ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/09(金)19:41:07 No.969870871
こいつ卑怯な奴だな
1 22/09/09(金)19:41:38 ID:eM1LXze. eM1LXze. No.969871068
聖者でも相手にしてるつもりか
2 22/09/09(金)19:42:53 No.969871542
ゼフの義足折れるの強くない?
3 22/09/09(金)19:43:12 No.969871652
こうやって勝ち上がって来た海賊団だから
4 22/09/09(金)19:44:11 No.969872014
グランドラインでまた会おうって話はもう拾われないだろうなと思う…
5 22/09/09(金)19:44:36 No.969872173
50隻の海賊艦隊に加えて上の奴らは強くて卑怯 東の海の覇者だわ
6 22/09/09(金)19:46:49 No.969872940
あれが戦い方なのは分かる 悪いのはあんた達は分からん 卑怯な方が悪いだろ
7 22/09/09(金)19:46:52 No.969872960
>グランドラインでまた会おうって話はもう拾われないだろうなと思う… さすがに新世界までこれんだろうな
8 22/09/09(金)19:47:50 No.969873295
まあクリークが新世界行くのは無理だろうしなあ バギー傘下に入ってればワンチャンあるけど
9 22/09/09(金)19:48:02 No.969873362
>あれが戦い方なのは分かる >悪いのはあんた達は分からん >卑怯な方が悪いだろ 聖者でも相手にしてるつもりか
10 22/09/09(金)19:49:01 No.969873683
聖者じゃない赤髪海賊団もこういう戦い方するんだろ
11 22/09/09(金)19:49:10 No.969873735
メチャクチャ蹴りに使って折れないのにどうやって折った
12 22/09/09(金)19:49:47 No.969873976
>聖者じゃない赤髪海賊団もこういう戦い方するんだろ 義足じゃなくて本物の四肢をもぐ赤紙海賊団は格が違う
13 22/09/09(金)19:50:02 No.969874061
>メチャクチャ蹴りに使って折れないのにどうやって折った てこの原理
14 22/09/09(金)19:50:09 No.969874107
>あれが戦い方なのは分かる >悪いのはあんた達は分からん >卑怯な方が悪いだろ 会話下手か
15 22/09/09(金)19:50:18 No.969874160
悪いのは船をとっとと奪えねぇ弱さだろ
16 22/09/09(金)19:52:00 No.969874770
武器が変だぞギン!
17 22/09/09(金)19:53:06 No.969875176
>聖者じゃない赤髪海賊団もこういう戦い方するんだろ こんな事しなくてもシャンクスの覇王色で大体の奴に勝てると思う
18 22/09/09(金)19:54:51 No.969875793
クリークの戦いかたて堅実で現実的な軍事力なんだけど大砲より強い人間が蔓延るワンピース世界とは相性が悪かった…
19 22/09/09(金)19:54:57 No.969875827
>こんな事しなくてもシャンクスの覇王色で大体の奴に勝てると思う これが一番ズルいだろもう…
20 22/09/09(金)19:56:18 No.969876368
>あれが戦い方なのは分かる >悪いのはあんた達は分からん >卑怯な方が悪いだろ ギンは本音ではサンジ達と戦いたくないけどクリークの意思を無視することも出来ないからとっとと船だけ渡して降伏して欲しいって思ってて後ろめたさもあるからこんな口ぶりになってる事を教える お前漫画読み辞めろ
21 22/09/09(金)19:56:43 No.969876512
この時のルフィは卑怯って概念あったんだな クロコダイルに言われて卑怯とか言うのダセエなって思ったのかスレ画の時は非海賊のコックたちに危害加えてたからかわからんけど
22 22/09/09(金)19:56:53 No.969876576
>>聖者じゃない赤髪海賊団もこういう戦い方するんだろ >こんな事しなくてもシャンクスの覇王色で大体の奴に勝てると思う マップ兵器の失せろ便利だけど格下にしか使えないの一騎打ちで不利だよな まあ覇王色使えるやつみんな武装色も強いんですけど…
23 22/09/09(金)19:57:56 No.969876922
>ギンは本音ではサンジ達と戦いたくないけどクリークの意思を無視することも出来ないからとっとと船だけ渡して降伏して欲しいって思ってて後ろめたさもあるからこんな口ぶりになってる事を教える へー >お前漫画読み辞めろ 横柄だぞ「」!! ぐぐっ
24 22/09/09(金)19:58:12 No.969877023
5000人の部下が居ればアーロン一味に勝てそう
25 22/09/09(金)19:58:21 No.969877080
ロジャーの後継者って言われたバレットの二つ名が“鬼の跡目”だからおそらくロジャーの二つ名は“鬼”だったって思われるけど そんな世界で二つ名が「鬼人のギン」って呼ばれてるギンめっちゃヤバくね?
