本は無くならないのは強い
44 22/09/09(金)21:39:47 No.969917713
エロ系だけDMMあたりに分離してそれ以外はKindleでいいんじゃねえかな
45 22/09/09(金)21:39:50 No.969917726
>NASで自炊かな 結局手元にあるのが一番安心するもんな めっっっっちゃ面倒くさいが
46 22/09/09(金)21:39:55 No.969917760
楽天カードマンなのでkobo
47 22/09/09(金)21:39:59 No.969917786
あんまいっぱい掛け持ちしてアプリだらけになるのはいやだな どこで買ったか思い出せなくなる
48 22/09/09(金)21:40:16 No.969917908
基本kindleでスケベなのはDMMにしてるな あんまりプラットフォーム増やしすぎると面倒だし
49 22/09/09(金)21:40:26 No.969917966
スレ画いいな あとはサイドパネルで本の親指で操作できる小口風UIみたいなのあれば実本開く感覚で読める
50 22/09/09(金)21:40:56 No.969918178
デバイス的にはスレ画みたいなのでお勧めはあるの?
51 22/09/09(金)21:41:05 No.969918241
エロ漫画は電子書籍だとモザイク強化されてるから残しといたほうがいいぞ
52 22/09/09(金)21:41:23 No.969918364
Kindleで必要十分だと思う 何を思ったか最初Rentaにしてめっちゃ後悔してる…
53 22/09/09(金)21:41:33 No.969918440
Kindleアプリはクソだけど端末と電子書籍の便利さで戦えてる感ある
54 22/09/09(金)21:41:37 No.969918479
メインにしてるサービスでエロ買いたくないよね DMM…お前がいてくれて良かった
55 22/09/09(金)21:41:38 No.969918484
bookwalkerは初回だけ50%還元あるから最初にまとめて買うのがいいぞ あと50%offはちょくちょくあって初回還元と重ねられるからタイミングを測った方が良い
56 22/09/09(金)21:42:15 No.969918759
まあ読み返すほど好きなら他で買い直せば良いし基本的には一回読んでそれで終わりだしな
57 22/09/09(金)21:42:16 No.969918777
Bookwalkerはセールをよくやるけど配信してない漫画もあるのでそういうのはkindle
58 22/09/09(金)21:42:23 No.969918815
Kindleって今はシリーズ管理の概念あるんだっけ? まだ無いなら蔵書数にもよるけど漫画メインの用途にはあまりおすすめできないよ
59 22/09/09(金)21:42:25 No.969918833
キンドル端末は文字読むもんであってマンガ読むもんじゃねえなって感じはする
60 22/09/09(金)21:42:36 No.969918913
スレ画みたいな見開き型のってだいぶ前からなかったっけ あー液晶が曲がるタイプのは無かったのか 昔のは真ん中にデカいヒンジというか枠があったよな
61 22/09/09(金)21:42:36 No.969918917
本当にサービス終了で一切読めなくなったのってヤマダイーブックだけだよ…
62 22/09/09(金)21:43:02 No.969919091
間違えて買ったwebmoneyの処理の為にシーモア使ってるけど欲しい本はここで全部買えてるのでそんなに不満もない
63 22/09/09(金)21:43:04 No.969919102
>電子書籍は厳密には本を購入してるのではなく読む権利を貸与してもらってるだけ >なので見れなくなって終わり あまりみんな意識してなさそうだし大荒れしそうだな…
64 22/09/09(金)21:43:05 No.969919109
kindleとブックウォーカーしか使ったことないけど セール情報とアプリの使いやすさは明らかにブックウォーカー でも実用書とかだとkindleのほうが品ぞろえが強いし個人出版系のやつがあったりする ebookは他に置いてないマンガとかも専売で置いてたりする
65 22/09/09(金)21:43:28 No.969919276
Bookwalkerはサービス終了しても他社に引き渡します!って言ってるけどまぁその時が来るまでわからん
66 22/09/09(金)21:43:32 No.969919303
そりゃ無限に収納できる部屋と本棚があれば紙の本を集め続けるんだが
67 22/09/09(金)21:44:17 No.969919626
漫画はメインでブックウォーカーだけど実用書の分類が終わりすぎてるのは何なんだろうなあれ… ジャンルごとに探すことすら不可能なレベル
68 22/09/09(金)21:44:31 No.969919737
kindleは管理し難いのと読み終わったときの動作がめちゃくちゃ気に食わなかった
69 22/09/09(金)21:45:13 No.969920060
電書に手を出してから明らかに購入頻度は増えたから置き場所はかなりネックだったんだなってなった
70 22/09/09(金)21:45:19 No.969920117
角川がグループごとつぶれでもしない限り続くと思ってる
71 22/09/09(金)21:45:31 No.969920224
Kindleアプリはダウンロードでバグ多いし本棚機能糞で書籍増えてくると管理出来なくなるしで…
72 22/09/09(金)21:45:34 No.969920244
俺はebookjapanとfanzaとdlsite 使う… たまにkindleも使う
73 22/09/09(金)21:45:42 No.969920319
俺はhonto使ってるな 参考書とかが紙と電子両方欲しいんだけど紙の本買うと電子書籍が半額になるのが地味にたすかる
74 22/09/09(金)21:46:00 No.969920471
以前ならブックウォーカーお勧めだけどなぜかキンドル並にUIがクソ化したから
75 22/09/09(金)21:46:21 No.969920618
ブックウォーカーにするなら全作品50%ポイント還元セール中に初回の買い物するとほぼ全額ポイント返ってくるからその時にしたほうが良い
76 22/09/09(金)21:46:39 No.969920755
kindleとDLsite
77 22/09/09(金)21:46:43 No.969920790
とりあえずDMMはやめとけ
78 22/09/09(金)21:46:51 No.969920843
おすすめの電子書籍端末教えてくれ ペーパーホワイトはもっさり動作と解像度低くてイマイチだった
79 22/09/09(金)21:47:05 No.969920945
ソニーリーダーはやめておけ… いいところが吃驚するほどない
80 22/09/09(金)21:47:25 No.969921106
>以前ならブックウォーカーお勧めだけどなぜかキンドル並にUIがクソ化したから いつの話なんだ 本棚機能も増えて全然クソ化を感じないんだけど
81 22/09/09(金)21:47:39 No.969921193
まともな配信がないならやっぱ電子書籍クソなのでは?
82 22/09/09(金)21:47:46 No.969921249
>とりあえずDMMはやめとけ なんで?俺のエロ漫画の蔵書数千冊あるのになんでそんなこというの
83 22/09/09(金)21:48:00 No.969921366
>おすすめの電子書籍端末教えてくれ iPad mini
84 22/09/09(金)21:48:08 No.969921430
fireHDがお安いしアマプラとKindleで延々使えるのがありがたい
85 22/09/09(金)21:48:11 No.969921462
ちょっと違うけどナルトアプリが終了した時に買ってたらジャンプ系の電子書籍サイトに引き継ぎできたな
86 22/09/09(金)21:48:16 No.969921514
>まともな配信がないならやっぱ電子書籍クソなのでは? ?
87 22/09/09(金)21:48:17 No.969921519
>電子書籍は厳密には本を購入してるのではなく読む権利を貸与してもらってるだけ >なので見れなくなって終わり これよく言う子がいるけど 現実的には他サービスへの移行や購入金額分のポイントサービスへの補填が行われたり ダウンロード済みの作品は閲覧可能な状態で維持されるのが一般的なので 少なくとも日本の電子書籍サービスで何のフォローもなくサービス終了で購入済みの本が読めなくなったケースはほぼ存在しないのよ
88 22/09/09(金)21:48:35 No.969921634
>ペーパーホワイトはもっさり動作と解像度低くてイマイチだった もしかしてあれで漫画読んでたの?
