22/09/09(金)12:42:35 柊さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)12:42:35 No.969766512
柊さん改め草壁さんお疲れ様
1 22/09/09(金)12:43:13 No.969766725
なんかぬるっと終わった
2 22/09/09(金)12:43:20 No.969766773
いともたやすくといい 読んでたやつがどんどん最終回を迎えるの寂しい…
3 22/09/09(金)12:43:39 No.969766878
>なんかぬるっと終わった 精液だけに…
4 22/09/09(金)12:44:55 No.969767266
短期連載予定だったものを良く長くやったもんだ
5 22/09/09(金)12:46:18 No.969767666
末永く搾り暮らせ
6 22/09/09(金)12:47:35 No.969768060
でもヒイラギさんですよ
7 22/09/09(金)12:48:02 No.969768179
セックスシーンカットするんじゃないよ!
8 22/09/09(金)12:48:27 No.969768309
中堅どころが終わっていくな エレンももう終わるし
9 22/09/09(金)12:48:40 No.969768356
そっち強ぉ…
10 22/09/09(金)12:48:49 No.969768405
>なんかぬぽっと終わった
11 22/09/09(金)12:49:10 No.969768496
母ちゃんはむしろ味方だろ!
12 22/09/09(金)12:49:25 No.969768575
30年間セックスし続けてるし子供の数すごい数いそう草壁家
13 22/09/09(金)12:49:31 No.969768609
ちゃんと最後までコメディ貫いてて変な感動があった ヤりきったんだなって
14 22/09/09(金)12:50:25 No.969768873
金曜はオサムちゃんとハンナちゃんだけで十分すぎる…
15 22/09/09(金)12:50:36 No.969768937
バイブ持ってくるお母さんで爆笑した
16 22/09/09(金)12:51:06 No.969769078
>金曜はオサムちゃんとハンナちゃんだけで十分すぎる… ヒスバン最高だなって…
17 22/09/09(金)12:51:11 No.969769111
>バイブ持ってくるお母さんで爆笑した あれどっちに使う想定だ…
18 22/09/09(金)12:51:25 No.969769174
セックスの魔王…
19 22/09/09(金)12:52:42 No.969769577
映画部めっちゃ面白いのにシンプルにみんなの目に止まってなさを感じる
20 22/09/09(金)12:52:58 No.969769653
コミックスで200Pぐらいねっとり加筆してくれ
21 22/09/09(金)12:54:14 No.969770050
椿ちゃんのダークネスをFANBOXかなんかでやってよ
22 22/09/09(金)12:54:55 No.969770231
>>金曜はオサムちゃんとハンナちゃんだけで十分すぎる… >ヒスバン最高だなって… いいえ!バンヒスですわ!!
23 22/09/09(金)12:55:10 No.969770293
映画部はやっぱタイトルが…
24 22/09/09(金)12:55:31 No.969770405
30年で文明発展しすぎじゃない?西の都じゃない?
25 22/09/09(金)12:55:32 No.969770413
布教活動失敗の怨霊…
26 22/09/09(金)12:55:42 No.969770457
カメリアもブルーパーも面白いのにつらい まあ上位陣の強さもわかるけど
27 22/09/09(金)12:55:48 No.969770490
>いいえ!バンヒスですわ!! ミシンちゃん堕ちるの早くない?
28 22/09/09(金)12:56:28 No.969770677
ベイビーブルーパーってワードなんか元ネタあるの
29 22/09/09(金)12:56:37 No.969770709
バルバロイはマーチンかよ…
30 22/09/09(金)12:56:50 No.969770763
映画部ってどれ…?
31 22/09/09(金)12:57:36 No.969771002
>映画部ってどれ…? 肉を切り裂くクローを付けてそうな女の子の漫画だよ
32 22/09/09(金)12:57:45 No.969771041
>映画部ってどれ…? ベイビーブルパー スイミンの人の
33 22/09/09(金)12:58:36 No.969771255
掛け合いの面白さだったら現行全曜日連載陣でもトップなんだけどな映画部 ボケツッコミがお手本
34 22/09/09(金)12:58:51 No.969771321
>肉を切り裂くクローを付けてそうな女の子の漫画だよ 殺人クローさん!?
35 22/09/09(金)12:59:12 No.969771428
カメリアはもう盛り返すの無理でしょ…
36 22/09/09(金)12:59:22 No.969771481
地縛霊さん…!
37 22/09/09(金)12:59:26 No.969771494
オサムちゃんいいよね… 金曜日の楽しみ増えた
38 22/09/09(金)13:00:33 No.969771800
バルバロイこれやばない?
