虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/09(金)18:58:58 メジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/09(金)18:58:58 No.969855073

メジャー2って今どうなってんの?

1 22/09/09(金)18:59:36 No.969855278

作者体調不良による休載中

2 22/09/09(金)19:00:31 No.969855615

無期限休載で丸1年

3 22/09/09(金)19:01:58 No.969856136

1年か…俺が最後に読んでから全く進んでないな

4 22/09/09(金)19:03:47 No.969856774

作者飽きちゃった?

5 22/09/09(金)19:03:52 No.969856800

満田先生の近況も全くわからんし正直めちゃくちゃ厳しい 甲子園まではやりたいって話だったからまだ全然中盤なんだよね…

6 22/09/09(金)19:04:35 No.969857085

中学編の終わりが見えない

7 22/09/09(金)19:05:22 No.969857386

最後に読んだの着替えシーンのあたりだった

8 22/09/09(金)19:06:18 No.969857736

>最後に読んだの着替えシーンのあたりだった (どの着替えシーンだろうか…?)

9 22/09/09(金)19:06:19 No.969857743

毎週楽しみにしてたから純粋に悲しい

10 22/09/09(金)19:07:22 No.969858130

本来主目的じゃない中学生編を膨らませすぎて 収拾がつかなくなってる印象はある

11 22/09/09(金)19:07:27 No.969858150

着替えを?

12 22/09/09(金)19:08:19 No.969858465

体調不良で休載ってのが不安を煽るよな 大御所の訃報が最近多いし

13 22/09/09(金)19:09:38 No.969858926

復帰まで一年はかからないと思いますって休載になったのが10月だったかな

14 22/09/09(金)19:09:39 No.969858940

女子野球漫画にしちゃったら甲子園につなげようがない

15 22/09/09(金)19:09:53 No.969859018

正直なところ中学生間延びし過ぎっていうか絶対本題じゃなかった女子野球パート多すぎて ノゴローに話絞ってガンガン進めた前作のやり方は色々正解だったんだなーという印象

16 22/09/09(金)19:09:57 No.969859039

フリーレンも休みがちなのもあってか安定して載ってる龍と苺が自分の中でサンデーの主力だな…

17 22/09/09(金)19:11:02 No.969859455

俺は地味にラストカルテが好きだよ 寄生虫お姉さん目当てなところもあるけど

18 22/09/09(金)19:11:04 No.969859466

当初の予定とは違うかもしれないけど女子野球漫画を極めてほしい

19 22/09/09(金)19:12:08 No.969859866

女子スポーツは迫力不足だし将来性ないからなあ

20 22/09/09(金)19:12:24 No.969859965

作者としては主人公をメジャーリーグにいかせるつもりあったのかな

21 22/09/09(金)19:13:08 No.969860250

もう60歳近い年だからねえ満田先生…

22 22/09/09(金)19:13:11 No.969860270

スポーツ漫画としては小学生の頃の方が面白かったなぁ

23 22/09/09(金)19:13:44 No.969860477

2ndに入ってからそっち方向に舵切ってたんだしスポーツマネジメント漫画に振り切ったりしないのかな

24 22/09/09(金)19:13:50 No.969860542

頼むから元気でいてほしい

25 22/09/09(金)19:15:07 No.969861013

化物二人が大成する話は無印でやったから2は2の着地点を模索すればいいだけに感じるな俺は なんなら中学で終わってもいいと思う

26 22/09/09(金)19:15:11 No.969861046

>作者としては主人公をメジャーリーグにいかせるつもりあったのかな 中学編でも大吾が身体的に成長してない時点で 良くても甲子園で光と和解&共闘して見送って終わりじゃねーかな まぁ高校で急成長でも良いけど小さいままでメジャー行きはあまりにリアリティ破壊過ぎる

27 22/09/09(金)19:15:41 No.969861249

以前にも病気で長期休載やってるからな 以前とは別のところに病巣が見つかったって言ってたけど大丈夫なんだろうか

28 22/09/09(金)19:15:48 No.969861295

アラフォーの俺が小学生のときからサンデーで描いてた人だからなあ…

29 22/09/09(金)19:16:01 No.969861389

サンデー休載多すぎ

30 22/09/09(金)19:16:01 No.969861395

>体調不良で休載ってのが不安を煽るよな >大御所の訃報が最近多いし 俺がものごこころついた時から人気作家だったな… もう結構なお年でしょ…大丈夫かな?

31 22/09/09(金)19:18:33 No.969862383

やっぱり吾郎君のような純粋でユニークなキャラクターをしてて一種のカリスマと言える人がいないと物語を作るのは中々難しいだろうね

32 22/09/09(金)19:20:39 No.969863178

まあ大吾は単純に才能がないから…

33 22/09/09(金)19:21:14 No.969863397

腰やると本当に辛いもんな...