89 22/09/09(金)21:48:50 No.969921774
Kindleはスーパーくいしん坊配信停止やめろ
90 22/09/09(金)21:48:54 No.969921800
俺はめんどくさいからKindle ゲッターは別のとこじゃないと買えないから別のとこで買った あとはマガポケとかコミックデイズとかマンガワンとか ヤンジャンとかジャンププラス使ってる
91 22/09/09(金)21:49:02 No.969921861
俺はもうPW以外で小説読めない身体になったよ マンガ読むならPCもしくはFireHD10+か8+買った方がいいとは思う スマホだとやっぱちっちゃい
92 22/09/09(金)21:49:18 No.969921989
DMMとBW使ってる たまにKindle
93 22/09/09(金)21:49:20 No.969922000
>おすすめの電子書籍端末教えてくれ iPad
94 22/09/09(金)21:49:23 No.969922023
Kindleって使いづらくない?
95 22/09/09(金)21:49:56 No.969922262
>Kindleって使いづらくない? 使いにくいけど慣れた
96 22/09/09(金)21:50:00 No.969922298
>Kindleはスーパーくいしん坊配信停止やめろ あー配信停止があるのか… 連載してる漫画の作者が問題起こしたら見れなくなったりするんかな…
97 22/09/09(金)21:50:06 No.969922324
サービス終了したら読めなくなる事を考えるとkindle以外怖くて買えない kindleが終了する時は日本の出版業界か世界経済が終わる日なので諦めがつく
98 22/09/09(金)21:50:26 No.969922508
僕はbookliveちゃん
99 22/09/09(金)21:50:30 No.969922550
Kindleの明確な不満は読み返すときに表示に戻すワンアクションが増えることくらいだな
100 22/09/09(金)21:50:34 No.969922581
ebookjapanで今更他のアプリ使えない位購入しちゃったけどUIが糞だから使わない方がいい
101 22/09/09(金)21:50:41 No.969922621
ipad pro12.9 これがベスト・オブ・ベスト 電書以外に動画サービスも見れるってのは強い
102 22/09/09(金)21:50:46 No.969922649
>Kindleって今はシリーズ管理の概念あるんだっけ? >まだ無いなら蔵書数にもよるけど漫画メインの用途にはあまりおすすめできないよ 漫画は知る限りシリーズでまとめてくれてると思うよ 限定版とか単話売りとかになるとよく分からんね
103 22/09/09(金)21:50:49 No.969922686
PCでkindle見るとやたら重いし止まるしクソすぎたんだけどなおった?
104 22/09/09(金)21:50:50 No.969922691
Google Playマン!
105 22/09/09(金)21:50:54 No.969922723
なんだったか名前忘れたけど たまに半額分ポイントで返してくれるキャンペーンやるとこのサービス良いな…って思いながら 結局Kindle使ってる
106 22/09/09(金)21:50:55 No.969922731
>僕はbookliveちゃん やっと仲間が出て安心した なんか地味だよね…
107 22/09/09(金)21:51:13 No.969922861
BOOX leaf買っちゃった もう少し性能欲しいけどどの道電子書籍以外に使う気になれないからこの程度でもいいような気がする
108 22/09/09(金)21:51:22 No.969922927
Kindle使うならfireタブが安いよ Amazonサービス以外には向かんが
109 22/09/09(金)21:51:29 No.969922977
マンガはebookjapanで えっちなのはDMMで それ以外はBookWalkerにしてる
110 22/09/09(金)21:51:31 No.969922996
Amazonはもうダメだと思うがKindleは信頼できるのか?
111 22/09/09(金)21:51:39 No.969923042
紙で買っても数年読まない本だらけだしなぁ 小説はほぼ読み返す事もないので図書館にあれば買わなくなった
112 22/09/09(金)21:51:43 No.969923068
>あー配信停止があるのか… 「」に俺持ってるんだけど?って言われてキレそうだった
113 22/09/09(金)21:51:51 No.969923146
ダイナミックプロの作品はほぼebookjapan独占だから覚えといて
114 22/09/09(金)21:52:01 No.969923224
>連載してる漫画の作者が問題起こしたら見れなくなったりするんかな… アクタージュは買えなくなったけど閲覧可能だったな確か
115 22/09/09(金)21:52:04 No.969923248
おすすめかどうかは使いこなせるかどうかだけどFireHD10+は買ってよかったよiPadと同じくらい使ってる
116 22/09/09(金)21:52:05 No.969923255
もしかしたら角川グループと大日本印刷とZホールディングスが潰れてアマゾンが日本撤退する時が来るかもしれないし…
117 22/09/09(金)21:52:06 No.969923263
>おすすめの電子書籍端末教えてくれ iPadPro12.9インチ 欲を言えば15.6くらいのを出してほしい
118 22/09/09(金)21:52:14 No.969923315
ファンザで足りないのをブックウォーカーで買えばいいんじゃねえの…? エロは昔はガラパゴスて買ってたけど
119 22/09/09(金)21:52:16 No.969923340
>結局Kindle使ってる サービスは統一したほうが絶対に便利だから現状文句ないならそれでいいのだ
120 22/09/09(金)21:52:29 No.969923429
電子の嫌な部分は出版社のやる気によってページの解像度にすごい差がある所
121 22/09/09(金)21:52:37 No.969923495
Kindleはたまに古いマンガを読みたくなったときにKindleアンリミテッドに入ってないかチェックして 入ってたら一ヶ月だけアンリミテッド入ってそのままKindle使って読めるから便利よ
122 22/09/09(金)21:52:39 No.969923502
kindleは品揃えと割引きはいいのに端末のUIがクソオブクソなの本当どうにかしてほしい PWに入れた本探すの苦行すぎる…せめてリスト表示させろ
123 22/09/09(金)21:52:46 No.969923555
電子で十二国記読めるサービスってあったりする?
124 22/09/09(金)21:52:46 No.969923562
>もしかしたら角川グループと大日本印刷とZホールディングスが潰れてアマゾンが日本撤退する時が来るかもしれないし… そんときは本も出版されなくなってるのでは
125 22/09/09(金)21:52:53 No.969923606
>ebookjapanで今更他のアプリ使えない位購入しちゃったけどUIが糞だから使わない方がいい 検討してるからどの辺がクソか差し支えなければ教えてくれないか
126 22/09/09(金)21:53:04 No.969923682
昔は実本派だったけど「布団の中で横になって読める」ってメリットには誰も勝てない 本が好きなら好きなほどこれには勝てないと思う
127 22/09/09(金)21:53:09 No.969923713
Kindleでよくない?アプリもべつにまあいいかみたいな感じだし 別端末と既読同期はもっとわかりやすくしてほしいが
128 22/09/09(金)21:53:25 No.969923848
ルビ潰れたりしない?
129 22/09/09(金)21:53:28 No.969923865
>電子の嫌な部分は出版社のやる気によってページの解像度にすごい差がある所 漫画だと見開きページがちゃんと繋がってなかったりとかあるよね
130 22/09/09(金)21:53:40 No.969923952
新しいebookの移行が上手くいかなくて買った電子書籍は今の端末で終わりだ もうKindle以外使う事はないだろう
131 22/09/09(金)21:53:53 No.969924049
漫画も小説も電子版の有無は作者の意向がモロに反映されるので ダイナミックプロと横山プロに話を取り付けた昔のebookjapanは凄腕だったんだろうな…
132 22/09/09(金)21:53:54 No.969924055
>もしかしたら角川グループと大日本印刷とZホールディングスが潰れてアマゾンが日本撤退する時が来るかもしれないし… 凸版印刷が生きてるからセーフ!
133 22/09/09(金)21:53:59 No.969924093
アマゾンがスッとサービス停止する可能性もないとは言えないけど疑いだしたらキリがない これはブックウォーカーとか他も同じ
134 22/09/09(金)21:53:59 No.969924095
老眼になってからは電子じゃないと無理になった 拡大表示ありがてぇ
135 22/09/09(金)21:54:07 No.969924163
どれか一つに絞って物理書籍捨てるのはそこそこ無理だ
136 22/09/09(金)21:54:18 No.969924255
kindleは自分で仕分けさせてくれればいいのにな 溜まってくると古いの探す面倒くささが本当に酷い
137 22/09/09(金)21:54:20 No.969924270
kindleを使いやすいアプリで見れるようにできないのかな
138 22/09/09(金)21:54:21 No.969924276
>なんか地味だよね… まぁドカンとした目立つセールは無いけど 新刊積極的に買う人なら悪くない所だと思う
139 22/09/09(金)21:54:24 No.969924296
>ルビ潰れたりしない? 古い作品は潰れる
140 22/09/09(金)21:54:32 No.969924363
>Kindleでよくない?アプリもべつにまあいいかみたいな感じだし 使った感じはストアもアプリもBWの方がまだマシかな…
141 22/09/09(金)21:54:33 No.969924371
ブックライブは?