39 22/09/09(金)13:01:06 No.969771939
>カメリアはもう盛り返すの無理でしょ… 主人公どっちも当面の目標らしきものへの到達のペースがゆっくり過ぎるのがね… 脚本書いてないし…
40 22/09/09(金)13:01:10 No.969771960
>バルバロイこれやばない? 忍者とかギャンブルと関係ないところなら好きなんだけどな…
41 22/09/09(金)13:02:23 No.969772275
>バルバロイこれやばない? ギャンブルやらない時は悪くないのになんでギャンブルするんだろう…
42 22/09/09(金)13:02:42 No.969772346
メイドはなんだったのこれ… よくわからないまま終わった
43 22/09/09(金)13:03:48 No.969772650
>映画部めっちゃ面白いのにシンプルにみんなの目に止まってなさを感じる タイトルの意味がわかりづらいのとサムネの絵が惜しい感じがある 読めば楽しい作品なんだけどね
44 22/09/09(金)13:04:06 No.969772732
>バルバロイこれやばない? 当時の日本にない手法を使って勝つ!っていうコンセプトはまあいいと思う 体温で溶ける壺とかはよかった
45 22/09/09(金)13:05:17 No.969773023
>布教活動失敗の怨霊… 俺は…怨霊…?
46 22/09/09(金)13:05:26 No.969773058
みーちゃんがおつらぁい…過ぎておつらぁい…
47 22/09/09(金)13:05:47 No.969773140
今日はオサムで「」がやたら過去のトラウマを抉られていた
48 22/09/09(金)13:06:21 No.969773308
やっぱりハンナちゃんを全面的に押し出したタイトルに…
49 22/09/09(金)13:06:24 No.969773324
バルバロイは坂本龍馬と岡田以蔵が並んで出た辺りから読まなくなったけどちゃんと幕末してんの?
50 22/09/09(金)13:06:24 No.969773325
だめっ子みーちゃんはいい話のようでなんらかの支援を受ける必要があるのでは…
51 22/09/09(金)13:06:31 No.969773346
>>布教活動失敗の怨霊… >俺は…怨霊…? 無料公開時の手書きで布教を目指そう
52 22/09/09(金)13:07:17 No.969773548
インパクトある初動かバズりでもしないと伸びないのはweb連載あるあるだからな
53 22/09/09(金)13:07:20 No.969773562
>バルバロイは坂本龍馬と岡田以蔵が並んで出た辺りから読まなくなったけどちゃんと幕末してんの? ネオ豊臣をご存知ない?
54 22/09/09(金)13:07:43 No.969773662
>バルバロイは坂本龍馬と岡田以蔵が並んで出た辺りから読まなくなったけどちゃんと幕末してんの? ……
55 22/09/09(金)13:07:45 No.969773672
「」が映画キチガイあやめちゃん!ってタイトルにした方がいいって言っててそうだなって思う いやキチガイはアレなので映画大好きあやめちゃんかな
56 22/09/09(金)13:08:06 No.969773775
もう余ちゃんもレギュラー化してわちゃわちゃやるだけの話になれ…
57 22/09/09(金)13:08:19 No.969773835
割と好きなのに伸びない漫画あるよね… てるてる建設とか好きなんだけどな
58 22/09/09(金)13:08:23 No.969773855
>メイドはなんだったのこれ… >よくわからないまま終わった 無名のルーキー原作とあの作画を組み合わせたらどうなるかの実験…? すげえ反発喰らってるけど…
59 22/09/09(金)13:08:50 No.969773968
同じジャンプラ内でギャンブルものはもうジャンケットバンクに勝てんだろ
60 22/09/09(金)13:09:02 No.969774012
>バルバロイは坂本龍馬と岡田以蔵が並んで出た辺りから読まなくなったけどちゃんと幕末してんの? >ちゃんと幕末 分かってて言ってるだろ!
61 22/09/09(金)13:09:05 No.969774028
なんであの忍者は昼の町中でも忍者の恰好してるんですかね…
62 22/09/09(金)13:09:48 No.969774215
>てるてる建設とか好きなんだけどな てるてる建設いいよね アヘ顔でコンクリート打ってるの好き あと出てくる人みんないい人のお仕事モノは気持ちいい
63 22/09/09(金)13:10:39 No.969774425
亜人好きとしてはスケルトンが好み
64 22/09/09(金)13:10:41 No.969774430
>同じジャンプラ内でギャンブルものはもうジャンケットバンクに勝てんだろ ジャンケットの所属はヤンジャンなので別枠という説が有力です
65 22/09/09(金)13:11:23 No.969774601
てかギャンブルものの敵がただのチート野郎だと萎える…
66 22/09/09(金)13:11:45 No.969774697
同ジャンルで対立煽りしたら恋愛もの戦国時代過ぎるだろプラス
67 22/09/09(金)13:12:07 No.969774787
柊さん終わってしまった… インフレ無い週で一番好きだったのに
68 22/09/09(金)13:13:22 No.969775076
ジャンプラにはスポーツものが足りない まだまだ足りない
69 22/09/09(金)13:13:44 No.969775159
絞り暮らすって表現初めて見たよ俺
70 22/09/09(金)13:13:58 No.969775211
ネオ豊臣みたいなバカワードの勢いで押せばいいのになんで真面目にやろうとしてるんだろうな…
71 22/09/09(金)13:15:00 No.969775467
>てかギャンブルものの敵がただのチート野郎だと萎える… 何か充電減らないスマホと机に録画用のカメラも仕込んでたっぽいから普通に考えて現代家電召喚が出来るチート持ってるよね
72 22/09/09(金)13:16:32 No.969775828
