22/09/09(金)13:24:29 原作の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)13:24:29 No.969777720
原作のイメージ通りの声だったキャラいる?
1 22/09/09(金)13:25:38 No.969778025
しげちー
2 22/09/09(金)13:27:24 No.969778414
ジャンプだとスレ画と童磨かな
3 22/09/09(金)13:27:45 No.969778496
ボインゴは思ったより声低いなと思った
4 22/09/09(金)13:28:33 No.969778672
原作通りなのにイメージと違う加藤清正
5 22/09/09(金)13:28:50 No.969778735
女キャラは奇をてらわなければ何とかなる事が多いけど 男キャラの方が個性の種類が多いというか難しい感じはする
6 22/09/09(金)13:29:06 No.969778793
3部のジョースターさん
7 22/09/09(金)13:29:32 No.969778879
ジョジョアニメは全部ハマってる
8 22/09/09(金)13:29:49 No.969778950
ポプテピピックの一話
9 22/09/09(金)13:30:26 No.969779081
ターちゃん
10 22/09/09(金)13:30:42 No.969779136
童磨は声つく前から宮野宮野言われててまあ俺も宮野だったらいいな…とは思ってたけどマジで宮野になるとはな…
11 22/09/09(金)13:30:43 No.969779141
神父も徐倫もアニメ見たら慣れたな
12 22/09/09(金)13:30:53 No.969779173
速攻生徒会のゲームはなぜかボイスが全員予想通りで不思議だった
13 22/09/09(金)13:31:21 No.969779277
真人
14 22/09/09(金)13:32:18 No.969779482
武装錬金のキャプテンブラボー
15 22/09/09(金)13:32:36 No.969779556
4部は億泰も康一も音石も脅威のフィット感だった 仗助もどうなるかと思ったらいい感じに正義感ありそうな感じが良く出てた
16 22/09/09(金)13:33:06 No.969779653
フジ版のセンリツ
17 22/09/09(金)13:33:15 No.969779689
5部全員
18 22/09/09(金)13:33:33 No.969779762
書き込みをした人によって削除されました
19 22/09/09(金)13:33:55 No.969779845
4部以降のジョジョはゲームで先についてアニメで変わったキャラ多かったけどどっちも合ってて良いよね
20 22/09/09(金)13:35:30 No.969780185
ジョルノはゲームとアニメでアプローチが別物なのが面白い
21 22/09/09(金)13:36:00 No.969780292
3部と5部はゲームずっとやってたからまだそっちのイメージが強い
22 22/09/09(金)13:36:03 No.969780301
>4部以降のジョジョはゲームで先についてアニメで変わったキャラ多かったけどどっちも合ってて良いよね 羽多野仗助とか沢城徐倫とか東山トリッシュとか ASBRでアニメ準拠になったのがちょっと惜しいくらいにはちゃんと合ってたなあ
23 22/09/09(金)13:36:15 No.969780345
ジョニィ
24 22/09/09(金)13:37:28 No.969780636
アニメディアボロの威厳と情けなさを両方含んでる感じは完璧だと思う
25 22/09/09(金)13:37:45 No.969780694
3部OVA版はみんな合ってると思うけど作画が違い過ぎるからノーカウントかな
26 22/09/09(金)13:38:20 No.969780842
エルメェスのアニキはオールスターバトルのほうが良かったなぁ
27 22/09/09(金)13:39:24 No.969781093
逆に言えばスレ画は変更されてもおかしくなかったのにそのまま通ったのは制作もこれしかないなってなったんだろうな
28 22/09/09(金)13:40:25 No.969781328
歴代花京院はそれぞれ演技全然違うのにみんな花京院ですごい
29 22/09/09(金)13:41:23 No.969781542
ジャンプアニメの大半イメージに合わん…と思ってたけどそもそも俺が原作を先に知ってるのがジャンプ漫画くらいだということに最近気付いた
30 22/09/09(金)13:42:52 No.969781905
ジョナサン役のジョナサンどっから連れて来たの…
31 22/09/09(金)13:43:07 No.969781954
小野友樹も賢章も好きだけどよくジャンプアニメの主人公に起用されるけどちょっとイメージと違う… 特に賢章
32 22/09/09(金)13:44:01 No.969782176
絶望先生はキャスティングみんな完璧と言って良かったけど 加賀愛CV後藤さんは一際パーフェクトだった
33 22/09/09(金)13:44:28 No.969782279