26 22/09/09(金)19:58:24 No.969877100
>この時のルフィは卑怯って概念あったんだな >クロコダイルに言われて卑怯とか言うのダセエなって思ったのかスレ画の時は非海賊のコックたちに危害加えてたからかわからんけど 自分一人に対してどんな卑怯な事されても受け入れるけど他の誰か巻き込むのは許せないってスタンスは割と一貫してる気がする
27 22/09/09(金)20:00:06 No.969877735
>マップ兵器の失せろ便利だけど格下にしか使えないの一騎打ちで不利だよな >まあ覇王色使えるやつみんな武装色も強いんですけど… 近海の主に効くんだから同格にも効くだろ シャンクスの覇王色の覇気は格が違う
28 22/09/09(金)20:01:36 No.969878273
>ロジャーの後継者って言われたバレットの二つ名が“鬼の跡目”だからおそらくロジャーの二つ名は“鬼”だったって思われるけど >そんな世界で二つ名が「鬼人のギン」って呼ばれてるギンめっちゃヤバくね? キャプテンジョンが居るのにキャプテンキッドも居るんだから関係ねぇだろアホンダラ
29 22/09/09(金)20:01:37 No.969878278
いつもシャンクスの覇王色で済ませてたら他のメンバーに経験値入らないだろ
30 22/09/09(金)20:01:39 No.969878288
>ギンは本音ではサンジ達と戦いたくないけどクリークの意思を無視することも出来ないからとっとと船だけ渡して降伏して欲しいって思ってて後ろめたさもあるからこんな口ぶりになってる事を教える 来たか 解説モブ
31 22/09/09(金)20:02:49 No.969878696
>いつもシャンクスの覇王色で済ませてたら他のメンバーに経験値入らないだろ "幹部達が個々に名を上げる最もバランスのいい鉄壁の海賊団"だからな 多分シャンクスががくしゅうそうちで経験値分配してる
32 22/09/09(金)20:02:57 No.969878736
>>この時のルフィは卑怯って概念あったんだな >>クロコダイルに言われて卑怯とか言うのダセエなって思ったのかスレ画の時は非海賊のコックたちに危害加えてたからかわからんけど >自分一人に対してどんな卑怯な事されても受け入れるけど他の誰か巻き込むのは許せないってスタンスは割と一貫してる気がする 最初に覇気発動したのもゴルゴン姉妹が石化したマーガレット壊そうとしたから時だからその辺意識して作っている思う
33 22/09/09(金)20:03:07 No.969878807
>>ロジャーの後継者って言われたバレットの二つ名が“鬼の跡目”だからおそらくロジャーの二つ名は“鬼”だったって思われるけど >>そんな世界で二つ名が「鬼人のギン」って呼ばれてるギンめっちゃヤバくね? >キャプテンジョンが居るのにキャプテンキッドも居るんだから関係ねぇだろアホンダラ うるせぇ
34 22/09/09(金)20:03:37 No.969878967
>いつもシャンクスの覇王色で済ませてたら他のメンバーに経験値入らないだろ 新入りにもシャンクスの覇王色ぶつけて鍛えてるけど
35 22/09/09(金)20:04:46 No.969879382
>>ロジャーの後継者って言われたバレットの二つ名が“鬼の跡目”だからおそらくロジャーの二つ名は“鬼”だったって思われるけど >>そんな世界で二つ名が「鬼人のギン」って呼ばれてるギンめっちゃヤバくね? >キャプテンジョンが居るのにキャプテンキッドも居るんだから関係ねぇだろアホンダラ キャプテンは船長だから役職だろ社長と一緒 それを二つ名にしてるキッドがアホンダラなのであって"鬼"のヤバさは変わらないだろ だから鬼が10人いるナンバーズはロジャー10人分ヤバい
36 22/09/09(金)20:07:06 No.969880304
天秤の重吾と両天秤のオオノキに何の関係も無かった話していい?
