虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/09(金)16:09:51 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/09(金)16:09:51 No.969813274

かわいい

1 22/09/09(金)16:10:41 No.969813446

男の娘

2 22/09/09(金)16:11:37 No.969813646

買えた?

3 22/09/09(金)16:12:02 No.969813715

ウーンドウォートが争奪戦になるわけ無いだろ…

4 22/09/09(金)16:13:05 No.969813912

それもそうか

5 22/09/09(金)16:13:41 No.969814020

プレバンメタルロボット魂は基本的に売り切れんから…

6 22/09/09(金)16:13:56 No.969814069

人気ないのか…

7 22/09/09(金)16:14:05 No.969814105

というかプレバンのメタルロボット魂売り切れになったの見たことないし

8 22/09/09(金)16:14:44 No.969814222

メタロボはヘイズルの時でも余裕だったしな

9 22/09/09(金)16:14:56 No.969814262

エピオンとかですら余裕で買えてたからな…

10 22/09/09(金)16:15:11 No.969814312

買ったぜ楽しみだ

11 22/09/09(金)16:16:26 No.969814564

そういえばそろそろフルドド1が届くのか楽しみ

12 22/09/09(金)16:16:26 No.969814566

売り切れはフリーダムとバエル位であとは余裕 バエルは夜中復活したりしたらしいけど

13 22/09/09(金)16:16:33 No.969814592

バエルは何だったんだ…

14 22/09/09(金)16:17:38 No.969814828

バエルの下に集ったんだろ

15 22/09/09(金)16:17:41 No.969814845

>というかプレバンのメタルロボット魂売り切れになったの見たことないし ウーンドウォートだから買ったけどぶっちゃけメタロボ買うくらいならちょっと頑張ってメタルビルド買うわって値段帯だからな…

16 22/09/09(金)16:17:48 No.969814873

>バエルは何だったんだ… もとに集った

17 22/09/09(金)16:18:23 No.969814988

支払い画面で何度かエラー起したけど無事買えたぜ あとはオプションがどれだけ出るか…

18 22/09/09(金)16:19:01 No.969815127

>>バエルは何だったんだ… >もとに集った あのエフェクトはずるい

19 22/09/09(金)16:21:21 No.969815645

今後のオプション追加が楽しみ

20 22/09/09(金)16:22:05 No.969815815

そのうちメタルビルドでも来たりして

21 22/09/09(金)16:22:42 No.969815956

フルドドⅡいくらするんだろ

22 22/09/09(金)16:24:27 No.969816296

フルドドは2個セットで1万だったしⅡは6千円くらいにならねえかな…

23 22/09/09(金)16:24:34 No.969816324

>フルドドⅡいくらするんだろ Ⅰが9000円位だし13000円くらいじゃないかな

24 22/09/09(金)16:26:43 No.969816757

ハイゼンスレイも出そうだな…

25 22/09/09(金)16:27:11 No.969816854

また2個セットで出すでしょ コンポジットシールドブースターもう一個付けたりしてオプションセットにすりゃいいし

26 22/09/09(金)16:28:08 No.969817079

>ハイゼンスレイも出そうだな… II・ラーだといくらになるんだ…

27 22/09/09(金)16:28:13 No.969817098

>ハイゼンスレイも出そうだな… あとハイゼンスレイⅡまでは出そうな気がするけどそれくらいな気がする

28 22/09/09(金)16:30:45 No.969817605

ウーンドだからこの値段と言えるからな

29 22/09/09(金)16:32:55 No.969818053

ヒートブレードは発熱状態になると金色になるのか

30 22/09/09(金)16:33:00 No.969818068

オプション追加でゴテゴテさせた隣に常に素の奴を置いていきたいから2個注文した…後は未来の自分が何とかしてくれる

31 22/09/09(金)16:33:17 No.969818131

ギガンティックしてぇな…

32 22/09/09(金)16:33:26 No.969818164

バルバトスもプレバンデで再販しないかな…ルプス買えなかった

33 22/09/09(金)16:33:44 No.969818229

ノンスケールとして出してるから大きさ合わさないならハイゼンスレイⅡも出せそう オプション流用できるように大きさ合わせ始めるとデカすぎてキツそう

34 22/09/09(金)16:33:49 No.969818247

バエル争奪戦は色んな意味でビックリしたよ…

35 22/09/09(金)16:34:28 No.969818376

>バルバトスもプレバンデで再販しないかな…ルプス買えなかった この前再販しなかったっけ

36 22/09/09(金)16:34:48 No.969818447

何で今更男の娘とかいわれてんの

37 22/09/09(金)16:36:54 No.969818853

>この前再販しなかったっけ ネットでだめでした

38 22/09/09(金)16:38:10 No.969819122

>何で今更男の娘とかいわれてんの 藤岡建機が…

39 22/09/09(金)16:39:55 No.969819490

ガチで欲しいなら中古屋で買った方がいいくらいには再販は望めないと思うぞ ゼロではないから待っててもいいかもしれんけどレクスの再販は無かったはずだからそんなに期待はできない気がする