FF6のケフカかな…なんとなく千葉繁声で脳内再生してたらディシディアでマジでちばしー声になった
34 22/09/09(金)13:45:34 No.969782512
オーバーロードの宮野
35 22/09/09(金)13:45:35 No.969782513
アヌビス神は最高だった
36 22/09/09(金)13:46:06 No.969782617
7部は全員声合ってたからゲーム版から変えないで欲しいな…
37 22/09/09(金)13:46:15 No.969782658
アカギの浦部
38 22/09/09(金)13:46:18 No.969782676
ナナチ
39 22/09/09(金)13:46:19 No.969782678
ライブアライブのサモは声つくのはじめてのはずなのにご本人じゃん!って叫んじゃった
40 22/09/09(金)13:46:30 No.969782716
>7部は全員声合ってたからゲーム版から変えないで欲しいな… もう無理だろ…
41 22/09/09(金)13:47:20 No.969782876
UCのフルフロンタル
42 22/09/09(金)13:47:31 No.969782918
ジョセフの石塚運昇さんは本当に良かった 若い頃が杉田なのを含めて
43 22/09/09(金)13:47:59 No.969783014
我が名は花京院典明!はOVAが完璧だと思う
44 22/09/09(金)13:48:13 No.969783067
ミキシンのジャイロ
45 22/09/09(金)13:49:05 No.969783246
田中信夫DIOがジョナサンに半ベソで殴り返してたと思うと面白い
46 22/09/09(金)13:49:07 No.969783253
三部アニメのギャグ回はどれも名演だった
47 22/09/09(金)13:49:44 No.969783380
ワートリの犬飼君
48 22/09/09(金)13:49:51 No.969783401
ブチャは櫻井が好きだった
49 22/09/09(金)13:50:01 No.969783426
>UCのフルフロンタル 実際同じ声でキッチリ演じ分けてんの凄いよ
50 22/09/09(金)13:50:13 No.969783464
ドラクエのハッサンCV安元洋貴とマリベルCV悠木碧は発表された時分かるぅ~!ってなった
51 22/09/09(金)13:50:41 No.969783562
ネウロ
52 22/09/09(金)13:50:53 No.969783600
>田中信夫DIOがジョナサンに半ベソで殴り返してたと思うと面白い でもあのジョナサンCV小杉十郎太だぞ
53 22/09/09(金)13:51:14 No.969783678
5部はPS2版の方がハマってる感あった 掛け持ちも多いけど特に違和感なかった
54 22/09/09(金)13:52:57 No.969784036
OVADIOの「ザ・ワールドの力がまさに世界を支配する力だということを! ザ・ワァァァァルドオオォォォォ!!!」 ここだけはどのDIOでも敵わないと思うくらい好き
55 22/09/09(金)13:53:23 No.969784119
リメイク前ゲームの仗助めっちゃ合ってたからアニメで変わったの残念だった 変わってからも合ってたけど
56 22/09/09(金)13:53:28 No.969784139
バギー船長
57 22/09/09(金)13:53:46 No.969784203
>OVADIOの「ザ・ワールドの力がまさに世界を支配する力だということを! >ザ・ワァァァァルドオオォォォォ!!!」 >ここだけはどのDIOでも敵わないと思うくらい好き 田中DIOの早口は俺も好き
58 22/09/09(金)13:54:22 No.969784352
ASBRのカーズもうなんか全然違うってなった…
59 22/09/09(金)13:55:01 No.969784482
亜人の佐藤
60 22/09/09(金)13:55:16 No.969784541
ピザモッツァレラ♪ピザモッツァレラ♪レラレラレラレラ♪聞いたとき原作ぅ!ってなったな
61 22/09/09(金)13:55:19 No.969784552
田中DIOは超かっこいいんだけどまあDIOではないよな…
62 22/09/09(金)13:55:25 No.969784575
>ジョセフの石塚運昇さんは本当に良かった >若い頃が杉田なのを含めて 3部アニメ化前のゲーム版だと老人の方も杉田が演じてたんだっけか 演技大変だったろうな
63 22/09/09(金)13:56:33 No.969784821
仗助と康一
64 22/09/09(金)13:56:53 No.969784884
呪術はみんな原作の声で喋ってるな…ってなった
65 22/09/09(金)13:57:08 No.969784936
>田中DIOは超かっこいいんだけどまあDIOではないよな… イギリスの貧しい少年ディオ・ブランドーであった時代が無かった生まれながらの怪物って印象
66 22/09/09(金)13:57:19 No.969784980
露伴ちゃん両方