37 22/09/09(金)20:07:33 No.969880480
この辺のルフィは卑怯だぞ!って時々言うこともあってまだまだ新米海賊な感じがして好き
38 22/09/09(金)20:07:41 No.969880523
お前がミホークより強ければこうはならなかったんだからお前のせいだろ
39 22/09/09(金)20:08:47 No.969880922
海賊白ひげオニより怖いっていう歌あるんだけど
40 22/09/09(金)20:10:09 No.969881473
クロコダイル戦やカタクリ戦は戦場とわかってやってきた戦場だけど バラティエ戦は侵略された被害者だからルフィは卑怯って言うと思う
41 22/09/09(金)20:10:50 No.969881762
シャンクスは下手したらスーパー失せろで気絶したキッドの腕もいでるだろ
42 22/09/09(金)20:18:52 No.969884896
海賊同士の戦いに卑怯も何も無いけど海のコックさん相手に人質にとって略奪するのは卑怯だろ
43 22/09/09(金)20:20:51 No.969885645
東の海編のカス共を通す事でルフィの海賊観が磨かれていったんだろう
44 22/09/09(金)20:22:20 No.969886214
アーロン海賊団とドンクリーク海賊団で朝から議論続いてるけど 狡猾さでもドンクリーク側優勢だよな
45 22/09/09(金)20:22:45 No.969886375
>海賊同士の戦いに卑怯も何も無いけど海のコックさん相手に人質にとって略奪するのは卑怯だろ 記憶してたよりずっと卑怯なことしてんな
46 22/09/09(金)20:23:39 No.969886730
>海賊同士の戦いに卑怯も何も無いけど海のコックさん相手に人質にとって略奪するのは卑怯だろ てもこのコック元海賊じゃん
47 22/09/09(金)20:26:04 No.969887638
戦闘隊長とかいう肩書き戦争酋長みたいですき
48 22/09/09(金)20:26:07 No.969887656
「なんでこんなの覚えてるんだよ」みたいなのイーストブルー編が一番多いと思う パールさんは覚えててもグランドライン入ってからのパールさん的な人はいちいち覚えてられないというか
49 22/09/09(金)20:26:36 No.969887839
海兵からも特に何も言われないくらいにはもうシャバの人間だよゼフ
50 22/09/09(金)20:26:39 No.969887851
クロコダイルよりずっと卑怯
51 22/09/09(金)20:27:03 No.969888028
あとルフィの場合飯貰って助けてもらったのにこういう事するのは卑怯だろってのもあると思う
52 22/09/09(金)20:27:16 No.969888109
ワニさんは土下座まではできんからな
53 22/09/09(金)20:29:17 No.969888892
>海兵からも特に何も言われないくらいにはもうシャバの人間だよゼフ ワンピース世界ておおらか過ぎるよな 海軍忙しいから隠居した大物賞金首を刺激したくないてことなんだろうけど
54 22/09/09(金)20:29:39 No.969889030
>「なんでこんなの覚えてるんだよ」みたいなのイーストブルー編が一番多いと思う >パールさんは覚えててもグランドライン入ってからのパールさん的な人はいちいち覚えてられないというか 処刑人ロシオはなんか印象に残ってるわ
55 22/09/09(金)20:29:57 No.969889164
結局ギンガ全部倒して帰ったで爆笑した
56 22/09/09(金)20:32:36 No.969890089
どうでもいいキャラ枠だと蟹手のジャイロと深手のアルビオンは恋ピのせいで覚える羽目になった
57 22/09/09(金)20:36:15 No.969891430
海賊の戦いに卑怯なんて言葉は存在しねェ
58 22/09/09(金)20:37:42 No.969891940
言われてみたらギン強すぎるな なんだこいつ
59 22/09/09(金)20:42:19 No.969893687
もしも登場時期がもうちょっと遅かったら扉絵連載でコック見習いやらされてそう
60 22/09/09(金)20:43:05 No.969893984
ギンはハチ以下魚人海賊団をボコれるぐらいには強いと思う
61 22/09/09(金)20:45:02 No.969894697
>言われてみたらギン強すぎるな >なんだこいつ クリーク海賊団全員ギンが倒してるって言われてダメだった
62 22/09/09(金)20:45:52 No.969895073
東の海で戦った奴が軒並み卑怯者だったからルフィもひとつ大人になった
63 22/09/09(金)20:45:59 No.969895117
ここから海賊に卑怯なんて言葉はねェに繋がるって事?
64 22/09/09(金)20:46:00 No.969895123
クロスギルドとのファーストコンタクトは多分若返ったギン率いる新生クリーク海賊団じゃないかなーという淡い期待はある
65 22/09/09(金)20:50:09 No.969896708
ギン生きてるのかな
66 22/09/09(金)20:57:55 No.969899660
ギンは色々中途半端だけどそれを貫き通せる強さがあるからいいんだ
67 22/09/09(金)20:58:35 No.969899905
卑怯なことされても海賊に卑怯とかないし良いよって言うようになったのギンの影響?