34 22/09/09(金)19:21:27 No.969863483

小学生編のラストの雰囲気好きだったのになんで女子野球になったんだろうな

35 22/09/09(金)19:21:32 No.969863517

>作者としては主人公をメジャーリーグにいかせるつもりあったのかな タイトルはメジャー二世という意味らしいからないと思う

36 22/09/09(金)19:21:51 No.969863653

>やっぱり吾郎君のような純粋でユニークなキャラクターをしてて一種のカリスマと言える人がいないと物語を作るのは中々難しいだろうね 変なおじさんかと思っちゃった

37 22/09/09(金)19:22:26 No.969863869

小難しい話やるには作者の野球知識が足りなさ過ぎる…

38 22/09/09(金)19:23:10 No.969864155

才能ない大吾をどういう道に進ませるかがキモだけど 間が空いた分悩んじゃってるところかな

39 22/09/09(金)19:24:00 No.969864473

>まあ大吾は単純に才能がないから… 中学生の段階で女子より体力ないはちょっと致命的すぎる

40 22/09/09(金)19:24:25 No.969864628

海堂になんとか勝ったら阿久津にこいつ1年だよ… 喜んでんじゃねーよって言われたところで終わってるっけ

41 22/09/09(金)19:25:23 No.969864999

殆ど妄想だけどこの状態で高校編展開する方法思いつかねえとなってるように見える

42 22/09/09(金)19:25:26 No.969865024

なんか話聞かないなって思ってたらそうなってたのか

43 22/09/09(金)19:26:15 No.969865356

光の家庭で再婚話と戸籍の話が出てメンタルぐちゃぐちゃになったところで 父親が大吾の学校のコーチやってることがニュースになって 光が大吾を煽りに来たところで止まってる

44 22/09/09(金)19:27:31 No.969865855

みんなバレー漫画最終回で急激に成長した主人公忘れないでくれ

45 22/09/09(金)19:28:32 No.969866242

>殆ど妄想だけどこの状態で高校編展開する方法思いつかねえとなってるように見える それはぶっちゃけノゴローのときより全然環境リセット余裕だと思う

46 22/09/09(金)19:29:03 No.969866447

コーチ云々問題でBUTADONのリベンジ出来たのは良かったけど そこから更に盤外問題発生はつらい

47 22/09/09(金)19:29:04 No.969866453

女子中学生の下着姿描き過ぎて手首壊しちゃったんだっけ?

48 22/09/09(金)19:29:34 No.969866617

ノゴローは利き腕壊れて逆腕鍛えるかってやったの無茶苦茶だ

49 22/09/09(金)19:30:26 No.969866922

最後のあたり大吾の努力で何とかできない問題が起きて大人が何とかする感じになってて 大吾は話の中心から逸れて来た感あったしな

50 22/09/09(金)19:30:53 No.969867114

>小難しい話やるには作者の野球知識が足りなさ過ぎる… その癖小難しい話やろうとするというね…

51 22/09/09(金)19:31:35 No.969867373

>最後のあたり大吾の努力で何とかできない問題が起きて大人が何とかする感じになってて >大吾は話の中心から逸れて来た感あったしな 2でも俺の好きな昔のゴローくんのままだったからもうこれでいいじゃんって思った

52 22/09/09(金)19:31:40 No.969867413

野球部存続問題がちょっと長すぎたんだよな

53 22/09/09(金)19:31:57 No.969867501

難しいことをやろうとしてゴローくんがぶち壊してればよかった1の頃とは違うからな

54 22/09/09(金)19:33:31 No.969868072

一応大吾は打力はチーム上位なんじゃなかったっけ

55 22/09/09(金)19:33:35 No.969868091

書き込みをした人によって削除されました

56 22/09/09(金)19:34:16 No.969868340

単純にチビでスポーツ不利すぎる

57 22/09/09(金)19:34:44 No.969868500

女子混合ってめっちゃ難しいけどどうすんだろ…って思ってたら止まってしまった

58 22/09/09(金)19:34:49 No.969868527

一周回って仁科が主人公みたいになる

59 22/09/09(金)19:35:02 No.969868600

>大吾くんは一芸特化型とかでなく満遍なく才能ない感じがこう… そういう無才描写と 今は体格が足りないだけで捕手の才能や実力があるような描写みたいのが混じってて いまいちよく判別できねえ

60 22/09/09(金)19:35:08 No.969868635

ノゴローのそこら辺の土地買えば良いじゃん作戦でなんとでもなるよな?