67 22/09/09(金)13:58:13 No.969785171
ドロヘドロのカイマン それ町の松田旬作
68 22/09/09(金)13:58:20 No.969785193
俺は逆に子安のDIO長いし子安が器用でなんでもできるから不満はないけど田中DIOのほうが好きだったな
69 22/09/09(金)14:00:00 No.969785550
ジョジョはジョナサンシュトロハイム億泰が特にぴったりだった
70 22/09/09(金)14:00:01 No.969785557
3部格ゲの音質悪くても速水とわかるヴァニラアイス好きなんだ ド畜生がっ!をアニメで完璧な演技で聴けたの割と感動した あと音声がついた2部のベックは声がついて爆笑した
71 22/09/09(金)14:00:16 No.969785609
海原雄山
72 22/09/09(金)14:00:23 No.969785630
スパイファミリーのヨルさん
73 22/09/09(金)14:01:50 No.969785888
僧正(津嘉山さん)
74 22/09/09(金)14:02:02 No.969785929
メイドインアビスのイルミューイ なんというかとにかく凄いとしか
75 22/09/09(金)14:03:26 No.969786215
>ジョジョはジョナサンシュトロハイム億泰が特にぴったりだった 戦国BASARAの直江兼続とスト4のアドンでハイテンションな奇声に定評がある人って刷り込まれてたから シュトロハイム伊丸岡さんはまさに我が意を得たって感じだったな
76 22/09/09(金)14:05:00 No.969786498
ホルホース(大塚芳忠)好きだった 今のホルホースが嫌いなわけではないけど
77 22/09/09(金)14:05:09 No.969786525
淡々と喋ってる時の威圧感は田中DIOはいい感じだけど感情むき出しになってくると引っかかるところはある
78 22/09/09(金)14:06:32 No.969786783
男八段の方の遊戯ボーイ
79 22/09/09(金)14:07:15 No.969786935
康一君は朴のが好きだった
80 22/09/09(金)14:07:57 No.969787046
JOJOは2部終わりの杉田が老ジョセフを無理やりやったぐらいかな合ってなかったのは
81 22/09/09(金)14:08:16 No.969787108
最近だとスパイファミリーのヨルさん
82 22/09/09(金)14:08:16 No.969787110
童磨の宮野はむしろチャラすぎ若すぎと思ってて予想通りイメージ全然合わなかったわ…松風雅也くらい落ち着いてると思ってた
83 22/09/09(金)14:09:01 No.969787236
ゲームとかOVAの声優がチラつくけどアニメの声優も好き
84 22/09/09(金)14:09:15 No.969787288
アニメジョジョのキャスティングは個人的に70点平均くらいの印象でゲームとかの方が好きかなって人が多かったんだけどジョルノに関しては120点だと思った こんなに合う上に新たな魅力まで付与する人がいるとは
85 22/09/09(金)14:09:52 No.969787396
ジョジョ5部はなんか作画も演出も一つだけ飛び抜けて恵まれてる
86 22/09/09(金)14:10:09 No.969787449
ギアッチョは五部ゲーの声も好きだったな
87 22/09/09(金)14:10:12 No.969787461
>アニメジョジョのキャスティングは個人的に70点平均くらいの印象でゲームとかの方が好きかなって人が多かったんだけどジョルノに関しては120点だと思った >こんなに合う上に新たな魅力まで付与する人がいるとは 男らしさと線の細さのバランスが今までで一番良かったと俺も思う
88 22/09/09(金)14:10:55 No.969787598
>ASBRのカーズもうなんか全然違うってなった… カーズ彦ももう68だから… なんで新録したんだ
89 22/09/09(金)14:11:50 No.969787785
3部DIOはどれも甲乙付けがたいけど1部は緑川より子安のがハマってるって思ったな ジョナサンは神秘性とか優しさとか推すなら田中秀幸ハマってたしブチギレ田舎貴族って感じは興津和幸の方が出てたし心が2つある…
90 22/09/09(金)14:12:30 No.969787918
ペッシの声が完全にゲームの方で脳内固定されてたから未だにアニメ版の慣れない
91 22/09/09(金)14:12:38 No.969787951
3部は話の再現はともかくメンツはドラマCDが一番好きなんだ…
92 22/09/09(金)14:13:30 No.969788096
肉村さんがブチャになってジョルノが小野になった結果アナスイになった浪川は性格悪そうな演技と味方なんだけど結構アレな感じがめちゃくちゃ合ってたな
93 22/09/09(金)14:14:26 No.969788283
梅ちゃんと鬼いちゃんは名前だけだと全然イメージ合わないのに実際放送されるとスゲー合ってた
94 22/09/09(金)14:14:35 No.969788310
>ポプテピピックの一話 どの一話だよ!
