22/09/09(金)18:56:03 行って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)18:56:03 No.969854068
行ってみたいけどコミュ障だから店員さんと関わるのがこわい…
1 22/09/09(金)18:56:41 No.969854281
わかってて言ってるな
2 22/09/09(金)18:57:00 No.969854390
スープくっせえよ
3 22/09/09(金)18:59:32 No.969855256
スレッドを立てた人によって削除されました 九州でたぶん一番嫌われてるラーメン屋
4 22/09/09(金)18:59:54 No.969855373
そうなの
5 22/09/09(金)19:00:24 No.969855557
>九州でたぶん一番嫌われてるラーメン屋 そういうことにしたいんだろ
6 22/09/09(金)19:01:46 No.969856049
コロナ後にできた飯屋ここみたいな作りになってる所多くてありがたい
7 22/09/09(金)19:03:59 No.969856839
九州ラーメンに近い味のを食えるけど値段は現地の2倍くらいするイメージ
8 22/09/09(金)19:04:24 No.969856996
近場にきてくれ
9 22/09/09(金)19:10:43 No.969859339
別に嫌いじゃないけどここより大砲ラーメンの方が好き
10 22/09/09(金)19:12:05 No.969859846
>別に嫌いじゃないけどここより大砲ラーメンの方が好き 博多ラーメンと久留米ラーメンを比べるの無意味じゃない? いやスレ画は博多ラーメンでも結構特殊な味付けだとは思うけど
11 22/09/09(金)19:13:22 No.969860336
なんか昔食べた時より薄味になったイメージ
12 22/09/09(金)19:13:45 No.969860502
地元の近いところだと豚骨系こいつしかないのでたまに行く でも嫌いじゃないよ…
13 22/09/09(金)19:14:06 No.969860631
コミュ障でもいけるぞ 替え玉を忘れずにな
14 22/09/09(金)19:15:45 No.969861277
一蘭けなしておけば一端のラーメンマニアみたいな認識の「」ってわりといそう
15 22/09/09(金)19:17:43 No.969862047
>一蘭けなしておけば一端のラーメンマニアみたいな認識の「」ってわりといそう カッコイー!
16 22/09/09(金)19:18:50 No.969862474
超無難な味 ゆでたまごうまい
17 22/09/09(金)19:19:49 No.969862843
普通に美味い でも高いからここ行くなら別のとこ行く
18 22/09/09(金)19:19:49 No.969862844
店舗で味がかなり違う まあただスープが薄いか濃いかだけなんだけど
19 22/09/09(金)19:20:22 No.969863062
店員とのコミュニケーションが死ぬほど低い店だぞ 顔すら見えないし
20 22/09/09(金)19:20:45 No.969863212
高いのは別にいいんだけど替え玉まで高いのはちょっとむかつく
21 22/09/09(金)19:21:09 No.969863362
この世のラーメン屋全部このシステムになってほしい マジで
22 22/09/09(金)19:21:14 No.969863392
>ゆでたまごうまい まじでうまい
23 22/09/09(金)19:21:49 No.969863642
トッピングは全部する これだけは譲れない
24 22/09/09(金)19:22:02 No.969863716
>>ゆでたまごうまい >まじでうまい ラーメンよりゆでたまごがうまいのまじで謎 黄身までしっかり塩気ついててうまい
25 22/09/09(金)19:22:19 No.969863822
ラーメン屋自体食券制のところ多いし店員とのコミュニケーション少なめじゃない?
26 22/09/09(金)19:22:22 No.969863845
>九州ラーメンに近い味のを食えるけど値段は現地の2倍くらいするイメージ 九州に行くのに数万かかるから安い
27 22/09/09(金)19:22:44 No.969863998
基本味玉とか頼まないけどここのはわかる…
28 22/09/09(金)19:22:59 No.969864087
名前忘れたけどオスカラなんたらっていう謎のタレが美味い
29 22/09/09(金)19:23:30 No.969864286
>ラーメン屋自体食券制のところ多いし店員とのコミュニケーション少なめじゃない? 顔も拝まなくてもいいところとか…別にそこはよくない!?