61 22/09/09(金)19:35:09 No.969868645

上位というかなんかみんな割と打つし… 女子が優秀すぎるよ…

62 22/09/09(金)19:36:06 No.969868990

女子連中が体格も技術も揃いすぎてる

63 22/09/09(金)19:36:55 No.969869280

>ノゴローのそこら辺の土地買えば良いじゃん作戦でなんとでもなるよな? 神奈川の近場にそんなすぐ買える土地ねえと思うが

64 22/09/09(金)19:37:02 No.969869319

ノゴローはコイツならなんとかするなって信頼があった ダイゴにはない

65 22/09/09(金)19:38:05 No.969869718

高校で身長伸びたパワー上がったとかないと…

66 22/09/09(金)19:38:08 No.969869744

謎のパンダマンがコーチに加わるしかないな…

67 22/09/09(金)19:38:13 No.969869779

作者取材により休載

68 22/09/09(金)19:38:31 No.969869886

>神奈川の近場にそんなすぐ買える土地ねえと思うが 寿君がダメな理由を教育上云々しか挙げなかった辺りやろうと思えばできるんだろう

69 22/09/09(金)19:38:55 No.969870047

>上位というかなんかみんな割と打つし… >女子が優秀すぎるよ… 小学校時代才能に溢れてた佐倉の立場があやういくらいに逸材だらけだ

70 22/09/09(金)19:39:41 No.969870323

>作者取材により休載 (盗撮かなんかで逮捕かな…?)

71 22/09/09(金)19:39:56 No.969870422

逸材だらけだけど練習試合やるとだいたい2軍といい勝負

72 22/09/09(金)19:39:56 No.969870423

大悟の秘めた才能が…!?みたいな漫画でもないしどうするんだろ

73 22/09/09(金)19:40:48 No.969870765

これで弱いって言われちゃうんです?ってぐらい選手揃ってるんだよな… なんか弱いみたいだけど

74 22/09/09(金)19:40:50 No.969870780

パンツ描きすぎて手首壊したんだよ 今逆の手で描く練習してるから再開したらジャイロパンツを見せてくれるよ

75 22/09/09(金)19:41:13 No.969870908

>小学生編のラストの雰囲気好きだったのになんで女子野球になったんだろうな 高校編に行けば否応なく女子描く機会が激減するから それまで沢山描いて満足しておこうって腹なのかなーと思ってた 高校編に辿り着かないとは…

76 22/09/09(金)19:41:20 No.969870954

才能がないとドラフト下位や育成ですらプロ入り無理だしどっかでフィジカル開花するんじゃねえの?

77 22/09/09(金)19:41:46 No.969871110

女子野球やったほうがいいとは言うけどこの面子で女子野球やっても面白くなくね 男相手にやってるからまだ見れるけど

78 22/09/09(金)19:41:50 No.969871140

小技とか観察力とか大吾なりのプレイってのはあるけど漫画じゃなかなか劇的に見せづらいってのもあるよね

79 22/09/09(金)19:41:53 No.969871159

>作者取材により休載 (女子更衣室に取材に行ったんだな…)

80 22/09/09(金)19:42:28 No.969871387

リードもバッティングも優秀なコブラが加入しちゃったしな…

81 22/09/09(金)19:42:48 No.969871509

振りが鋭いみたいに言われてたけど実際にあんま打撃で活躍してない気がする

82 22/09/09(金)19:42:51 No.969871526

>女子野球やったほうがいいとは言うけどこの面子で女子野球やっても面白くなくね (2倍になる着替えシーン)

83 22/09/09(金)19:42:54 No.969871552

>これで弱いって言われちゃうんです?ってぐらい選手揃ってるんだよな… >なんか弱いみたいだけど ほぼ全員限界値来ちゃったようなもんよ

84 22/09/09(金)19:43:00 No.969871589

>リードもバッティングも優秀なコブラが加入しちゃったしな… 捕手としては大吾の方が上って明言されたので…

85 22/09/09(金)19:43:22 No.969871721

水着があれだけどみんなかわいい

86 22/09/09(金)19:43:48 No.969871869

>リードもバッティングも優秀なコブラが加入しちゃったしな… あいつ捕手負担限界だから打力生かす方向でコンバートするって話じゃなかった?