オサムちゃんは主人公の性癖腐ってるけど作風は百合推しなんだな
73 22/09/09(金)13:17:03 No.969775954
ちょっと前に出たカプ論争この漫画かあ
74 22/09/09(金)13:17:03 No.969775955
てかバルバロイは単純に展開が遅い…毎週連載とはいえ
75 22/09/09(金)13:17:04 No.969775961
>てかギャンブルものの敵がただのチート野郎だと萎える… ギャンブルものの敵だいたい手札読めるとか心読めるとか記憶力とか動体視力とかチート持ちだろ! 主人公がセコい小道具使いで簡単にバレて動揺するのはダサい
76 22/09/09(金)13:17:45 No.969776111
義母の淫具と母の服で武装したセックスの魔王
77 22/09/09(金)13:18:20 No.969776260
エピローグは主役を変えて次世代編が始まるのかと思ったらあっさり終わった 草壁さん30年ずっと搾られてるってことは子供の数もえらいことになってそうだな
78 22/09/09(金)13:18:33 No.969776311
バルバロイは賭ケグルイがラッキーヒットの人だったんだなとしかならん
79 22/09/09(金)13:20:00 No.969776656
>亜人好きとしてはスケルトンが好み 設定はなんかよくわからないけど女の子がかわいくてクリーチャーデザインが好みだから読み続けようと思う
80 22/09/09(金)13:20:02 No.969776660
まずクラスメイドというタイトルにひねりが足りない… 既存作品いくつか思い浮かぶし
81 22/09/09(金)13:20:50 No.969776866
ギャンブルものってハードな展開をいろんな先人がやりすぎてて バルバロイくらいの内容だと浅く感じてしまう カレー食ったあとの白米みたいな感じ
82 22/09/09(金)13:21:05 No.969776925
クラスメイドは連載始まりそうなのでその時も原作と同じ展開だったら厳しい目で見ていく
83 22/09/09(金)13:21:34 No.969777019
バルバロイは未だにどう読んでいいのか分からない…
84 22/09/09(金)13:21:59 No.969777114
ハッキリ言ってそこらのエロ漫画の方が内容濃いぞメイド
85 22/09/09(金)13:22:06 No.969777144
あれだけお預けくらったからさぞすごいんだろうな…
86 22/09/09(金)13:22:38 No.969777265
クラスメイドのPV数が月曜からすごいきれいな右肩下がりでちょっと面白い
87 22/09/09(金)13:23:04 No.969777372
しょーたろー好きだったのに終わってしもうた
88 22/09/09(金)13:23:28 No.969777479
クラスメイドで一番かわいそってなったのはTwitterでたまにバズる漫画扱いされてたこと
89 22/09/09(金)13:23:42 No.969777528
なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ…
90 22/09/09(金)13:24:00 No.969777594
柊さんは短期連載予定だったのが好評だったのか編集からもう少しやりませんかと提案されて続けた結果隔週で全四巻と割と上手くいった連載だった
91 22/09/09(金)13:24:22 No.969777680
カメリア雰囲気好きだけど進行がすごいゆっくりだしカタルシスもあんまり無いしで沈む理由しか無いのも分かる
92 22/09/09(金)13:24:25 No.969777698
>なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ… 公式が定期的にそれくらいまでの無料やってるからだと思うなあ!
93 22/09/09(金)13:24:30 No.969777727
スケルトンはまずドラマ部分描くのが上手そうだから期待してる
94 22/09/09(金)13:24:32 No.969777735
金曜はまだ層が厚いから…木曜はどうするか
95 22/09/09(金)13:24:36 No.969777752
メイドはメイドの目的がよく分からなかったので終始???だった…
96 22/09/09(金)13:24:48 No.969777804
クラスメイドはkomifloで読みたかった
97 22/09/09(金)13:25:08 No.969777868
>>なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ… >公式が定期的にそれくらいまでの無料やってるからだと思うなあ! あと名前がオサムだし
98 22/09/09(金)13:25:08 No.969777871
今は大抵無料で読める3話までで面白くないと単行本を買うのは難しい…
99 22/09/09(金)13:25:12 No.969777893
>なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ… 主人公の名前がオサムだし今83話まで読めるし…
100 22/09/09(金)13:25:18 No.969777916
>>なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ… >公式が定期的にそれくらいまでの無料やってるからだと思うなあ! 9巻まで無料公開するのは邪悪な怨霊の仕業だったのか…
101 22/09/09(金)13:25:24 No.969777953
メイドのはまだ読切一話にまとめりゃマシだったんじゃねえかなあと思う
102 22/09/09(金)13:25:45 No.969778051
みーちゃんはりぼんとかでやってもっとえぐい展開にしたほうが受けるんじゃないかな
103 22/09/09(金)13:26:16 No.969778165
今週のカメリアはわかりやすくお辛い話でよかったと思う
104 22/09/09(金)13:26:20 No.969778175