142 22/09/09(金)21:54:37 No.969924403
大量に買う場合はアプリの検索とシリーズ判定とユーザー側で整理する機能あたりが貧弱だと結構つらい
143 22/09/09(金)21:54:42 No.969924434
>Kindleはたまに古いマンガを読みたくなったときにKindleアンリミテッドに入ってないかチェックして >入ってたら一ヶ月だけアンリミテッド入ってそのままKindle使って読めるから便利よ Kindle Unlimited一定期間無料の時に入ってたけど書籍管理がめっちゃやりづらかった…
144 22/09/09(金)21:54:52 No.969924491
>昔は実本派だったけど「風呂の中で読める」ってメリットには誰も勝てない
145 22/09/09(金)21:55:08 No.969924603
青空文庫読めるのいいよね
146 22/09/09(金)21:55:22 No.969924741
物理書籍捨てたいわけじゃない家にもう本置く場所がないんだ床が抜けかねない… 大好きな漫画は物理で買うけども
147 22/09/09(金)21:55:38 No.969924860
>ipad pro12.9 >これがベスト・オブ・ベスト サイズ的にはマジでベストなんだけど電書用途だと完全にオーバースペックな上に高いんだよお前! 12.9インチのAir出ねえかな…
148 22/09/09(金)21:55:48 No.969924924
絶版になって電子で絶対に出なさそうな本とかもあるから 全部捨てるのは難しいと思う
149 22/09/09(金)21:55:53 No.969924954
紙の本が何で光らないのかなという支離滅裂な思考に至るくらいには馴染んでしまった
150 22/09/09(金)21:55:59 No.969925002
ここまでhont無しまあ俺も最初しか使って無かったが… あそこブラウザの閲覧なかったりしたもんな前は
151 22/09/09(金)21:56:07 No.969925065
>Google Playマン! 自分もplayにあればとりあえずplayしちゃってるね なんでか結構有名な本が最初の数巻無料とかなってていつも不思議な気持ちになる
152 22/09/09(金)21:56:11 No.969925100
>Kindle Unlimited一定期間無料の時に入ってたけど書籍管理がめっちゃやりづらかった… Kindleの中で検索すれば見れない?
153 22/09/09(金)21:56:11 No.969925101
管理するというのはもう諦めた 実本でもできなかったし…
154 22/09/09(金)21:56:32 No.969925298
iPadAirのkindleアプリで漫画読んでるけど ホームバーが出てほしくないのにたまにずっと表示されるのはバグ?それとも設定どっかある?
155 22/09/09(金)21:56:37 No.969925334
今はipad pro 10.5で読んでるけど次セールでfire買おうかなと思ってる ブックウォーカー派だけどfireでも読めるらしいし
156 22/09/09(金)21:56:54 No.969925478
一旦使い出すとスマホあれば本探さなくていいっていうのが便利すぎてやばい
157 22/09/09(金)21:56:58 No.969925499
スペース的な問題を抱える可能性があるほど数読む人は早めに電子に切り替えたほうがいいよねって思う
158 22/09/09(金)21:56:59 No.969925508
FSSが電子にねぇんだ
159 22/09/09(金)21:57:01 No.969925519
個人的には寝っ転がりながら読むとしたら8~9インチくらいの端末が重くなくて好きなんだが選択肢あまりないんだよな
160 22/09/09(金)21:57:05 No.969925552
DMMは肝心のエロ同人でシリーズ判定が作者ごとなのがめちゃくちゃ使いづらい悲しい
161 22/09/09(金)21:57:08 No.969925584
超高精度画質・乾電池駆動・カートリッジ方式の謎デバイス『全巻一冊』! https://progresstech.jp/zenkan/ 新規展開終了しちゃった…
162 22/09/09(金)21:57:41 No.969925865
>まぁドカンとした目立つセールは無いけど >新刊積極的に買う人なら悪くない所だと思う UIもそれなりに使いやすいのとクーポンで1割オフがデフォだしね kindleから乗り換えた時快適過ぎてビビった
163 22/09/09(金)21:57:44 No.969925898
クーポンガチャでお得だと思ってブックライブずっと使ってるけどもしかして他のサービスの方が更にお得だったりします?
164 22/09/09(金)21:57:50 No.969925952
>Kindleの中で検索すれば見れない? そっちじゃなくて一度に取り込める作品数が限定されてるのがうっとおしかったって方 ちょっと長いシリーズのだと消してまた新しいの取り込んでってのが面倒くさかった
165 22/09/09(金)21:57:53 No.969925976
>FSSが電子にねぇんだ ずっとファンですけど永野先生ももう紙の単行本は老眼で読めないでしょ!って尼レビューが切なかったな
166 22/09/09(金)21:57:56 No.969926007
昔のギャグ王の単行本とか古本であつめたけど流石に何度も読む訳じゃなうしなぁ…
167 22/09/09(金)21:58:09 No.969926109
物理書籍買ってもおけなくなるからどっかの段階で捨てなきゃいけない俺の場合は 電子書籍買うようになって凄いお金節約できるようになった
168 22/09/09(金)21:58:22 No.969926215
自分で買った本を置く場所が無くなったという理由でブックオフに持ち込む必要がなくなったのは心理的にすごく楽なんだよな
169 22/09/09(金)21:58:57 No.969926467
DMMアプリタブのところでエロとエロ以外切り替えられるようにならねえかな二日間とかいらないから
170 22/09/09(金)21:58:58 No.969926483
>そっちじゃなくて一度に取り込める作品数が限定されてるのがうっとおしかったって方 >ちょっと長いシリーズのだと消してまた新しいの取り込んでってのが面倒くさかった それはたしかにちょっとめんどかったけど 漫喫で読むときもこんなもんだしまぁいっかって思った
171 22/09/09(金)21:58:58 No.969926486
>DMMは肝心のエロ同人でシリーズ判定が作者ごとなのがめちゃくちゃ使いづらい悲しい エロ同人のUI独特でびっくりした
172 22/09/09(金)21:59:08 No.969926569
>自分で買った本を置く場所が無くなったという理由でブックオフに持ち込む必要がなくなったのは心理的にすごく楽なんだよな 物理コストもだけどこういう心理コストが軽減されるんだよな
173 22/09/09(金)21:59:10 No.969926578
Kindleは糞なんだけど Kindle以外も大体糞なのと サービスごと死んで全部無くなるってリスクが他と比べると少ないって理由でKindle使ってる Kindleは糞
174 22/09/09(金)21:59:40 No.969926795
>クーポンガチャでお得だと思ってブックライブずっと使ってるけどもしかして他のサービスの方が更にお得だったりします? セールや還元に関してはebookの方が条件良いと思う UIは微妙
175 22/09/09(金)21:59:55 No.969926904
電子は楽だけど古い漫画は見開きが残念なことになるよね
176 22/09/09(金)22:00:02 No.969926952
二つ折りスマホかタブレットと一緒にデビューしたい
177 22/09/09(金)22:00:02 No.969926955
書店に寄り忘れても電車内で気になる漫画即買って読めるのはマジでありがたい
178 22/09/09(金)22:00:22 No.969927112
Kindleは必要な経絡秘孔の場所を覚えてアタタッて使えるようになるとわりと便利になるかもしれない
179 22/09/09(金)22:00:25 No.969927133
BookLiveもわりとお得だという話は聞くけどわからん… なぜならそんなに複数サービス横断して使ってないからだ…
