ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/09(金)13:55:15 No.969784536
エドを育てたりお話ししたりするの楽しそうだなこの婆ちゃん
1 22/09/09(金)14:00:28 No.969785644
泣いてない顔久々に見た
2 22/09/09(金)14:03:14 No.969786174
まあこのババアにとって本当の意味で戦闘に関する話が対等にできる相手はステイシーが死んで久方ぶりだろうからな 五木の話をそれはいいとすぐ遮られること以外は最高に楽しいだろう
3 22/09/09(金)14:03:52 No.969786294
レズの色欲ババア
4 22/09/09(金)14:04:10 No.969786348
学習能力高いから教えてて楽しいだろうしな
5 22/09/09(金)14:04:49 No.969786461
殴られたのに喜んでそう
6 22/09/09(金)14:05:48 No.969786651
テキサスとメガネンもなんだかんだ可愛がってるし 擬似家族みたいの昔から好きだよなババア
7 22/09/09(金)14:06:00 No.969786691
長い歴史の中で唯一の希望だからな…
8 22/09/09(金)14:07:03 No.969786887
師匠が鬼ババってよくある展開だな
9 22/09/09(金)14:08:09 No.969787094
モッコスもテキサスも愛するババアが なにかというと五木話に突入するの結構つらそう
10 22/09/09(金)14:09:05 No.969787247
(今日のババアの話はおもしれーな…)
11 22/09/09(金)14:09:20 No.969787308
>長い歴史の中で唯一の希望だからな… 才能はすごいけど性格がなあって感じ初日はあったけど 蓋をあけてみるとクアドラちゃんくらい素直で前向きだしな
12 22/09/09(金)14:09:20 No.969787309
「私と五木の息子」
13 22/09/09(金)14:09:26 No.969787326
>擬似家族みたいの昔から好きだよなババア まあ本物の家族が自分のせいで拷問死だからな…
14 22/09/09(金)14:10:16 No.969787470
>師匠が鬼ババってよくある展開だな 記憶が半端にリセットされてない状態でのエドとの関係性がどうなったかのifはオマケ漫画で読みたい
15 22/09/09(金)14:10:22 No.969787494
(五木との息子ってことにならないかなあ…)
16 22/09/09(金)14:10:31 No.969787518
モッコスて周囲に恵まれずに歪んだだけで割といい奴なんじゃ?
17 22/09/09(金)14:11:29 No.969787722
>モッコスて周囲に恵まれずに歪んだだけで割といい奴なんじゃ? いや…
18 22/09/09(金)14:12:28 No.969787912
まおちゃんの庇護下とはいえ自分を凌辱した殺人レイプゴリラに 喧嘩売りまくるのは結構ガッツあると思うテキサス
19 22/09/09(金)14:12:32 No.969787932
一撃一撃が即死級の本気の攻撃でも死なないから思う存分スパルタできるのも楽しそう
20 22/09/09(金)14:12:48 No.969787973
>モッコスて周囲に恵まれずに歪んだだけで割といい奴なんじゃ? >2件の新着レス いいやつではないかな…
21 22/09/09(金)14:13:46 No.969788157
>モッコスて周囲に恵まれずに歪んだだけで割といい奴なんじゃ? 比較対象が日村なら…
22 22/09/09(金)14:14:03 No.969788214
>まおちゃんの庇護下とはいえ自分を凌辱した殺人レイプゴリラに >喧嘩売りまくるのは結構ガッツあると思うテキサス 庇護下じゃなくても喧嘩売ってるだろうな…ってのはわかる まおちゃんが精神的支柱になってるから立ち直れてるのはありそうだけど
23 22/09/09(金)14:14:22 No.969788263
>一撃一撃が即死級の本気の攻撃でも死なないから思う存分スパルタできるのも楽しそう ガチの実戦訓練やりたい放題だしな
24 22/09/09(金)14:14:49 No.969788358
幼稚園時点だと言われた事に素直に従ってたから環境違えばまともに育った可能性はある それはそれとして >いいやつではないかな…
25 22/09/09(金)14:15:10 No.969788419
もしかしておねショタなのでは…?
26 22/09/09(金)14:15:31 No.969788496
日村やノクチルちゃんと比べたらまともだよエド君
27 22/09/09(金)14:16:51 No.969788746
ヘナチョコの子孫達よか頭も良ければ素質もある
28 22/09/09(金)14:17:32 No.969788881
能力応用すればイケメンどころかショタでも女の子でもなれるんだよねモッコス
29 22/09/09(金)14:18:46 No.969789121
育ちがって言うならちゃんと育てられてればもっとまともな奴だったとは思う 生粋の悪性っぽくはない
30 22/09/09(金)14:18:58 No.969789166
>日村やノクチルちゃんと比べたらまともだよエド君 ノクチルカは仲間には優しかったみたいだけどモッコスはそうでもなくね?