95 22/09/09(金)14:14:49 No.969788360
ブチャは杉山が好きだった
96 22/09/09(金)14:14:56 No.969788378
エシディシは藤原さんの悪役と聞いてイメージが浮かぶ演技とはまた違ったお芝居になってて凄い良かった 惜しい役者さんを亡くした…
97 22/09/09(金)14:16:28 No.969788675
>>ポプテピピックの一話 >どの一話だよ! 原作で名前出してた江原と芳忠ペアじゃない?
98 22/09/09(金)14:17:31 No.969788874
DIOは3部ゲーのも好き
99 22/09/09(金)14:18:29 No.969789055
DIOはアニメもカプコンの格ゲーのもどっちもイメージ合うから困る困らない
100 22/09/09(金)14:18:53 No.969789147
ナランチャは黄金の風の方がご本人過ぎて
101 22/09/09(金)14:19:09 No.969789204
鎧塚サーパイン
102 22/09/09(金)14:19:46 No.969789315
沢城徐倫
103 22/09/09(金)14:20:25 No.969789448
スローループの恋ちゃん
104 22/09/09(金)14:20:43 No.969789513
3部の音響は岩波さんだっけ? ビースト枠...!
105 22/09/09(金)14:21:28 No.969789630
DQライバルズかなんかのゲマ様に中尾隆聖はなんというかズルい
106 22/09/09(金)14:21:56 No.969789726
ブチャラティも各媒体で全部ブチャラティなのすごい
107 22/09/09(金)14:22:45 No.969789880
杉元白石尾形キロちゃんは全員ドハマリしてるな…
108 22/09/09(金)14:23:03 No.969789936
ナナチ
109 22/09/09(金)14:24:53 No.969790277
>三部アニメのギャグ回はどれも名演だった オインゴの歌がやたら上手いのに笑う
110 22/09/09(金)14:24:53 No.969790278
宮本充のディアボロとドッピオとレクイエムでブチャがinしてるボスラティの三形態演じ分け好き
111 22/09/09(金)14:26:08 No.969790521
クジャの石田彰
112 22/09/09(金)14:27:03 No.969790719
>3部の音響は岩波さんだっけ? >ビースト枠...! 1部からじゃなかったっけ 打ち合わせのため部屋に入るとそこは「僕の青春はジョジョとの青春ッ!」て顔したヤツらばかりの会議室だった…
113 22/09/09(金)14:27:05 No.969790725
蜘蛛子の蜘蛛子
114 22/09/09(金)14:27:13 No.969790750
ジョジョはゲームもアニメも外れてない気がする
115 22/09/09(金)14:28:20 No.969790977
>ジョジョはゲームもアニメも外れてない気がする なんならドラマCDの頃からキャスティングはいい 速水花京院とか大塚アブドゥルとか難波ホル・ホースとか
116 22/09/09(金)14:28:28 No.969791009
ヒソカは昔っから郷田ほづみだった気がしてた
117 22/09/09(金)14:28:53 No.969791077
ドラクエ8のドルマゲスは土師孝也のイメージだったから実際についた声はなんか物足りなかった
118 22/09/09(金)14:29:30 No.969791216
ジョニィが完璧だっただけにアニメ化の時にどうなるのか気になる
119 22/09/09(金)14:29:43 No.969791252
ヤンウェンリー
120 22/09/09(金)14:30:13 No.969791357
>ドラクエ8のドルマゲスは土師孝也のイメージだったから実際についた声はなんか物足りなかった 実際は子安武人だからダイ大的なすれ違いを感じる
121 22/09/09(金)14:30:14 No.969791363
御堂筋
122 22/09/09(金)14:30:16 No.969791368
>ジョジョはゲームもアニメも外れてない気がする ASBからアニメで変更したのはどうしてなんだろ...