180 22/09/09(金)22:00:33 No.969927193
せめて拡張子というかフォーマットは統一されないかなぁと思う
181 22/09/09(金)22:00:46 No.969927292
どこももうちょい使いやすくならねえかなってなる kindleにいたってはやる気がないのが一番悪い
182 22/09/09(金)22:00:46 No.969927293
bookwalkerで1000冊以上買ったからもう戻れないけど今から始めるならbookliveにしたい
183 22/09/09(金)22:00:53 No.969927342
見開きだけはほんとにね
184 22/09/09(金)22:01:01 No.969927425
kindleのシリーズまとめてくれないやつが本当に嫌い
185 22/09/09(金)22:01:08 No.969927480
>クーポンガチャでお得だと思ってブックライブずっと使ってるけどもしかして他のサービスの方が更にお得だったりします? 他は待てるなら30~40%引きが年に数回あったりする感じ
186 22/09/09(金)22:01:11 No.969927497
エロのためにDMM使ってるのにエロ同人がわけわかんないUIしてるんだよな…
187 22/09/09(金)22:01:21 No.969927590
>電子は楽だけど古い漫画は見開きが残念なことになるよね 紙のUIで誤魔化されてたとも言える
188 22/09/09(金)22:01:31 No.969927669
>クーポンガチャでお得だと思ってブックライブずっと使ってるけどもしかして他のサービスの方が更にお得だったりします? クーポンガチャがどんなもんかわからん… 俺は基本的にブックウォーカーの50%還元かセール+40%還元期間でしか買わない
189 22/09/09(金)22:01:36 No.969927702
迷ったらiPadとBookWalker使っとけ iPadは「」に愛好者がたくさんいる BookWalkerはimgでよくスレが立っている これほど鉄板の組み合わせもない
190 22/09/09(金)22:01:44 No.969927766
>なぜならそんなに複数サービス横断して使ってないからだ… どこで何買ったかすぐ分からなくなる自信がある
191 22/09/09(金)22:02:14 No.969927986
普通の書籍はkindleとbookwalker えっちなのはFANZAとDlsite 大体これで事足りてる
192 22/09/09(金)22:02:40 No.969928219
>漫画は知る限りシリーズでまとめてくれてると思うよ マジか 5年位に主要サービス比較したときにはまだ対応してなくてBookLiveをメインに選んだんだよな…
193 22/09/09(金)22:02:59 No.969928366
ブックウォーカーは割とスレ立ってセール中のおすすめとか教えてもらえるのが「」におすすめポイントなんだよな
194 22/09/09(金)22:03:03 No.969928389
俺はお得さはよくわからんからビューアーの使いやすさで選んでいる…
195 22/09/09(金)22:03:15 No.969928480
kindleは最悪死んでもどうにかしてくる人が現れるという気がしている
196 22/09/09(金)22:03:20 No.969928511
kindleはたまにヤケクソみたいなセールやってる時に手を出すけどスマホだとブラウザからじゃないと買えないし購入に辿り着くまでが割とクソ
197 22/09/09(金)22:03:21 No.969928525
DMMは買ってるシリーズの新刊を本棚未分類に置いておくのやめてくれ
198 22/09/09(金)22:03:40 No.969928650
結局お得さってのも人によってバラツキがあって 俺にはふと漫画を買いたいタイミングに最低でも20%クーポンがあるhontoちゃん!となったんだ
199 22/09/09(金)22:03:57 No.969928786
小説も読むならDMM以外の選択肢はないけど 漫画ならkindleでいいと思います
200 22/09/09(金)22:04:02 No.969928822
Kindleは小説は全然まとまってないな 俺は漫画買わないけどそっちはまとまるのか
201 22/09/09(金)22:04:10 No.969928887
ブックウォーカーでいいよ
202 22/09/09(金)22:04:11 No.969928899
>普通の書籍はkindleとbookwalker >えっちなのはFANZAとDlsite ダイナミックはebj
203 22/09/09(金)22:04:27 No.969929023
DMMのエロ同人は読みたい本選んだら 作品直接じゃなくて作者ごとのまとめに飛んで一度選択した本をまた再スクロールして探さなきゃいけないという謎UIをしている でもエロ同人はbwもkindleも扱ってないから他に選択肢がない
204 22/09/09(金)22:04:28 No.969929044
kindleの小説リーダーの使いにくさは返答にイライライする
205 22/09/09(金)22:04:36 No.969929100
皆が電子書籍で本を持つ人のほうが少なくなったとき 本に価値が出てくる
206 22/09/09(金)22:04:45 No.969929189
>BookLiveもわりとお得だという話は聞くけどわからん… >なぜならそんなに複数サービス横断して使ってないからだ… fu1428101.jpg 1日一回ガチャからこういうクーポン出てくるのよ いいクーポン引けたからなんか漫画漁って買うかぁ~って感じで俺はブックライブに支配されてる…
207 22/09/09(金)22:04:49 No.969929210
>kindleはたまにヤケクソみたいなセールやってる時に手を出すけどスマホだとブラウザからじゃないと買えないし購入に辿り着くまでが割とクソ それは本当にそうだしどうせ買えないんだから読み終わった後にオススメの商品出すのやめろってなる
208 22/09/09(金)22:05:04 No.969929320
ラノベ読みだからBWが便利だな 買わなくても角川系なら10分無料だったりするし
209 22/09/09(金)22:05:14 No.969929386
dmmはなんかある日突然死にそうで…
210 22/09/09(金)22:05:41 No.969929589
カドカワはブックウォーカーでええ
211 22/09/09(金)22:05:50 No.969929650
Kindleでスケベな本買うと存在消すのが大変
212 22/09/09(金)22:05:52 No.969929659
>小説も読むならDMM以外の選択肢はないけど むしろ小説はDMM一択なの?
213 22/09/09(金)22:05:55 No.969929687
BookLiveはブックウォーカーみたいな高割引率のセールは少ないけど 毎日のクーポンガチャとか定期的にメール配信されるシークレットクーポンで15~20%割引の機会が頻繁にある感じ
214 22/09/09(金)22:05:58 No.969929716
Kindleは他のサービス使い始めたら使いづらさが分かった なんで大資本がこんな…
215 22/09/09(金)22:06:06 No.969929764
bookwalkerはKADOKAWAの漫画欲しいもん全部買ったわ!ってなるくらいにはKADOKAWA作品がおまたゆるゆる
216 22/09/09(金)22:06:07 No.969929776
PayPayよく使うからebook使ってる bookwalkerの方がお得そうなような気はする
217 22/09/09(金)22:06:24 No.969929897
DMMは本買ったポイントでエロゲやAVが買えちまうからつい… DMM死んだらおれのオナニーライフが終わる
218 22/09/09(金)22:06:32 No.969929962
もう10%引き程度で本は買えないなあ
219 22/09/09(金)22:06:47 No.969930075
>花占いやってんじゃねーんだぞ ちょっと笑った
220 22/09/09(金)22:07:01 No.969930166
>なんで大資本がこんな… amazonサービスのアプリ大体糞だから多分amazonがアレ
221 22/09/09(金)22:07:03 No.969930175
>Kindleは他のサービス使い始めたら使いづらさが分かった クソUI!