カメリアは読んでるけど今回みたいな話をもっとはやく見たかった
105 22/09/09(金)13:26:24 No.969778191
>なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ… あんな感じで姉に布教されて… ありがとう姉上
106 22/09/09(金)13:26:45 No.969778271
>しょーたろー好きだったのに終わってしもうた グダられると困るタイプではあるだろ 本当の美月殺害黒幕とか絶対嫌だぞ
107 22/09/09(金)13:26:47 No.969778280
なんやかんやどの曜日も一つは楽しみにしてるのあるな
108 22/09/09(金)13:26:50 No.969778295
スケルトンダブルは感想でも亜人言われすぎて吹くけどまあ亜人ですね
109 22/09/09(金)13:26:52 No.969778298
ワートリはランク戦が一番好き
110 22/09/09(金)13:27:29 No.969778439
クラスメイドはエロ漫画で既に全く同じ展開を何回も読んだ気までしてた
111 22/09/09(金)13:27:41 No.969778483
読んだことないけどこんなんだったのか亜人ちゃん…
112 22/09/09(金)13:27:48 No.969778513
ワートリはマジでクーガーがボーダー入るまでは…みたいなとこあるし
113 22/09/09(金)13:28:15 No.969778614
スケルトンは楽しく読めてるけど単語は覚えられませんでした
114 22/09/09(金)13:28:20 No.969778625
日曜日って何読めばいいの
115 22/09/09(金)13:28:39 No.969778699
>日曜日って何読めばいいの 阿波連さん
116 22/09/09(金)13:28:51 No.969778740
>スケルトンは楽しく読めてるけど単語は覚えられませんでした 共通パワーと固有パワーがあるってのだけわかってれば何とでもなりそう
117 22/09/09(金)13:28:53 No.969778746
たしかに右腕が殺してるな…
118 22/09/09(金)13:29:19 No.969778835
>日曜日って何読めばいいの 電池ぶっ泳ぐ
119 22/09/09(金)13:29:31 No.969778873
>日曜日って何読めばいいの ふか東京
120 22/09/09(金)13:29:44 No.969778921
>日曜日って何読めばいいの 蟹を植えているのか?
121 22/09/09(金)13:29:45 No.969778926
バルバロイは3話くらいまで面白かったのは編集が一緒に話考えてくれてたのかな?ってくらい本物の超能力者を出しちゃってから全部の話が酷い
122 22/09/09(金)13:29:57 No.969778975
>日曜日って何読めばいいの 性癖破壊ロボ
123 22/09/09(金)13:30:14 No.969779047
マジで俺が殺した(ようなものだ)やってるの初めて見たかもしれん
124 22/09/09(金)13:30:46 No.969779148
スケルトンは敵のおじさんのデザインがなんか適当だからどうにかしてほしい 鎧畑さんは好き
125 22/09/09(金)13:30:50 No.969779167
>バルバロイは3話くらいまで面白かったのは編集が一緒に話考えてくれてたのかな?ってくらい本物の超能力者を出しちゃってから全部の話が酷い 連載前に最初の数話は用意するらしいので実際そういうのはありそう
126 22/09/09(金)13:31:15 No.969779255
映画は面白いからはやく見つかってほしい
127 22/09/09(金)13:31:28 No.969779307
深東京は雑に叩いていいと思ってそうなレスにイラッと来るくらいには楽しめてるぞ
128 22/09/09(金)13:32:12 No.969779459
映画は本当に最初の方のヒロインがあまりに吹っ飛んでたのがつかみとしてよくなかったんだろうなと思う
129 22/09/09(金)13:32:52 No.969779604
深東京は何で主人公の罪メーターみたいのが振り切れてたのか早く知りたいゾ
130 22/09/09(金)13:33:32 No.969779761
余ちゃんが理不尽なのはいいんだけど それに順当に負けるだけの話を数話に渡ってやるのは酷い
131 22/09/09(金)13:33:33 No.969779763
ラブデスターのあっ普通に芽があるんだってのが好きな部分だったので 深東京は今んとこよくあるデスゲームに感じる
132 22/09/09(金)13:33:36 No.969779772
>映画は本当に最初の方のヒロインがあまりに吹っ飛んでたのがつかみとしてよくなかったんだろうなと思う むしろあそこで惹かれたよ俺は
133 22/09/09(金)13:33:48 No.969779815
同じくらい面白いの結構あるのに赤猫だけ単行本決まったのやっぱり猫って強いんかな…
134 22/09/09(金)13:33:54 No.969779840
みしんちゃん見た目だけ若干みぞれちゃんあじある
135 22/09/09(金)13:34:02 No.969779862
映画?ああキネマキアねと思ってた時代が俺にもありました…
136 22/09/09(金)13:34:13 No.969779905
>読んだことないけどこんなんだったのか亜人ちゃん… 雰囲気は似てるかもしれないが主人公は全然違うぞ
137 22/09/09(金)13:34:33 No.969779974
>同じくらい面白いの結構あるのに赤猫だけ単行本決まったのやっぱり猫って強いんかな… いやあれはシンプルにセンスがいいやつだと思う
138 22/09/09(金)13:34:34 No.969779981
>同じくらい面白いの結構あるのに赤猫だけ単行本決まったのやっぱり猫って強いんかな… 猫は宇宙一可愛いからな…
139 22/09/09(金)13:34:54 No.969780047
>みしんちゃん見た目だけ若干みぞれちゃんあじある 脇!