123 22/09/09(金)14:31:04 No.969791530
子安DIOはDIOの根底にある小物感をしっかりやれてるという点が強い
124 22/09/09(金)14:31:14 No.969791567
杉田ァ…お前将来俺みたいな声になるよが好き
125 22/09/09(金)14:31:22 No.969791589
>>ジョジョはゲームもアニメも外れてない気がする >ASBからアニメで変更したのはどうしてなんだろ... ゲームとアニメでオーディションやり直したからな 億泰とかしげちーとか継続してる面子はそれだけハマり役と見られているってことだ
126 22/09/09(金)14:31:51 No.969791670
ディオもDIOもディエゴも個性的な声しやがって
127 22/09/09(金)14:31:54 No.969791681
吉良は小山力也の方が好き 屈折した変態殺人鬼感があっていい
128 22/09/09(金)14:32:39 No.969791833
ゲームの徐倫は貫禄すらあるオラオラでアニメの方は少しづつ様になっていく感じが良い
129 22/09/09(金)14:33:05 No.969791922
ナルトのマダラとか好き
130 22/09/09(金)14:34:02 No.969792115
花京院はASBで声に慣れてたからアニメで声が低くなって最初違和感あったけど いつのまにかばっちり馴染んだ
131 22/09/09(金)14:34:07 No.969792128
神父は最期の無様さを完璧に演じられるというキャスティングとしてはかなり良いよね
132 22/09/09(金)14:34:15 No.969792150
小山力也だと1部ゲーのツェペリの声が雰囲気に合ってて良かったと思う アニメの方もあっちはあっちで良いんだけどね
133 22/09/09(金)14:35:47 No.969792445
>子安DIOはDIOの根底にある小物感をしっかりやれてるという点が強い 最高にハイっていうか図に乗ってるという感が出てるのは好き
134 22/09/09(金)14:35:58 No.969792489
ホルホース徐倫ブチャラティあたりはASBのほうが好きだった
135 22/09/09(金)14:36:39 No.969792645
>最高にハイっていうか図に乗ってるという感が出てるのは好き 全能感が溢れんばかりの声いいよね
136 22/09/09(金)14:37:44 No.969792879
肉体的な若々しさとエロさのある千葉DIO好きすぎる
137 22/09/09(金)14:39:08 No.969793143
ナランチャ、ミスタが何気に完璧だったあとミスタ(トリッシュ)も
138 22/09/09(金)14:39:16 No.969793175
>神父は最期の無様さを完璧に演じられるというキャスティングとしてはかなり良いよね ゲーム版はカッコいい所の詰め合わせだからあの2人がどっちも貫禄あっていいんだけど アニメ版はプッチのカッコいいんだけど所々溢れ出る邪悪な本性みたいなのが関智一ボイスに合ってると思う
139 22/09/09(金)14:40:49 No.969793515
ゲーム版徐倫は成長しきった状態でアニメ版は成長していくって感じ
140 22/09/09(金)14:41:02 No.969793566
古いけどリクームとナッパ
141 22/09/09(金)14:41:13 No.969793609
6部ラジオで諏訪部さんが「俺のキャラどっちも戦わないからゲームとかでもちょっとしか喋らない」と言ってたのをASBRやってると思い出す
142 22/09/09(金)14:41:19 No.969793630
アニメがどうなるかは分からんけどゲームの7部Dioの子安の演技もよかったなギラついた感じが出てて
143 22/09/09(金)14:41:27 No.969793647
小松さんのポルナレフがまんま原作でイメージしてたポルナレフだった
144 22/09/09(金)14:42:26 No.969793864
>アニメがどうなるかは分からんけどゲームの7部Dioの子安の演技もよかったなギラついた感じが出てて 綺麗な子安くんいいよね1部よりかは楽しんでる感じで
145 22/09/09(金)14:44:03 No.969794188
ナナチ
146 22/09/09(金)14:44:36 No.969794295
未来への遺産の千葉DIOが個人的に最も3部DIOイメージに近い
147 22/09/09(金)14:44:42 No.969794317
バットマンとかコンボイの人の言う事聞かない堅物感は玄田さんがピカイチだと思う
148 22/09/09(金)14:45:29 No.969794483
ドラゴンズドリーム