31 22/09/09(金)14:19:24 No.969789242
>ヘナチョコの子孫達よか頭も良ければ素質もある 四天王が上澄みと考えると子孫のレベルやばいからな
32 22/09/09(金)14:20:12 No.969789397
おばあちゃんだから何度も同じ話をしたり記憶を順に思い出して脱線しまくるのは勘弁して上げてほしい
33 22/09/09(金)14:20:35 No.969789481
現在の四天王よりムーワあたりのが頭も戦闘力も上っぽく見える
34 22/09/09(金)14:20:59 No.969789561
>>日村やノクチルちゃんと比べたらまともだよエド君 >ノクチルカは仲間には優しかったみたいだけどモッコスはそうでもなくね? 円卓騎士団って暴走族やってたけど飽きて捨てたとかあったし仲間にも優しくないな
35 22/09/09(金)14:21:21 No.969789611
モッコスは割と地頭良いし何だかんだ人の話ちゃんと聞いてるからな…
36 22/09/09(金)14:21:52 No.969789703
>おばあちゃんだから何度も同じ話をしたり記憶を順に思い出して脱線しまくるのは勘弁して上げてほしい 五木の話は何回しても気持ちいい
37 22/09/09(金)14:22:59 No.969789927
気付いたら10話も随分長くなったな
38 22/09/09(金)14:24:45 No.969790247
>現在の四天王よりムーワあたりのが頭も戦闘力も上っぽく見える 今の四天王はモルモより強いらしいから戦闘力はムーワよりあるんだろう
39 22/09/09(金)14:27:08 No.969790733
fu1426513.jpg
40 22/09/09(金)14:27:38 No.969790836
>>擬似家族みたいの昔から好きだよなババア >まあ本物の家族が自分のせいで拷問死だからな… 親は自分のせいで死んでる上に自分は実子作れない身体ときた そりゃ憧れが強くなる一方だ
41 22/09/09(金)14:27:41 No.969790850
>>ヘナチョコの子孫達よか頭も良ければ素質もある >四天王が上澄みと考えると子孫のレベルやばいからな しかもコード使わないから伸び代が無い…
42 22/09/09(金)14:28:14 No.969790956
しっかし子孫たちの戦闘力向上の鍵がエドの異能と計算式の併用技術にあると思ったところで ライブラリを除く子孫たちの計算式アレルギーを何とかしないとどうしようもないだろうにまおちゃんなにか考えあるのだろうか…
43 22/09/09(金)14:28:37 No.969791033
>fu1426513.jpg ドキュンの武勇伝聞いてワクワクしてるエドくん可愛いね
44 22/09/09(金)14:29:57 No.969791298
>ライブラリを除く子孫たちの計算式アレルギーを何とかしないとどうしようもないだろうにまおちゃんなにか考えあるのだろうか… エド差し向けて人間滅ぼすつもりみたいだし 人間滅ぼしちゃえば計算式は人間のものじゃなくて私たちのものです理論とか?
45 22/09/09(金)14:30:11 No.969791351
幹部全員死んでる状態で米軍最強が復活しちゃったもんな 桐生さんも生きていれば良かったのに
46 22/09/09(金)14:30:59 No.969791517
リーパーのスペック明らかになるにつれ思うんだけど 桐生さん相性悪くない?