87 22/09/09(金)19:44:03 No.969871964

>>これで弱いって言われちゃうんです?ってぐらい選手揃ってるんだよな… >>なんか弱いみたいだけど >ほぼ全員限界値来ちゃったようなもんよ 女子だしな…性差には勝てねえ

88 22/09/09(金)19:44:45 No.969872228

アニータとかどう見ても13才の体型してない

89 22/09/09(金)19:44:57 No.969872282

つってもホームラン打てる沢さんとかどの辺が見劣りするんだろうか…

90 22/09/09(金)19:45:02 No.969872312

コブラは後逸するから… ダイゴを捕手として鍛えるよりコブラ鍛えるほうが伸びしろありそうだけど…

91 22/09/09(金)19:45:45 No.969872561

パワプロくらい遠慮なく女子の能力盛ってゴリウー集団にしよう

92 22/09/09(金)19:46:29 No.969872823

光はトシ君二世すぎる… 小学生編以外ただのトシ君じゃねぇか!

93 22/09/09(金)19:47:13 No.969873067

>つってもホームラン打てる沢さんとかどの辺が見劣りするんだろうか… 投手に死ぬほど拘ってて投げられないなら打てても無意味!ってタイプじゃないもんな 女子野球なら強打者として十分素質ありそうだが

94 22/09/09(金)19:47:55 No.969873322

>ダイゴを捕手として鍛えるよりコブラ鍛えるほうが伸びしろありそうだけど… 捕手としてはコブラは伸びしろないことが明言された…

95 22/09/09(金)19:48:28 No.969873517

女子が活躍するしファンタジー路線かと思ったらなんかあの辺で一気にリアルに寄せてきて困惑した

96 22/09/09(金)19:48:35 No.969873561

女子野球だったらかなり強い部類だと思うこのチーム

97 22/09/09(金)19:49:10 No.969873738

中学生の時点の股関節の固さで見切りつけるのはいくらなんでも早すぎる

98 22/09/09(金)19:49:21 No.969873821

コブラの方が上にするか互角にするかして正捕手争い盛り上げるわけにはいかなかったんだろうか

99 22/09/09(金)19:49:22 No.969873828

甲子園に全く縁のない野球漫画

100 22/09/09(金)19:49:49 No.969873990

寿くん光ほど性格悪くないよ!

101 22/09/09(金)19:50:23 No.969874184

中学編の寿くんはあんな感じだっただろ

102 22/09/09(金)19:50:48 No.969874321

まあプロ野球とか見てると打てる捕手の希少性にロマン感じるけど レベルが上がれば上がるほど通用しないポジで使っててもどうせいずれは捨てなきゃいけない場所で無駄に経験値積むだけになっちゃうからね プロの外野だの一塁三塁だのにどれだけ高校時代は二遊間や捕手やってた連中がいるか

103 22/09/09(金)19:51:18 No.969874505

俺は可愛い女の子の着替えと野球が見たいんだ! なんで虐待の連鎖を見せられなきゃいけないんだ!

104 22/09/09(金)19:52:14 No.969874868

寿くんには妹がいたけど光には妹もいないからな

105 22/09/09(金)19:52:40 No.969875020

首のリハビリと家庭環境の悪すぎない微妙な悪さと そこらの逆境から中学生内で上位の野球選手に這い上がった努力を考えたら 一方的に暴言マン扱いすんのもな…マジで何やってんだよ大吾って状態だし

106 22/09/09(金)19:52:59 No.969875133

ファーストサードなんかプロになってからいくらでもコンバート効くんだから中学生にやりたいポジション諦めさせる理由としては下の下だと思うけどなぁ…

107 22/09/09(金)19:53:25 No.969875295

美人に囲まれて実質ハーレムで佐藤寿也に指導してもらってる

108 22/09/09(金)19:53:48 No.969875439

>女子野球だったらかなり強い部類だと思うこのチーム というか男子混じってても普通に強いから勝ち上がってた ただ上澄みの上澄みには勝てないだけで

109 22/09/09(金)19:53:53 No.969875461

光の怖いところは寿くんに育てられるワケでもないのにどんどん寿くんに似てくるところ

110 22/09/09(金)19:54:25 No.969875635

>美人に囲まれて実質ハーレムで佐藤寿也に指導してもらってる ガッツリ矢印向けてくれる彼女候補もいる 愛人候補もいる いいピッチングしてくれる後輩もいる

111 22/09/09(金)19:54:40 No.969875720

現実的にはともかく漫画的には人数足りてるんなら追加メンバーいらなかったんじねえかな

112 22/09/09(金)19:55:09 No.969875899

でもチームの戦力的にはコブラが捕手負担で打てなくなるよりは正捕手大吾でいった方が強いんじゃね? あと大吾もチーム内比では打つ方だからコブラ別ポジに移して大吾と一緒に打線に置くほうが打線の火力高いでしょ