140 22/09/09(金)13:34:55 No.969780050
亜人と亜人ちゃんも別物だからな
141 22/09/09(金)13:35:08 No.969780104
>月曜日って何読めばいいの
142 22/09/09(金)13:35:19 No.969780150
深東京はガバガバの部分をそういうもんとして流すのが必要なんでそりゃ好み分かれるよなってのはある
143 22/09/09(金)13:35:22 No.969780162
>深東京は雑に叩いていいと思ってそうなレスにイラッと来るくらいには楽しめてるぞ というか深東京に限らず作品内容を汲み取らず過去作が~作者が~こう読まなきゃ~みたいなレス全般はクソや
144 22/09/09(金)13:35:51 No.969780257
深東京の楽しまれ方って彼岸島に似てると思う
145 22/09/09(金)13:36:08 No.969780321
>同じくらい面白いの結構あるのに赤猫だけ単行本決まったのやっぱり猫って強いんかな… 俺はキツい展開来そうでスピード解決するとこが気に入ってる犬派だ
146 22/09/09(金)13:36:12 No.969780336
>深東京はガバガバの部分をそういうもんとして流すのが必要なんでそりゃ好み分かれるよなってのはある 俺はこれが無理だったので読まなくなってしまった 本当にここは好みの差がある
147 22/09/09(金)13:36:18 No.969780359
>なんでみんな10巻まででいいからでワートリを連想するんだ… 寄生獣かもしれないのにね
148 22/09/09(金)13:36:24 No.969780377
>>同じくらい面白いの結構あるのに赤猫だけ単行本決まったのやっぱり猫って強いんかな… >猫は宇宙一可愛いからな… ああよぞらのことだな
149 22/09/09(金)13:36:29 No.969780401
>深東京はガバガバの部分をそういうもんとして流すのが必要なんでそりゃ好み分かれるよなってのはある むしろ割と細かく書いてんのに何故かガバガバ扱いされてるタイプじゃね
150 22/09/09(金)13:36:50 No.969780489
>亜人と亜人ちゃんも別物だからな 佐藤さんあんたのせいでメチャクチャだ!
151 22/09/09(金)13:37:30 No.969780646
>>月曜日って何読めばいいの あやかしとデビザコとスパイと猫
152 22/09/09(金)13:37:48 No.969780707
深東京は綺麗な目をした教師がお前達を裁く…みたいなシーンが プラスチック姉さんみたいだった
153 22/09/09(金)13:37:55 No.969780736
カワイスギも赤猫も人気あるしな…猫は強い 猫田さんは座っててください
154 22/09/09(金)13:38:09 No.969780794
>>亜人と亜人ちゃんも別物だからな >佐藤さんあんたのせいでメチャクチャだ! どっちの佐藤か分からねえ!
155 22/09/09(金)13:38:10 No.969780804
柊さんは毎日どれくらい搾り取ってるんでしょうか…
156 22/09/09(金)13:38:27 No.969780875
>>>月曜日って何読めばいいの >あやかしとデビザコとスパイと猫 ゴダイゴも読もう!
157 22/09/09(金)13:38:55 No.969780969
個人的に月火水は読むもの滅茶苦茶多い
158 22/09/09(金)13:39:03 No.969780996
実際猫田さんは静かに座ってそこにいるみたいな存在だが…
159 22/09/09(金)13:39:13 No.969781051
>どっちの佐藤か分からねえ! どっちも滅茶苦茶にしてくるだろ
160 22/09/09(金)13:39:17 No.969781064
>柊さんは毎日どれくらい搾り取ってるんでしょうか… 精力500倍薬で足りるかな…
161 22/09/09(金)13:39:26 No.969781100
>>>>月曜日って何読めばいいの >>あやかしとデビザコとスパイと猫 >ゴダイゴも読もう! てるてるも読んで!
162 22/09/09(金)13:39:40 No.969781154
>>どっちの佐藤か分からねえ! >どっちも滅茶苦茶にしてくるだろ おっしゃる通りです
163 22/09/09(金)13:39:49 No.969781189
ラブデスターで鍛えてないと深東京を読むのは大変だと思う 新しい感覚を身につける必要があるというか
164 22/09/09(金)13:39:53 No.969781208
ころんぶすが築地から豊洲に来てて驚くとか彼岸島じゃなくてなんなんだよ
165 22/09/09(金)13:40:52 No.969781417
>ラブデスターで鍛えてないと深東京を読むのは大変だと思う >新しい感覚を身につける必要があるというか あぁいうB級パニックホラーってむしろ万人向け感あるけどなぁ
166 22/09/09(金)13:41:06 No.969781469
月曜は正反対が一番好きだな 今ちょっとお辛い展開になってるが
167 22/09/09(金)13:41:22 No.969781540
草壁さんは面白いし決めるところは決めるしでいい主人公だった
168 22/09/09(金)13:41:39 No.969781601
雑に叩いて云々は怪獣8号とバルバロイだろ なんかもう叩く気しかないレス多すぎて辟易するわあの2作
169 22/09/09(金)13:42:25 No.969781793
柊さん単行本2ヶ月後で思い出したけどスレイブの単行本化の速度すごくない? 8/27の話が9/2発売の単行本に載ってる…
170 22/09/09(金)13:42:41 No.969781856
>草壁さんは面白いし決めるところは決めるしでいい主人公だった まさかあそこまで柊さん以外に対して強いとは…
171 22/09/09(金)13:43:03 No.969781938
>ラブデスターで鍛えてないと深東京を読むのは大変だと思う >新しい感覚を身につける必要があるというか どこに…?
