22/09/09(金)20:49:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)20:49:58 No.969896625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/09(金)20:50:47 No.969896935
?????????????????????????????????????
2 22/09/09(金)20:51:13 No.969897093
ゲオスミンの立てたスレ
3 22/09/09(金)20:51:15 No.969897103
グーテンタークなのだ
4 22/09/09(金)20:51:26 No.969897175
わぁはぁ
5 22/09/09(金)20:52:11 No.969897465
アノロン梁渡りの時間なのだ
6 22/09/09(金)20:52:23 No.969897518
センの古城なんてなんの苦も無く走れるから実質ロスはないのだ
7 22/09/09(金)20:52:34 No.969897573
しくじるやつはゲシュペンストイェーガーなのだ
8 22/09/09(金)20:55:04 No.969898537
再走いたしませんの?
9 22/09/09(金)20:55:28 No.969898684
じゃーんぷ
10 22/09/09(金)20:56:02 No.969898893
あいつアホなのだw
11 22/09/09(金)20:56:18 No.969898996
>じゃーんぷ (超速プロロ)
12 22/09/09(金)20:57:24 No.969899423
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧きあがり・否定し 痺れ・瞬き 眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ
13 22/09/09(金)20:58:36 No.969899915
うわぁはぁ…
14 22/09/09(金)20:59:51 No.969900400
オラァ!
15 22/09/09(金)20:59:55 No.969900429
壺三回ころりん壺二回なのだ
16 22/09/09(金)21:00:08 No.969900520
クソが!
17 22/09/09(金)21:00:19 No.969900589
今の成功率どこまで落ちてるんだろう
18 22/09/09(金)21:00:38 No.969900722
>壺三回ころりん壺二回なのだ (3-1-1)
19 22/09/09(金)21:00:40 No.969900734
それでは皆さんお待ちかね…
20 22/09/09(金)21:01:01 No.969900875
アノロン梁わたりの時間なのだ
21 22/09/09(金)21:01:26 No.969901057
ぼくはこのグリッチが苦手なのだ
22 22/09/09(金)21:02:43 No.969901589
2000 Years Later
23 22/09/09(金)21:03:17 No.969901830
定型だらけになる玄人の系譜
24 22/09/09(金)21:04:32 No.969902385
>定型だらけになる玄人の系譜 玄人に比べてイヤホンちゃっちいの好き
25 22/09/09(金)21:06:37 No.969903247
リクエストした人は馬鹿なのだ
26 22/09/09(金)21:07:11 No.969903487
再走はしませんの?
27 22/09/09(金)21:07:54 No.969903809
大王の大剣RTA走り直して♡
28 22/09/09(金)21:08:04 No.969903864
>2000 Years Later こんなになっちゃったのだ…
29 22/09/09(金)21:08:53 No.969904231
でもiPhoneについてくる3000円くらいのイヤホンって ダクソやるくらいなら上等だとは思う
30 22/09/09(金)21:09:02 No.969904307
ペトルスの相手はじっくりやるのにロートレクは早送り止めてすらもらえずに叩き落されるの好き
31 22/09/09(金)21:09:31 No.969904549
結局ef式とやらを見たことが無いのだ… ギャルの方でも名前しか出ないのだ…
32 22/09/09(金)21:09:35 No.969904574
アサリパラダイス
33 22/09/09(金)21:10:14 No.969904872
>アサリパラダイス はぁ?
34 22/09/09(金)21:10:34 No.969905038
もう今どきef式しなきゃいけないルートを走る事自体がまず無いのだ…
35 22/09/09(金)21:11:44 No.969905530
さりげなく水着のイオリを当てたからアノロン梁渡り失敗する呪いかけとくのだ
36 22/09/09(金)21:12:01 No.969905653
いのちのかたち
37 22/09/09(金)21:12:06 No.969905688
ママ、いのちのかたちって? いのちのかたちなら、かたつむりさんが知ってるわ
38 22/09/09(金)21:12:22 No.969905786
大王の大剣がガバのフルセット過ぎてやばい
39 22/09/09(金)21:13:19 No.969906170
ef式はダクソRTAが流行り始めたころくらいには使われてたのだ
40 22/09/09(金)21:13:36 No.969906278
観察日記 冬になるとテントウムシは落ち葉の下に隠れます 蝶々はさなぎになります ずんだもんは海に潜ります 顔はずんだもん 体はマグロのずんまぐろ
41 22/09/09(金)21:13:43 No.969906326
骸骨車輪ではうわぁはぁなかったせいなのか大王の大剣がアホみたいに濃い
42 22/09/09(金)21:13:45 No.969906336
香川ルールは正しかったのだ
43 22/09/09(金)21:14:29 No.969906679
継ぐのだ
44 22/09/09(金)21:14:58 No.969906935
やべぇのだ絶対死にたくねえのだ!
