22/09/09(金)21:15:02 わりと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)21:15:02 No.969906961
わりとハードの限界にチャレンジしてたやつ貼る
1 22/09/09(金)21:17:40 No.969908107
限界というか機能フル活用してたよね
2 22/09/09(金)21:18:07 No.969908290
ただのノベルゲー、探偵ゲーだと思って手を出してなかったけどすごいの?
3 22/09/09(金)21:18:48 No.969908603
>ただのノベルゲー、探偵ゲーだと思って手を出してなかったけどすごいの? 別に凄いわけでもないよ
4 22/09/09(金)21:20:13 No.969909255
CERO全年齢だったんだ
5 22/09/09(金)21:23:19 No.969910615
DS時代もっとADVに興味持っていれば…と今後悔してる
6 22/09/09(金)21:23:52 No.969910874
>別に凄いわけでもないよ そう…
7 22/09/09(金)21:24:19 No.969911084
合わせ鏡とかよく考えたもんだ
8 22/09/09(金)21:25:10 No.969911453
もう開発会社潰れちゃったし移植しそうもないしDS版買おうぜ
9 22/09/09(金)21:26:07 No.969911841
>DS時代もっとADVに興味持っていれば…と今後悔してる 恋空とか犬神家の一族とかDSADVは奇ゲーの記憶しかない…
10 22/09/09(金)21:27:44 No.969912484
>>DS時代もっとADVに興味持っていれば…と今後悔してる >恋空とか犬神家の一族とかDSADVは奇ゲーの記憶しかない… 有罪×無罪とか好きよ
11 22/09/09(金)21:28:29 No.969912781
犬神家の一族はフロムソフトウェアだったな
12 22/09/09(金)21:28:52 No.969912922
合わせ鏡とかスリープとかなんか色々やれた記憶がある
13 22/09/09(金)21:29:20 No.969913118
拘束されてる叔母さんのCGで猿のようにシコりましたよええ
14 22/09/09(金)21:30:35 No.969913646
続編があまりにも微妙
15 22/09/09(金)21:31:52 No.969914251
DSの機能紹介ゲーみたいな感じで何とも言い難い
16 22/09/09(金)21:35:09 No.969915670
謎解きはいいけどシナリオが微妙
17 22/09/09(金)21:35:47 No.969915941
蓋を閉じる要素を組み込むあたりが新世代らしく面白いゲーム
18 22/09/09(金)21:37:42 No.969916801
>蓋を閉じる要素を組み込むあたりが新世代らしく面白いゲーム これ解くのに12年かかったわ
19 22/09/09(金)21:38:32 No.969917160
これとウィッシュルームはやってみたかった
20 22/09/09(金)21:45:11 No.969920038
やってみたかったとか言われたからプレ値にでもなったのかと
21 22/09/09(金)21:48:06 No.969921417
wiiの続編も好き
22 22/09/09(金)21:49:32 No.969922085
解けねえわかんねえって蓋閉じて再開したらスタンプで謎解けててすげえってなった
23 22/09/09(金)21:50:42 No.969922632
スタンプとか下画面の写りこみとか合ったな
24 22/09/09(金)21:53:40 No.969923957
ウィッシュルームとラストウィンドウはいいぞ
25 22/09/09(金)22:10:10 No.969931549
これ2DSでやったら蓋とじできないってこと?
26 22/09/09(金)22:19:20 No.969935938
>これ2DSでやったら蓋とじできないってこと? 同じ仕掛けのある夢幻の砂時計やった時はホームボタン押したら閉じたことになったよ 謎を解いたって感じはしなかった
27 22/09/09(金)22:19:49 No.969936214
これかなり最初期に出なかったっけ