40 22/09/09(金)16:42:20 No.969819990

ピンで言うならバーザムIIが本当に欲しいんだ ちょうどプラモでも出てないし

41 22/09/09(金)16:43:40 No.969820297

というかプレバンで再販するならバエル先にしてるだろ 一般販売のやつは一回はやってるっぽいけど基本的にそれで最後だ

42 22/09/09(金)16:44:21 No.969820450

ちょっと頑張ればメタルビルド買える価格帯っても後者はデカいのがネックだなぁと

43 22/09/09(金)16:45:22 No.969820672

バーザムIIは出すなら完全新規になっちゃうんじゃないの

44 22/09/09(金)16:46:07 No.969820829

メタルビルドはアレンジの好き嫌いがデカいからな… こっちは基本的にマーキングとかは足されるけど劇中とかを踏襲して作られるからクセは少ない

45 22/09/09(金)16:47:31 No.969821147

>というかプレバンで再販するならバエル先にしてるだろ >一般販売のやつは一回はやってるっぽいけど基本的にそれで最後だ バエルは意外としないね買えない人多かったみたいだけど まぁフリーダムも2次という名の実質再販が半年ちょい後にやってたから伸びてもワンチャンあるかもしれんけど

46 22/09/09(金)16:48:06 No.969821248

>ちょっと頑張ればメタルビルド買える価格帯っても後者はデカいのがネックだなぁと 飾るのに丁度いいサイズなんだよねメタロボ魂の1/144

47 22/09/09(金)16:49:06 No.969821436

買えなかったものの存在は忘れるに限る

48 22/09/09(金)16:49:17 No.969821472

正面から見るとツインアイ見えなくてミステリアスなんだね

49 22/09/09(金)16:49:21 No.969821487

>飾るのに丁度いいサイズなんだよねメタロボ魂の1/144 1/144って遊ぶのにちょうどいいサイズで飾るには小さくない

50 22/09/09(金)16:49:46 No.969821576

バエルはマジでバエルの下に集う為専用としか言いようのない剣とエフェクトついてたもんな…

51 22/09/09(金)16:50:29 No.969821723

MA形態のときコンポジットシールドブースターは懸架できないのかね

52 22/09/09(金)16:50:36 No.969821750

個人的にこのシリーズのエピオンがお気に入り

53 22/09/09(金)16:51:00 No.969821830

>バエルはマジでバエルの下に集う為専用としか言いようのない剣とエフェクトついてたもんな… フィギュアーツでちょろちょろ出してるアクリルのジオラマディスプレイみたいなのでバエルの元に集うやつ欲しい

54 22/09/09(金)16:51:27 No.969821921

>買えなかったものの存在は忘れるに限る ライバル機体とかで抉ってくるじゃん

55 22/09/09(金)16:52:18 No.969822109

この子つるっとした口かと思ったらへの字スリット付いてたんだ…

56 22/09/09(金)16:52:25 No.969822129

ウイングゼロはエピオンとかデスサイズに合わせて再販してくれたのは割と温情だった

57 22/09/09(金)16:53:15 No.969822319

完成品商品の再販はこれからはもっと望めなくなる状況じゃないかなぁ

58 22/09/09(金)16:53:23 No.969822348

>この子つるっとした口かと思ったらへの字スリット付いてたんだ… まぁヘルメットとかで見えずらい位置ではある

59 22/09/09(金)16:53:47 No.969822442

今回は150mmって相変わらずサイズ安定しないなウーンドウォート

60 22/09/09(金)16:55:55 No.969822893

バストアップだと華奢で小柄に見えるけど全身だと太腿ぶっとくて脚なっげぇから割とデカい子…

61 22/09/09(金)16:56:18 No.969822962

そもそもプラモはスケール表示あるけどフィギュアは基本的にスケール表示無いぞ 大きすぎても変に感じるから他のシリーズと大体等身は同じくらいながらも小柄のサイズ感だとは思う