172 22/09/09(金)13:43:39 No.969782081
草壁さんは30年間ずっと提供する精子の質が落ちないように鍛錬を続けているのが容易に想像できる
173 22/09/09(金)13:43:41 No.969782095
>草壁さんは面白いし決めるところは決めるしでいい主人公だった 柊さん以外に気軽になびかないし屈しない童貞はこじらせてるけれどカッコイイ
174 22/09/09(金)13:43:53 No.969782147
>柊さん単行本2ヶ月後で思い出したけどスレイブの単行本化の速度すごくない? >8/27の話が9/2発売の単行本に載ってる… プラスの単行本はむっちゃ早いかむっちゃ遅い ヴァーとか死ぬほど待った
175 22/09/09(金)13:44:50 No.969782358
今日の読み切りは流石に知恵遅れが知恵遅れ過ぎて辛い
176 22/09/09(金)13:44:51 No.969782359
今日の読み切り、てっきり人間の文化がわからない宇宙人とかかと思ってたら本当にただのできない子の話で逆に辛くなった
177 22/09/09(金)13:46:02 No.969782606
ストルトン言われてるほど亜人に似てないだろ アルファベット3文字で略称したらなんでも亜人とかバカみたい
178 22/09/09(金)13:46:06 No.969782619
>草壁さんは30年間ずっと提供する精子の質が落ちないように鍛錬を続けているのが容易に想像できる 旧姓・柊さんが満足できないようじゃダメだからな…
179 22/09/09(金)13:46:11 No.969782638
ちるとはいいオリジナルエロ同人を描くが別に柊さんのあせとせっけんは抜けないと思うからいらない
180 22/09/09(金)13:46:38 No.969782740
柊さんはいつかあせとせっけんしてほしい
181 22/09/09(金)13:47:07 No.969782831
火曜日は看板マンガ二つが両方毎週連載なのが強すぎる…
182 22/09/09(金)13:47:14 No.969782855
すげえジャンプ漫画描きま~す!つってちゃんと面白いジャンプ漫画描けてる感じしてすげえスケルトン
183 22/09/09(金)13:47:25 No.969782890
柊さん黒塗り修正魔法の発想が凄く好きだった
184 22/09/09(金)13:47:58 No.969783011
>ストルトン言われてるほど亜人に似てないだろ >アルファベット3文字で略称したらなんでも亜人とかバカみたい 血?でなんか異能みたいなの使えるっぽいしね
185 22/09/09(金)13:48:21 No.969783094
>すげえジャンプ漫画描きま~す!つってちゃんと面白いジャンプ漫画描けてる感じしてすげえスケルトン わからん…
186 22/09/09(金)13:49:02 No.969783235
>柊さんはいつかあせとせっけんしてほしい 柊さんは別にいいよ… でもイツキちゃんは幸せになってほしい
187 22/09/09(金)13:51:07 No.969783653
スケルトンはむしろ青年漫画的に感じる 面白いから読むもの増えて嬉しいね
188 22/09/09(金)13:52:56 No.969784031
>アルファベット3文字で略称したらなんでも亜人とかバカみたい これだけで認定するのはどうかと思うよ
189 22/09/09(金)13:53:22 No.969784111
オサムちゃんよりによってワートリ10巻までやってるときにお前…
190 22/09/09(金)13:54:57 No.969784469
今夜の殺戮とか序盤からは予想できない程にジャンプ漫画っぽくなった気がする 毎週の楽しみだ
191 22/09/09(金)13:55:11 No.969784522
10巻まで読んでって正直布教としては重いんだよな…
192 22/09/09(金)13:56:28 No.969784804
スケルトン最初は能力周りゴチャゴチャしすぎじゃない?って思ったけどちゃんと説明してるし散らばった遺骨のことだったからなんか安心して読める
193 22/09/09(金)13:56:36 No.969784830
>10巻まで読んでって正直布教としては重いんだよな… だからこそ怨霊に…
194 22/09/09(金)13:57:48 No.969785091
>10巻まで読んでって正直布教としては重いんだよな… でもワートリって3巻くらいだとまだそこまで盛り上がらないし…
195 22/09/09(金)13:57:55 No.969785118
金曜日はハンナちゃんあればいいね もうハンナ日だね
196 22/09/09(金)13:58:09 No.969785157
スケルトンは早々に能力が超自然的な物ではなく人類の危険な研究成果だって開示されたのが興味深い
197 22/09/09(金)13:58:10 No.969785161
オサムちゃんは面白いけど大丈夫?ネタ続く?