113 22/09/09(金)19:55:35 No.969876089

最近カタログで着替えシーン見ないなと思ってたら休んでいたのか…

114 22/09/09(金)19:55:37 No.969876104

>ファーストサードなんかプロになってからいくらでもコンバート効くんだから中学生にやりたいポジション諦めさせる理由としては下の下だと思うけどなぁ… まあまだ中学生だしね やりたい事を延ばす方針じゃなかったのか

115 22/09/09(金)19:56:11 No.969876326

別にコブラはキャッチャーやめさせたわけじゃないし…

116 22/09/09(金)19:56:21 No.969876391

捕手も負担が大きいポジションだから2人で交代できるならしたほうが良いんじゃないか

117 22/09/09(金)19:56:28 No.969876434

タイトルに2nd付けないとか副題にしてれば今に展開でも何ら困りはしなかっただろうにと思う こっから大吾がメジャーはだいぶキツくね

118 22/09/09(金)19:56:43 No.969876521

コブラの股関節云々の設定正直いらなかった

119 22/09/09(金)19:56:44 No.969876527

仁科の才能はいつ開花するんだ

120 22/09/09(金)19:57:14 No.969876689

>でもチームの戦力的にはコブラが捕手負担で打てなくなるよりは正捕手大吾でいった方が強いんじゃね? >あと大吾もチーム内比では打つ方だからコブラ別ポジに移して大吾と一緒に打線に置くほうが打線の火力高いでしょ プロだって打てる坂倉を捕手より三塁に置いた方が強いチームもあるからね

121 22/09/09(金)19:57:49 No.969876890

道塁に二回も負けておいてリベンジの機会もう無いんだよな

122 22/09/09(金)19:57:50 No.969876891

>こっから大吾がメジャーはだいぶキツくね そもそも大吾はメジャー行きたいのかね?

123 22/09/09(金)19:57:56 No.969876924

正捕手問題もまだ決着ついてないからな

124 22/09/09(金)19:58:37 No.969877191

>道塁に二回も負けておいてリベンジの機会もう無いんだよな ベッドの上でリベンジ…

125 22/09/09(金)19:58:45 No.969877231

いうてコブラも捕手で成長しながら打撃を保てるほど万能じゃないし…

126 22/09/09(金)19:58:54 No.969877286

いまの路線で高校野球とか書けるわけないし前から詰んでる感はあった

127 22/09/09(金)19:59:09 No.969877382

そりゃプロなら今の時点で多少でも上回ってる方置くし本人の意思より数値重視されて当然だろ 中学生なんだ

128 22/09/09(金)20:00:02 No.969877723

話が進まないとかじゃなくて普通に体調不良なんじゃねえかな…アシ多くてもしんどい仕事なのに歳が歳だし…

129 22/09/09(金)20:00:08 No.969877756

>いまの路線で高校野球とか書けるわけないし前から詰んでる感はあった まあそこは別に無印からヒロイン候補ぶった切ってたからやろうと思えばそこは問題ないと思う ないとは思うが今の路線で結構人気出たからどうしようねえ…?

130 22/09/09(金)20:00:26 No.969877850

設定上は大吾の方が捕手向きでコブラは向いてないんだろうけど描写からはそう感じないんだよな なんか急に生えてきたって感じ

131 22/09/09(金)20:00:27 No.969877854

負担とか言うなら二刀流止めさせようよ…

132 22/09/09(金)20:00:33 No.969877892

>殆ど妄想だけどこの状態で高校編展開する方法思いつかねえとなってるように見える ぶっちゃけ佐藤息子と和解できれば高校編入るの余裕だから

133 22/09/09(金)20:01:16 No.969878152

>そりゃプロなら今の時点で多少でも上回ってる方置くし本人の意思より数値重視されて当然だろ >中学生なんだ でもそのために大吾外すのももったいない程度には戦力じゃねえか?あいつはあいつで 執拗に才能ない扱い擦られてるけどどう考えても大吾より打撃頼れないスタメンまあまあいるぞ

134 22/09/09(金)20:01:19 No.969878166

ちょいちょい出てくるゴローくんと寿くんの会話すごい好きなんだ…

135 22/09/09(金)20:01:23 No.969878199

>まあそこは別に無印からヒロイン候補ぶった切ってたからやろうと思えばそこは問題ないと思う あんなの小学生時代から肩酷使して両肩ぶっ壊す方が悪いじゃんって…

136 22/09/09(金)20:01:40 No.969878291

>ないとは思うが今の路線で結構人気出たからどうしようねえ…? fu1427590.jpg それはどうかな…

137 22/09/09(金)20:02:13 No.969878482

>ちょいちょい出てくるゴローくんと寿くんの会話すごい好きなんだ… 夜中のゴローからの電話にワンコールで出る寿くん…

138 22/09/09(金)20:02:22 No.969878532

>あんなの小学生時代から肩酷使して両肩ぶっ壊す方が悪いじゃんって… そっからでも這い上がってくるタフネスも悪いよー

139 22/09/09(金)20:02:52 No.969878708

>でもそのために大吾外すのももったいない程度には戦力じゃねえか?あいつはあいつで >執拗に才能ない扱い擦られてるけどどう考えても大吾より打撃頼れないスタメンまあまあいるぞ それこそ大吾にも捕手以外も担当させりゃ良くないか? コブラが他の守備位置行くんだから大吾が行っちゃ行けない理由はないだろ弱肩でも内野なら動けるし