62 22/09/09(金)16:57:20 No.969823194

>そもそもプラモはスケール表示あるけどフィギュアは基本的にスケール表示無いぞ >大きすぎても変に感じるから他のシリーズと大体等身は同じくらいながらも小柄のサイズ感だとは思う ヘイズルよりもデカいよ今回

63 22/09/09(金)16:58:38 No.969823468

変形のためにデカくする判断はいいと思う というかこいつ動いてる映像ないから大きさのイメージ何もないから大きさはどうでもいい

64 22/09/09(金)16:58:50 No.969823519

変形ギミック入ってるからかな

65 22/09/09(金)16:59:32 No.969823655

>ヘイズルよりもデカいよ今回 頭1つ前後くらいデカいのか…

66 22/09/09(金)17:01:40 No.969824064

他機体の手足くっつけてるイラスト準拠だと小型MSサイズの機体だし実質的に1/100になるんだろうか今回

67 22/09/09(金)17:04:20 No.969824571

ノンスケールのいいとこだしなでかい機体は小さく小さくて強度問題とかありそうなやつは大きく つまりメタロボならインレも出せる!

68 22/09/09(金)17:04:28 No.969824596

ロボ魂ファントムもでかかったな

69 22/09/09(金)17:04:40 No.969824640

>他機体の手足くっつけてるイラスト準拠だと小型MSサイズの機体だし実質的に1/100になるんだろうか今回 150mmだから15mか イメージ的にはそれくらいだな

70 22/09/09(金)17:05:39 No.969824830

>ヒートブレードは発熱状態になると金色になるのか GジェネジェネシスでAOZの主要なの一通り居るけど戦闘アニメかっこいいからおすすめ

71 22/09/09(金)17:06:43 No.969825048

>ノンスケールのいいとこだしなでかい機体は小さく小さくて強度問題とかありそうなやつは大きく >つまりメタロボならインレも出せる! (1/1200)

72 22/09/09(金)17:06:44 No.969825050

>ノンスケールのいいとこだしなでかい機体は小さく小さくて強度問題とかありそうなやつは大きく >つまりメタロボならインレも出せる! 匠サザビーかそれ以上の値段になると思うぞ

73 22/09/09(金)17:07:10 No.969825156

ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡ・ラーも頼む

74 22/09/09(金)17:07:30 No.969825231

この子いっつも思うんだけどMA時はコンポジットブースターはどうやって装備するのが正解なのん?

75 22/09/09(金)17:08:27 No.969825433

またクローモードでブレードが行方不明になってやがる コンポジットシールドブースターの解釈どうなってんだ

76 22/09/09(金)17:08:34 No.969825449

他の機体の手足くっつけるジョイントがあるのかわからないな

77 22/09/09(金)17:08:53 No.969825520

>匠サザビーかそれ以上の値段になると思うぞ スレ画8機使うもんな…

78 22/09/09(金)17:09:57 No.969825749

ゼータほしいけど今中古でも2万ちょっとするからなぁ…

79 22/09/09(金)17:10:02 No.969825769

>ハイゼンスレイ・ラーⅡとハイゼンスレイⅡ・ラーも頼む ハイゼンスレイⅡはありそうだけど ハイゼンスレイは微妙なラインな気がする それならアウスラとかの方がまだありそう

80 22/09/09(金)17:10:25 No.969825841

バエルと違ってこれまでの商品で需要が分ってるからちゃんと数用意されてますね

81 22/09/09(金)17:11:00 No.969825959

実質MGって考えるといっきにおとくな値段な気がしてきたな…

82 22/09/09(金)17:11:37 No.969826097

>この子いっつも思うんだけどMA時はコンポジットブースターはどうやって装備するのが正解なのん? 股間のサブアームで持つとかかなぁ

83 22/09/09(金)17:12:30 No.969826283

>バエルと違ってこれまでの商品で需要が分ってるからちゃんと数用意されてますね そもそも売り切れることほぼないし…

84 22/09/09(金)17:13:12 No.969826437

ハイゼンスレイIIラーとか何万かかるんだ…

85 22/09/09(金)17:13:15 No.969826454

2個目行くかどうか最高に迷う…

86 22/09/09(金)17:13:25 No.969826494

>またクローモードでブレードが行方不明になってやがる >コンポジットシールドブースターの解釈どうなってんだ あの後部にスライド収納再現は無茶だろ…

87 22/09/09(金)17:13:43 No.969826554

ほしいのは黒くてテカテかしたやつ

88 22/09/09(金)17:14:19 No.969826683

>ハイゼンスレイIIラーとか何万かかるんだ… 多分3万くらいじゃないの

89 22/09/09(金)17:14:39 No.969826751

>実質MGって考えるといっきにおとくな値段な気がしてきたな… ヘイズルのMGで高額商品の需要を測ってからメタロボヘイズルが出たっぽいので これの実績次第でMGTR-6も出ると思う