45 22/09/09(金)21:15:28 No.969907171
こんなになっちゃったのだ…
46 22/09/09(金)21:15:40 No.969907259
あっつい!ちょっと痛すぎるのだ! 危なかったのd
47 22/09/09(金)21:15:41 No.969907265
壺3回ころりん壺2回思ったより難しかったのだ
48 22/09/09(金)21:15:43 No.969907284
お前はガバさんだろ
49 22/09/09(金)21:16:10 No.969907478
アノロンどころかセンの古城で2回に一回くらいやらかしてない?
50 22/09/09(金)21:17:03 No.969907852
トゲの盾で古城前に戻されてタイトル戻りかけてたのに図太くなったな…
51 22/09/09(金)21:17:05 No.969907869
ずんだもんRTAにクソマロを放てッ
52 22/09/09(金)21:18:22 No.969908417
最早RTA風動画だこれ!
53 22/09/09(金)21:18:23 No.969908422
通常のRTAでは使われないグリッチなのだ 変人しか使わねえのだ と言いつつ毎回使ってる奴がめっちゃ出てくるバグ技講座
54 22/09/09(金)21:18:32 No.969908482
火炎弾で死亡は見ててこっちも変な声でた
55 22/09/09(金)21:18:50 No.969908629
継ぐのだ
56 22/09/09(金)21:18:52 No.969908643
>と言いつつ毎回使ってる奴がめっちゃ出てくるバグ技講座 変なRTAしてるからなのだ
57 22/09/09(金)21:19:08 No.969908782
太陽アスタってなに?
58 22/09/09(金)21:19:37 No.969909001
>太陽アスタってなに? ????????????????? ????????????????? ?????????????????
59 22/09/09(金)21:19:38 No.969909007
実はじゃない方じゃない方が何を指してるのか知らないのだ
60 22/09/09(金)21:19:48 No.969909095
やべぇのだ! 死んじゃうのだ! 死にたくないのだ!
61 22/09/09(金)21:20:48 No.969909495
ゴーレム倒した後死ぬのは芸術点高い
62 22/09/09(金)21:21:04 No.969909616
地味に一番酷いロスはデカパイを殺した時に無駄に早漏ワープしての6分ロスだと思う
63 22/09/09(金)21:21:15 No.969909703
>ゴーレム倒した後死ぬのは芸術点高い あれ何が起きてあぁなったんだ…
64 22/09/09(金)21:21:17 No.969909720
ef式は目指せ1時間切りだった旧版バグなし赤涙ルートだと使うのだ ニト剣しにいくなら途中で骨片取れるし現行だとダクリンでもソウル足りるしなのだ
65 22/09/09(金)21:21:42 No.969909898
ガバとクソマロとうわぁはぁ目当てで見てる
66 22/09/09(金)21:21:46 No.969909922
>>ゴーレム倒した後死ぬのは芸術点高い >あれ何が起きてあぁなったんだ… 遠くから爆弾投げてきてる奴がいる
67 22/09/09(金)21:22:00 No.969910032
周回した巨人火炎壺は痛いからな…
68 22/09/09(金)21:22:13 No.969910135
なんか言えよ枝豆
69 22/09/09(金)21:22:21 No.969910187
とりあえずPTA真似してみたけど思ったより難しいのだ
70 22/09/09(金)21:22:26 No.969910211
ゴーレム二回目の爆撃で死んだのは分かるんだけど タイミング読み間違えたのか 2週目だから耐えられるか読み間違えたのか 単にガバったのか
71 22/09/09(金)21:22:26 No.969910214
今のところ成功率100%なのだ
72 22/09/09(金)21:22:36 No.969910286
そろそろじゃない方の名称は返上してもいいのだ?