198 22/09/09(金)13:58:51 No.969785294
やり直し姫柊さんが終わってもオサム映画で読みたい漫画が途切れないの凄いぜ金曜日
199 22/09/09(金)13:59:16 No.969785386
バルバロイの原作の方はチートスレイヤーとクロノマギアしか読んだ事ないからか イキった女キャラばっか出す人ってイメージ持ってる
200 22/09/09(金)13:59:56 No.969785538
曜日トップに出てるバルバロイはなんかカエルみたいでキモいから書き直した方がいいと思う
201 22/09/09(金)14:00:28 No.969785642
>30年間セックスし続けてるし子供の数すごい数いそう草壁家 7つ子産まれたら家計がやばいからって拒否してたのに…
202 22/09/09(金)14:01:42 No.969785872
ワートリ序盤は悪い意味でリリエンタールの人だな…って感じだし…
203 22/09/09(金)14:01:54 No.969785899
>オサムちゃんは面白いけど大丈夫?ネタ続く? 昨晩のスレだといろんなバリエーションの悪霊化した「」が大量に湧いたから多分ネタは山ほどある
204 22/09/09(金)14:02:17 No.969785976
スケルトンは普通に能力バトルものかあとなったけど ざっくりお出しされた設定が割りと楽しそうだな
205 22/09/09(金)14:02:38 No.969786047
たぬきつね
206 22/09/09(金)14:02:42 No.969786060
>>30年間セックスし続けてるし子供の数すごい数いそう草壁家 >7つ子産まれたら家計がやばいからって拒否してたのに… じゃあ家計に問題なければ…
207 22/09/09(金)14:03:09 No.969786161
神食もっと流行ってください…
208 22/09/09(金)14:04:14 No.969786360
スケルトンはどうしてクラスメイト殴り殺したんだって聞かれて親父の動画みんなで見てたからですって返した後の担任の表情とかいいよね
209 22/09/09(金)14:05:05 No.969786510
>スケルトンはどうしてクラスメイト殴り殺したんだって聞かれて親父の動画みんなで見てたからですって返した後の担任の表情とかいいよね 殺してねぇ!
210 22/09/09(金)14:05:33 No.969786607
>スケルトンはどうしてクラスメイト殴り殺したんだって聞かれて親父の動画みんなで見てたからですって返した後の担任の表情とかいいよね そこまでは殴ってねえ!
211 22/09/09(金)14:06:29 No.969786774
>>オサムちゃんは面白いけど大丈夫?ネタ続く? >昨晩のスレだといろんなバリエーションの悪霊化した「」が大量に湧いたから多分ネタは山ほどある 恨みや無念を抱えたまま現世に留まる怨霊は割と多くて困る 作者が亡くなり完結を見られなくなったりメディアミックス失敗したりも…
212 22/09/09(金)14:07:31 No.969786971
残念なアニメ化で悪霊化した怨霊が再アニメ化で成仏する展開とか…
213 22/09/09(金)14:08:07 No.969787085
夢女子とか間に挟まりたいおじさんとかネタはまだあるよね
214 22/09/09(金)14:08:43 No.969787183
>神食もっと流行ってください… あの子しゃぶっていいのは僕だけだぞ!!!と号泣する主人公気持ち悪くてかなり好きだよ
215 22/09/09(金)14:09:07 No.969787256
>作者が亡くなり完結を見られなくなったりメディアミックス失敗したりも… 作者死んだら怨霊成仏しようがないよね… ベルセルク再開はレアケースだけど
216 22/09/09(金)14:09:38 No.969787362
blooperはNGって意味らしいんでNG監督ハンナちゃんみたいな感じかな
217 22/09/09(金)14:09:55 No.969787405
>エピローグは主役を変えて次世代編が始まるのかと思ったらあっさり終わった >草壁さん30年ずっと搾られてるってことは子供の数もえらいことになってそうだな 草壁さんは搾り取らせはしても子供の数と年収を計算しつつ脳内におかんを置いて搾り取らせる量をコントロールできると思う
218 22/09/09(金)14:10:01 No.969787419
透明人間のはいきなり固有名詞ドバっと出されても…ってなる
219 22/09/09(金)14:10:08 No.969787443
作者死去パターンは読者よりも作者本人が化けて出てくるやつ
220 22/09/09(金)14:10:31 No.969787519
コミック至上主義怨霊とアニメ好き怨霊とゲーム版オリキャラ推し怨霊の果てしないバトル…
221 22/09/09(金)14:11:10 No.969787647
>コミック至上主義怨霊とアニメ好き怨霊とゲーム版オリキャラ推し怨霊の果てしないバトル… アニメが終わったらあれまだ原作続いてたの?っていってくる奴…
222 22/09/09(金)14:11:35 No.969787738
遺体を集めるので実質スティールボールラン
223 22/09/09(金)14:11:47 No.969787780
>透明人間のはいきなり固有名詞ドバっと出されても…ってなる 難しい事は何も言っとらんし何が起きてるかは画面見てりゃわかるぞ
224 22/09/09(金)14:12:02 No.969787815
カリオストロはルパンと認めないとかそもそもアニメルパンを認めないとかあるしな…
225 22/09/09(金)14:12:38 No.969787950
>残念なアニメ化で悪霊化した怨霊が再アニメ化で成仏する展開とか… 世間では駄作扱いの旧作の方でオタクになったので扱いにキレてる怨霊が居そう
226 22/09/09(金)14:13:34 No.969788111
>>コミック至上主義怨霊とアニメ好き怨霊とゲーム版オリキャラ推し怨霊の果てしないバトル… >アニメが終わったらあれまだ原作続いてたの?っていってくる奴… アニメの話と思って聞いてたら声優の話しかしない悪霊…
227 22/09/09(金)14:13:55 No.969788183
>カリオストロはルパンと認めないとかそもそもアニメルパンを認めないとかあるしな… そもそも三世自体をルパンと呼びたくない派もいるぞ!