149 22/09/09(金)14:46:30 No.969794686
旧OVAのオーベルシュタイン
150 22/09/09(金)14:47:11 No.969794841
PS3のASBは割と完璧だった ジョルノ以外
151 22/09/09(金)14:48:12 No.969795077
3部はどうしても未来への遺産の方が合ってるような気がする アブドゥルとポルナレフはアニメの方が好きだけど
152 22/09/09(金)14:48:15 No.969795088
仗助は吉良戦の叫び声がめちゃくちゃ良かった
153 22/09/09(金)14:49:41 No.969795433
3部格ゲーはみんなハマってた
154 22/09/09(金)14:52:31 No.969796031
昔YAWARAのアニメのキャラがどれもピッタリだと思った記憶ある
155 22/09/09(金)14:54:38 No.969796493
8部アニメまで真殿さん持つかな… 定助はあの人以外考えられないんだ…
156 22/09/09(金)14:54:48 No.969796529
虎杖は原作読んでても声のイメージ想像できなかったけど ナイスキャスティングでしっくりきて良かった
157 22/09/09(金)14:55:15 No.969796626
無いものねだりだがスレ画はもうすこし若い頃の声で聞きたかった
158 22/09/09(金)14:55:44 No.969796721
100%イメージ通りだったのは霞岳のモスかな
159 22/09/09(金)14:56:19 No.969796851
マイクは誰の声になるかなぁ
160 22/09/09(金)14:56:27 No.969796876
ジョニィとかもよかったよね 梶で最初は話題性だけで起用するなとか理不尽な叩かれ方されてたけど実際喋りだしたらみんな手のひらクルクルしてたの覚えてる
161 22/09/09(金)14:57:09 No.969797022
ミスタはゲームもアニメもどっちも違和感なくて好き
162 22/09/09(金)15:01:48 No.969798008
スレ絵は聞いた瞬間にこれは億泰だと感じた
163 22/09/09(金)15:02:49 No.969798218
血界戦線のほとんど特に番頭
164 22/09/09(金)15:04:28 No.969798605
>マイクは誰の声になるかなぁ 個人的には小山力也のイメージ でもあんなちょい役には豪華すぎるかな…
165 22/09/09(金)15:04:43 No.969798668
最近だとチェンソーマンのPVがマキマさん以外イメージ通りで凄いと思った 特にパワーちゃん
166 22/09/09(金)15:04:48 No.969798691
ジャイロはミキシンでお願いしたいんだけどな…
167 22/09/09(金)15:05:20 No.969798811
千秋くん 外見的にも小学生としてもこれ以上ない
168 22/09/09(金)15:05:37 No.969798872
>個人的には小山力也のイメージ >でもあんなちょい役には豪華すぎるかな… 3部アニメ前だったASBだと石塚さんが呪いのデーボやってたり無駄に豪華だったな…
169 22/09/09(金)15:07:05 No.969799229
ジャイロはミキシンのキザな兄ちゃん感も好きなんだけど 大昔のVOMIC版のちょっと骨太な声の方がタフな台詞が似合いそうで好きだったなぁ
170 22/09/09(金)15:07:40 No.969799366
>ジョナサン役のジョナサンどっから連れて来たの… どんな声かとかイメージ全然なかったのにアニメ見て成程こんな声だったのか!ってなった
171 22/09/09(金)15:07:50 No.969799408
大統領は誰になるんだろう
172 22/09/09(金)15:08:09 No.969799488
>血界戦線のほとんど特に銀猿
173 22/09/09(金)15:08:12 No.969799507
ナナチかな レグとリコはちょっと違った
174 22/09/09(金)15:10:05 No.969799981
判事の声がどうなるか気になって仕方ない
175 22/09/09(金)15:10:24 No.969800058
DIOは意見割れるの判るけどディオ・ブランドーは昔っから子安だと思ってたから嬉しかった
176 22/09/09(金)15:10:35 No.969800101
ケンゾーとドラゴンズドリームがすごかったな
177 22/09/09(金)15:12:49 No.969800650
プッチ神父本人はともかくホワイトスネイクは間違いなくアニメ版が1番合ってる 性根の腐った感じが凄い出てる