73 22/09/09(金)21:22:55 No.969910436
………
74 22/09/09(金)21:23:00 No.969910486
動画でこいつが読み上げソフトの類だと知ったのだ カタログに時折タイクーン王と一緒にいる奴という認識だったのだ
75 22/09/09(金)21:23:21 No.969910632
>動画でこいつが読み上げソフトの類だと知ったのだ >カタログに時折タイクーン王と一緒にいる奴という認識だったのだ RTAの様子が変なのだ…
76 22/09/09(金)21:23:35 No.969910740
ニーヒルもしていけ
77 22/09/09(金)21:23:36 No.969910750
ピンポンと四畳半と玄人が好きすぎるずんだ
78 22/09/09(金)21:23:46 No.969910823
>地味に一番酷いロスはデカパイを殺した時に無駄に早漏ワープしての6分ロスだと思う アレと爆死とロングワープ2000年だけで一時間切れると思う
79 22/09/09(金)21:24:03 No.969910966
この界隈3人しか知らないのだ この芸人と玄人とニーヒル♡なのだ
80 22/09/09(金)21:24:22 No.969911101
ダクソRTAはじゃない方とギャルしか見たことないのだ 確実に見る界隈を間違えてるのだ
81 22/09/09(金)21:24:33 No.969911196
バナナワニ園のレッサーパンダになりうる存在はボクの動画に出させないのだ
82 22/09/09(金)21:24:41 No.969911246
(2000 years later…)
83 22/09/09(金)21:24:44 No.969911274
まともにプレイする場合はゴーレム倒す前に ゴーレム戦入り口通らずに横道それて爆弾投げてる巨人ぶち殺すんだ RTAプレイヤーはそこら辺全部すっ飛ばすからRIP奏者なんだ
84 22/09/09(金)21:24:53 No.969911343
あいにくこれ以下の武器は待ち合わせてないのだ
85 22/09/09(金)21:25:07 No.969911433
大王の大剣は二周目に隠れて一周目も酷いよね…
86 22/09/09(金)21:25:39 No.969911635
RTAじゃない限りはまあ大体安定とってゴーレム戦に爆弾投げてきてる巨人先に倒すからな
87 22/09/09(金)21:25:43 No.969911664
みんなも走るのだ
88 22/09/09(金)21:25:49 No.969911715
>(2000 years later…) あはッ あはッ
89 22/09/09(金)21:25:51 No.969911731
ハム太郎は関係ないのだ
90 22/09/09(金)21:26:04 No.969911820
梁前に2回落ちるのは疲れてたんかな…
91 22/09/09(金)21:26:10 No.969911864
>大王の大剣は二周目に隠れて一周目も酷いよね… 梁渡り前の天丼で耐えられない
92 22/09/09(金)21:26:17 No.969911914
ペトルス この世に 生まれたことが 消えない罪
93 22/09/09(金)21:26:29 No.969911989
アイテム増殖がスチムー版限定っぽいから走らないのだ
94 22/09/09(金)21:26:49 No.969912123
オタクくんはあーしのものなのだ
95 22/09/09(金)21:27:02 No.969912208
ロングワープも梁渡る前落ちも1周めだからな… 逆にもうこれでいいやとなるくらいの試行回数に至っていたと思われる
96 22/09/09(金)21:27:10 No.969912254
こいつ毎週RTAやってんな
97 22/09/09(金)21:27:11 No.969912260
アイテム増殖がしたいならデモンズやるのだ PS3と500円玉あれば多分中古屋で買えるのだ
98 22/09/09(金)21:27:41 No.969912466
ぅろんぐわーぷすき
99 22/09/09(金)21:28:51 No.969912910
ぅろんぐわーぷ沼すぎない?