47 22/09/09(金)14:32:03 No.969791712
>>fu1426513.jpg >ドキュンの武勇伝聞いてワクワクしてるエドくん可愛いね ババアもエドも今ものすごく人生楽しいんだろうな…
48 22/09/09(金)14:33:02 No.969791909
テキサスメガネンと談笑してる様子も楽しそうだし ババアが幸せでなにより
49 22/09/09(金)14:33:17 No.969791963
早くラブラブレイプされてるとこ見たい
50 22/09/09(金)14:34:22 No.969792173
今までの人生考えるにようやく理解者を得られたからなエドは…
51 22/09/09(金)14:34:38 No.969792225
>リーパーのスペック明らかになるにつれ思うんだけど >桐生さん相性悪くない? 鬼龍の近接性能描写されてないからなあ
52 22/09/09(金)14:35:53 No.969792469
>鬼龍の近接性能描写されてないからなあ 新人類二人を素手でぶっ殺してなかったっけ
53 22/09/09(金)14:36:23 No.969792587
神父の顔ピンポイントに溶かすとかやってたし酸を使った接近戦もお手の物だろう桐生
54 22/09/09(金)14:36:50 No.969792686
妹リーパーも控えてるし 人生でずっと望んできた強者との触れ合いが 一気にきて射精モンの喜びだろうなと思う
55 22/09/09(金)14:36:56 No.969792701
>>鬼龍の近接性能描写されてないからなあ >新人類二人を素手でぶっ殺してなかったっけ そうだけど弱すぎて素手で鏖殺したから未知数のまま
56 22/09/09(金)14:39:08 No.969793144
>幹部全員死んでる状態で米軍最強が復活しちゃったもんな >桐生さんも生きていれば良かったのに 正直明日香が死ぬことを選んだ時点で他幹部が生きてても… 真央ちゃんのエドへの評価が高いのはエドは単独でリーパーに勝ちうる才能だからというのもあるだろうし
57 22/09/09(金)14:40:11 No.969793383
妹ちゃんのカラダは無事返してもらえるのかな…
58 22/09/09(金)14:40:33 No.969793458
子孫連中の訓練も能力一切使ってないだろうし 酸使った近接戦闘は見てみたい
59 22/09/09(金)14:40:42 No.969793484
落とされても首生えてくるし相性はいいのか
60 22/09/09(金)14:41:11 No.969793600
エドが惚れたの真央ちゃんの強さだからそりゃ昔の強者の話は面白いよな
61 22/09/09(金)14:41:14 No.969793610
リーパーは近接アサシンスタイルだから桐生さんの範囲攻撃食らったら溶けちゃうし… 予知で先手が取れたら桐生さんの方が優勢になるくらいのバランスなのかも
62 22/09/09(金)14:42:00 No.969793753
当時でも稀有なレベルの再生力みたいだし楽しそうね
63 22/09/09(金)14:42:25 No.969793858
米軍への執着捨てて妻帯して天寿まっとうするのは幸せな事だったろうけど それでもリーパー復活知ったら後悔しそうだな桐生さん
64 22/09/09(金)14:42:36 No.969793901
臨戦態勢だと酸の霧とかまき散らしそうだしな桐生さん
65 22/09/09(金)14:43:20 No.969794041
復活って言っても記憶だけで器は現地民だしどうだろうね
66 22/09/09(金)14:43:32 No.969794081
リーパーの持つエミュレーターの内容次第だけど多分正面からよーいドンなら桐生さんもそうそう遅れは取らないだろう ただリーパーはまおちゃんですら気付かないレベルのアンブッシュが得意みたいだからな…
67 22/09/09(金)14:43:52 No.969794149
真央ちゃんもリーパーもスペックは劣化してるけど技術は残ったまんまなんだよな
68 22/09/09(金)14:44:40 No.969794312
それこそ幹部に正面から戦えるのって多分ステイシーだけだと思う 寝返っちゃったけど
69 22/09/09(金)14:46:41 No.969794729
桐生さん生きてても輝かしい若者時代からは見る影もない低スペ大戦でがっかりするかもしれないし
70 22/09/09(金)14:47:47 No.969794989
リーパーってアンブッシュじゃなくても幹部とやりあえるだろうか
71 22/09/09(金)14:48:07 No.969795054
作者がモッコスの能力でも幹部には届かないって言い切るあたり全盛期の幹部共は次元が違う
72 22/09/09(金)14:49:30 No.969795380
>復活って言っても記憶だけで器は現地民だしどうだろうね 技術タイプだし器が微妙でもかなりやりそう
73 22/09/09(金)14:50:42 No.969795649
>作者がモッコスの能力でも幹部には届かないって言い切るあたり全盛期の幹部共は次元が違う 確か比較が戦闘用幹部だけどステイシーとか冗談抜きで最強だからな
74 22/09/09(金)14:52:34 No.969796042
>桐生さん生きてても輝かしい若者時代からは見る影もない低スペ大戦でがっかりするかもしれないし 自分も低スぺ化したら考え変わりそうだし…