228 22/09/09(金)14:14:22 No.969788268
この判事が喜びそうな読み切りはどう読めばいいんだ
229 22/09/09(金)14:14:36 No.969788313
やめろ悪霊を召喚し出すな 成仏しろ
230 22/09/09(金)14:15:18 No.969788449
>アニメの話と思って聞いてたら声優の話しかしない悪霊… それは本当に悪霊じゃねーか
231 22/09/09(金)14:15:24 No.969788466
結構悪霊に満ちた業界だな…
232 22/09/09(金)14:15:28 No.969788481
は?ドラえもんつったらのぶ代だろうが…
233 22/09/09(金)14:15:47 No.969788548
今のところ透明になれる事がほとんど活かされてないのが引っかかる
234 22/09/09(金)14:16:05 No.969788607
>作者死去パターンは読者よりも作者本人が化けて出てくるやつ ゼロの使い魔みたいに存命なうちにプロットを用意して後を託す相手を決めておくやり方もあるけれどこれは作者が自分が長くないことを想定出来る状態でもなければ難しい…
235 22/09/09(金)14:17:10 No.969788816
森先生がいなかったらベルセルクも完結不可能で悪霊化するところだった…
236 22/09/09(金)14:17:17 No.969788833
>結構悪霊に満ちた業界だな… まあ悔いることや上手くできないことはいくらでもあるからな…無念無く人生全うできる人間がどれだけいるのか
237 22/09/09(金)14:18:27 No.969789048
>今のところ透明になれる事がほとんど活かされてないのが引っかかる 既にドラマに活かされてないか?
238 22/09/09(金)14:19:04 No.969789184
>今のところ透明になれる事がほとんど活かされてないのが引っかかる 女子更衣室やテストの答案を覗くようなことは良くないからな… やることなくなった…
239 22/09/09(金)14:19:22 No.969789237
先週だけどやり直し姫きれいに終わってよかった 最終話直前超展開でどうなることかと
240 22/09/09(金)14:20:27 No.969789452
ヤンジャン出張除くと木曜にあと1つ何かあればなとは思うが贅沢か
241 22/09/09(金)14:21:27 No.969789627
ステージS…お前はどこで戦っている…
242 22/09/09(金)14:22:02 No.969789741
>ヤンジャン出張除くと木曜にあと1つ何かあればなとは思うが贅沢か D4Cの原作の人また来て欲しい
243 22/09/09(金)14:23:41 No.969790052
想像簡単だけど搾り暮らすってなんだよ!
244 22/09/09(金)14:23:56 No.969790100
>ステージS…お前はどこで戦っている… 体調と戦ってんだろ!
245 22/09/09(金)14:24:02 No.969790128
透明人間なのに人目避けて戦うしな…
246 22/09/09(金)14:24:22 No.969790178
透明のやつの安易に殺してえ殴りてえじゃなくて真相全部公表して 俺の家族より関係者全員悪い意味で有名になれは等身大の復讐って感じで好き
247 22/09/09(金)14:26:52 No.969790668
100日後のやつ見かけないなと思ったら休載になってたのね コメント欄見る限り他誌優先する感じっぽいけど…
248 22/09/09(金)14:28:14 No.969790960
木曜はタヌキツネのページ数をもうちょい多くして欲しい
249 22/09/09(金)14:28:46 No.969791057
性交だの営みだのジャンプラえっちだな
250 22/09/09(金)14:29:19 No.969791177
>性交だの営みだのジャンプラえっちだな 判断が遅い
251 22/09/09(金)14:33:11 No.969791942
>木曜はタヌキツネのページ数をもうちょい多くして欲しい 週刊で!?
252 22/09/09(金)14:34:00 No.969792109
そういえば指が滅茶苦茶伸びておつらい読切の作者の連載作品がアニメ化決まったぜ
253 22/09/09(金)14:34:04 No.969792124
タヌキツネは1Pだけ姉二人どちからのグラビアイラストにしてくれれば俺はずっと読むよ
254 22/09/09(金)14:34:56 No.969792286
スライムライフの頃は週2話掲載だったからな…
255 22/09/09(金)14:37:25 No.969792814
スケルトンダブルはバトルに面白さが全然ないのが厳しい キャラは良いんだが
256 22/09/09(金)14:37:59 No.969792924
>そういえば指が滅茶苦茶伸びておつらい読切の作者の連載作品がアニメ化決まったぜ フェニックスの存在感やばいやつか…めでてえ
257 22/09/09(金)14:39:12 No.969793158
俺(の右手)が殺した
258 22/09/09(金)14:48:58 No.969795260
>俺(の右手パーツが)が(勝手に)殺した
259 22/09/09(金)14:49:50 No.969795462
サイモン部長が読者に名前すら覚えてもらってない
260 22/09/09(金)14:51:06 No.969795721
>俺(の右手)が殺した この手の匂わせ発言で合ってるの初めて見た
261 22/09/09(金)14:53:24 No.969796236
いや…俺が殺した(ようなものだ)と同型じゃない?