140 22/09/09(金)20:03:12 No.969878821

女は男には勝てないって展開やられるとアンディとか可哀想になる

141 22/09/09(金)20:03:24 No.969878884

中学で女子野球化して喜んでるの「」みたいなエロおじさんだけで 主要読者のキッズは受け最悪だったっぽいからなぁ

142 22/09/09(金)20:03:28 No.969878913

打線からコブラ外すのは論外だし大吾もまあまあ打つし… となると捕手やってて打撃に負担大きい方を移すってのは筋は通ってる

143 22/09/09(金)20:03:42 No.969878996

>fu1427590.jpg >それはどうかな… 売上てと腐すには結構露骨に落ちてんだな

144 22/09/09(金)20:04:09 No.969879158

>それこそ大吾にも捕手以外も担当させりゃ良くないか? >コブラが他の守備位置行くんだから大吾が行っちゃ行けない理由はないだろ弱肩でも内野なら動けるし でもコブラ捕手やってると打撃に影響出てるじゃない せっかくの打力が陰るのはもったいない

145 22/09/09(金)20:04:46 No.969879376

やはりゲームをたくさん出して人気回復を

146 22/09/09(金)20:05:19 No.969879586

>でもコブラ捕手やってると打撃に影響出てるじゃない >せっかくの打力が陰るのはもったいない 言うほど打撃に影響出てたか? 打ちまくってたような気がするが

147 22/09/09(金)20:05:34 No.969879676

だっていきなり弱将校での女子野球になるってリトル編から付いてきた層ほとんど振り落とすでしょ そうなる事を望んでリトル編読んでたとはとても思えんし

148 22/09/09(金)20:05:42 No.969879723

>女子野球漫画にしちゃったら甲子園につなげようがない …いいま女子も甲子園で女子だけの高校野球してるし…

149 22/09/09(金)20:05:48 No.969879769

打線で大吾コブラどっちも使うってなると あとはどっちがより捕手に向いてるかって話になるから…

150 22/09/09(金)20:06:13 No.969879941

連載中に男子のトップレベル並に活躍する女子選手が現実世界で出てきたのはなんか影響してるのかな…

151 22/09/09(金)20:06:14 No.969879945

>やはりゲームをたくさん出して人気回復を 来たか ダメジャー

152 22/09/09(金)20:06:27 No.969880055

>>でもコブラ捕手やってると打撃に影響出てるじゃない >>せっかくの打力が陰るのはもったいない >言うほど打撃に影響出てたか? >打ちまくってたような気がするが 捕手負担で崩れて凡打した打席描写されてなかったっけ? ちょっと前だから記憶ぼんやりだけど

153 22/09/09(金)20:06:36 No.969880115

キャッチャーやることで1試合にホームラン1本打つくらいがやっとまで打撃力落ちてるのかもしれん

154 22/09/09(金)20:06:38 No.969880128

中学では光とチーム組んでいいとこ目指すって展開期待してた読者の方が多いんじゃないかな……

155 22/09/09(金)20:06:58 No.969880258

>ちょいちょい出てくるゴローくんと寿くんの会話すごい好きなんだ… トシくんの煽り嫌みいいよね… あれ出てくると…ああこれはメジャーなんだなぁ…って実感する…

156 22/09/09(金)20:07:51 No.969880575

コブラが打撃に捕手負担出てたシーンはそういやあったような… いつ頃だっけ…休載長いから思い出せん

157 22/09/09(金)20:07:57 No.969880624

>捕手負担で崩れて凡打した打席描写されてなかったっけ? >ちょっと前だから記憶ぼんやりだけど 股関節云々の設定はマジで何の脈絡もなく唐突に生えてきたから打撃と関連づけられたことはない

158 22/09/09(金)20:08:28 No.969880804

後逸は一応1回描写はあったけど打撃はないよな

159 22/09/09(金)20:08:34 No.969880843

>連載中に男子のトップレベル並に活躍する女子選手が現実世界で出てきたのはなんか影響してるのかな… あら…今そんなにすごいんだ… 独立リーグに鳴り物入りで入った18歳女子ピッチャーが鳴かず飛ばずだった事くらいしか覚えてない…