222 22/09/09(金)22:07:19 No.969930295
>むしろ小説はDMM一択なの? 漫画も含めてリーダーの操作感がしっくりくる あとは還元セールが無駄に多いとかそのへん kindleはどうも日本語小説環境が軽視されてるとしか思えん
223 22/09/09(金)22:07:29 No.969930369
Kindleはセール対象品もよくわからんからまとめてくれてる外部サイトを使ってる…
224 22/09/09(金)22:07:40 No.969930455
どこのサービスにも言えることだけど決済サービス改悪が辛い
225 22/09/09(金)22:07:51 No.969930522
えっちなのはFANZAとDLSiteで普段はKindle
226 22/09/09(金)22:08:13 No.969930701
>Kindleは他のサービス使い始めたら使いづらさが分かった >なんで大資本がこんな… 特に今はスマホアプリから直接買えないのがクソオブクソすぎてな
227 22/09/09(金)22:08:19 No.969930745
kindleでまとめ買いするとクレカがエラーになる 同じカードでアマゾンで普通の買い物は出来るのになぜ
228 22/09/09(金)22:08:24 No.969930788
尼はもともとただの通販サイトだから… それはそれとして使いにくいから100円で売ってる漫画だけ買うね…
229 22/09/09(金)22:08:46 No.969930939
エロ本読むなら消しはどこも違うから 最適がどれかは買わないとわからないところがほんと糞すぎる
230 22/09/09(金)22:08:46 No.969930944
>漫画も含めてリーダーの操作感がしっくりくる >あとは還元セールが無駄に多いとかそのへん >kindleはどうも日本語小説環境が軽視されてるとしか思えん へーじゃあDMMにしようかな えっちなブラウザゲーもそこそこやってるし
231 22/09/09(金)22:09:09 No.969931116
昔hontoを使ってたのは俺くらいだろうな…
232 22/09/09(金)22:09:23 No.969931216
本当に大切な本は紙でも買って電子も複数サービスで購入しておこう
233 22/09/09(金)22:09:43 No.969931365
fu1428123.jpg マイコレクションを教える
234 22/09/09(金)22:10:04 No.969931508
漫画とかラノベメインならやっぱ角川セールも多いwalkerになってしまう
235 22/09/09(金)22:10:07 No.969931532
集英社はゼブラック小学館はサンデーうぇぶり講談社はコミックデイズで雑誌買って 単行本はKindleとブックウォーカーで買ってる 雑誌もKindleとブックウォーカーで買ってたんだけど邪魔…
236 22/09/09(金)22:10:13 No.969931572
>花占いやってんじゃねーんだぞ 今年一キレのいいレスみた
237 22/09/09(金)22:10:15 No.969931594
普段はデバフ扱いだけど「」に利用者が多いおかげでbookwalkerちょっと使いやすくなってる
238 22/09/09(金)22:10:27 No.969931687
>kindleはどうも日本語小説環境が軽視されてるとしか思えん DMMで電書は買ったことはないがこれは本当にそう
239 22/09/09(金)22:10:32 No.969931730
BOOKWALKERに不満はないがAndroid13に上げてクラッシュしたときはうーnって感じだったな 他の電子書籍アプリは何事もなかっただけに
240 22/09/09(金)22:10:40 No.969931788
>fu1428123.jpg >マイコレクションを教える ちんこ一本じゃ足りなくない?
241 22/09/09(金)22:10:41 No.969931797
最初は電書撤退が怖くてKindleにしてたけど KADOKAWAが撤退はもうなさそうだなっていうのと割引の量でブックウォーカーに変えた
242 22/09/09(金)22:10:42 No.969931801
>マイコレクションを教える 新約聖書ってえろなの?
243 22/09/09(金)22:10:51 No.969931888
Kindleって40%還元みたいなお得なやつあるの?
244 22/09/09(金)22:11:03 No.969931991
キンドルは同じ巻もってるわけじゃないから知らんけど拡大箇所もぞもぞしてる
245 22/09/09(金)22:11:11 No.969932050
なんならKindleはセールしてる作品隠そうとしてるのではと思う
246 22/09/09(金)22:11:41 No.969932277
>単行本はKindleとブックウォーカーで買ってる >雑誌もKindleとブックウォーカーで買ってたんだけど邪魔… 取っておかないなら読み放題系でもよくない?
247 22/09/09(金)22:11:44 No.969932304
>へーじゃあDMMにしようかな >えっちなブラウザゲーもそこそこやってるし DMMは新規のみ7割還元セールちょこちょこやってるからその時に始めたほうがいい
248 22/09/09(金)22:11:51 No.969932369
>Kindleって40%還元みたいなお得なやつあるの? 無い
249 22/09/09(金)22:12:09 No.969932523
Googleのやつって使い勝手的にはどうなんだろ クーポンあったから何個か買ってみたけど
250 22/09/09(金)22:12:14 No.969932566
ある冊数揃えて思ったのは安いセールだで買うより読みたい時に買ったほうが読むなって
251 22/09/09(金)22:12:19 No.969932617
>集英社はゼブラック小学館はサンデーうぇぶり講談社はコミックデイズで雑誌買って >単行本はKindleとブックウォーカーで買ってる >雑誌もKindleとブックウォーカーで買ってたんだけど邪魔… よくそんなに使い分けられるな… せめて2つくらいだわめんどくさすぎる
252 22/09/09(金)22:12:28 No.969932698
>ある冊数揃えて思ったのは安いセールだで買うより読みたい時に買ったほうが読むなって わかる…
253 22/09/09(金)22:12:41 No.969932803
>ある冊数揃えて思ったのは安いセールだで買うより読みたい時に買ったほうが読むなって それはそう
254 22/09/09(金)22:12:44 No.969932834
>>fu1428123.jpg >>マイコレクションを教える >ちんこ一本じゃ足りなくない? 抜きまくって耐性つくと新しいのに移る生活をしてるよ
255 22/09/09(金)22:12:51 No.969932895
Kindleはたまに漫画の投げ売りがあるのと 普通の書籍は他のサービスに比べて下がる感じ
256 22/09/09(金)22:12:57 No.969932958
俺は林檎税を払ってipad proであらゆる漫画や本を買ってるけど貴様は?
257 22/09/09(金)22:13:00 No.969932981
kindleはセールするときはだいたい他のサービスの後追いって感じじゃない?
258 22/09/09(金)22:13:01 No.969932985
結局一番金使ったところ使い続ければいいと思うよ… 今更変えられないだろ
259 22/09/09(金)22:13:03 No.969933002
正直アプリの出来はどこもあんま変わらない気がする
260 22/09/09(金)22:13:23 No.969933162
kindleで漫画bookwalkerでラノベって使い分けてるけど kindleアプリのほうがダウンロード遅いしなんか不安定だしでbookwalkerに移行してる
261 22/09/09(金)22:13:32 No.969933227
>抜きまくって耐性つくと新しいのに移る生活をしてるよ 今日は日本書紀でオナニーだ!
262 22/09/09(金)22:13:32 No.969933229
>ある冊数揃えて思ったのは安いセールだで買うより読みたい時に買ったほうが読むなって 真理だね あとセール待ちしてるといつの間にかすげえ巻数貯まってて …まあいいか!って読まなくなる
263 22/09/09(金)22:13:38 No.969933280
>俺は林檎税を払ってipad proであらゆる漫画や本を買ってるけど貴様は? iTunes Storeで買ってるなら興味あるけどそんな奇特な「」はいないだろう…
264 22/09/09(金)22:13:43 No.969933316
読むの大体漫画だからebookjapanで買ってる 毎週の一巻プレゼントが好きだったのに実質無くなったのがうんち
265 22/09/09(金)22:13:50 No.969933373
hontoは15年前くらいに本の通販で使ってたのそのまま使ってずるずる来ちゃってる… 完結済みまとめ買いはしょぼくなったから他所がいいけど上で言ってる人みたいに新刊は中々いいよね
266 22/09/09(金)22:14:12 No.969933540
>正直アプリの出来はどこもあんま変わらない気がする ほんとかー? ほんとにそうおもうかー?
267 22/09/09(金)22:14:16 No.969933573
>俺は林檎税を払ってipad proであらゆる漫画や本を買ってるけど貴様は? 電書や動画はfireでiPadは作業用
268 22/09/09(金)22:14:16 No.969933581
>結局一番金使ったところ使い続ければいいと思うよ… >今更変えられないだろ シリーズ横断して 買わないなら徐々に移動するのは割とありだと思う
269 22/09/09(金)22:14:17 No.969933585
おうちかえるの単行本出てるの知らなかったありがとう
270 22/09/09(金)22:14:34 No.969933743
まぁ現行の漫画なんかは語れる旬もあるしね…
271 22/09/09(金)22:14:40 No.969933787
bookwalkerは変なセールが多いから楽しいぞ 1万円払ったら2万円になったり
272 22/09/09(金)22:14:42 No.969933802
>俺は林檎税を払ってipad proであらゆる漫画や本を買ってるけど貴様は? iTuneで本買ってるやつなんているの!?
273 22/09/09(金)22:14:42 No.969933803
結局本に合わせてアプリ入れることになって面倒くせぇ… 本屋主導でやってた電子サービスどれもコケてる
274 22/09/09(金)22:14:52 No.969933864
>ほんとかー? >ほんとにそうおもうかー? 正確に言うならばどこも痒いところに手が届かないというか
275 22/09/09(金)22:15:01 No.969933935
>俺は林檎税を払ってipad proであらゆる漫画や本を買ってるけど貴様は? でっかいTVで読んでる iPad Proは週一キン肉マンとかワンパンマン更新されたときに重宝してる
276 22/09/09(金)22:15:15 No.969934055
>読むの大体漫画だからebookjapanで買ってる 何故かここ独占の本がそこそこある
277 22/09/09(金)22:15:19 No.969934099
あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは 「」は義理とか感じないの?