90 22/09/09(金)17:14:45 No.969826770

>2個目行くかどうか最高に迷う… フルドド2とか出た時にそっちつけたのと普通ので飾りたくない…? スレ画だけでも2機居たらMS形態と変形後で飾れるよ…

91 22/09/09(金)17:16:25 No.969827114

15000かぁ マイナポイントくるし無理して買っちゃうか 頑張れ来月の俺

92 22/09/09(金)17:16:59 No.969827236

あれプレバンって発送月決済じゃないっけ

93 22/09/09(金)17:17:27 No.969827330

150mmってHGより一回り背が低いし1/100相当ってことはないんじゃないか

94 22/09/09(金)17:17:41 No.969827381

ハイゼンスレイⅡ完全変形は不可能だろうな… というかアレどうなってるんだろうな…

95 22/09/09(金)17:18:27 No.969827576

オプションがどれだけ出るかだな…

96 22/09/09(金)17:18:33 No.969827604

>またクローモードでブレードが行方不明になってやがる >コンポジットシールドブースターの解釈どうなってんだ こ…後部にスライド収納します… fu1426954.jpg

97 22/09/09(金)17:19:01 No.969827723

HGは設定ミスなのか縮尺ミスなのかわからないけどちょっとデカいんだよな おかげでパーツサイズ維持して拡張したハイゼンスレイがえらいことになった

98 22/09/09(金)17:19:21 No.969827791

ヘイズルHGあるし別にいらんかったかもしれん…って思ったけど開けるとやっぱりちがうね…何でオプション買わなかったんだろ…

99 22/09/09(金)17:20:29 No.969828052

HGウーンド大き過ぎはずっと言われてるね

100 22/09/09(金)17:20:31 No.969828066

HGウーンドウォート目線の高さがおっちゃんより高い位置にあるからな…

101 22/09/09(金)17:21:17 No.969828248

レジオンカラーがほしいけどヘイズルも白しか出てないしカラバリは出さなそうかな

102 22/09/09(金)17:21:50 No.969828371

ウーンドウォートとかは大きさの公式設定無いんだっけ

103 22/09/09(金)17:23:01 No.969828646

メタロボってカラバリ商品ないんだっけ?

104 22/09/09(金)17:23:23 No.969828733

>メタロボってカラバリ商品ないんだっけ? Ex-s

105 22/09/09(金)17:24:06 No.969828888

>あの後部にスライド収納再現は無茶だろ… つったってHGハイゼンスレイじゃ収納してケツからちょろっとはみ出てるブレード再現パーツが付属してるんだからギミックとして認識してないって事は無いだろ 最新商品なのに差し替えて所定位置にセットする程度の事も出来ないのは首を捻らざるを得ない

106 22/09/09(金)17:24:12 No.969828919

>HGは設定ミスなのか縮尺ミスなのかわからないけどちょっとデカいんだよな >おかげでパーツサイズ維持して拡張したハイゼンスレイがえらいことになった 手首とか見てもあれ以上小さくは出来んだろう

107 22/09/09(金)17:24:19 No.969828942

脱出戦闘機の設定考えるとHG寄り小さくなるとパイロットがロリしか入れなくなりそう

108 22/09/09(金)17:24:47 No.969829059

OOは装備違いあるしフルドドセットでティターンズカラー出すとかもゼロではないんじゃね?

109 22/09/09(金)17:26:14 No.969829383

でも差し替え無しって書いてあるし…

110 22/09/09(金)17:27:33 No.969829711

コアガンダムぐらいが大きさ的にはちょうどいいのかと思ったけど後年小型MS作る苦労考えると色々と先を行き過ぎているんだよな

111 22/09/09(金)17:28:57 No.969830064

>脱出戦闘機の設定考えるとHG寄り小さくなるとパイロットがロリしか入れなくなりそう いいじゃないか 次世代MSパイロットとなるべく育てられたクローン少女と少年ベースの人格が入ったMSのボーイミーツガールだ

112 22/09/09(金)17:29:22 No.969830159

条件反射で2ついっちゃった 高いが安い

113 22/09/09(金)17:29:51 No.969830284

>コアガンダムぐらいが大きさ的にはちょうどいいのかと思ったけど後年小型MS作る苦労考えると色々と先を行き過ぎているんだよな 小型化でネックだった核融合炉の配置がバックパックと大きめの脚部だったはずだから胴体や肩回りは割かしコンパクトなのよね