160 22/09/09(金)20:08:34 No.969880845

>連載中に男子のトップレベル並に活躍する女子選手が現実世界で出てきたのはなんか影響してるのかな… 野球漫画リアルの野球に展開追い越されすぎる

161 22/09/09(金)20:08:50 No.969880946

内容知らないけど色黒骨太金髪長身のえっちな子好き

162 22/09/09(金)20:09:22 No.969881151

後逸に関しては沢さんと組んでた時代もやってたみたいだし ストッピング技術も寿くんに指摘されてるから…

163 22/09/09(金)20:09:32 No.969881216

>>捕手負担で崩れて凡打した打席描写されてなかったっけ? >>ちょっと前だから記憶ぼんやりだけど >股関節云々の設定はマジで何の脈絡もなく唐突に生えてきたから打撃と関連づけられたことはない 股関節じゃなくて単純に打撃への影響の話 休載に入るよりちょっと前の正捕手争いの話が出たころなんだけどトシくんも言及してたような

164 22/09/09(金)20:09:44 No.969881298

アニータと沢さんは真面目にフィジカル面の才能腐らせ過ぎてるから高校からはちゃんと他のスポーツ行ってほしい…

165 22/09/09(金)20:10:05 No.969881437

>中学では光とチーム組んでいいとこ目指すって展開期待してた読者の方が多いんじゃないかな…… …はー…こんな女子とのおままごと野球にうつつを抜かしてる君はレベル低すぎでもう組む価値なんか欠片もないね…

166 22/09/09(金)20:10:07 No.969881459

別に今からでも身長伸せばよくない?大学入ってからでも伸びるし成長期なら可能性は全然ある

167 22/09/09(金)20:10:49 No.969881754

>アニータと沢さんは真面目にフィジカル面の才能腐らせ過ぎてるから高校からはちゃんと他のスポーツ行ってほしい… 女子野球とかソフトボールとか… うんまああんまり注目されてる種目じゃあないよね…

168 22/09/09(金)20:11:08 No.969881855

高校まではやるって言ってたけど作者の現状見るにかなり厳しそう

169 22/09/09(金)20:11:19 No.969881926

レベル低いかは置いといてまぁ組む価値ないと言われてもしょうがないところではある

170 22/09/09(金)20:11:24 No.969881954

なんか高校の女子野球部がどんどん増えてるのすら知らないのがいそう

171 22/09/09(金)20:11:56 No.969882138

>別に今からでも身長伸せばよくない?大学入ってからでも伸びるし成長期なら可能性は全然ある 急成長させるの自体は光との王道バッテリーに復帰出来るし良いんだけど そうすると今まで長々とやってきた才能無し問題体格弱すぎ問題が女子野球編と共に投げ捨てられるんだよな 一応そういう逆境があった事でノゴローよりは他人の心が分かる調整型リーダーやれてるけども…

172 22/09/09(金)20:12:04 No.969882192

>女子野球とかソフトボールとか… >うんまああんまり注目されてる種目じゃあないよね… ソフトボールが注目されてない種目扱いは幾ら何でもないだろ…

173 22/09/09(金)20:12:11 No.969882241

正捕手問題は結局大悟があんま上手く見えないのが悪いかな もっと捕手として凄いって描写が積み重なったら問題なかった

174 22/09/09(金)20:12:32 No.969882373

>なんか高校の女子野球部がどんどん増えてるのすら知らないのがいそう 将来的に女子アスリートの進路としてのプロリーグがね… まあ別に野球以外に潰しきかなくなるわけじゃないけど

175 22/09/09(金)20:12:52 No.969882516

>別に今からでも身長伸せばよくない?大学入ってからでも伸びるし成長期なら可能性は全然ある 可能性に期待を掛けすぎて後戻りできないくらいのめり込んでものにならないと後の人生辛いけどな まあ直接プロ行けないなら大学まで様子見するくらいはいいだろうが

176 22/09/09(金)20:12:53 No.969882522

体は弱いメンタルも弱い兼任監督路線も捨てるでクリフハンガー連打しまくった弊害で大吾の成長路線がどんどん潰れててどうやって挽回すんのこれって所まで落ちてた 他のメンバーも成長してるけど大吾も負けてない所を見せるぞって流れで試合カットされるし作者も大吾どうしたらいいか分かんなくなってたでしょもう

177 22/09/09(金)20:13:34 No.969882788

>将来的に女子アスリートの進路としてのプロリーグがね… 関係ねえわすぎる

178 22/09/09(金)20:13:34 No.969882794

>作者の現状見るにかなり厳しそう なんか深刻な情報出てきたん?