278 22/09/09(金)22:15:21 No.969934119
bookwalkerはapk配布してるのが偉い
279 22/09/09(金)22:15:21 No.969934125
俺が死んだらこの大量の蔵書はどうなるんだろうな…
280 22/09/09(金)22:15:39 No.969934251
>あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは >「」は義理とか感じないの? PCで見開きできるようになってから出直せ
281 22/09/09(金)22:15:53 No.969934363
>あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは >「」は義理とか感じないの? もう用済みだから
282 22/09/09(金)22:15:59 No.969934409
>結局本に合わせてアプリ入れることになって面倒くせぇ… >本屋主導でやってた電子サービスどれもコケてる それこそKindleくらいだろ 基本的に出版社がやる仕事なんだよ
283 22/09/09(金)22:16:18 No.969934558
>あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは >「」は義理とか感じないの? うるせー見開きとローカル保存くらいは対応しろ あと一昔前の日本の漫画をチマチマ無料コーナーで読んでますありがとう
284 22/09/09(金)22:16:22 No.969934586
>DMMは新規のみ7割還元セールちょこちょこやってるからその時に始めたほうがいい サンキュー神様!
285 22/09/09(金)22:16:24 No.969934598
>あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは >「」は義理とか感じないの? 途中までしかもらえなかったから読んですらいない
286 22/09/09(金)22:16:26 No.969934607
>あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは >「」は義理とか感じないの? ロックアップとOTONタダで読ませてくれてありがとう
287 <a href="mailto:ブックオフ">22/09/09(金)22:16:33</a> [ブックオフ] No.969934650
>俺が死んだらこの大量の蔵書はどうなるんだろうな… まとめて3000円ですね
288 22/09/09(金)22:16:36 No.969934668
>>俺は林檎税を払ってipad proであらゆる漫画や本を買ってるけど貴様は? >iTuneで本買ってるやつなんているの!? いやiOS備え付けのbookアプリからそのまま買えるぞ
289 22/09/09(金)22:16:54 No.969934803
>昔hontoを使ってたのは俺くらいだろうな… 今も使ってる…
290 22/09/09(金)22:17:04 No.969934896
何故か売上あるらしいが ダントツでクソアプリだからなピッコマ
291 22/09/09(金)22:17:06 No.969934913
ブックウォーカーさんそろそろ一万円の図書カード買ったら一万円の図書カードくれるキャンペーンの追加お願いします!
292 22/09/09(金)22:17:07 No.969934922
>まとめて3000円ですね 存在したのか電子オフ…
293 22/09/09(金)22:17:08 No.969934929
ipadの漫画ビューワーってオススメある? 10年以上i文庫HDってのを使ってたんだけど更新止まっちゃって…
294 22/09/09(金)22:17:12 No.969934945
DMMのいいところは鍵付き本棚があるとこだな
295 22/09/09(金)22:17:35 No.969935101
>bookwalkerはapk配布してるのが偉い fireでなんとなくkindleにうずくまってた俺を移行させてくれてありがとう!
296 22/09/09(金)22:17:44 No.969935157
>DMMのいいところは鍵付き本棚があるとこだな エロへの理解度の高さ
297 22/09/09(金)22:17:46 No.969935168
>bookwalkerは新規のみ10割還元セールちょこちょこやってるからその時に始めたほうがいい
298 22/09/09(金)22:17:49 No.969935196
でもピッコマ祭り楽しかったよ 知らないアプリが続々出てきて
299 22/09/09(金)22:17:58 No.969935262
それブックウォーカーのキャンペーンというかバグ技だよね!?
300 22/09/09(金)22:18:09 No.969935343
>あれだけ奢ってもらったのにここまでピッコマなしとは >「」は義理とか感じないの? あそこは「」なしでも揺るぎもしないくらいでかくなってるから許せ
301 22/09/09(金)22:18:32 No.969935497
>何故かここ独占の本がそこそこある 独占だと手数料的なものが安いとかなんとか
302 22/09/09(金)22:18:34 No.969935504
電子で買うならhontoでエロはdmmで使い分けてる hontoはメルマガ会員ならたまに25%オフクーポン使えるし
303 22/09/09(金)22:18:41 No.969935560
>それブックウォーカーのキャンペーンというかバグ技だよね!? いや普通にキャンペーンだが 正確には消費税分が還元できないので9割なんだが
304 22/09/09(金)22:19:08 No.969935811
本当にBWの還元祭りのときは消費税の高さを実感する
305 22/09/09(金)22:19:21 No.969935943
ネカフェに高確率で置いてる漫画なら遠慮なく手放してよい ネカフェにもブッコフにも無さそうなのだけ保管しなさい
306 22/09/09(金)22:19:22 No.969935955
iosのbookアプリだとUIはこんな感じ 漫画ばかりでアレだけど fu1428168.jpg
307 22/09/09(金)22:19:24 No.969935979
ピッコマはなんかラインナップが特殊だよね 一般ストアで売ってるのもたくさんあるけど独自文化がすごいというか 縦読みマンガクソ読みづらい
308 22/09/09(金)22:19:25 No.969936000
使ってる「」は少ないだろうがeBookJapanもかなりクソだからあんまお勧めできない ダイナミックプロの作品を独占してるぐらいしか利点がない
309 22/09/09(金)22:19:37 No.969936102
>>Kindleは他のサービス使い始めたら使いづらさが分かった >>なんで大資本がこんな… >特に今はスマホアプリから直接買えないのがクソオブクソすぎてな スマホブラウザでもいまいち買いづらいぞ!
310 22/09/09(金)22:19:40 No.969936128
>fu1428168.jpg あ…うん…
311 22/09/09(金)22:19:50 No.969936226
>iosのbookアプリだとUIはこんな感じ >漫画ばかりでアレだけど >fu1428168.jpg bookアプリで漫画買う人初めて見た……
312 22/09/09(金)22:20:04 No.969936331
>iosのbookアプリだとUIはこんな感じ >漫画ばかりでアレだけど >fu1428168.jpg すげえ!初めて見た!
313 22/09/09(金)22:20:07 No.969936357
>ピッコマはなんかラインナップが特殊だよね 韓国マンガはここにしかないからそれで売上出してるらしい
314 22/09/09(金)22:20:16 No.969936418
ネカフェに置いてる長編漫画はなんかめちゃくちゃ本が汚いイメージある
315 22/09/09(金)22:20:52 No.969936721
装丁がやたら豪華な本は電子で凄く安価になってくれませんかね!
316 22/09/09(金)22:20:53 No.969936732
弐瓶ばっかりだ!