30 22/09/09(金)19:23:53 No.969864436
九州ラーメンて
31 22/09/09(金)19:24:24 No.969864615
コンビニやスーパーでこれのカップ麺見ずじまいだったな… 一蘭店舗行けば一応買えるけど
32 22/09/09(金)19:25:24 No.969865002
町田にあるラーメン屋で一番うまいと思ってる
33 22/09/09(金)19:25:42 No.969865125
>九州でたぶん一番嫌われてるラーメン屋 値段帯が全然違うから競合すらしてないぞ
34 22/09/09(金)19:25:46 No.969865159
>コンビニやスーパーでこれのカップ麺見ずじまいだったな… >一蘭店舗行けば一応買えるけど ドンキに売ってるよ 一蘭からの通達で安売りは出来ないのであまり売れてない
35 22/09/09(金)19:25:49 No.969865185
カップラーメンすげー高かったけど最近ちょっと安くなった 替え玉に手頃な細麺見つけたから度々食ってる そして腹を壊す
36 22/09/09(金)19:26:03 No.969865273
本州とか行くと普通のラーメンはまずないからスレ画が頼りになる
37 22/09/09(金)19:26:42 No.969865531
>一蘭からの通達で安売りは出来ないのであまり売れてない それお上に怒られてやめたんじゃなかった?
38 22/09/09(金)19:27:11 No.969865718
>本州とか行くと普通のラーメンはまずないからスレ画が頼りになる …!?w
39 22/09/09(金)19:27:40 No.969865911
美味いけど高い割に少ない
40 22/09/09(金)19:27:47 No.969865951
>>一蘭からの通達で安売りは出来ないのであまり売れてない >それお上に怒られてやめたんじゃなかった? マジか じゃあ探してみようかな…
41 22/09/09(金)19:28:42 No.969866317
カップ麺でイコールになるならとても幸せな事だと思うよ
42 22/09/09(金)19:30:38 No.969866995
スープ飲み切ると丼の底になんか書いてあるらしいと上司に聞いた
43 22/09/09(金)19:30:46 No.969867059
東京ではラーメンの価格がインフレしまくってるから別に高くもないらしいな
44 22/09/09(金)19:30:49 No.969867084
一蘭遠いからあんまりいかないな… 三号線通って香椎近くまで行かないといけん…
45 22/09/09(金)19:31:06 No.969867206
美味いとは思うけど素でも高いし替え玉も高いのがね
46 22/09/09(金)19:31:38 No.969867396
行こうと思うと往復の交通費で一杯食える
47 22/09/09(金)19:31:43 No.969867429
>東京ではラーメンの価格がインフレしまくってるから別に高くもないらしいな 東京どころか鹿児島市内とかに行ってもラーメンの値段跳ね上がるからビビる
48 22/09/09(金)19:32:01 No.969867524
ロボの導入は結構遅いよね… 配膳ロボとか麺ゆでロボ結構導入されてるのに
49 22/09/09(金)19:34:05 No.969868274
>東京ではラーメンの価格がインフレしまくってるから別に高くもないらしいな インフレしてるところは地価も関係してるから同列で言えるか微妙じゃね
50 22/09/09(金)19:34:34 No.969868433
鹿児島とか熊本とか何故か福岡よりラーメン高いからな
51 22/09/09(金)19:36:08 No.969869005
そういうブランド戦略取ってる所だから高いのが特徴だろう それで売れてんだから立派なもんだ
52 22/09/09(金)19:36:55 No.969869278
東京といえば夏に二郎喰ったけど美味しかったなあ・・・肉増やして700円とか学生街だしそりゃ行列になるよ
53 22/09/09(金)19:38:28 No.969869869
嫌われてるというよりは他県の人間はこんな高いの食うのかってマウント取るのに使われる
54 22/09/09(金)19:40:50 No.969870773
650円だった頃を覚えてるから今の値段はもう無理
55 22/09/09(金)19:41:49 No.969871134
霞食ってそう
56 22/09/09(金)19:42:17 No.969871309
20年前の味なら1000円でも喜んで食う いまの味では…
57 22/09/09(金)19:42:54 No.969871548
久しぶりに行ってみたら壁の向こうでペコペコしてんのがわかるレベルで丁寧になってるのがすげえと思う反面少し残念だった あのサッと開けてスッと出すぶっきらぼうさを懐かしく感じてしまう
58 22/09/09(金)19:45:26 No.969872444
>あのサッと開けてスッと出すぶっきらぼうさを懐かしく感じてしまう わかる こっちが無反応だとちょっと気まずいからサッと閉めてほしい…
59 22/09/09(金)19:46:40 No.969872896
家畜の豚みたいな扱いなんだから「」に相応しい扱いだろ
60 22/09/09(金)19:47:02 No.969873006
太宰府行ったとき食べようかなと思いつつべつにいいかが勝った
61 22/09/09(金)19:47:40 No.969873234
割高な気はするけどシステムは面白いから好き でも幸せを~って掛け声はなんか宗教っぽくていや
62 22/09/09(金)19:49:15 No.969873775
なにそれ!?