178 22/09/09(金)15:14:28 No.969801060
スレ画と同じ製作のキャプ翼もキャスティングは文句なしだった 花京院みたいな声の次藤とウェザーみたいな声の若島津いい…
179 22/09/09(金)15:15:09 No.969801207
>仗助もどうなるかと思ったらいい感じに正義感ありそうな感じが良く出てた ASBRの演技が凄み増しててよかった
180 22/09/09(金)15:18:11 No.969801892
吉良は最初イメージと違ったけど最終的にはもう脳内でもあの声になった
181 22/09/09(金)15:19:40 No.969802211
もうジョニィは梶ボイスで頭の中だと固定されちゃってるけどアニメだと変わるよなぁ多分 どうなるのか想像もつかん
182 22/09/09(金)15:22:56 No.969802927
ファイルーズあいの徐倫ハマってんなぁと思ったけど聴き比べたら沢城先輩に比べてかなり可愛いんだよな ASB徐倫はこれぞジョジョって感じで圧が凄まじい
183 22/09/09(金)15:23:32 No.969803074
最近だと鬼滅の宮野かな
184 22/09/09(金)15:23:34 No.969803077
なんだかんだゲームからアニメ版の声への刷新で失敗してるイメージはない
185 22/09/09(金)15:23:41 No.969803119
吉野さんも良いんだけど速水さんヴァニラが好きだったからまた演じてくれてちょっと嬉しかった
186 22/09/09(金)15:24:39 No.969803340
ぷっちょ神父は正直速水の方が好き...
187 22/09/09(金)15:25:13 No.969803481
うわ変な変換された
188 22/09/09(金)15:26:31 No.969803759
やっぱWRYに関しては千葉DIOがダンチだわ 加工じゃんって言われるけど加工で良いじゃん人ならざる叫び声なんだし
189 22/09/09(金)15:27:18 No.969803929
>ジャイロはミキシンのキザな兄ちゃん感も好きなんだけど >大昔のVOMIC版のちょっと骨太な声の方がタフな台詞が似合いそうで好きだったなぁ 分かる あの人のニョホめっちゃ良かったわ
190 22/09/09(金)15:28:10 No.969804129
>ファイルーズあいの徐倫ハマってんなぁと思ったけど聴き比べたら沢城先輩に比べてかなり可愛いんだよな >ASB徐倫はこれぞジョジョって感じで圧が凄まじい アニメは凄み不足に感じるや
191 22/09/09(金)15:29:59 No.969804525
>速攻生徒会のゲームはなぜかボイスが全員予想通りで不思議だった お前それ分かってて言ってるだろ!
192 22/09/09(金)15:32:05 No.969804975
徐倫は若さや未熟さみたいな要素も考えるとファイルーズあいも結構しっくり来る 沢城ボイスだと強すぎてちょっと場数をくぐり抜けすぎな感じというか
193 22/09/09(金)15:32:17 No.969805016
でもアニメ徐倫の決着ゥゥーーーッ!めっちゃ良かったと俺は思う…
194 22/09/09(金)15:32:24 No.969805048
>ジャイロはミキシンでお願いしたいんだけどな… 置鮎で脳内再生してたから個人的にはもう少し低い人でもいい気がする
195 22/09/09(金)15:32:34 No.969805089
わたしちゃん
196 22/09/09(金)15:32:38 No.969805108
格ゲーでやるなら凛々しい千葉DIOなんだろうけど台詞言わせるなら妖艶寄りな子安で良いんだろうなって気がする
197 22/09/09(金)15:33:27 No.969805286
田中DIOは悪の帝王感と色気が凄い
198 22/09/09(金)15:35:14 No.969805703
>徐倫は若さや未熟さみたいな要素も考えるとファイルーズあいも結構しっくり来る >沢城ボイスだと強すぎてちょっと場数をくぐり抜けすぎな感じというか ゲームは6部全体としての徐倫だけどアニメはまだまだ続くしね
199 22/09/09(金)15:37:42 No.969806257
なぜとは言わないけどポルナレフはちょっと違和感あった
200 22/09/09(金)15:38:28 No.969806449
>5部はPS2版の方がハマってる感あった >掛け持ちも多いけど特に違和感なかった そうは思いません
201 22/09/09(金)15:39:55 No.969806795
スレ画はゲームでもアニメでも実写でもどれも最高のキャスティングだった
202 22/09/09(金)15:41:10 No.969807105
>そうは思いません 大丈夫ですか!?ブチャラティ!