75 22/09/09(金)14:54:48 No.969796533
欠陥持ちの転生装置を仲間に使わせた奴が悪いんだ
76 22/09/09(金)14:57:44 No.969797149
>欠陥持ちの転生装置を仲間に使わせた奴が悪いんだ でもアレなかったら異形滅んでるかもしれないし…
77 22/09/09(金)14:58:39 No.969797353
更新したのかと思ったのに…
78 22/09/09(金)14:58:51 No.969797399
五木とよくピクニック行ったの思いだすなー
79 22/09/09(金)15:00:24 No.969797723
>五木とよくピクニック行ったの思いだすなー ババアステイ…
80 22/09/09(金)15:01:33 No.969797962
>親は自分のせいで死んでる上に自分は実子作れない身体ときた >そりゃ憧れが強くなる一方だ でも将来的にエドを孕ませる事は出来ると思う
81 22/09/09(金)15:02:24 No.969798124
>確か比較が戦闘用幹部だけどステイシーとか冗談抜きで最強だからな ババァもかなりビビってたからな イラストではめっちゃ楽しそうだったけど
82 22/09/09(金)15:03:04 No.969798280
エドくんが触覚はえた長耳のダサTショタに変身してくれたら済む話なんだけどね
83 22/09/09(金)15:05:14 No.969798792
エドワードがショタになってもゴブリン亜種みたいなクソガキだろうし…
84 22/09/09(金)15:06:31 No.969799076
>エドワードがショタになってもゴブリン亜種みたいなクソガキだろうし… 異形と大差ないだろうし…
85 22/09/09(金)15:06:39 No.969799109
>>親は自分のせいで死んでる上に自分は実子作れない身体ときた >>そりゃ憧れが強くなる一方だ >でも将来的にエドを孕ませる事は出来ると思う エドの細胞にまおちゃんの細胞混ぜたら子供作れそうだよね ああ見えてエドはいいお母さんになりそうなタイプ
86 22/09/09(金)15:07:39 No.969799365
能力的に実は性別もよくわからない肉の塊なのではないかという気がしてきてる
87 22/09/09(金)15:08:25 No.969799562
おねロリの可能性すらあるのか…
88 22/09/09(金)15:11:20 No.969800291
まおちゃん自体バトル好きの気があるからそっち方向に話がのるとエドもめっちゃ食いついてきて楽しそうなんだよな
89 22/09/09(金)15:11:24 No.969800312
>>でも将来的にエドを孕ませる事は出来ると思う >エドの細胞にまおちゃんの細胞混ぜたら子供作れそうだよね >ああ見えてエドはいいお母さんになりそうなタイプ ペニーワイズが伏線だったなんて…
90 22/09/09(金)15:12:50 No.969800657
おばあちゃんまた昔話してる…
91 22/09/09(金)15:13:21 No.969800777
>能力的に実は性別もよくわからない肉の塊なのではないかという気がしてきてる モッコスはクソ兄貴じゃなくクソ姉貴だった可能性が… 元の性別女でも自分の体作り変えてTS出来る能力だし
92 22/09/09(金)15:14:49 No.969801138
>まおちゃん自体バトル好きの気があるからそっち方向に話がのるとエドもめっちゃ食いついてきて楽しそうなんだよな バトルジャンキー同士だよね
93 22/09/09(金)15:15:33 No.969801304
>能力的に実は性別もよくわからない肉の塊なのではないかという気がしてきてる 妹と似てなさ過ぎるのに理由が付いてしまった…
94 22/09/09(金)15:22:37 No.969802852
血から復活できる上に形状自由って 元の形どうでもいいもんなもう
95 22/09/09(金)15:23:27 No.969803050
ヘカトンケイルに変身できる能力なら性別年齢とか自在に変えられるよね
96 22/09/09(金)15:25:44 No.969803578
でも今の姿モッコスの理想の姿という…
97 22/09/09(金)15:28:08 No.969804121
書き込みをした人によって削除されました
98 22/09/09(金)15:31:28 No.969804841
作者のヒを見たがステイシーは放射線耐性は恐らくあったがどこまで耐えられるかは本人もわからなかったので避けたってマジで最強だな…
99 22/09/09(金)15:32:09 No.969804992
ステイシーは日村や桐生の能力も効かないんだろうか
100 22/09/09(金)15:33:16 No.969805246
>でも今の姿モッコスの理想の姿という… 女の子になったらレズババア喜ぶのにな
101 22/09/09(金)15:38:48 No.969806515
今の弱体化しきったまおちゃんに手も足も出ないんだからまあモッコスが全盛期の幹部たちに及ぶことはないだろうな
102 22/09/09(金)15:39:26 No.969806680