63 22/09/09(金)19:49:42 No.969873949
>家畜の豚みたいな扱いなんだから「」に相応しい扱いだろ 煽りのつもりだろうがマジでブタに餌を出すように淡々とやってほしいんだよ 変に丁寧でコレジャナイ感すごいんだよ今の一蘭
64 22/09/09(金)19:50:13 No.969874134
>でも幸せを~って掛け声はなんか宗教っぽくていや 聞いたことないです…
65 22/09/09(金)19:50:20 No.969874168
赤いやつだけくれ
66 22/09/09(金)19:50:37 No.969874259
>でも幸せを~って掛け声はなんか宗教っぽくていや …?
67 22/09/09(金)19:51:25 No.969874545
辛いタレ大好きだから一蘭好きだけどもっと安いとこで同じようなのあるの?
68 22/09/09(金)19:52:54 No.969875105
>>でも幸せを~って掛け声はなんか宗教っぽくていや >聞いたことないです… 店員も嫌みたいで微妙にどうとでも取れる感じにごまかしながら言ってるの聞いたことある
69 22/09/09(金)19:53:20 No.969875266
丁度VR一覧の動画を見てた https://youtu.be/e9iMg17mXVs
70 22/09/09(金)19:58:05 No.969876975
九州だとラーメン一杯ワンコインオーバーしたらたっっっっっってなる価値観だからな… 最近はどうなってるか知らないけど
71 22/09/09(金)19:59:19 No.969877436
>でも幸せを~って掛け声はなんか宗教っぽくていや 幸せを~をやってるのはヴィーガン向けの店だけだったと思う
72 22/09/09(金)19:59:30 No.969877502
流石に今の福岡でもワンコインはあんま無いかな… 安い値段で頑張ってる所はチラホラあるけれども
73 22/09/09(金)19:59:44 No.969877600
>辛いタレ大好きだから一蘭好きだけどもっと安いとこで同じようなのあるの? あるよ
74 22/09/09(金)19:59:57 No.969877694
はかたやいいよね…
75 22/09/09(金)20:00:29 No.969877864
>九州だとラーメン一杯ワンコインオーバーしたらたっっっっっってなる価値観だからな… >最近はどうなってるか知らないけど いつの価値観だよってくらいもう昔の話だな
76 22/09/09(金)20:00:52 No.969878015
九州民にとってはとんこつ以外のラーメンはお上品な中華そばだからな…
77 22/09/09(金)20:01:33 No.969878264
旧一蘭の味好き 現一蘭の味微妙
78 22/09/09(金)20:01:43 No.969878304
>はかたやいいよね… 同じ会社がやってるうどんの小麦冶もいいぞ
79 22/09/09(金)20:03:21 No.969878877
>膳いいよね…
80 22/09/09(金)20:04:23 No.969879241
>同じ会社がやってるうどんの小麦冶もいいぞ 近くの店が特別なんかもしれんけど新聞張り出したり思想が強くて苦手…
81 22/09/09(金)20:07:07 No.969880308
カタホラーゲームのロゴ
82 22/09/09(金)20:08:25 No.969880781
>>でも幸せを~って掛け声はなんか宗教っぽくていや >幸せを~をやってるのはヴィーガン向けの店だけだったと思う マジで…普通にやって来てたんだけど…
83 22/09/09(金)20:09:50 No.969881332
今は福岡でも値上げラッシュでワンコインで喰えるのは安い業務用スープ使ってるようなやつだけだよ
84 22/09/09(金)20:12:55 No.969882533
なんでこの味でこんなに高いの…