22/09/09(金)12:25:07 私は未... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/09(金)12:25:07 No.969761173
私は未だにスマホのキーボードがグーグル日本語入力な愚か者なのですが うぬはどこに乗り換えた?
1 22/09/09(金)12:30:08 No.969762690
同じくグーグルだ 乗り換え先の事は考えていない
2 22/09/09(金)12:30:51 No.969762897
gboard終わるの?
3 22/09/09(金)12:39:46 No.969765636
gboardは終わらない google日本語入力は1年半前に泥版のサポート終わった
4 22/09/09(金)12:40:20 No.969765821
>gboard終わるの? Gboardの前身としてGoogle日本語日本語入力出してたんだけどもうサポート終了してるんだ 今Gboard使ってるなら気にしなくていいよ
5 22/09/09(金)12:45:18 No.969767377
google日本語入力とGboardって結構違う?
6 22/09/09(金)12:50:29 No.969768894
まだpobox搭載機種使ってる 最近の端末にはもう載せてないと聞いてつらあじ
7 22/09/09(金)12:50:56 No.969769029
gboard扱いづらすぎない?
8 22/09/09(金)12:52:29 No.969769502
Gboardがリモートで日本語の入力が出来るようになったら移行するよ
9 22/09/09(金)12:54:07 No.969770012
>google日本語入力とGboardって結構違う? 使ってみると結構違うなーって思う
10 22/09/09(金)12:54:35 No.969770150
ATOKが無難に良い
11 22/09/09(金)12:54:51 No.969770213
リモートデスクトップでgボード使うと全然違う文字入力されるんだけどあれ何なの 暗号解読してるみたいな事になる
12 22/09/09(金)13:00:12 No.969771705
GoogleIME変換頭悪くなったよね…
13 22/09/09(金)13:00:29 No.969771781
社員が片手間に作ったやつだからな
14 22/09/09(金)13:04:54 No.969772919
「へんげ」の変換先とか中国語と日本語の区別ついてなさそうだなってなるgboard
15 22/09/09(金)13:19:04 No.969776432
ずっとアルテ使ってる
16 22/09/09(金)13:19:51 No.969776624
PCのスレ画は頻繁に検索候補リセットするから嫌い
17 22/09/09(金)13:22:12 No.969777171
アルテ式に調教されきってるのでな…
18 22/09/09(金)13:22:59 No.969777343
変換エンジン同じなんだけどGoogle日本語入力とGboard
19 22/09/09(金)13:34:08 No.969779885
昔はこんなのも変換できるのかってなったけど今はこんなのも変換できないのかってなるgoogle
20 22/09/09(金)13:40:20 No.969781301
Gboardうんちだからアルテ使ってる
21 22/09/09(金)13:43:14 No.969781987
アルテ?使ってみようかな… 開発者情報が見当たらないけどSimejiよりは安全よね?
22 22/09/09(金)13:47:20 No.969782875
モ…モズク…
23 22/09/09(金)13:47:32 No.969782923
>アルテ?使ってみようかな… >開発者情報が見当たらないけどSimejiよりは安全よね? https://www.keyboard-arte.com/umineko-design
24 22/09/09(金)13:48:30 No.969783119
>アルテ?使ってみようかな… >開発者情報が見当たらないけどSimejiよりは安全よね? https://twitter.com/uminekodesign http://uminekokobo.blogspot.com/ https://readyfor.jp/users/495912 安全かどうかは自分で判断しな 中小デベロッパーなんていつ海外の企業にアプリ売るかわからんし
25 22/09/09(金)13:49:05 No.969783248
gboard使ってるけどいつだってGoogle日本語入力に戻れるなら戻りたいと思ってる
26 22/09/09(金)13:49:53 No.969783407
開発者の近況が分からないけど顔つき実名出してるなら割と大丈夫そうね ありがたい
27 22/09/09(金)13:50:09 No.969783453
gboardうんちすぎて日本語入力返して…ってなる
28 22/09/09(金)13:51:17 No.969783688
それこそSimejiが買い取られた例だしな…
29 22/09/09(金)14:01:21 No.969785810
POBOX生き返って単体販売しろ
30 22/09/09(金)14:11:10 No.969787645
Googleフレームワーク使わないだけでもありがたいよ