>作者のヒを見たがステイシーは放射線耐性は恐らくあったがどこまで耐えられるかは本人もわからなかったので避けたってマジで最強だな… そりゃまあ万一耐えられなかったら死ぬしリスクわざわざ犯したくないだろうな エドさんは問答無用で父親にぶっ殺されたから致命傷でも再生できるってわかったんだろうけど
103 22/09/09(金)15:41:28 No.969807166
>>作者のヒを見たがステイシーは放射線耐性は恐らくあったがどこまで耐えられるかは本人もわからなかったので避けたってマジで最強だな… >そりゃまあ万一耐えられなかったら死ぬしリスクわざわざ犯したくないだろうな >エドさんは問答無用で父親にぶっ殺されたから致命傷でも再生できるってわかったんだろうけど 最悪なのは死ぬほどじゃないけどなんか変な障害を負ったまま生き続けるみたいな場合だろうな… ステイシーの体じゃ外科手術すら大変だろうし…まおちゃんが器具全部作れば済むかもしれないが
104 22/09/09(金)15:42:04 No.969807300
でもまおちゃんに鍛えられたらモッコス相当レベルまでいくよね 第二世代以降の異形たちはそもそも鍛えることすら無駄と考えてたわけだし
105 22/09/09(金)15:42:24 No.969807373
リーパー「マジかよこんな化け物(魔王様)が存在するなんて…」 魔王様「マジかよこんな化け物(リーパー)が存在するなんて…」
106 22/09/09(金)15:43:05 No.969807529
異形側から見たリーパーさんの評価がめちゃ高い 本人たちは絶望してたのに……
107 22/09/09(金)15:43:42 No.969807681
>でもまおちゃんに鍛えられたらモッコス相当レベルまでいくよね >第二世代以降の異形たちはそもそも鍛えることすら無駄と考えてたわけだし 幹部ほどではないにしても第一世代の強さだしなモッコス
108 22/09/09(金)15:44:30 No.969807875
のちの時代の異形にファンが存在するとか衝撃だろリーパーからしたら
109 22/09/09(金)15:44:34 No.969807888
>リーパーは近接アサシンスタイルだから桐生さんの範囲攻撃食らったら溶けちゃうし… >予知で先手が取れたら桐生さんの方が優勢になるくらいのバランスなのかも 映画はお互いが利点を捨てて待ち合わせ場所に姿を晒して現れ無言で殴り合うシーンが格好良かったよ…
110 22/09/09(金)15:44:54 No.969807962
明日香の予知が重要すぎる……
111 22/09/09(金)15:44:57 No.969807974
>異形側から見たリーパーさんの評価がめちゃ高い >本人たちは絶望してたのに…… 中村ちゃん単行本で勝利の最大の貢献者って書かれてたけどその通り過ぎる… 物理的に攻撃が効きそうにないステイシー以外武闘派幹部全員1回以上殺されてる(未来を予知)て
112 22/09/09(金)15:45:56 No.969808205
でも15分後しか予知できないんだからリーパーはめちゃくちゃ近くまで来てたんだよな……?
113 22/09/09(金)15:46:22 No.969808311
桐生伝だとなんかライバルっぽい扱いに落ち着いてるような雰囲気だが クソ鳥と桐生さん10回以上首はねられてるんだよなあ
114 22/09/09(金)15:46:54 No.969808441
警戒されてるな~…ってなったら即撤退しちゃうからね
115 22/09/09(金)15:47:26 No.969808561
リーパーさんマジで人類の守護者じゃん こんないい人を排除する自爆派はさ……
116 22/09/09(金)15:47:26 No.969808562
>異形側から見たリーパーさんの評価がめちゃ高い >本人たちは絶望してたのに…… 異形側は警戒してないと殺されるのを理解してるけどリーパーさんから見たらこいつらいつ狙っても隙がねえやべえとしか見えないからな…
117 22/09/09(金)15:50:17 No.969809157
>桐生伝だとなんかライバルっぽい扱いに落ち着いてるような雰囲気だが >クソ鳥と桐生さん10回以上首はねられてるんだよなあ 講義では回数は説明しない桐生先生
118 22/09/09(金)15:50:57 No.969809319
>明日香の予知が重要すぎる…… ちょっとえげつなさすぎるわ 人間勝てるわけねえ
119 22/09/09(金)15:51:10 No.969809367
私と五木の子供の姿
120 22/09/09(金)15:51:44 No.969809498
リーパーはそもそも自分の奇襲が成功したはずなのに予知で回避されてるなんて知らないからな
121 22/09/09(金)15:53:04 No.969809796
まずステイシーを化け物扱いしながら戦力として使ってたのが凄いよバカすぎる 真央と出会わなくてもいつか裏切りかねないだろそんな扱い
122 22/09/09(金)15:54:47 No.969810154
>まずステイシーを化け物扱いしながら戦力として使ってたのが凄いよバカすぎる >真央と出会わなくてもいつか裏切りかねないだろそんな扱い 守護神を差別しまくるなよって話だよね
123 22/09/09(金)15:55:17 No.969810271
みんなドキュンだから仕方ねえんだ
124 22/09/09(金)15:55:20 No.969810281
まああの世界の人間は滅ぶべくして滅んでるからな