179 22/09/09(金)20:13:39 No.969882827

女子ソフトって女子スポーツじゃ興行としてどんくらいなんだろ

180 22/09/09(金)20:14:05 No.969882990

というか知られてないくらいしか増えてないならやっぱりマイナーなのでは…?

181 22/09/09(金)20:14:24 No.969883137

>>将来的に女子アスリートの進路としてのプロリーグがね… >関係ねえわすぎる えっアニータや沢さんの才能腐らせてるって話じゃなかったの?

182 22/09/09(金)20:14:35 No.969883202

名前付いてるだけのモブってだけならまだしも味方側のメインキャラ多すぎて全員の満足な描写困難になってるぞ

183 22/09/09(金)20:14:50 No.969883316

スポーツのプロ志向でもない登場人物の進路にプロリーグあるかどうかとか話が飛躍しすぎだろ

184 22/09/09(金)20:15:11 No.969883446

そもそも捕手の凄さって漫画だと表現しにくいからな リアルだとプロ二軍ですら逆玉が普通どころかストライクゾーンに入るか入らないかくらいコントロール悪いのが当たり前の世界だけど漫画の世界は高校生でもコースを9つに投げ分けられる

185 22/09/09(金)20:15:39 No.969883631

>えっアニータや沢さんの才能腐らせてるって話じゃなかったの? レス辿ってから絡んでくれる? 俺そんな事何一つ言ってないんだけど

186 22/09/09(金)20:15:43 No.969883666

じゃあ才能腐らせてるってどういう趣旨のお話だったんだ… てっきり今後もアスリートとしてフィジカル生かす話かと

187 22/09/09(金)20:16:40 No.969884023

>>えっアニータや沢さんの才能腐らせてるって話じゃなかったの? >レス辿ってから絡んでくれる? >俺そんな事何一つ言ってないんだけど じゃあ女子野球増えてること知らなそうなレスってどれだったかちょっと教えてもらっても?

188 22/09/09(金)20:16:54 No.969884131

もっと乱調気味の投手がメインでそれを取れるのが大吾だけとかそういう話にすべきだったと思う

189 22/09/09(金)20:17:08 No.969884230

投手は急速上がったとか新変化球とか成長描きやすいけど 捕手で成長とか描きづらそうだしな ぶっちゃけ大悟が中学編で具体的にどんな成長したかよく分かってないし

190 22/09/09(金)20:17:16 No.969884273

>漫画の世界は高校生でもコースを9つに投げ分けられる メジャー無印でピッチングじゃないけど海堂がフォーメーション指示通りに完璧に打ち分けてるの見て(…おいおい…)とは当時思った 本格派の145km/MAXのピッチャーからいともたやすく

191 22/09/09(金)20:17:24 No.969884332

>>>>なんか高校の女子野球部がどんどん増えてるのすら知らないのがいそう >>>将来的に女子アスリートの進路としてのプロリーグがね… >>関係ねえわすぎる >えっアニータや沢さんの才能腐らせてるって話じゃなかったの? こんなんだからもうほんとに話通じてないんだわこいつ

192 22/09/09(金)20:18:05 No.969884618

>じゃあ女子野球増えてること知らなそうなレスってどれだったかちょっと教えてもらっても? ここが才能云々の流れと関係ないならどのレスに対応して生えてきた話題なのかははっきりしとかないと混乱の元になるから俺も知りたい

193 22/09/09(金)20:18:08 No.969884634

>じゃあ女子野球増えてること知らなそうなレスってどれだったかちょっと教えてもらっても? じゃあじゃねえんだよ 俺そんな事何一つ言ってないからいちいち絡んでくんなって言ってんだよ お前が勘違いで絡んできてる時点でもう鬱陶しいんだよ

194 22/09/09(金)20:18:27 No.969884751

沢さんの才能活かすならやっぱバレーよ 身長は得難い才能だ

195 22/09/09(金)20:18:43 No.969884849

>他のメンバーも成長してるけど大吾も負けてない所を見せるぞって流れで試合カットされる これはマジで酷かったな…

196 22/09/09(金)20:18:51 No.969884888

>>じゃあ女子野球増えてること知らなそうなレスってどれだったかちょっと教えてもらっても? >じゃあじゃねえんだよ >俺そんな事何一つ言ってないからいちいち絡んでくんなって言ってんだよ >お前が勘違いで絡んできてる時点でもう鬱陶しいんだよ いやいくら何でも暴論すぎるし急にキレとる

↑Top