317 22/09/09(金)22:21:01 No.969936810
fu1428183.jpg ebookjapanは背表紙表示機能があるよ スマホだとご覧の通り表示へぼいけどpcでみればそこそこ満足感ある
318 22/09/09(金)22:21:12 No.969936886
bookアプリはPDFファイルを保存閲覧するものとばかり
319 22/09/09(金)22:21:19 No.969936941
>ebookjapanは背表紙表示機能があるよ これ他にもやってほしいわ
320 22/09/09(金)22:21:22 No.969936966
ピッコマはepubファイルDLせずに全部ストリーミングで読むような人にとってはコイン還元がめちゃくちゃお得だから… ただその一点でここの利用者層とは全く噛み合ってないけど
321 22/09/09(金)22:21:25 No.969936984
>fu1428168.jpg 充電しろ
322 22/09/09(金)22:21:28 No.969937006
BWは5+5の10割還元より出す額面がコンパクトになるニコプレDAY重複の方が好き
323 22/09/09(金)22:21:31 No.969937037
>ネカフェに置いてる長編漫画はなんかめちゃくちゃ本が汚いイメージある 汚いだけならまだいいけどエッチな漫画だとページにぶっかけてるやつもあるから最悪
324 22/09/09(金)22:21:42 No.969937143
>ebookjapanは背表紙表示機能があるよ >スマホだとご覧の通り表示へぼいけどpcでみればそこそこ満足感ある これいいな 今更手を広げる気はないけど
325 22/09/09(金)22:22:31 No.969937554
>ダイナミックプロの作品を独占してるぐらいしか利点がない この1点で価値があるとも言える…
326 22/09/09(金)22:23:02 No.969937862
>ダイナミックプロの作品を独占してるぐらいしか利点がない 入手が難しいから入るしか無い…
327 22/09/09(金)22:23:08 No.969937901
Kindleで買い出したからもう底で買ってるけどブックウォーカーが頻繁に割引やポイント還元やってるから気になる
328 22/09/09(金)22:23:21 No.969938018
pdfとかepubファイルが手元にないと安心できない!バァァァン
329 22/09/09(金)22:23:43 No.969938187
>ピッコマはepubファイルDLせずに全部ストリーミングで読むような人にとってはコイン還元がめちゃくちゃお得だから… >ただその一点でここの利用者層とは全く噛み合ってないけど なんか馬鹿が酷い目にあってスカッとする漫画好きそうな層が沢山いそうなイメージ
330 22/09/09(金)22:23:46 No.969938207
Kindle以外あんま使ったことないけどそんなに評判悪いのか あんま買ってないからだろうが数増えたら整理がめんどくさいんかな
331 22/09/09(金)22:24:06 No.969938359
>pdfとかepubファイルが手元にないと安心できない!バァァァン これはエロ同人とかの話だけど専用アプリでしか読めないとそれだけで購入意欲が下がる
332 22/09/09(金)22:24:06 No.969938360
それこそ安売りが定期的にあるとかそこでしか読めないものがあるとかで選ぶしかないよね 使いやすいからここ選ぶとか出来ない まだマシだからここ選ぶはあるけど
333 22/09/09(金)22:24:09 No.969938401
kindleの雑誌でかいTVで見ても文字が読めない時があるのどうすればいいの…
334 22/09/09(金)22:24:15 No.969938453
>Kindleで買い出したからもう底で買ってるけどブックウォーカーが頻繁に割引やポイント還元やってるから気になる 新しいシリーズだけ分けて買うとかなら不便にはならないと思う 正直Kindleがブックウォーカーに勝ってる所ほぼないよ
335 22/09/09(金)22:24:32 No.969938603
なんか最近Kindleで扱ってない本増えた? 俺の買った本なのにストアページなかったりするんだが
336 22/09/09(金)22:24:45 No.969938705
Kindleのマンガは画質が悪いけどぶっこ抜くのが簡単だから任意の漫画ビューアで見るのに向いてるって森の動物が
337 22/09/09(金)22:24:53 No.969938779
Kindleは読み放題の使い方がよくわからんというか なんで本棚に溜め込んでいくの…
338 22/09/09(金)22:24:56 No.969938808
BWの還元ばかり話題になるけどKindleはそもそも安売りを結構やってるじゃん 自分が欲しいものとは限らないのがかなりの難点だけど
339 22/09/09(金)22:25:04 No.969938902
>なんか馬鹿が酷い目にあってスカッとする漫画好きそうな層が沢山いそうなイメージ それはまんが王国かめちゃコミックじゃなかったっけ…?
340 22/09/09(金)22:25:08 No.969938952
Kindleはアンリミテッド使うんじゃなきゃおすすめできない気がする
341 22/09/09(金)22:25:09 No.969938963
fu1428211.jpg dmm派なんだけど少数派だったのか… 確かに割引あんまりしないしな…
342 22/09/09(金)22:25:11 No.969938980
ブックウォーカーは本のDLがちょっと遅いかなとは思う 機種変や修理出した後のまとめて再DLとか寝て起きてもまだやってる…
343 22/09/09(金)22:25:16 No.969939026
将来的に個人のアカウントで購読権利を管理って感じじゃなく サブスク系のサービスに飲み込まれるんだろうなって気はしている
344 22/09/09(金)22:25:28 No.969939143
bwはここにセールのスレ立つのが羨ましいけど今更移るほどの魅力はない
345 22/09/09(金)22:25:40 No.969939248
>これはエロ同人とかの話だけど専用アプリでしか読めないとそれだけで購入意欲が下がる 昔買ったやつまだ見れるんだろうか…
346 22/09/09(金)22:25:58 No.969939413
DMMはポイント関係がすごいからシリーズものを沢山買うとかなら使っていいと思う
347 22/09/09(金)22:25:59 No.969939425
>BWの還元ばかり話題になるけどKindleはそもそも安売りを結構やってるじゃん 特定の出版社のがまとめてとかじゃなくて なんか古いのがブックオフより安いみたいな感じの売り方じゃない?
348 22/09/09(金)22:26:00 No.969939440
>使ってる「」は少ないだろうがeBookJapanもかなりクソだからあんまお勧めできない >ダイナミックプロの作品を独占してるぐらいしか利点がない あれebookだけだったのか… おかげでゲッター初めてちゃんと読んだ
349 22/09/09(金)22:26:11 No.969939532
そういえばここまで話題にも出なかったけどメロブの電子書籍はやめとけ やめとけ…
350 22/09/09(金)22:26:28 No.969939724
>使ってる「」は少ないだろうがeBookJapanもかなりクソだからあんまお勧めできない >ダイナミックプロの作品を独占してるぐらいしか利点がない 画質は他よりも優れてた気がする透かしが埋め込んであるから気になる人にはオススメできないけども
351 22/09/09(金)22:26:29 No.969939742
>確かに割引あんまりしないしな… なんかめちゃくちゃすごいセールして社員が怒られてなかった?
352 22/09/09(金)22:26:37 No.969939818
割とKindle憎んでる子がいるのは知ってる あとブックウォーカーを熱心に勧める子がいるのも知ってる どのサイトでも無料で読める作品たくさん用意されてるから自分で実際たくさん落として読んで見るのが一番いいと思うよ あとセール情報扱ってるサイトをチェックすればKindleもBWも同じくらいセールしてるよ
353 22/09/09(金)22:26:50 No.969939922
>昔買ったやつまだ見れるんだろうか… DLsiteだと権利的にアレなのがたまに配信停止になってたりするな
354 22/09/09(金)22:26:51 No.969939940
>fu1428211.jpg メシ漫画多いな! 「ホクサイと飯さえあれば」もいいぞ!
355 22/09/09(金)22:26:53 No.969939953
>これはエロ同人とかの話だけど専用アプリでしか読めないとそれだけで購入意欲が下がる メロン…
356 22/09/09(金)22:26:58 No.969939986
>そういえばここまで話題にも出なかったけどメロブの電子書籍はやめとけ >やめとけ… 同人誌少し読むだけだし…
357 22/09/09(金)22:27:01 No.969940008
dmmはカードも使ってこそじゃないかな
358 22/09/09(金)22:27:07 No.969940060
キンドルは何のキャンペーンでセールになってんのかすらわからん…俺達は雰囲気で11円の漫画を買っている
359 22/09/09(金)22:27:13 No.969940105
俺そもそも漫画サイトの無料作品ジャンプ+ぐらいしか読んでねえな…
360 22/09/09(金)22:27:18 No.969940140
>なんかめちゃくちゃすごいセールして社員が怒られてなかった? 100冊まで70%offやっててその時に入会したんだよね 一回ここと決めると移籍しづらい…
361 22/09/09(金)22:27:18 No.969940144
すっごい情弱でわるいんだけどkindleってapple製品しか見れないアプリなの?
362 22/09/09(金)22:27:32 No.969940268
>特定の出版社のがまとめてとかじゃなくて >なんか古いのがブックオフより安いみたいな感じの売り方じゃない? いや角川セールとかやってるよ Amazon主導でセールしてるって感じはしないけど
363 22/09/09(金)22:27:41 No.969940337
掛け持ちとかしてないならストアのセールか出版社のセールか区別付かない
364 22/09/09(金)22:27:41 No.969940338
アプリはUIよりレスポンスが大事だと思う
365 22/09/09(金)22:27:41 No.969940346
>場所とるので漫画本全部売り払って電子書籍に切り替えようとしているんですが >ここで買っておけば間違いないよってサービスって今あるんですかね? >エッチなのは買わないと思います 漫画はブックウォーカー 小説はkindleかつe-ink端末 の組み合わせがオススメ
366 22/09/09(金)22:27:45 No.969940378
>割とKindle憎んでる子がいるのは知ってる >あとブックウォーカーを熱心に勧める子がいるのも知ってる >どのサイトでも無料で読める作品たくさん用意されてるから自分で実際たくさん落として読んで見るのが一番いいと思うよ >あとセール情報扱ってるサイトをチェックすればKindleもBWも同じくらいセールしてるよ (ブックウォーカー厨がKindleを叩いてるんだな…!)