114 22/09/09(金)17:31:29 No.969830680

小型MSと言ってもお尻おっきいからな

115 22/09/09(金)17:32:05 No.969830838

>小型MSと言ってもお尻おっきいからな それ言ったらF91もバックパック突き出ていますよ

116 22/09/09(金)17:33:15 No.969831115

うすらでかいHGでも肘関節とか肩関節とか通常のHGより小さいくらいなんだ おそらくプラモ設計上の制約でサイズが決まっちゃった 腕が非可動ならもっと小さく出来たはず

117 22/09/09(金)17:34:26 No.969831402

>コアガンダムぐらいが大きさ的にはちょうどいいのかと思ったけど後年小型MS作る苦労考えると色々と先を行き過ぎているんだよな 同世代にズサっていう背負いものが本体のMSも出てきたし・・・

118 22/09/09(金)17:34:28 No.969831406

俺はこの娘でメタロボ童貞を捨てる

119 22/09/09(金)17:35:12 No.969831568

ヒートブレードがグフの奴みたいに形状変化するみたいな設定の時もあったと思う

120 22/09/09(金)17:35:33 No.969831656

足とかポッドとかで体積自体はあるからその辺はまだごまかしが効きそうというか 問題は小ささじゃなくて各所の細さだよ ここから四肢拡張とかどう見ても無理だろ!振り回した慣性でもげるわ!

121 22/09/09(金)17:36:10 No.969831814

ヒートブレードは接近された際のフェイルセーフで殴るんじゃないぞ!な代物じゃなかった?

122 22/09/09(金)17:38:36 No.969832380

ハイゼンスレイⅡにしたときとフライルーⅡ形態の時とGMⅡ形態の時で本体の大きさ変わってるとしか思えないのでちゃんと再現しようとしたらその都度ジャストな大きさのTR-6本体を作るしかない

123 22/09/09(金)17:41:19 No.969833087

>俺はこの娘でメタロボ童貞を捨てる He is not “she”.

124 22/09/09(金)17:42:54 No.969833518

でも強化人間OSでハイザックやマラサイとかの既存MSパーツを現場でガチャコンビルドアップすること考えるとコア部分が小さくないとダメなんじゃとは思うのよね

125 22/09/09(金)17:43:18 No.969833629

>条件反射で2ついっちゃった >高いが安い オプションパーツ付けたり変形して遊ぶ用とウーンドウォート固定でずっと置いとく用で2つ欲しいよね…

126 22/09/09(金)17:43:30 No.969833681

>He is not “she”. No

127 22/09/09(金)17:44:11 No.969833850

なんか足んねぇよなぁ?

128 22/09/09(金)17:44:12 No.969833854

いわばコアファイター枠だからなこいつは…

129 22/09/09(金)17:45:07 No.969834087

ロリの魂も吸ってたから実質ふたなりみたいなもんだ

130 22/09/09(金)17:45:18 No.969834135

最終的なこと見越して8個買っとけ

131 22/09/09(金)17:46:21 No.969834391

>ロリの魂も吸ってたから実質ふたなりみたいなもんだ だがデザイナーは男の娘と…

132 22/09/09(金)17:46:35 No.969834459

>最終的なこと見越して8個買っとけ インレでも自作するつもりか

133 22/09/09(金)17:46:36 No.969834462

TR6でメタロボ童貞捨てるやつそこそこいるな…

134 22/09/09(金)17:50:19 No.969835399

ウーンドウォートの元ネタが残虐で冷酷だけど強くて部下には優しいうさぎだったから男

135 22/09/09(金)17:53:10 No.969836127

派生機が出るのに備えて一体だけ予約した

136 22/09/09(金)17:54:25 No.969836462

なに!?メイドさんではないのか!

137 22/09/09(金)17:54:29 No.969836478

SDじゃ女の子だから別にどれでもええよ

138 22/09/09(金)17:55:16 No.969836682

ちょっと変形の収まり悪いかな

139 22/09/09(金)17:55:41 No.969836776

>最終的なこと見越して8個買っとけ 買えない!

140 22/09/09(金)18:04:36 No.969839119

最初からフルドド2機セットは親切だよね 1機だったら複数買うか絶対迷ってたし

141 22/09/09(金)18:15:25 No.969842130

今更だけどウーンドウォートってこんなへの字見える印象なかったな

↑Top