100 22/09/09(金)21:29:10 No.969913046
エルデンだと若干キレが落ちるので何回もやってるダクソの相性が良すぎるんだろうか
101 22/09/09(金)21:29:32 No.969913198
カジュアルさって意味ではこういうRTAが合ってもいいと思うのだ 追走?苦行なんてしないのだ
102 22/09/09(金)21:29:57 No.969913365
ぅろんぐわーぷ失敗しすぎて再走は笑うのだ 試行回数を思うと笑えないのだ
103 22/09/09(金)21:30:06 No.969913426
ぅろんぐわーぷ一発で成功するとJKにやってもらうなって言われるの好き
104 22/09/09(金)21:30:14 No.969913475
タイマーを付けて完走したらそれはRTAなのだ
105 22/09/09(金)21:30:39 No.969913684
大王の剣もいいけど車輪骸骨盾もなかなか目に見えないところでひどかった
106 22/09/09(金)21:31:19 No.969914001
wは発音しないんだ田舎者
107 22/09/09(金)21:31:29 No.969914080
>エルデンだと若干キレが落ちるので何回もやってるダクソの相性が良すぎるんだろうか プレイ中の緊張感とかのような気がする
108 22/09/09(金)21:31:59 No.969914302
>wは発音しないんだ田舎者 わぁっ!が ぅわぁはぁ…になるんだから些細な事なのだ
109 22/09/09(金)21:32:23 No.969914477
エルデンはIGTのためならなんでもする方の印象が強い
110 22/09/09(金)21:33:58 No.969915178
おやぁ… おわぁ… うわぁはぁ…
111 22/09/09(金)21:34:00 No.969915197
プロロの速さに関してだけは流石RTA走者って感じなのだ
112 22/09/09(金)21:35:26 No.969915784
ぅロングワープ猶予1Fとか聞いて震えたのだ
113 22/09/09(金)21:36:08 No.969916090
動画を遡ってると急に出てくる いかにも売れなそうな微妙なVtuberにフフってなる
114 22/09/09(金)21:36:21 No.969916204
クラーグスキップ会得する時間でぅろんぐワープ練習した方がいいのだ
115 22/09/09(金)21:36:23 No.969916217
いんぐう”ぁーどさぁーん
116 22/09/09(金)21:36:42 No.969916357
ずんだもんって無料なんだっけ
117 22/09/09(金)21:36:43 No.969916361
このじゃない方RTA芸人枠だけど地力はしっかりあるのだ ぼくは薪の王未だに安定しないのだ
118 22/09/09(金)21:37:14 No.969916601
>動画を遡ってると急に出てくる >いかにも売れなそうな微妙なVtuberにフフってなる 承認欲求のバケモノだった頃の名残りか抜け殻みたいな存在で笑う
119 22/09/09(金)21:37:22 No.969916665
>動画を遡ってると急に出てくる >いかにも売れなそうな微妙なVtuberにフフってなる あいつはもう消したのだ!
120 22/09/09(金)21:37:52 No.969916875
>ずんだもんって無料なんだっけ 無料なのだ 使ってRTAを走って欲しいのだ やるのだ
121 22/09/09(金)21:38:07 No.969916958
あーんなことや❤️ こーんなこともできちゃうのだ❤️
122 22/09/09(金)21:38:12 No.969917012
太陽アスタでVTuber界隈を破壊しようとしてたの正しく若さゆえの過ちで好き
123 22/09/09(金)21:38:26 No.969917118
>でもiPhoneについてくる3000円くらいのイヤホンって >ダクソやるくらいなら上等だとは思う くらいというか 相当値段出さない限りあれ超えるの買えないからベストだよ マイクも付いてるし
124 22/09/09(金)21:38:50 No.969917296
あのささやき声はずんだもんの癖によぉ…ってなった
125 22/09/09(金)21:39:11 No.969917447
>ずんだもんって無料なんだっけ VOICEVOXで無料なのだギャルも無料で使えるのだ
126 22/09/09(金)21:39:13 No.969917458
比較が3万円のBOSEのイヤホンなのも悪いのだ
127 22/09/09(金)21:39:14 No.969917468
つむぎ…
128 22/09/09(金)21:39:52 No.969917735
7万円?のSONYのイヤホンとか正気じゃねえのだ
129 22/09/09(金)21:39:57 No.969917774
ちょいちょいガバるくせにプロロだけはガバらない枝豆
130 22/09/09(金)21:40:17 No.969917913
スレ画ののんたお式ずんだもん結構好きなんだけどRTAで使ってる人なかなか見かけないな...
131 22/09/09(金)21:40:46 No.969918106
なんとか生き残っ
132 22/09/09(金)21:41:13 No.969918285
>なんとか生き残っ (バックスタブ)
133 22/09/09(金)21:41:21 No.969918347
人気出るとそっちにイメージ引っ張られちゃうのは仕方ないのだ
134 22/09/09(金)21:42:16 No.969918778
絶対イイ感じにガバかった方の記録を動画にしてるだろコイツ…
135 22/09/09(金)21:42:26 No.969918835
ジャンプした瞬間にプロロ準備始めてるの好き
136 22/09/09(金)21:44:28 No.969919716
>>なんとか生き残っ >(バックスタブ) なんとか言えよ枝豆
137 22/09/09(金)21:44:39 No.969919793
やめろ絶対に死にたくないのだ
138 22/09/09(金)21:45:37 No.969920279
>>>なんとか生き残っ >>(バックスタブ) >なんとか言えよ枝豆 …………
139 22/09/09(金)21:45:59 No.969920462
>>>なんとか生き残っ >>(バックスタブ) >なんとか言えよ枝豆 再送はしませんの?