367 22/09/09(金)22:27:49 No.969940399
>fu1428211.jpg >dmm派なんだけど少数派だったのか… >確かに割引あんまりしないしな… 俺も使ってるが買うのは半年に一度の還元セールの時だけだな
368 22/09/09(金)22:27:51 No.969940421
UIとはちょっと違うがebookはPCで読む際にタスクバーに追加できないのが辛い
369 22/09/09(金)22:27:55 No.969940453
>「ホクサイと飯さえあれば」もいいぞ! 紙で持ってる! いいよね… 単巻の原案みたいな前作も好きだよ
370 22/09/09(金)22:28:10 No.969940559
>すっごい情弱でわるいんだけどkindleってapple製品しか見れないアプリなの? KindleはAmazonの電書サービスなので りんごとは無関係でどの端末でも使えます
371 22/09/09(金)22:28:31 No.969940736
>そういえばここまで話題にも出なかったけどメロブの電子書籍はやめとけ >やめとけ… でも専売で紙の在庫もない同人誌が…
372 22/09/09(金)22:28:34 No.969940755
>すっごい情弱でわるいんだけどkindleってapple製品しか見れないアプリなの? インターネットにつながる今時のやつならなんでも見れるよパソコンでもスマホでも
373 22/09/09(金)22:28:38 No.969940778
>すっごい情弱でわるいんだけどkindleってapple製品しか見れないアプリなの? そんなことはないよ むしろ相性がいいのは泥端末のほうだよ
374 22/09/09(金)22:28:39 No.969940785
新刊を我慢したくないので毎週25%クーポン配ってくれるhonto派
375 22/09/09(金)22:28:51 No.969940884
>100冊まで70%offやっててその時に入会したんだよね あれで入った「」わりといると思う 期間中ずっとスレ立ってたし
376 22/09/09(金)22:28:59 No.969940945
ワールドトリガーとGAと棺担ぎのクロは実本持ってるけど電子で買い直したな これからどんどん増えるんだろうか
377 22/09/09(金)22:29:02 No.969940972
>すっごい情弱でわるいんだけどkindleってapple製品しか見れないアプリなの? kindleはAmazonの電子書籍サービスだから泥でも林檎でもいいのよ Amazonが出してる端末からも読めるよ
378 22/09/09(金)22:29:04 No.969940985
憎んではない ほんとにもうちょい頑張ってくれよ…って思ってる
379 22/09/09(金)22:29:11 No.969941042
>でも専売で紙の在庫もない同人誌が… クソサービスでの専売やめてくんねーかな…
380 22/09/09(金)22:29:34 No.969941232
>紙で持ってる! >いいよね… >単巻の原案みたいな前作も好きだよ あの独特の空気感いいよね…好き…
381 22/09/09(金)22:29:40 No.969941281
apple製品でしか見れないのは俺が使ってる純正bookアプリぐらいだよ
382 22/09/09(金)22:29:52 No.969941378
>期間中ずっとスレ立ってたし 気づいた時にはもう乗り遅れてたのでそれっきりになってしまったな…
383 22/09/09(金)22:29:56 No.969941405
実用書とか技術書はどこで…
384 22/09/09(金)22:29:57 No.969941416
鈴木小波いいよね 神食の料理人流行れ
385 22/09/09(金)22:30:00 No.969941435
憎くはない 敢えて選ぶほど利点がない
386 22/09/09(金)22:30:04 No.969941459
Kindleはアマゾン普段使ってるからで買ってみたらいろいろ不満が出てくるやつだから憎んでるっていわれるとうーnってなる
387 22/09/09(金)22:30:06 No.969941489
>実用書とか技術書はどこで… それはkindle
388 22/09/09(金)22:30:09 No.969941510
kindleリニンサンは紙の書籍より1割安いとかをよくやってるイメージなんだけど他のところもそんな感じなんです? 色々あるけどどうせなら一つに統一したいし
389 22/09/09(金)22:30:10 No.969941517
kindleはアプリ版もだけどPC版がとにかく使いにくいのが… なんで並べ替えでさえあんなに不便なんだ
390 22/09/09(金)22:30:15 No.969941562
メロン前に試したけどビューアがクソなの変わった?
391 22/09/09(金)22:30:17 No.969941579
Kindleとdmmブックスがあれば当分だいじょうぶだよ
392 22/09/09(金)22:30:32 No.969941702
>実用書とか技術書はどこで… ……ジャンルによる!
393 22/09/09(金)22:30:39 No.969941745
憎んではいないが 電書ってKindleのことでしょ?みたいな初心者が居たら普通とめないか
394 22/09/09(金)22:30:50 No.969941845
憎いとかじゃなくて普通に使いにくい
395 22/09/09(金)22:30:56 No.969941893
>apple製品でしか見れないのは俺が使ってる純正bookアプリぐらいだよ もっとマウントとっていいよ
396 22/09/09(金)22:31:08 No.969941986
>メロン前に試したけどビューアがクソなの変わった? 久々に触ったらセッション古いからログインし直せって言われたよ ログアウトすら手動
397 22/09/09(金)22:31:15 No.969942045
>書ってKindleのことでしょ?みたいな初心者が居たら普通とめないか 漫画じゃ無ければ別にいいと思う
398 22/09/09(金)22:31:16 No.969942052
技術書はダントツでKindleよ
399 22/09/09(金)22:31:16 No.969942055
出版社から引き上げてよくわからんまま個人で売っちゃってる人がいるからKindleはちゃんと面倒見てやってくれ!!
400 22/09/09(金)22:31:40 No.969942260
自炊読む用のアプリが一番使いやすいんだよな みんなああなってくれねえかな
401 22/09/09(金)22:32:00 No.969942401
>>apple製品でしか見れないのは俺が使ってる純正bookアプリぐらいだよ >もっとマウントとっていいよ これ以上取ると哀しくなるからやめとく
402 22/09/09(金)22:32:09 No.969942501
>自炊読む用のアプリが一番使いやすいんだよな >みんなああなってくれねえかな 何使ってる? なんとなくsidebooksを昔から使い続けてるんだけど
403 22/09/09(金)22:32:18 No.969942577
画像のダウンロードが違法になる前は
404 22/09/09(金)22:32:18 No.969942578
>電書ってKindleのことでしょ?みたいな初心者が居たら普通とめないか なぜそうなるのかは知りたい
405 22/09/09(金)22:32:19 No.969942590
>漫画じゃ無ければ別にいいと思う 「」の使い方なんてマンガかラノベかエロ漫画だろ
406 22/09/09(金)22:32:50 No.969942819
BW使ってるけど昔のばらまきやってた時期から使ってるから使ってるだけなんで今から使い始めるには微妙だと思う
407 22/09/09(金)22:32:52 No.969942832
アップル公式アプリって消しがすごそう
408 22/09/09(金)22:33:01 No.969942936
技術書はボーンデジタルみたいに公式だとDRMフリーのpdf買えたりするから
409 22/09/09(金)22:33:07 No.969942992
>>電書ってKindleのことでしょ?みたいな初心者が居たら普通とめないか >なぜそうなるのかは知りたい アプリがクソでとにかく買いにくい 割引がクソで還元もほぼない
410 22/09/09(金)22:33:20 No.969943122
pdf読むのにsidebooks使ってる
411 22/09/09(金)22:33:27 No.969943222
>何使ってる? comic glassとcomic share 前者なかったらわざわざ自宅の本自炊しなかったと思う
412 22/09/09(金)22:33:28 No.969943239
KindleのマンガはだいたいBWのデータ使ってるから大きな差はない気がするけど何か違うんだろうか