140 22/09/09(金)21:46:53 No.969920868
グリッチ集とか見ると普通に上手くはあるんだよな?
141 22/09/09(金)21:47:58 No.969921345
上手いと思うよ 笑いにスキルが割り振られ気味なだけで
142 22/09/09(金)21:48:02 No.969921376
>グリッチ集とか見ると普通に上手くはあるんだよな? こんなもんを今更RTAやろうなんて時点で上手くないとやってらんないよ
143 22/09/09(金)21:48:35 No.969921644
>グリッチ集とか見ると普通に上手くはあるんだよな? 普通のプレイヤーは1時間半とかでさえダクソクリアできないのだ 偉大なのだ
144 22/09/09(金)21:49:25 No.969922035
グリッチ自分で使ってみると難しいよ
145 22/09/09(金)21:49:52 No.969922218
普通のプレイヤーがRTAの手順なぞっても二時間切るのはかなりつらいからな
146 22/09/09(金)21:50:07 No.969922350
なんだったら大力ショトカですら結構難しいのだ
147 22/09/09(金)21:50:22 No.969922477
全ボス攻略して
148 22/09/09(金)21:50:24 No.969922487
魔のロングワープ
149 22/09/09(金)21:50:31 No.969922567
基本的にRTA自体がゲームやりこんでる人の遊びだからな
150 22/09/09(金)21:50:49 No.969922685
基礎技術が出来ている上でガバってるのが面白いところがあると思うのだ
151 22/09/09(金)21:50:59 No.969922765
センの古城入城スキップも初めてやると 何だよこの操作方法!初代バイオの方がよっぽど洗練されてんぞ!!ってなるなった
152 22/09/09(金)21:51:04 No.969922797
クラーグスキップの精度の高さはすごいのだ あれ難しすぎるのだ安定から遠すぎるのだ
153 22/09/09(金)21:51:30 No.969922989
>グリッチ集とか見ると普通に上手くはあるんだよな? 動画だとガバガバだけど仮にもRTAに挑んでんだからそりゃそうだよ!!
154 22/09/09(金)21:51:55 No.969923180
自分でやったら紫水晶時代のぅろんぐわーぷでも初成功までに10分くらいかかったわ… SGSはバイオよりクソだわこれって思いながら篝火の部屋から出れずにウロウロし続けた
155 22/09/09(金)21:52:03 No.969923237
>普通のプレイヤーがRTAの手順なぞっても二時間切るのはかなりつらいからな 自分が全力で真似ても1時間30分とかだったのだ 凄いからもっかいスナイパークロス再走してほしいのだ
156 22/09/09(金)21:52:56 No.969923624
スナイパーワロスはもうちょっとなんというか…
157 22/09/09(金)21:53:12 No.969923738
そもそもアノロン梁渡りですらあんなにスムーズに動けない
158 22/09/09(金)21:53:22 No.969923822
スペルスワップとかも本番で一発で成功するかって言われたら結構シビアだからな
159 22/09/09(金)21:53:32 No.969923890
真似して走ってる「」すげぇな… RTA走ってる兄貴たちも本望だろう
160 22/09/09(金)21:54:15 No.969924229
>そもそもアノロン梁渡りですらあんなにスムーズに動けない ノンストップで歩くくらいならいいけどダッシュ入れて折り返すだけでムズい
161 22/09/09(金)21:54:54 No.969924509
ずんだもんや玄人もそうだけど当たり前にやってるような事が基本的に難しいのだ こいつらは最早体に染み付いてしまってるのだ
162 22/09/09(金)21:55:03 No.969924571
>そもそもアノロン梁渡りですらあんなにスムーズに動けない 渡りの凍て地共々あそこの鬼門だよね…
163 22/09/09(金)21:57:17 No.969925662
何なら梁渡り前の斜めの屋根に飛び移るのがもう怖いよ
164 22/09/09(金)21:57:33 No.969925804
じゃない方なのだ
165 22/09/09(金)21:58:45 No.969926368
>そもそもアノロン梁渡りですらあんなにスムーズに動けない 手汗まみれになる…